「LINE Pay」のニュース (1,058件)
-
「7iDパスワード」強制一斉リセット実施 「7pay」不正アクセス問題受け
セブン&アイ・ホールディングスは7月30日、セキュリティ強化の一環として、「7iDパスワード」の一斉リセットを実施した。きっかけは、7月3日に発覚したバーコード決済サービス「7pay」への不正アクセス...
-
三井住友カード、プラスチックカードが発行されないモバイル端末専用のカードレスカード「三井住友カード(CL)」の提供を開始
三井住友カード株式会社は、2021年10月4日より、Visaブランドのクレジットカードとしては国内初となる、プラスチックカードが発行されないモバイル端末専用のカードレスカード「三井住友カード(CL)」...
-
渋谷区LINEによる住民票の写しの交付を開始、キャンペーン中は郵送料無料
渋谷区役所は、2020年4月1日から住民票の写しがLINEで請求できるサービスを開始した。1通300円の事務手数料に加え、本来は郵便手数料(送料)がかかるが、9月30日まで、キャンペーンとして無料。L...
-
世界初! ヤマレコがApple Watchに登山専用の文字盤機能
登山地図アプリ「ヤマレコ」を提供しているヤマレコは、AppleWatchの文字盤(ウォッチフェイス)上で登山の状況を確認できる五つの「コンプリケーション」を新たに公開した。コンプリケーションは、App...
-
年内最後のお得チャンス! LINEクレカ入会で5000円相当をプレゼント
LINEPayとLVCは、12月24日~31日にLINEクレカに新規入会し、対象期間中に参加条件を満たした人に、LINE独自の暗号資産「LINK」に転換できる「LINKリワード」5000円相当をプレゼ...
-
本日からPayPayでネット通販&デリバリーがお得! ペイペイジャンボと10%還元がスタート
スマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」は、6月1日に「ペイペイジャンボ(オンライン)」と最大10%還元キャンペーンを開始した。ペイペイジャンボ(オンライン)は、PayPay残高から決済す...
-
吉野家、「臨時休校」の子どもに、持ち帰り「牛丼・並」を278円で提供
吉野家は3月10日11時~31日24時まで臨時休校中の子ども向けにテイクアウトの「牛丼・並盛」を278円(税込300円)で提供する。●「大盛」「特盛」も74円引きに新型コロナウイルスの感染拡大防止のた...
-
日本のキャッシュレス化の次のステージを示す「WeChat Pay」
7月16日に阪急阪神百貨店を「WeChatPayスマート旗艦百貨店」として認定した共同記者会見に登壇したテンセント・ホールディングスWeChatPayのフリーダム・リー副総裁は、月間アクティブユーザー...
-
「やり方がわからない」からコード決済を使えない、エアトリのアンケート調査
エアトリは、20代から70代の男女910人を対象に「コード決済アプリ」に関する調査を実施し、3月24日に調査結果を発表した。調査によれば、「やり方がわからない」という理由でコード決済を使わないという。...
-
LINE Payの決済時に音量上がって戻らない問題、次回アップデートで改善へ
4月にリリースされたスマートフォン(スマホ)決済サービス「LINEPay」の専用アプリは、決済時に「LINEPay!」と、会計が完了した旨を音声と画面で通知してくれる。決済の成立がハッキリと分かるので...
-
LINE Payの新サービス「Visa LINE Payプリペイドカード」とは?
LINEPayは、LINEアプリから簡単に発行できる年会費無料のバーチャルカード「VisaLINEPayプリペイドカード」を初めて「ApplePay」に設定すると、もれなく200円相当のLINEポイン...
-
LINE上で注文・会計を完結! LINE Pay対応のLINEポケオで松屋の牛めしをテイクアウトしてみた
飲食店の検索から注文・購入を「LINE」上で完結できるテイクアウトサービス「LINEポケオ」に、松屋や松のやなどが加わった。6月18日からは、出店記念セールとして、スマートフォン(スマホ)決済サービス...
-
2021キャッシュレス決済 実態調査 交通系電子マネーの導入率高い関東地方
経済産業省が事業者を対象に実施し、2021年6月に公表した「キャッシュレス決済実態調査アンケート」によると、対象のキャッシュレス決済サービスのうち、交通系電子マネーは、関東地方では相対的に導入率が高い...
-
かながわPay 最大20%還元の総額70億円還元キャンペーンが3カ月延長、還元は4月30日まで
神奈川県は、2021年10月25日に開始した「神奈川県キャッシュレス・消費喚起事業総額70億円還元キャンペーン」について、12月23日にかながわPayアプリユーザー1人につき最大1万ポイント還元から3...
-
au PAYの微妙に余ってしまった残高を全部使い切るにはどうすればいい?
KDDI系のスマホ決済サービス「auPAY」は、決済で付与されるポイントが、ローソンやリクルート系のサービスでも利用できる「Pontaポイント」に統一され、ますます利便性が高まっている。だが、その一方...
