「キャッシュレス決済」のニュース (2,090件)
-
J-Coin Payでの自動車税等の支払が20倍に増加!「請求書払い」機能の利用が拡大中!
株式会社みずほ銀行が提供するスマホコード決済サービス「J-CoinPay」の利用状況に関する調査結果を発表した。本調査では「請求書払い」機能に焦点を当て、J-CoinPayによる税金・公共料金の支払い...
-
2024年 満足度の高い『キャッシュレス決済アプリ』ランキング | 【PayPay】が通算3度目の総合1位を獲得(オリコン顧客満足度®調査)
【楽天ペイ】が評価項目別「機能の充実さ」「キャンペーン・ポイント」の2項目で1位に/【d払い】が年代別「10・20代」部門で初の1位に実際のサービス利用者を対象に第三者の立場で顧客満足度調査を実施する...
-
「給与デジタル払い」の認知率は約6割! 若年層に利用意向が高まる理由とは?
2024年9月からソフトバンクグループ各社では給与のデジタル払いが開始されましたが、世の人たちはデジタル払いについてどのように受け止めているのでしょうか。MMD研究所が実施したアンケート調査結果を見て...
-
楽天ペイ、自動でスタンプが貯まる「スタンプカード」機能
楽天ペイメントは9月2日、キャッシュレス決済サービス「楽天ペイ」において、「スタンプカード」機能の提供を開始した。対象の加盟店において、楽天ペイ(コード決済)を利用するか「楽天ポイントカード」を提示す...
-
「お金が貯まらない人はクレカ選びを間違えてるかも!」ポイントもバカにできないクレカ選びのコツ!
キャッシュレス時代の全盛期を迎えている今。スマホを使ったQRコード決済やタッチ決済を利用する機会も増えてきてはいるものの、やはり「元祖キャッシュレス決済」と言える存在が「クレジットカード」である。現金...
-
ドコモ、「秋のd払い最大全額還元キャンペーン」を東北限定で実施
NTTドコモは9月2日、キャッシュレス決済サービス「d払い」において、「【東北エリア限定】その場で当たる!秋のd払い最大全額還元キャンペーン」を開始した。期間は10月31日まで。キャンペーンサイトから...
-
au PAY、「磯丸水産」でPontaポイント最大10%還元
KDDIは9月2日、キャッシュレス決済サービス「auPAY」において、居酒屋チェーン「磯丸水産」限定のキャンペーンを開始した。期間は9月30日まで。期間中、磯丸水産の対象店舗でauPAY(コード支払い...
-
「賢いクレジットカードの選び方」を学ぼう! 三井住友トラストクラブが解説
三井住友トラストクラブは8月30日~9月15日の期間、多くの世代の学びの一助となるべく「人生を豊かにする賢いクレジットカードの選び方」をテーマに行った、クレジットカードとキャッシュレス決済に関する講義...
-
ドコモ「d払い」、埼玉県新座市で20%還元 - 9月1日から
NTTドコモは8月30日、キャッシュレス決済サービス「d払い」における9月開始の自治体キャンペーンを発表した。埼玉県新座市で「新座市キャッシュレス決済ポイント還元事業第3弾」を実施する。キャンペーン期...
-
新座市、PayPayなど5決済サービスで最大20%還元 9月1日から
埼玉県新座市は、キャッシュレス決済の普及と、物価高騰の影響を受けている消費者や事業者を支援するため、新座市キャッシュレス決済ポイント還元事業(第3弾)を9月1日から30日まで実施する。なお、予算上限に...
-
au PAY、9月は北海道新冠町・埼玉県新座市でキャンペーン実施
KDDIは8月30日、キャッシュレス決済サービス「auPAY」において、地方自治体と共同で実施している「auPAY×地方自治体連携キャンペーン」の9月の実施予定を発表した。9月に実施予定のキャンペーン...
-
ポイ活ユーザーの82.5%が、ポイント機能の優越でサービス継続を判断【GMOメディア調べ】
キャッシュレス決済やポイントサイトを活用してポイントを貯め、お得に使う「ポイ活」という概念が普及して久しいが、どれくらいの人がポイントを意識して生活しているのだろうか。ショッピングで貯まるポイントが提...
-
au PAY、「スシロー」などで最大10,000ポイントが当たるキャンペーン
KDDIは8月30日、キャッシュレス決済サービス「auPAY」において、「スシロー」「京樽」「回転寿司みさき」「杉玉」で最大10,000ポイントが当たるキャンペーンの実施を発表した。キャンペーンページ...
-
【東京都千代田区】徳島県とのコラボレーション企画展「アナザー・ジャパン」で開催!阿波おどりイベントも
三菱地所と中川政七商店が進めている、学生が本気で商売を学び実践する47都道府県地域産品セレクトショップ「アナザー・ジャパン」で、10月15日(火)~27日(日)の期間、徳島県とのコラボレーション企画展...
-
楽天ペイ、西鉄天神大牟田線沿線で最大20%還元のスタンプラリー
楽天ペイメントは8月30日、キャッシュレス決済サービス「楽天ペイ」において、「西鉄天神大牟田線沿線でお買い物がお得!最大20%還元キャンペーン!」を開始した。期間は9月30日まで。西鉄天神大牟田線沿線...
