「ふるさと納税」のニュース (764件)
-
段ボール製クリスマスツリーキットが登場!埼玉県ふじみ野市のふるさと納税返礼品に
出羽紙器製作所から、段ボール製のクリスマスツリーがつくれるキット「~親子で楽しむSDGs~段ボール製クリスマスツリーキット」が11月17日(金)に発売された。埼玉県ふじみ野市のふるさと納税の返礼品とし...
-
【愛知県大府市】うま味成分が30倍の黒毛和牛「下村牛」が愛知県知事賞9連覇達成!歳末特売を開催中
愛知県大府市の下村畜産の黒毛和牛「下村牛(しもむらぎゅう)」は、12月4日(月)に名古屋食肉南部市場で開催された“令和5年度第2回肉牛枝肉共励会”において、各畜産農家が選び抜いて出品した140頭の中か...
-
【東京都江東区】「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」開催!全国から300以上の自治体が集合
移住・交流推進機構とJOIN移住・交流&地域おこしフェア実行委員会は、移住・交流相談や地域おこし協力隊募集、地域に関心のある交流人口・関係人口創出についての相談・PRができるイベント「JOIN移住・交...
-
神奈川・川崎市に「ワッツウィズ」オープン、いなげや新ゆりヨネッティー王禅寺前店内に
ワッツは12月16日に、同社が展開する「ワッツウィズ」の新店舗となる「ワッツウィズ王禅寺前いなげや店」(神奈川県川崎市)を、いなげや新ゆりヨネッティー王禅寺前店内にオープンした。●日用品などが幅広くそ...
-
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」にて、大北海道展が開催中!
北海道がトラストバンクと連携し、北海道内自治体のPR強化や年末期の寄付獲得の一環として、各自治体の人気のお礼の品、隠れた逸品を集めた特集コンテンツを「ふるさとチョイス」で公開!「ふるさと納税で北海道を...
-
最大50%オフの「Ankerホリデーセール」開催中! 12月18日23時59分まで
アンカー・ジャパンは12月18日23時59分まで、同社の公式サイトとアプリで最大50%オフになる「Ankerホリデーセール」を開催している。●全191製品の多くがセールの対象!「Ankerホリデーセー...
-
北広島町の天然湧水「よみがえりの水」で作った全身用ミストがふるさと納税返礼品に登場
シーオーツープラスは、広島の北部、自然豊かな中国山地の自然が生んだ肌にやわらかい「よみがえりの水」で作った「よみがえりの水ミスト(ミスト状化粧水)」を、ふるさと納税返礼品として11月13日(月)より発...
-
熊本市・駕町通り商店街に「歩いて入るサービスエリア」開店!
日本パスートは12月19日に、駕町通り商店街に新業態店舗となる、歩いて入るサービスエリア「駕町SA」(熊本県熊本市)をオープンする。●自販機5台で24時間365日、名店の冷凍食品をライアンアップ「駕町...
-
鈴廣かまぼこの敷地内で宿泊、食事や酒を楽しんでキャンピングカーで眠る
BushCampは、鈴廣かまぼこと提携して「鈴廣かまぼこの里」と「鈴廣かまぼこ江の浦店」(どちらも神奈川県小田原市)の敷地内での宿泊サービスを11月から本格的に提供している。●小田原の新たな観光へ鈴廣...
-
大人気の『超電水クリーンシュ!シュ!』がふるさと納税返礼品に! 便利な大容量サイズでおうちを大掃除、すっきり爽やかに新年を迎えよう
簡単に拭き取るだけで、汚れが落とせたらどんなに楽だろう。そんな願いを叶えてくれる、汚れが簡単に落とせる大人気の電解アルカリイオン水が「ふるさと納税返礼品」に採用されて、とってもお得になった...
-
コンビニ商品をアレンジして検証! 明太子で料理はもっと上手くなる?
初めて新聞に「明太子」の文字が掲載されたとして、12月12日が山口県の前田海産によって明太子の日と制定されていた。というわけで、そんな記念日にあやかりコンビニで簡単に買えるさまざまな商品に明太子をトッ...
-
「PayPayポイント」が利用できる! 「クレジット(旧あと払い)」での決済で
PayPayは、12月上旬からキャッシュレス決済サービス「PayPay」の支払い方法「クレジット(旧あと払い)」で決済する際に「PayPayポイント」を利用できるようにする。また、ふるさと納税の返礼品...
-
「ふるさとチョイス」の返礼品がフィギュアに! 五つの調味料をピックアップ
ケンエレファントは12月下旬から、トラストバンクの企画協力のもと、「ふるさとチョイスボールチェーンマスコット」を販売する。価格は、カプセルトイが400円、ブラインドBOXが440円。●容器や中身にリア...
-
【東京都中央区】銀座で岩手県奥州市の「ものづくり」と「食」を届ける物産展開催。テーマは“二刀流”
岩手県奥州市は、岩手県内陸南部に位置する、南部鉄器や岩谷堂箪笥、お米や前沢牛など「ものづくり」と「食」の二刀流のまち。メジャーリーガー大谷翔平選手の故郷でもある。今年は、大谷翔平選手にちなみ、“二刀流...
-
東京・表参道でA4ランク以上の黒毛和牛が楽しめる! 「やきにく山笑ふ」オープン
ベイクルーズは、心地の良い空間とともに厳選した上質なお肉を提供する「やきにく山笑ふ」の1号店を東京・表参道で12月18日にオープンする。●“一人一台の無煙ロースター”を設置やき...
