「マイクロソフト」のニュース (5,145件)
-
ゼンハイザー、Neumann製のヘッドホン用DAWプラグイン「RIME」を発表
ゼンハイザージャパンは、Neumannのヘッドホン「NDH20」「NDH30」専用のDAWプラグイン「RIME」を2025年6月12日に発売する。オンライン限定のダウンロード販売で、参考価格は17...
-
圧倒的なEマウントレンズ市場にユニーク製品で挑むLK SAMYANG【道越一郎のカットエッジ】
レンズ交換式カメラで、ボディーと同じくらい、あるいはそれ以上に重要なのが交換レンズ。カメラボディーを選ぶにあたって、どんなレンズが使えるかで選ぶ、という考え方もある。つまり、どのレンズマウントを選ぶか...
-
ラック、サポート詐欺被疑者検挙に貢献 ~ 警察庁 JC3と連携
株式会社ラックは6月6日、警察庁、一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)、及びMicrosoftCorporationと連携し、日本を狙ったサポート詐欺の被疑者検挙に貢献したと発表した。利...
-
LEVEL∞、Radeon RX 9060 XT搭載ゲーミングPCを一挙発売
ユニットコムは6月6日、ゲーミングPCシリーズ「LEVEL∞(レベルインフィニティ)」において、RadeonRX9060XTを搭載するゲーミングPCを発売した。構成をカスタマイズして注文できるBTOに...
-
エンタープライズIT新潮流 第50回 日本企業は笑っていられない米国戦略諜報局による組織の破壊活動
35年以上にわたりグローバル企業で学んだ最先端のエンタープラズITやビジネスモデルについて、業界トレンドや日本と世界の違いなどを見ながら解説します。今回はサボタージュ・マニュアルに打ち勝つ方法について...
-
窓辺の小石 第216回 File Transfer、ファイル強奪
現在も配布中のWindows11Ver.24H2には、スマートフォンのファイルシステムに直接アクセスする機能が搭載されている。これにより、簡単にスマートフォンのファイルをPCに転送できようになった。な...
-
窓辺の小石 第219回 書式にまかせろ
昔からプログラミング言語には、数値の最大桁数や表示形式などを制御するための「書式指定」機能が用意されていた。そもそも、最初の高級言語と言われているFORTRANにも数値などの書式指定機能があった。8b...
-
オープンソースの脅威! アクロニスがChaos RATの進化を徹底分析
アクロニス・ジャパンは6月5日に、AcronisTRU(脅威リサーチユニット)によるサイバー脅威調査に関するブログ記事「オープンソースからオープンに広がる脅威:ChaosRATの進化をたどる」を公開し...
-
ワコム、液晶ペンタブレット「Wacom Cintiq」の新ラインナップを発売
株式会社ワコムは、2025年6月26日(木)に、液晶ペンタブレット「WacomCintiq」シリーズの最新モデルを発売します。3モデルのラインナップで、ワコムストア価格は「WacomCintiq16」...
-
日本の被害確認 ~ Cookie 盗難実態調査結果発表
NordvpnS.A.は6月3日、Cookieの盗難実態とそのリスクに関する大規模な調査を実施した結果を発表した。同調査では、4月23日から30日に脅威管理プラットフォーム「NordStellar」を...
-
アーク、Radeon RX 9060 XT搭載ゲーミングPC発売 - 夏のボーナス 先取りセール 2025開催中
アークは6月6日、メイドイン秋葉原のBTOゲーミングパソコン「arkhive(アークハイブ)」ブランドから、AMDRadeonRX9060XTを搭載するゲーミングPCを発売した。構成をカスタマイズして...
-
ディリゲント、蘭Rob Papenのソフトシンセ「BLUE III」の33%オフセール
ディリゲントは、蘭RobPapenのソフトウェア・シンセサイザー「BLUEIII」を33%オフで提供するセールを実施している。期間は2025年6月30日の23時59分まで。「BLUEIII」は、FM、...
-
若い顧客も増えている「ドスパラ仙台店」、店長は中国出身で日本語がペラペラ、ゲームも大好き!
【ドスパラってなに?がわかる!全店舗制覇の旅・37】趙宇(ちょ・う)店長は、ドスパラ仙台店で初めて店長に就任して丸2年がたちます。ドスパラの入社からは約3年半。中国出身ですが、日本語を流ちょうに操りま...
-
「サーバ落ちてる?」がすぐわかる! サービスの提供状況を知らせる事業者ステータスページを集めてみた(その2)
サービスの提供状況を知らせる事業者ステータスページをまとめた企画第2弾。今回は国内でもユーザの多いサービスを提供している事業者のステータスページを集めてみた。多くは英語表示になるが、内容が内容だけに把...