-
『eFootball』『プロスピA』などのゲーム内アイテム購入で「PayPay」が利用可能に
PayPayは8月26日、コナミデジタルエンタテインメントの「KONAMIGamesストア」において、キャッシュレス決済サービス「PayPay」が利用できるようになったと発表した。KONAMIGame...
-
d払いでポイント10%還元&1%寄付、「お買いいもの」キャンペーン第3弾
NTTドコモは8月28日、キャッシュレス決済サービス「d払い」において、「お買いいもの~ItʼsShoppingforGood.~」キャンペーン第3弾の実施を発表した。実施期間は9月1日~9月30日。...
-
ノジマ、「AEON Pay」が利用可能に
ノジマは、イオンフィナンシャルサービスとイオンペイ加盟店契約を結び、9月4日からイオン系列の店舗以外でも(ノジマ池袋東武店は除く)、イオンのコード決済サービス「AEONPay」での支払いが可能になった...
-
IIJmio、「motorola razr 50」を9月27日より販売開始 - スマホ大特価セールの対象にも追加
インターネットイニシアティブ(IIJ)は9月27日より、個人向けにSIMロックフリー端末を販売する「IIJmioサプライサービス」において、モトローラ製折りたたみスマートフォン「motorolaraz...
-
PayPay、オンラインの寄付・募金に対応 - 赤い羽根共同募金など
PayPayは8月19日、キャッシュレス決済サービス「PayPay」において、寄付・募金の支払い方法としての導入に対応すると発表した。従来はあくまで対価のある決済手段として法人・団体と加盟店契約を結ん...
-
PayPay、寄付、募金のオンライン寄付に対応開始
PayPayは、8月以降順次、寄付、募金の支払方法に、キャッシュレス決済サービス「PayPay」の導入が可能になると発表した。当初の導入企業は「赤い羽根共同募金」「Yahoo!ネット募金」など計6法人...
-
利便性を向上!宿泊予約サービスReluxが「au PAY(ネット支払い)」を導入
ホテル・旅館の宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」を運営するLocoPartnersは、Reluxにおける事前決済方法に、KDDIおよびauペイメントが提供する「auPAY(ネット支払い)」を...
-
【東京都中央区】サウナ併設かき氷専門店に、夏秋限定の「桃とミントのアールグレイヨーグルト」登場!
蒼樹が運営する東京都中央区東日本橋のコミュニケーションサウナ「SAUNAOOOTOKYO」併設のかき氷専門店「氷と、ととと」で、夏秋限定の新作かき氷「桃とミントのアールグレイヨーグルト」が登場した。ジ...
-
Starlinkで山小屋にネット環境を、「山小屋Wi-Fi」がもたらした“山岳DX”
登山人気の高まりを受け、携帯電話の電波が届かない山小屋でもWi-Fi経由でインターネットが使えるよう整備が進められています。衛星ブロードバンドインターネット「Starlink」を活用した「山小屋Wi-...
-
ハウスクリーニングブランド「おそうじ革命」が、PayPay決済を全店に導入!
東京都港区に本社を置くKIREIproduceが運営するハウスクリーニングブランド「おそうじ革命」の全国の店舗で、8月1日(木)より、キャッシュレス決済サービス「PayPay」の利用ができるようになっ...
-
クレジットカード&タッチ決済の話題振り返り! 2024年7月のトピックス
2024年7月に話題になったクレジット/プリペイドカード関連のトピックスを紹介する。●スマートリング「EVERING」、公共交通機関に対応EVERINGが販売しているキャッシュレス決済とスマートロック...
-
こども未来教育協議会とTOPPANホールディングス、学校徴収金管理のデジタル化サービスを開始
教科書ポータルと連携した学校徴収金管理デジタル化サービス「eduPay™」を開発、教職員の業務負荷の軽減と保護者の利便性向上に寄与する校務DXを実現一般社団法人こども未来教育協議会とTOPPANホール...
-
東奔西走キャッシュレス 第61回 公共交通機関、クレカのタッチ決済の次の一手はMaaS
三井住友カード/Visaなどが注力する公共交通機関向け決済サービス「steratransit」。順調に拡大を続けており、2024年度には180社が対応する予定となっています。まだまだ拡大は継続する見込...
-
若年層のキャッシュレス決済、QRコード払いがクレジットカード払いを追い抜く【アメリカン・エキスプレス調べ】
クレジットカードやQRコード、モバイルアプリなどの電子決済の利用が普及している昨今。実際に電子決済を利用する人の割合はどの程度いるのか、「デジタル決済に関する実態調査2023」を見ていきましょう。オン...
-
スマートリング「EVERING」、公共交通機関でVisaのタッチ決済による乗車が可能に
EVERINGが販売しているキャッシュレス決済とスマートロック解除機能を備えたスマートリング「EVERING」は、公共交通機関でVisaのタッチ決済による乗車に対応した。●拡大する「タッチ乗車」全国各...