「ビックカメラ」のニュース (2,193件)
-
Fireタブレットシリーズの最新モデル「Fire Max 11」
アマゾンジャパンは5月23日に、タブレット端末「Fire」シリーズの最新機種となる「FireMax11(ファイアーマックスイレブン)」の予約受け付けをAmazon.co.jpにて開始した。価格は、スト...
-
持ち運びや収納に便利な折り畳み式扇風機にブラック追加、全国のヤマダデンキで発売
ヤマダホールディングスは、折り畳み式扇風機「オリヒメ」のブラックカラーを、全国のヤマダデンキ(一部店舗を除く)とヤマダウェブコムで発売した。●専用バッグに入れてコンパクトに「あらゆる人を快適に」をコン...
-
花江夏樹さんをCMナレーションに、本日からカード累計発行枚数100万枚達成記念の「超コジマックスキャンペーン」
コジマは、4月29日(本日)からコジマ×ビックカメラカードの累計発行枚数が100万枚を達成したことを記念して「超コジマックスキャンペーン」を実施する。●最大30倍のポイント還元コジマ&ti...
-
ビックカメラグループ、家電小売業で世界初の「Microsoft Surface 認定サービスプロバイダー」に
日本マイクロソフトは、より多くのユーザーにMicrosoftSurfaceをより長く、安心して使ってもらうことを目的として、6月から認定サービスプロバイダーによる修理サービスを日本のユーザー向けに開始...
-
今藤沢がアツい! ヤマダデンキ「LABI 藤沢」6月2日オープン!
ヤマダデンキは、藤沢店北口直結の百貨店「さいか屋藤沢店」(神奈川県藤沢市)の4~7階に家電量販店「LABI藤沢」を6月2日にオープンする。藤沢駅は、JR東海道線(上野東京ライン・湘南新宿ライン)、小田...
-
ローストビーフやサラダチキンも簡単に作れる温度調節機能付き炊飯器、ビックカメラが販売
ビックカメラグループは、プライベートブランド「ORIGINALBASIC」から、温度調整機能付きマイコン式炊飯器を4月14日に販売開始した。●自分好みに調理できる昨今、炊飯器でご飯を炊く以外にも低温調...
-
メルコHD、社外取締役にビックカメラ元社長の宮嶋宏幸氏と大塚家具元社長の大塚久美子氏
PC周辺機器ベンダーのバッファローをグループ会社に持つメルコホールディングスは4月13日、同社の社外取締役にビックカメラ元社長の宮嶋宏幸氏と、大塚家具元社長の大塚久美子氏が就任する人事を発表した。6月...
-
オーケー、2023年秋に銀座に出店 有楽町駅・銀座駅からすぐの「マロニエゲート銀座2」に
「高品質・EverydayLowPrice」を経営方針に掲げるディスカウント・スーパーマーケットのオーケーは5月17日、2023年秋、東京都中央区銀座の商業施設「マロニエゲート銀座2」のB1F・B2F...
-
メルコHD、グループ再編で「バッファロー」に社名変更、24年度に「シマダヤ」をスピンオフ上場
PC周辺機器ベンダーのバッファローをグループ会社に持つメルコホールディングス(メルコHD)は5月18日、グループの再編方針を発表。2024年度を申請目標として子会社のシマダヤをスピンオフ(分離・独立)...
-
ペイディ、INIとのコラボ記念で「最大10万円」の「全額キャッシュバック」キャンペーン
あと払い(BNPL)サービスのPaidy(ペイディ)は5月15日~6月14日まで、グローバルボーイズグループ・INI(アイエヌアイ)とのコラボ記念として、抽選で150人にINIの限定特大ポスターをプレ...
-
コンシューマ向け Microsoft 365/Office製品 6月1日から値上げ
日本マイクロソフトは6月1日に、コンシューマ向けMicrosoft365/Office製品の価格改定を実施する。●地域間の合理的な整合性を確保するため価格を改定今回の価格改定は、同社が定期的に行ってい...
-
簡単に本格的な演奏が楽しめる全く新しい電子楽器、「aiwa play RX01」発売
JENESISは、aiwaブランド製品である、簡単なのに本格的な演奏を楽しめる全く新しい電子楽器「aiwaplayRX01」を、量販店店頭と各ネットショッピングサイトで5月15日から順次販売を開始した...
-
ビックカメラ、インバウンドが想定以上に好調 23年8月期中間を上方修正
ビックカメラは4月6日、都市型店舗のビックカメラで予想に織り込んでいなかったインバウンド売り上げが好調で2023年8月期第2四半期(22年9月1日~23年2月28日)の連結業績予想を上方修正した。売上...
-
新しいヤマダ「LIFESELECT」続々誕生! 6月にさらに3店舗オープン予定
ヤマダホールディングス(ヤマダHD)が5月8日に発表した2023年3月期通期の連結決算は2期連続の減収減益だった。主な要因として「巣ごもり需要反動減」「販売価格上昇による需要減退」などを挙げ、「売場面...
-
京都駅直結の「ビックカメラJR京都駅店」、5月7日に閉店へ
ビックカメラは2007年8月23日にオープンした大型店「ビックカメラJR京都駅店」を23年5月7日に閉店する。閉店に伴い、売り尽くしセールを実施している。ビックカメラJR京都駅店は、関西地区2店舗目(...
