「炭水化物」のニュース (442件)
-
新じゃがとアサリをそのままドボン!「新じゃがの洋風炊き込みご飯」はお芋ホクホクでお米はもっちもち♡
旬の新じゃがとアサリを使った「新じゃがの洋風炊き込みご飯」を紹介していました。レシピを考案したのは、いつもの“こーちゃん”。こーちゃんとはミシュラン1つ星のイタリアンシェフ・鈴木浩治さんです。作り方は...
-
油も火も使わない!とことん手間を省いた「限界ハッシュポテト」に挑戦♪2種の粉使いでザクザク食感♪
管理栄養士のともゆみです。突然ですが、おうちで揚げ物ってされますか?特に大量の油を使う料理はちょっと怖いし、油の処理にも気遣いたいし、洗い物など後片付けも大変!で、今日試してみるのは「ハッシュポテト」...
-
【木村拓哉の裏ワザ】ドンキの甘~い焼き芋にチョイ足し!「発酵バター濃厚焼き芋」に格上げしてみた♪
管理栄養士のともゆみです。先日のバラエティー番組『家事ヤロウ!!!』では、昨今の物価高騰を反映して安さの殿堂「ドン・キホーテ」を大特集!そこに木村拓哉さんが参戦し、ドンキの商品を使ったオリジナル料理を...
-
明星食品、おいしさ・PFCバランス・高たんぱくに着目した「明星 ロカボNOODLESおいしさプラス こってり醤油/濃厚鶏白湯/ピリ辛酸辣湯」発売
明星食品は3月27日、カップめん「明星ロカボNOODLESおいしさプラスこってり醤油/濃厚鶏白湯/ピリ辛酸辣湯」の3商品を全国で発売した。価格は214円(税抜き)。コロナ以降の消費者心理として、「普段...
-
【リュウジレシピ】今までの概念壊れる「革命的なフライドポテト」に挑戦!カリッほくっ食感でバターしみしみ♡
わが家では大人気食材で頻繁に食卓に登場するのですが、なかでもフライドポテトはリクエストが多くよく作ります。今回はそんなフライドポテトでもっとびっくりさせようと、あのリュウジさん考案の「革命的なフライド...
-
「ハイチュウ」が手作りできるって!?「ぶどう味」と「みかん味」に挑戦♪オリジナル味がどんどん作れそう♪
管理栄養士のともゆみです。子どもに大人気の「ハイチュウ」。わが家の子どもも大好きです。実は日本生まれの「ハイチュウ」が米国で大人気なのをご存じですか?きっかけはメジャーリーガーだとか。その話をさておき...
-
今週新発売の塩味まとめ!『ジェラーナ ヘーゼルナッツ』、『クランキーポップジョイ キャラメルとチーズ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!塩味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#塩味クラシエジェラーナヘーゼルナッツ袋70ml・ヘーゼルナッツの旨味と食感が楽しめるショコラ仕立てのアイスバー・ロレーヌ岩...
-
重量1.5kg!?『どすこい力士食堂』(小田原)でデカ盛りが過ぎる「鶏塩ちゃんこ鍋定食」を食べてきた
調査内容:元力士が作る定食はやっぱりボリュームがすごいのか?実際に食べて調査おでんはおかずか?鍋の日にお茶碗のご飯をつけるか?など、毎冬になると話題になる鍋物の炭水化物論争。締めのうどんやおじやがある...
-
【海外YouTuber】煉獄卵風⁉真っ赤だけど辛くない♪ニックさんちの朝食「トマトソース落とし卵」に挑戦!
筆者が最近、YouTubeで注目している海外のお料理チャンネルが『vieleRezepte』。料理好きなドイツ人のニックさんが手掛けています。ニックさんのレシピは以前にも2つほど記事にしましたが、その...
-
「夜ご飯におでん お供はなに?」 聞いてみたら意外な結果が判明
冬の食卓にたびたび登場する「おでん」。身体が温まるし、2~3日は持つし、良いことだらけで大好きなのですが、問題点がひとつ。そう、「おでんに何を合わせるか問題」です。おでんだけだと物足りない気がするし、...