-
標的型攻撃メールの新手法「ClickFix」をシミュレートした訓練用テンプレート
縁マーケティング研究所は6月2日に、同社が開発した「標的型攻撃メール対応訓練実施キット」に、「ClickFix」と呼ばれるソーシャルエンジニアリング手法をシミュレートした、標的型攻撃メール訓練を実施で...
-
PC Time Tracer に不適切なファイルアクセス権設定の脆弱性
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は6月3日、PCTimeTracerにおける不適切なファイルアクセス権設定の脆弱性に...
-
複数のエプソンプリンタ製品の Windows版プリンタドライバで脆弱性
セイコーエプソン株式会社は4月28日、複数のエプソンプリンタ製品のWindows版プリンタドライバの脆弱性について発表した。影響を受けるプリンタドライバは以下のURLの対象製品。機種リスト一覧http...
-
セイコーエプソン製 Windows版プリンタドライバに不適切なファイルアクセス権設定の脆弱性
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は4月28日、セイコーエプソン製Windows版プリンタードライバーにおける不適切な...
-
「Windows 10サポート終了」でPCの買い替えは起こるのか?BCN総研がユーザー調査
BCNの社内シンクタンクであるBCN総研は2025年3月に、一般消費者を対象にした「PCの買い替えに関する調査」を実施した。対象はWindows10搭載PCを利用している男女20~69歳の679人。マ...
-
ディリゲント、独ESIの薄型USB-MIDIキーボード4機種を発売
ディリゲントは、独ESIAudiotechnik(以下、ESI)の薄型USB-MIDIキーボード「Xkeyシリーズ」「XkeyAirシリーズ」の販売を開始した。今回発売となったのは「Xkey25」「X...
-
パナソニック、3年ぶりにフルモデルチェンジ!「レッツノート」の12.4型「SC」を発売
パナソニックコネクトは、モバイルノートPC「Let'snote(レッツノート)」の新機種として、12.4インチの高性能コンパクトモデル「SC」を発売する。デザインはそのままに、中身を3年ぶりに...
-
窓辺の小石 第215回 The Most Special IME
現在Windows11には、日本語入力システムとしてMicrosoftIME(以下MS-IMEと表記)が搭載されている。標準で有効になっているのは、「新しいバージョンのMicrosoftIME」と呼ば...
-
Microsoft 1~3月期、AI・クラウド好調で9四半期連続の増収増益、AI投資継続
米Microsoftが発表した2025年1〜3月期決算は増収増益となり、売上高・利益ともに市場予想を上回った。AIインフラへの継続的な投資が確認されたことを受け、時間外取引で株価は上昇した。一方で、W...
-
ディリゲント、DJ向けDAW「DJ.Studio」のアーリーサマーセールを実施中
ディリゲントは、オランダ・DJ.Studioが提供するDJとDJミックスのためのDAW「DJ.Studio」の期間限定セールを実施している。実施期間は2025年6月19日の23:59まで。「DJ.St...
-
PCあるある 第29回 【漫画】音声認識、全部拾います!
会社生活を送る上で切っても切れない存在、それは「パソコン」!急いでいるときに限ってエラーが出たり、すぐ終わると思ったアップデートに意外と時間がかかったり……。仕事でもプライベートでも、予想外のサプライ...
-
「MediBang Paint」のPC版のMicrosoft Storeでの販売がスタート
株式会社MediBangによるイラスト・漫画制作ソフト「MediBangPaintforDesktop」のMicrosoftStoreでの販売がスタートしました。Steam版のソフトと同じ内容の商品で...
-
アーク、NZXT「H9 Flow RGB+」採用ゲーミングPC受注開始
アークは5月30日、メイドイン秋葉原のBTOゲーミングパソコン「arkhive(アークハイブ)」ブランドにおいて、最新ハイエンドタワー型PCケース「H9Flowシリーズ」を標準採用するゲーミングPCの...
-
アーク、NZXT「H3 Flow」採用ゲーミングPCの受注開始 - ミニタワー初のRTX 5090搭載モデル
アークは5月30日、メイドイン秋葉原のBTOゲーミングパソコン「arkhive(アークハイブ)」ブランドから、NZXT製の最新ミニタワー型PCケース「H3Flowシリーズ」を標準採用するゲーミングPC...
-
Photoshopでソフトフォーカス風のボケ感を表現するテクニック(ボケ感/キラキラ/写真加工)
Photoshopでソフトフォーカス風の雰囲気あるボケ感を表現するテクニックを紹介します。キラキラした輝きを組み合わせることで、ゴージャス感や華やかさを際立たせることが可能です。*本連載はPhotos...
-
マウスコンピューターが「AmazonスマイルSALE」に参戦、ゲーミングPCなどセール
マウスコンピューターは、Amazon.co.jpが5月30日(金)より開催中の「AmazonスマイルSALE」に参加することを発表した。6月2日(月)23:59までのAmazonスマイルSALE期間中...