-
湿気対策におすすめ家電とは? 今年こそジメジメを快適に乗り越えよう!
1年に一度の梅雨の時期が好きではない人は多いといえる。日本の四季のうち、雨の日が多く、どこにいても湿気と過ごさなくてはならないためだ。こんなときは、湿気対策として優れた家電で乗り切ろう。そこで、梅雨の...
-
ケーズHD、23年3月期連結 売上高は前期比1.3%減、営業利益は同27.8%減
ケーズホールディングス(ケーズHD)は5月10日、2023年3月期通期の連結決算を発表した。売上高は7373億円(前期比1.3%減)、営業利益は301億円(同27.8%減)、経常利益は352億円(同2...
-
サブカル・家電の「アキバ」とフルコラボ! 「ユニクロ Akibaヨドバシ店」はいよいよ4月14日オープン!
2022年5月、「ビックロ」として営業していたビックカメラとユニクロのコラボレーションの解消が明らかになり、ユニクロは同年6月19日で閉店、6月20日以降、「ビックロ」は「ビックカメラ新宿東口店」とし...
-
夏エアコン始める前のきれいな空気作り! 溶菌酵素配合『カビブロック バイオ酵素フィルター エアコン用』をおためししてみた
これからくる暑い時期にはエアコンは必須。でも、久しぶりに動かしたらいや〜なにおいが出てきたことはないだろうか。実はそれ、フィルターなどに付着した微生物が原因かも…!そんな時におすすめなのが...
-
美容液を微細化して噴霧するヘアードライヤー「ELMISTA(エルミスタ)」
ミルボンは4月11日に、美容液を微細化して噴霧する次世代型ヘアードライヤー「ELMISTA(エルミスタ)」を発売した。価格は5万5000円。●ミルボン×パナソニックで共同開発「ELMIST...
-
自転車用ヘルメットをプレゼント 「キャノンデールQuick」の盗難補償キャンペーン
キャノンデール・ジャパンは6月30日までの期間、同社の「Quick」シリーズ(QuickNeo、QuickDisc3RuiEditionは除く)を購入して、盗難補償登録を行った人を対象に、ヘルメット「...
-
コジマ、ミニ四駆大会「シン・KING CUP 2023」を開催
コジマは4月23日から、ミニ四駆大会「シン・KINGCUP2023」を全国の「コジマ×ビックカメラ」各店舗にて開催していく。●「デビュークラス」ではミニ四駆があたるガチャも「シン・KING...
-
札幌・すすきのに複合商業施設「COCONO SUSUKINO」、2023年秋開業
東急不動産、竹中工務店、イトーヨーカ堂、アインファーマシーズ、キタデンは、ススキノラフィラ跡地に建設中の「(仮称)札幌すすきの駅前複合開発計画」(北海道札幌市)の施設名称を、「COCONOSUSUKI...
-
自転車用ヘルメットどうする!? ビックカメラで5~6倍の売れ行き
4月1日から自転車でのヘルメット着用が努力義務化となり、家電量販店では自転車用ヘルメットの販売が好調だ。ビックカメラ有楽町店では、「現段階(3月下旬時点)で前年と比べて5~6倍の売れ行き」と、自転車売...
-
「鉄道にっぽん!路線たびEX 清流運転 長良川鉄道編」発売!ティザームービー公開中
ソニックパワードは、今夏発売予定のNintendoSwitch「鉄道にっぽん!路線たびEX清流運転長良川鉄道編」のティザームービーを、4月28日(金)より公開中だ。10年の時を経てSwitch版で登場...
-
東大、東京カレッジの客員教授にアリババ創設者のジャック・マー氏
東京大学は5月1日付で、馬雲(ジャック・マー)氏が東京カレッジの客員教授として着任したことを発表した。招聘期間は5月1日~10月31日。●重要な研究テーマで助言や支援ジャック・マー氏は、1999年にア...
-
ファンが同時にツイート!? 東京リベンジャーズ「#日和ってる奴いる」がトレンド入り
【いま注目のトレンドワード・290】マンガ『東京卍リベンジャーズ』の名言のひとつである「日和ってる奴いる?」というセリフ。ハッシュタグ化もされており、多くの人に以前より認識されている。そんな「#日和っ...
-
インバウンド再来!ラオックスが「大阪道頓堀店」を改装オープン
ラオックス・トレーディングは4月28日に、関西地区の免税店「ラオックス大阪道頓堀店」(大阪府大阪市)をリニューアルオープンしている。●コロナで一時閉店も2023年1月から営業再開「ラオックス大阪道頓堀...
-
【今週のニュースまとめ】住民税非課税世帯の「3万円支給」に注目!自転車用ヘルメットも
【今週のニュースダイジェスト】3月31日~4月6日の期間、「BCN+R」で注目を集めたのは、住民税非課税世帯に新たな「3万円支給」が決定したことについて取り上げた記事だった。また、ビックカメラによる自...
-
協和キリン、東工大生命理工学院と創薬技術の共同開発で連携
協和キリンは4月27日に、東京工業大学生命理工学院と、創薬技術に関する共同研究と組織的連携のための契約を締結したことを発表した。同契約は、東京工業大学生命理工学院が有する卓越した技術シーズと、同社独自...