-
【じゃないサラダ】コブサラダに「干し芋入れちゃいました♡」コク甘感にテンション爆上げ♪【農家直伝】
数種類の野菜、チーズ、鶏肉などの具材を角切りにして、ドレッシングをかけて食べる「コブサラダ」。大好きなんです~わたし♡日ごろから具材を変えて、いろんなバリエを試していたんですが、先日農家から超意外な具...
-
【じゃない使い方】土鍋で鍋料理じゃなくて「鍋焼きビビンバ」作ってみた!おこげが香ばしくって熱々~♡
管理栄養士のともゆみです。冬はときどき土鍋を引っ張り出してきて、おでんやお鍋を作ります。保温力が高いのが魅力ですが、たまにしか出番がないのが現状で…。ちょっともったいないなぁと思っていたところ…CBC...
-
【鳥羽シェフレシピ】ガリッガリ!「世界一のフライドポテト」作ってみた♪ポテトで初めて感動した~!
ミシュラン1つ星「フレンチレストランsio」のオーナーシェフ、鳥羽周作さん。よくテレビでも見かけますが、面白いのはYouTubeの「鳥羽周作のシズるチャンネル」。「シズる」の言葉通り、食欲をそそる料理...
-
【じゃない食べ方】じゃがいもならぬ「菊芋」で「揚げ焼きポテト」作ってみた!トロッと食感で鬼沼るわ♪
ここ数年、健康食材として話題の「菊芋」。そのゴツゴツとしたイカツイ見た目に、手が出せない…という方も多いのでは?わたしも、初めは恐る恐る口にしましたが…これが美味!生で食べればシャキッと、加熱すればト...
-
さらにおいしくロカボ&プロテイン摂取「明星 ロカボNOODLESおいしさプラス こってり醤油/濃厚鶏白湯/ピリ辛酸辣湯」
明星食品は3月27日、カップめん「明星ロカボNOODLESおいしさプラスこってり醤油/濃厚鶏白湯(とりぱいたん)/ピリ辛酸辣湯(スーラータン)」を全国発売する。現在発売中の「ロカボNOODLES」に備...
-
【大根の新常識】皮は「ぶ厚く剥く」べし!さすれば煮物の甘みが最大限に引き出される⁉【比較検証】
管理栄養士のともゆみです。先日放送したNHKの番組『あしたが変わるトリセツショー』は大根がテーマでした。そこで大々的にお披露目されたのが「大根の皮はぶ厚く剥くべし」という、これまでとは逆の新説。煮物に...
-
【リュウジレシピ】市販ルウでレストラン級♪「究極のチーズシチュー」に挑戦!濃くてコク深くてまろやか♡
この時期、テレビでシチューのCMをよく見かけます。おいしそうに食べている姿を見ると、夕食にホワイトシチューを作りたくなるなる筆者です(笑)。普通に作っても十分おいしいのですが、今日はあのリュウジさんが...
-
北海道から届いた斬新レシピ!まさかの「揚げじゃがのピクルス」作ってみた!粒マスタードがいい仕事♡
今が旬のじゃがいも♪肉じゃが、ポテサラ、カレー、ジャーマンポテトなどなど。じゃがいもはいろいろな料理で使えるため、わが家では旬だけでなく年中通して大車輪の活躍です。そんな優秀食材じゃがいもは、なんと、...
-
【保存版】総重量400kg以上! 400軒食べて分かった本当に旨い東京の「デカ盛り店」10選
2018年に始まったデカ盛り取材。これまでにフードファイターしか完食してないような巨大鍋や肉の塊、高さ40cm超えのタワーバーガー、デカ盛りすぎて裏メニューになったヤサイがマシマシすぎるG系ラーメンな...
-
今週新発売の第一パンまとめ!『ポケモンシールホルダーセット』、『冬のもちバニラ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!第一パンの新商品情報をお届けします。今週新発売の第一パン第一パンポケモンシールホルダーセット2022年冬!【2022年12月17日(土)数量限定発売!】うずまきデニッシ...
-
【俳優の聖夜めし】自らターキーを焼く妻夫木聡さん♪コツはSNS投稿で「#ソミュール液は大事だね」って…どんな液?