-
iPhone・AndroidでLINEの着信をバイブやLEDフラッシュ通知に変更する方法!
LINEから通知が届いたとき、通知音だけだと街中のような雑音が多い中では気付かないことも多い。また、場所によっては通知音が鳴り響いたらマズいこともある。そのようなシーンでは、バイブやLEDで通知される...
-
LINE上にECサイトを簡単に構築できる「Lineup」 LINE公式パートナーに認定
Lineupは7月11日に、同社が提供するLINE公式アカウント上にECサイトを簡単に構築できるサービス「Lineup(ラインナップ)」が、LINEの公式パートナーに認定されたことを発表した。「Lin...
-
「LINE」の引き継ぎに失敗しないための確認すべき6つの項目
今や日本の国民的SNSとなった「LINE(ライン)」。家族や友だち、会社の同僚などとメッセージをやり取りしている人も多いだろう。だが、スマホを機種変更するときは、LINEの場合は少し注意が必要になる。...
-
LINEギフトの送り方と支払い方法、受け取り方法や使い方を解説 意外に簡単だった!
LINEではトーク機能を通じて「友だち」とギフトを送り合うことができます。この「LINEギフト」を活用すれば、家族や友人へ簡単にプレゼントが送れるので便利です。本記事ではLINEギフトの概要と送り方、...
-
納税などに便利なスマホ請求書払い お得度で選ぶおすすめはau PAY!
PayPayは2022年4月1日から、「PayPay請求書払い」について特典付与(PayPayポイント付与)の対象外とした。引き続き、PayPayステップの達成条件(決済回数・利用金額)のカウントには...
-
iPhoneやiPadでYouTubeのメンバーシップに登録する方法!
YouTubeのメンバーシップはチャンネルに料金を支払い直接応援できる仕組みだが、iPhoneのYouTubeアプリからは登録できない。この記事では、iPhoneやiPadからYouTubeのメンバー...
-
かながわPay第2弾「最大3万円分ポイント還元キャンペーン」は7月19日に開始 今回は総額50億円還元
神奈川県は、2022年5月31日をもって終了した「神奈川県キャッシュレス・消費喚起事業総額70億円還元キャンペーン」の第2弾となる、「神奈川県キャッシュレス・消費喚起事業<第2弾>最大3万円分ポイント...
-
【今週のニュースまとめ】SSD故障の前兆に注目! かながわPay第2弾やマクドナルド×シャアも
【話題のニュースダイジェスト】6月10日~6月16日の期間、「BCN+R」のニュースで最も注目を集めたのは、内蔵SSDの不穏な兆候に関する記事だった。また、かながわPay第2弾「最大3万円分ポイント還...
-
PayPayクーポン11月22日更新、ダイソー、テラスモール湘南・松戸で5%還元
PayPayは、事前に獲得した上でスマートフォン決済サービス「PayPay」で支払うと自動適用される「PayPayクーポン」を毎週月曜日に更新している。今回から新たに加わった注目のクーポンを紹介しよう...
-
かながわPay まもなく予算到達・還元終了を予告 ポイント利用は5月30日まで可
神奈川県は、2021年10月25日に開始し、終了日を3カ月延期した「神奈川県キャッシュレス・消費喚起事業総額70億円還元キャンペーン」について、まもなく予算到達・還元終了する見込みだと発表した。神奈川...
-
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
毎年5月になると届く自動車税(種別割)納付通知書。車種によっては10万円を超えることもあるので、少しは得する支払い方法を知りたいところだろう。実は、自動車税はクレカや「nanaco」「WAON」「Pa...
-
PayPayや楽天ペイ、dポイントなど 7月末終了キャンペーンまとめ
お得なキャンペーンを紹介する連載「キャッシュレス決済サービスまとめ」では、スマートフォン(スマホ)決済サービス、電子マネー、クレジット/プリペイドカード、4大共通ポイント(楽天ポイント・dポイント・P...
-
7月限定! ドトールグループの店内飲食・持ち帰りが「Visaのタッチ決済」でお得 カードごとに最大700円キャッシュバック
ビザ・ワールドワイド・ジャパンは、「Visaのタッチ決済」対応カードを対象としたキャンペーン「ドトールグループキャンペーン!Visaのタッチ決済を使うと20%キャッシュバック!」を実施している。7月1...
-
【Android】LINEアイコン長押しで使える4つの便利機能 – 意外と知らない!
家族や友だちとの連絡に欠かせないSNSアプリ「LINE」。実はスマホのホーム画面にあるLINEアイコンを長押しすると、便利なショートカットが表示されるのをご存じでしょうか?そこで今回は、LINEアイコ...
-
石川・山梨・沖縄の「JIMOTOフラペチーノ」が2022年夏のスタバ新作として登場!
スターバックスコーヒージャパンは、2021年に日本上陸25周年記念として販売した都道府県限定の計47種類のフラペチーノ「47JIMOTOフラペチーノ」から、石川県・山梨県・沖縄県の三つのJIMOTOフ...