-
「淡路島タコステ」の外屋台で90分間「牡蠣食べ放題」
淡路観光開発公社は12月1日から、同社の運営する淡路島の観光複合施設「淡路島タコステ」(兵庫県淡路市)で「牡蠣食べ放題」の提供を開始した。●火を通しても縮まない、ふっくら大粒の牡蠣牡蠣食べ放題で提供さ...
-
au PAY、Pontaポイント10倍還元する「ネット支払い感謝祭 冬」開催
KDDIは、専用サイトでエントリーの上、対象のオンラインサイトで1回500円以上をスマートフォン決済サービス「auPAY」で決済すると、還元するPontaポイントが10倍になるキャンペーン「ネット支払...
-
【東京都中央区】揚げサンド専門店街「Age.3」銀座店OPEN!揚げパンとフルーツなどの絶妙なハーモニー
福岡のこぢんまりとした町、嘉麻(かま)からやってきた「FRUITSSANDTHREE」が、揚げサンド専門店街「Age.3(アゲサン)」で東京デビュー。12月8日(金)に東京・銀座に初出店する。日本初、...
-
クイーンズスクエア横浜で「キッチンカーフェス」開催、バラエティー豊かな9台が出店
みなとみらい東急スクエアは12月2日・3日の2日間、クイーンズスクエア横浜1Fのクイーンズパークで「キッチンカーフェス」を開催する。●横浜ビールや食事系などがラインアップ今回のキッチンカーフェスでは、...
-
好評の「JRE POINTためて、つかってキャンペーン」 今冬も開催
東日本旅客鉄道(JR東日本)は12月1日~2024年1月31日の期間、総額1000万ポイントのJREPOINTが抽選で当たり、いつもよりおトクにJREPOINTを使える「JREPOINTためて、つかっ...
-
【東京都】食特化型ふるさと納税サイト「もぐふる」の移動型店舗が、1週間限定でオープン!
西本Wismettacホールディングスは、ふるさと納税の利用者に自治体の魅力を届けることを目的に、食特化型ふるさと納税サイト「もぐふる(※1)」が運営する移動型店舗「もぐふるマート」をオープン。三井不...
-
360Hz対応のゲーミングモニター2機種、JAPANNEXTの「27X-360」
JAPANNEXT(ジャパンネクスト)は、360Hz超高速リフレッシュレートに対応したゲーミングモニター「27X-360」2機種(通常スタンドモデル/昇降式スタンドモデル)を12月1日に発売する。直販...
-
山形県で「ラーメン大好き小泉さん」のラッピング列車が運行、フラワー長井線で
山形県南陽市は、山形鉄道とのコラボによる漫画「ラーメン大好き小泉さん」がラッピングされた特別列車を山形鉄道が運営するフラワー長井線で12月2日から運行する。●市内4カ所で等身大パネルの設置も同市は、ラ...
-
大阪で「天空のこたつ観覧車」、おでんや熱燗も楽しめる
大阪府吹田市の大型複合施設「EXPOCITY」の観覧車「オオサカホイール」で、冬限定のイベント企画として「天空のこたつ観覧車」を12月2日から2024年2月29日まで開催する。●昭和レトロ風な雰囲気天...
-
NFTとはなにか?基礎知識や注目されている理由をわかりやすく紹介
NFTを正しく理解することで、資産運用やビジネスでの活用が期待できます。この記事では、NFTとは何かを初心者の方でもわかりやすく解説します。さらに、具体的な活用例やビジネスでの成功事例も併せて紹介しま...
-
10月から改正施行された「ふるさと納税」、「改悪」のポイントとは?
【家電コンサルのお得な話・149】10月に入りインボイス制度が開始されたのをはじめ、最低賃金の引き上げが適用されるなど、多くの制度の変更があった。ふるさと納税も2023年6月27日に改正告示され、10...
-
三越伊勢丹の「ふるさと納税」、2024年の旬に届くフルーツの先行予約開始!
三越伊勢丹ふるさと納税は、2024年の旬に届くフルーツの先行予約を開始した。2023年分のふるさと納税で、24年に届くフルーツの寄附申し込みをすることができる。昨年末に人気だったフルーツを中心にライン...
-
マクスゼン、容量33L・1ドア冷凍庫に新色「グレー」登場!
マクスゼンは11月21日に、ジェネリック家電ブランド「MAXZEN」から、33L1ドア冷凍庫の新色・グレーモデル(JF033HM01GR)を発売した。価格はオープンで、オンラインショップ「XPRICE...
-
今さら聞けない「年末調整と確定申告の違い」 – 確定申告は会社員も他人事ではない!
生きていく中で、誰しも避けては通れないのが「税金」だ。税金は企業に勤める会社員であれば、さほど仕組みを理解していなくても生活する上では困らないが、制度の複雑さも相まって、知らなければ思いがけず損をして...
-
【埼玉県さいたま市】ママたちが地域の魅力を発信! 地方創生イベント「都道府県魅力発見フェア」来年開催
子育て応援企業のエンファム.は、2024年6月21日(金)・22日(土)に国内最大級のファミリーイベントを開催する予定だ。その会場内で、新企画の「都道府県魅力発見フェア」を同時開催する。全国から子育て...