「鍋」のニュース (5,038件)
-
焼き肉に合う極旨サラダ「レタスキムチ」作ってみた!混ぜれば秒で完成♪トマトの甘みが絶妙なの♡【農家直伝】
みなさん、焼き肉を食べるときって付け合わせは何にしますか?韓国風にいくなら、葉物野菜のサンチュにキムチが定番ですけど、サンチュはなかなか売ってない…。でもご心配なく!福島県の農家に教わった「レタスキム...
-
今週新発売のお弁当まとめ!『甘辛ダレの豚バラ半熟玉子飯』、『スップルグイチキン丼 韓国風旨辛炭火焼き鳥丼』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!お弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#お弁当セブン-イレブン甘辛ダレの豚バラ半熟玉子飯甘濃いタレに絡めた豚バラ肉とまろやかな半熟玉子の食べ進みの良い丼です。2...
-
かつや、回鍋肉・油淋鶏・海老フライをのせた「かつやの中華ざんまい丼」新登場、4月25日発売
とんかつ専門店「かつや」は4月25日、期間限定メニュー「かつやの中華ざんまい丼」(税込979円)を発売する。3品の中華料理をのせたボリューム満点な丼ぶり。テイクアウト用「かつやの中華ざんまい丼弁当」(...
-
セブンイレブンに“韓国グルメ”が集結! 「韓国風焼き鳥丼」など“イチ推しグルメ”が楽しめる
「セブンイレブン」は、5月27日(火)から、30品以上の韓国グルメが手軽に楽しめる「マシッソ!韓国イチ推しグルメ」を全国の店舗で開催。5人組ガールズグループ、ILLIT(アイリット)とのコラボ企画も実...
-
【笠原将弘の春の白いスープ】作ろう!新じゃがに豆乳とお豆腐合わせると…クリーミィで優しい味わい♡
管理栄養士のともゆみです。NHKの『きょうの料理』で和食料理人の笠原将弘さんが、新じゃがと豆腐を使った豆乳スープの作り方を紹介していました。豆乳スープは好きでたまに作ることはあるのですが、わが家は豆乳...
-
【志麻さんの料理基本のき】春を彩る味♡王道な「ポトフ」炊こう!具材を丸ごと、時間をかけて煮込むべし
フランスの伝統料理「ポトフ」。料理名は“火にかけた鍋”という意味で、野菜やお肉をじっくり煮て作ります。フランス料理に精通しているタサン志麻さんも、YouTube『タサン志麻』で、「ポトフ」の作り方を紹...
-
作ったら家族がビックリ! 家にあるものを混ぜて…「スプーンが止まらない」
「今日はちょっと甘いものが食べたい…」という気分になることはありませんか。とはいえ、家におやつがない時、わざわざ買いに行くのは面倒ですよね。そんな時にぴったりなのが、雪印メグミルク株式会社のウェブサイ...
-
ファミマ×四川料理の巨匠、第4弾は「担担春雨スープ」など“コク”が主役の本格中華4品が登場
ファミリーマートは5月20日、「ファミマルKITCHEN」シリーズより、四川料理の巨匠・菰田欣也シェフ監修の中華メニュー4品を全国で発売しました。今回で第4弾となるコラボ商品では、これまでの辛さ、痺れ...
-
夏がきたらやってみて! 蕎麦をおいしくするコツに「この発想はなかった」
夏になると、冷たいそばが食べたくなりますよね。スーパーマーケットで乾麺のそばを買ってきて、自分でゆでた時に「おいしくない」と思ったことはありませんか。少し工夫を加えるだけで、自宅でもお店のようなそばを...
-
600Wの電子レンジで8分加熱して! できたものに「背徳感がすごい」「たまらん」
チーズの中でも人気な『カマンベール』。クセが少なく、まろやかな味わいが楽しめますよね。パン粉をまとわせて揚げたり、クラッカーにのせておつまみにしたりと、豊富なアレンジができるでしょう。そんなカマンベー...