11月11日放送の『あさイチ』には、俳優の妻夫木聡さんが登場。30歳過ぎから毎年クリスマスにご自身でターキーを焼いていると、料理好きな一面を明かしていました。そして40歳以降は「ソミュール液」に漬けた...
-
今週新発売の塩味まとめ!『ポテトチップス のりしおとごま油味』、『サクなげ うま塩』など♪
今週新発売の塩味まとめ!『ポテトチップス のりしおとごま油味』、『サクなげ うま塩』など♪。こんにちは、もぐナビ編集部です!塩味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#塩味カルビーポテトチップスのりしおとごま油味袋94g●「かどやの純正ごま油」と有明海産100%ののり、沖縄県製造の海塩を9...
-
【リュウジレシピ】すべてのポトフが過去になる…噂の「至高のポトフ」作ってみた!「え、野菜を焼くの⁉」
すっかり寒くなっておでんやスープが恋しくなる季節です。バズレシピでおなじみ、料理研究家のリュウジさんが「至高のポトフ」なる料理を披露し、Twitterで話題になっています。こちらもほっこり体が温まりそ...
-
色合いカワユイ♪いちごなお菓子
色合いカワユイ♪いちごなお菓子。もぐナビ編集部です!今回ご紹介するのは「いちご味の洋菓子」の最新・注目度ランキングです♪(2022年12月2日更新)食品クチコミサイト「もぐナビ」に投稿されたデータを基に、ランキングを作成しています。...
-
今週新発売の塩味まとめ!『わかめラーメン 三重 伊勢海老だししお』、『マックカフェ バイ バリスタ 塩バターキャラメルフラッペ』など♪
今週新発売の塩味まとめ!『わかめラーメン 三重 伊勢海老だししお』、『マックカフェ バイ バリスタ 塩バターキャラメルフラッペ』など♪。こんにちは、もぐナビ編集部です!塩味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#塩味エースコックわかめラーメン三重伊勢海老だししおカップ69g■めん:適度に味付けをした、滑らかでコシのある歯切れの良いめ...
-
【料理クイズ】ポテトサラダを作るとき…じゃがいもは「お湯から茹でる」「水から茹でる」どっち?【管理栄養士が解説】
管理栄養士naokortです。みなさんはポテトサラダってよく作りますか?わたしは割とよく作る方ですが、まず初めにじゃがいもを茹でますよね。そのとき、お湯から茹でる?水から茹でる?どっちがおいしく作れる...
-
食材が“これしかない”時の救済レシピ!バター焼きの「じゃがいものステーキ」は外カリッ&中ホクホク♡【リュウジレシピ】
忙しくて買い物に全く行けていなくって、冷蔵庫を見るとじゃがいもしかない…。このじゃがいもをおいしく食べたい!そんなときはやっぱりTwitterのお世話になりましょう♪材料1つで作れるレシピがないかと探...
-
ご飯お代わり無料が最高!『やよい軒』の人気No.1鍋定食「すき焼き定食」に大満足
上質かつ豊富な定食&丼メニューに加えてご飯のおかわりが自由という、世の腹ぺこピープルズが“夢の楽園”とあがめる大人気外食チェーン『やよい軒』では、ただ今期間限定新メニュー「すき焼き定食」を提供していま...
-
【料理の裏ワザ】え、茹でないの⁉速水もこみちさん考案「揚げポテトサラダ」作ってみた!サクッほくっ♡
すっかり秋らしくなりましたね。秋といえば…ほくほくのじゃがいもを食べたくなりませんか?昼の情報バラエティ『ヒルナンデス』を見ていたら、速水もこみちさんがポテトサラダを作るところでした。ほくほくじゃがい...
-
ご飯とパスタは合うのか!? ローソンストア100の「メガ盛り丼 ウインナー&ナポリタン」を食べてみた!
『ローソンストア100』、最近「…だけ」シリーズなど話題を呼ぶ弁当や総菜を生み出し、話題を集めています。10月19日には「メガ盛り丼ウインナー&ナポリタン」を新発売。ビジュアルからして、お腹一杯になり...