「アイリスオーヤマ」のニュース (843件)
-
人が思わず笑顔に、弱いロボット「NICOBO」がクラウドファンディングで
パナソニックアプライアンス社は、弱いロボット「NICOBO(ニコボ)」と暮らすライフスタイルを提案するため、「Makuake」でクラウドファンディングを2月16日に開始した。NICOBOは、人が思わず...
-
シャープ、5cm離れても操作できる「静電ホバータッチディスプレイ」開発
シャープは10月4日に、手を触れることなく、指を浮かせた状態で操作できる「静電ホバータッチディスプレイ」を開発したことを発表した。静電ホバータッチディスプレイは、静電容量方式のタッチパネルを採用してお...
-
Amazonが「デジタルの日」にキャンペーン! 2日間限定でデジタル家電がお得に
Amazonが「デジタルの日」にキャンペーン! 2日間限定でデジタル家電がお得に。Amazonは、デジタル庁が掲げるビジョン「誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化」に賛同し、同庁が開催する「デジタルの日」に向けた特設ページを10月3日にオープンした。「デジタルの日」当日の10月...
-
秋冬のコロナ対策にぴったり! 外出先でも使える“紙石鹸”のススメ
コロナ禍によりこれまで以上に手洗いや除菌グッズに注目が集まる昨今。除菌シートやアルコールを持ち運ぶ人は増えてきているようだが、ハンドソープや石鹸はどうだろうか。思いがけず出先で石鹸がないときのために持...
-
アイリスオーヤマ、商品数の増加で東京・大田区に「東京R&Dセンター」開設
アイリスオーヤマは8月2日、家電やホーム商品、LED照明、IoTの開発とデザインを担う東京都大田区に「アイリスオーヤマ東京R&Dセンター」を開設して稼働する。事業拡大による商品数の増加に対応するため。...
-
シンプルで統一感のあるデザイン、アイリスオーヤマの家電2シリーズ
アイリスオーヤマは、シンプルで統一感のあるデザインの家電8機種をブラックとホワイトそれぞれにラインアップしたシリーズ家電「BLACKLABEL(ブラックレーベル)」「WHITELABEL(ホワイトレー...
-
食材を鮮明に見せるLED照明シリーズ、アイリスオーヤマの「FOODEE」
アイリスオーヤマは、さまざまな生鮮食品売り場に対応する生鮮食品専用LED照明シリーズ「FOODEE(フーディ)」を3月に発売する。FOODEEは、食材の特性に合わせた光を発することで食材を鮮明に見せる...
-
ビックカメラ限定モデル、アイリスオーヤマ製の「スチームオーブントースター」を販売
ビックカメラは4月17日から、アイリスオーヤマ製のビックカメラ限定モデル「スチームオーブントースター(4枚焼き)BSOT-012-H」を販売する。スタイリッシュなデザインに合うオリジナルのハンドルを採...
-
なぜアイリスオーヤマがホームセンターの“救世主”になるのか?
伸び悩むホームセンター(HC)市場を盛り上げようと、生活用品大手のアイリスオーヤマが立ち上がった。同社が取り組むのは、家電製品の新たな売り場提案。名称は「家電モール」だ。なぜ家電売り場の提案がHCを盛...
-
奥行き感のある青空と自然光を表現、三菱電機のLED照明「misola」
三菱電機は、LED照明器具の新製品「misola(みそら)」を10月に発売すると発表した。税別の販売価格は、手動切替タイプが68万円、自動切替タイプが75万円。misolaは、開放的で奥行き感のある青...
-
日立、1.1kgの軽さと強力パワーを両立したコードレススティッククリーナー
日立グローバルライフソリューションズは、標準質量1.1kgという軽さと強力パワーを両立することでラクに掃除ができ、新設計の「パワフルスマートヘッドlight」で使い勝手を高めたコードレススティッククリ...
-
アイリスオーヤマ、22年度の高卒採用枠を3割増で過去最多「600人」に
アイリスオーヤマは7月7日、2022年度の高卒採用枠を当初計画の470人よりも28%増となる130人を上乗せし、グループ過去最多となる600人に拡大すると発表。22年通期で高卒・大卒・中途採用を合わせ...
-
「超蜜やきいもトースター」がクラウドファンディングで支援募集
ライソンは、究極を追求した「超蜜やきいも」を自宅で焼けるトースター「超蜜やきいもトースター」の支援募集をクラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で開始している。販売予定価格は1万68...
-
無駄をそぎ落としたデザインに惚れる、シャークニンジャのスティック掃除機
新規参入メーカーが多く、競争が激しいコードレススティック掃除機市場。国内メーカーはもちろん、海外メーカーからの参入が相次ぎ、個性豊かな製品も多い。パイプが折れ曲がる「エヴォフレックス」で、日本市場に参...
-
光って扉開くかも……衝突事故を防止する人感センサー付きLEDライト、MonotaRO
工業用間接資材通信販売最大手のMonotaROは、プライベートブランド(PB)商品から、「センサーライトLED扉用開閉注意」を2月5日に発売した。センサーライトLED扉用開閉注意は、扉開閉時の注意喚起...