-
厚揚げ豆腐をつぶして… 子供が喜ぶ『お手軽おかず』に「おいしそう」
鍋の具材や、お弁当のおかずとして活躍する『つくね』。ひと口サイズで食べやすく、大人はもちろん、子供も喜ぶ一品でしょう。つくねといえば、団子状に丸めた形が特徴的ですよね。しかし、このように思った経験はあ...
-
冷凍うどんは自然解凍してもいい? テーブルマークの回答に「そうなんだ」
あなたは冷凍うどんを調理する時、どのように行っていますか。沸騰させたお湯の中に凍ったまま冷凍うどんを入れるか、電子レンジで加熱する人が多いでしょう。ほかの冷凍食品では、自然解凍や流水解凍といった方法を...
-
今週新発売のセブンイレブンお弁当まとめ!『甘辛ダレの豚バラ半熟玉子飯』、『えびめしオムライス』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブンお弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブンお弁当セブン-イレブン甘辛ダレの豚バラ半熟玉子飯甘濃いタレに絡めた豚バラ肉とまろやかな半熟玉...
-
【1杯60円の牛丼】どんな肉、使ってんだ!?え、牛肉ナシ!?でも牛丼の味がする「なんちゃって牛丼」作ろう
一度食べたら“吉野家には戻れない”ほどおいしいという、「1杯60円牛丼」。このなんとも興味深いレシピはYouTubeチャンネル『こっタソの自由気ままに』で紹介しているもの。1杯60円で牛丼が作れるの?...
-
やよい軒「銀鮭の西京焼としまほっけの定食」5月20日新発売、ミニすき焼き付きの定食も
株式会社プレナスが展開する定食レストラン「やよい軒」は5月20日、全国の361店舗で「銀鮭の西京焼としまほっけの定食」(税込1,150円)を発売する。【あわせて読みたい】ほっともっと、新メニュー「さわ...
-
ポリッぼりっ♪ランダムな歯応えが楽しい「塩だれ豚きゅうり」は韓国風のタレが要!とろっ♡まろい♡
節約料理やアイデア料理がお得意な人気料理系YouTuberのかっちゃんさん。今回はYouTubeの料理系チャンネル『kattyanneruかっちゃんねる』で見つけた、お値打ち食材で作れるという「塩だれ...
-
BRUNOの大人気ブレンダーの最新モデル「マルチスティックブレンダー2」。離乳食づくりにも対応してさらに便利に
とかく食事の準備は時間と手間がかかるもの。一日のうちで料理の時間をなるべく短縮したいのは多くの人の願いでもあります。そこでいま人気なのが、片手で簡単に扱うことができ、混ぜる、潰す、泡立てる、刻む、砕く...
-
【シェフ三國が仏と和を融合】豚肉のしゃぶしゃぶ仕立て!?豆乳クリームで⁉感動もんのミルキーこく旨♡
豚肉のしゃぶしゃぶ仕立てと聞けば、和食に違いないと思いますよね。なんとフレンチの巨匠・三國シェフのYouTubeでそんな名称のレシピを見つけました。シェフのしなやかな発想が、フレンチに寄り添わせたしゃ...
-
【スーパーカップで和菓子作り】牛乳と片栗粉あれば「きなこわらび餅」出来るって!ひたすら混ぜて練る!
手作りおやつはいろいろありますが、和菓子って結構ハードルが高いですよね。「家で手軽に作れたらいいけど、なかなか難しい…」と思っている人に朗報です!とってもおきのレシピを「明治エッセルスーパーカップ」の...
-
【プロしか知らない】パラパラな「本当の炒飯の作り方」に挑戦!実は強火はNGだと!?弱火がいいんだよ!
炒飯は作る機会が多い料理。筆者はいつも、ご飯とその時にある食材を炒めるだけと、自己流で作っています。ところが、プロの味に仕上げたければ、やはりちゃんとしたコツがあるよう。YouTubeの料理系チャンネ...
-
目玉焼きはフライパンでなく… 焼く時に使うのは?「その手があった」
朝食の定番のおかずでもある、目玉焼き。油を引いたフライパンに、卵を割り入れて焼くだけで作れるので、手軽ですよね。また、ウインナーも加えればボリュームのある、ひと皿ができるでしょう。目玉焼きを焼く時に使...
-
カットキャベツに豚肉をのせて… 5分で作れる絶品おかずに箸が止まらない!
株式会社サラダクラブ(以下、サラダクラブ)のInstagramアカウント(saladclub_jp)は、キャベツがメインの回鍋肉の作り方を紹介しました。パックのカットキャベツを使用すれば、包丁やフライ...
-
すき家「めかぶオクラ牛丼」2025年も発売、新登場「生姜めかぶオクラ牛丼」なども
牛丼チェーン店「すき家」は5月27日午前9時、全国の1,957店舗で「めかぶオクラ牛丼」(並盛税込690円)を発売する。例年展開しているメニューが2025年も登場。暑くなる時期でも、さっぱりと食べるこ...
-
【驚きの農家おやつ】白玉に「里芋&豆腐」プラスで新食感!至福のもっちもちヘルシースイーツ作ってみた♪
白玉粉だけで簡単に作れる白玉だんごは、おやつの定番ですよね。でも、白玉だけだとややさみしいので、愛媛県の農家に教わったレシピを試してみます。こちら、なんと里芋と豆腐をプラスするんです!里芋のねっとり感...
-
新じゃがを煮ていた人は見て! 現役シェフの投稿に「今夜の夕食に決めた!」
5~6月ごろに旬を迎える、新ジャガイモ(以下、新じゃが)。一般的なジャガイモに比べて、新鮮な甘みと柔らかく薄い皮が特徴です。皮ごと食べることができるので、新じゃがならではの料理を作るのがおすすめですよ...
-
【春キャベ中華】キャベツの価格が落ち着いてきた…「キャベツ水餃子」作ろう!キャベツが甘くて瑞々しい
店頭には、瑞々しい春キャベツが並び、昨年末のすさまじいキャベツの価格に比べたら、かなり落ち着いてきました。例年に比べると高いものの、手を出せる範囲なのは大変ありがたい。そこで本日は、キャベツの価格が落...
-
【よもぎ団子の作り方】道端に生えている“自然のよもぎ”採取から始めて…ペーストにして団子を作った話
管理栄養士のともゆみです。よもぎのお団子っておいしいですよね。手作りできないかなと思って調べてみたら、よもぎの保存方法からよもぎ団子の作り方までを、ニチレイフーズのホームページ内にある食サイト『ほほえ...
-
ひと玉すぐになくなりそう! JAが太鼓判を押す!簡単『レタスレシピ3選』
サンドイッチの具やサラダで食べることが多い、レタス。生食が多いイメージの野菜ですが、「実は火を入れてもおいしい」ということを知っていますか。レタスに火を通したおいしい食べ方について『JA洗馬』に取材し...
-
ゆで卵の『白身』をストローで? できたものに「作りたい」「子供にも教えなきゃ」
お弁当や朝食に大活躍のゆで卵。いざ作ろうと思うと、「お湯を沸かして、ゆでて、殻をむいて…」と意外と手間がかかりますよね。特に、お湯が沸くまでの時間を思うと、「今日はゆで卵じゃなくていいか」なんて思って...
-
セブンイレブン、30品超の韓国グルメが登場『マシッソ!韓国イチ推しグルメ』5月27日開始、ホットク・トゥンカロンアイスなど
セブン‐イレブン・ジャパンは5月27日から、『マシッソ!韓国イチ推しグルメ』を開催する。30品以上の韓国グルメを販売するフェア。第1弾では、おにぎりや弁当、麺類、惣菜、冷凍食品、スイーツなど全16品を...