-
タイプは3種類&カラーは10色! アイリスオーヤマからおしゃれと安心を両立させたマスク
アイリスオーヤマは7月20日からおしゃれと安心を両立させるマスクの新製品として「DAILYFITMASK(立体)」「DAILYFITMASK(プリーツ)」「美フィットマスク」を順次発売する。カラーはD...
-
4Kチューナー内蔵ディーガの登場へ、全自動モデルで業界初
パナソニックは、4Kチューナーを内蔵したブルーレイディスクレコーダー全自動ディーガ「DMR-4X1000」(10TBモデル)と「DMR-4X600」(6TBモデル)を3月13日に発売する。全自動ディー...
-
バッファローのWi-Fi 6モデルが売れてる、無線LANルーターランキング 2021/8/19
「BCNランキング」2021年8月9日から15日の日次集計データによると、無線LANルーターの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Wi-Fi6対応ルータースタンダードモデルブラックWSR-32...
-
ヤフオク、マスクの出品禁止に オークション形式が対象
ネットオークションサイト「ヤフオク!」は、3月14日から当分の間、オークション形式でのマスクの出品を禁止する。新型コロナウイルス感染症の影響でマスクなどが品薄状態になっていることを踏まえ、経済産業省か...
-
今売れてるLED電球TOP10、アイリスオーヤマ製品が大量ランクイン 2020/12/13
「BCNランキング」2020年11月30日から12月6日の日次集計データによると、LED電球の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位ECOHiLUXLDA7L-G-6T62P(アイリスオーヤマ)...
-
新型コロナ拡大防止で中止・延期になったイベントまとめ 休業する施設も
新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、政府が自粛を要請したことから、イベントの中止・延期やレジャー施設の休業が相次いでいる。とくに話題を呼んだのは、東京ディズニーランド/東京ディズニーシーの休...
-
世界初のマグカップ型! ASUSから超コンパクトなポータブルプロジェクター「ZenBeam Latte L1」
ASUSJAPANは9月3日に、マグカップ型デザインを採用したポータブルプロジェクター「ZenBeamLatteL1」を発売する。価格はオープン。「ZenBeamLatteL1」は、最大300ルーメン...
-
家中どこでも除菌・消臭!『除菌洗浄水 ノロッシュ』は、こどものおもちゃにも使える天然由来の除菌水!
年間20万トンもの産業廃棄になる「ホタテの貝殻」は、かねてより日本のゴミ問題とされてきた。その貝殻を見事活用して、ウイルス対策に有効な除菌水にしたのがアイリスオーヤマ株式会社の『除菌洗浄水ノロッシュ』...
-
選抜高校野球は「無観客試合」を前提に準備、中止判断は3月11日以降に先延ばし
日本高等学校野球連は、3月4日18時に記者会見を開催、新型コロナウイルスの感染拡大に配慮し、3月19日に甲子園で開幕する第92回選抜高校野球大会を無観客試合を前提に準備を進めていくことを発表した。新型...
-
KATE「小顔シルエットマスク」第3弾! 秘密はシェード&ハイライトの骨格陰影 8月21日より数量限定販売
カネボウ化粧品は8月21日に、グローバルメイクブランド「KATE(ケイト)」から、第3弾となる小顔シルエットマスク「ケイトマスクIII」を数量限定で発売する。「ケイトマスクIII」は、伸縮性のある素材...
-
自宅&アウトドアのビールをよりおいしく! 大進化したグリーンハウスの家庭用ビールサーバーの実力を検証
なかなか居酒屋でお酒が楽しめない昨今、家庭用ビールサーバーの需要が高まっている。グリーンハウスはさまざまなモデルのビールサーバーを発売しており、なかでも「スタンドビールサーバーGH-BEERS-BK」...
-
家電をインターネット経由でスマホから操作、エレコムのかんたんどこでもリモコン
エレコムは、赤外線リモコン対応の家電製品を、自宅や外出先でスマートフォン(スマホ)から操作できるスマートリモコン「スマホでかんたんどこでもリモコン」を3月下旬に発売する。スマホに「エレコムスマートAp...
-
臨時休校による小中学生の勉強に、シャープがオンライン学習教材を無償提供
臨時休校による小中学生の勉強に、シャープがオンライン学習教材を無償提供。シャープマーケティングジャパンは、新型コロナウイルスの影響拡大に伴って臨時休校中の小・中学校を対象に、個別学習支援システム「インタラクティブスタディ」のオンライン学習教材を無償で提供すると発表した。イ...
-
室内やベランダが菜園になるプランター栽培 DCMブランドで野菜づくりを始めよう
自分で手間ひまかけて育てる野菜は格別においしい。必要なときに収穫するだけあってお店で買うより新鮮で、成長のプロセスを見守る楽しみもある。広い庭がないという人も大丈夫。プランターがあれば室内やベランダと...
-
グルテンフリーの米粉パン、サブスクECの「subsc」で販売
現代経営技術研究所が運営するサブスクリプション形式(月額制)のオンライン・ショッピングモール「subsc」に、グルテンフリー米粉パンを販売する「おこめパンのお店★ちいさなほし」(こかげカフェ/新潟県新...