「VR」のニュース (4,994件)
-
VRメタバースのストリートカルチャーに注目したマガジン「アバター」がリリース! Kindleで発売中
7月1日(火)、株式会社往来がVRメタバースストリートカルチャーマガジン「アバター」創刊号を発売しました。価格は500円(税込)。AmazonKindleで購入でき、KindleUnlimitedの読...
-
仮想空間で楽しく本選び! 角川文庫「カドブン夏フェア2022」のメタバース書店が登場
株式会社KADOKAWA(以下、KADOKAWA)は、全国の書店で開催中の「カドブン夏フェア2022」を仮想空間で体験できるメタバース書店の展開を、2022年8月8日(月)よりスタートしました。レビュ...
-
ニコン、「Nikon Presents VLOG AWARD」開催中。テーマは「あなたの日常」
株式会社ニコンイメージングジャパンは、Vlog撮影に最適なAPS-Cサイズ/DXフォーマットミラーレスカメラ「ニコンZ30」の発売にあわせ、「NikonPresentsVLOGAWARD」を開催中だ。...
-
魂のあるNPCとやりとりしながら謎を解くVRアトラクション「Break the JINX」開催!
メタバースプラットフォーム「cluster」にて、VR謎解きアトラクション「BreaktheJINX~絶望の廃倉庫~」が開催されます。公演は予約制となっており、7月1日(金)20時より予約が始まってい...
-
PwC、3,000台のVRヘッドセットを社員に配布し「メタバース全社イベント」を開催 後日レポートも予定
PwCコンサルティング合同会社が、6月27日から6月29日にかけて全社員が参加対象のバーチャルイベントを開催しました。約3,000台のVRヘッドセットが用意され、3日間の総アクセス数は約8,800との...
-
街づくりシミュ「Little Cities」ハンドトラッキング対応―今週の気になるVRゲームニュースまとめ(6月26日~7月2日)
街づくりシミュ「Little Cities」ハンドトラッキング対応―今週の気になるVRゲームニュースまとめ(6月26日~7月2日)。「気になるVRゲームニュースまとめ」では、一週間の内に報じられたVRゲーム関連ニュースの中から気になる新作、アップデート情報などをまとめてお届けします。今回は6月26日~7月2日の関連ニュースが対象で...
-
VR宇宙ホラー「WanderinginSpace」発売 待ち受けるのはエイリアンではなく、ゾンビと兵馬俑……!?
新作VRゲーム「WanderinginSpace(邦題:宇宙への彷徨う)」が6月30日より、Steamで販売開始となりました。価格は税込2,000円。対応ヘッドセットはValveIndex、HTCVi...
-
ハーバード大学院の卒業生がVRプラットフォーム「Mesmerise」で同窓会を実施
アメリカの有名校、ハーバード大学の経営大学院「ハーバード・ビジネス・スクール」の卒業生たちが、VRプラットフォーム「Mesmerise」を活用した“同窓会”をしたことで注目を集めています。「Mesme...
-
【最大36%OFF】Amazonタイムセール祭りで「Ankerの135製品」が値下げ中
Amazonタイムセール祭りで、Ankerの135製品が最大35%OFFで販売されています。【追記】このセールは終了しました。また、当サイトのTwitterをフォロー、またはFacebookの「いいね...
-
衛星データから地球のデジタルツインを自動生成するAI開発の「スペースデータ」、シードラウンドで総額14.2億円の資金調達を実施
株式会社スペースデータは、シードラウンドとして複数の投資家から総額14.2億円の資金調達を完了したと発表した。本ラウンドの投資家としては、SpiralCapital、宇宙フロンティアファンド、KDDI...
-
VR恋愛ゲーム「五等分の花嫁 思い出VR ~五月編~」が今夏リリース!
人気漫画「五等分の花嫁」の公式VRゲーム「五等分の花嫁思い出VR~五月編~」が発表されました。2022年夏、SteamVR版とMetaQuest版が発売予定です。「五等分の花嫁思い出VR~五月編~」は...
-
新型一体型VRヘッドセット「arpara AIO 5K」を体験 「小型・軽量な5K画質」の実力やいかに?
中国ARPARAGLOBALTECHNOLOGY.LIMITEDは、新型VRヘッドセット「arparaAIO(オールインワン)5K」を発表しました。現在クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」...
-
VR捜査ゲーム「ディスクロニア:CA」の最新PV公開! Meta Quest 2の限界に挑む「5000匹の魚群」を見よ
2022年発売予定のVR捜査ゲーム「DYSCHRONIA:ChronosAlternate(ディスクロニア:CA)」の最新PVが発表されました。PVでは、VRヘッドセット「MetaQuest2」の性能...
-
期待のVR魔法アクションRPG「ルインズメイガス」の発売日が決定!
VR魔法アクションRPG「RUINSMAGUS~ルインズメイガス~」の発売日が7月8日(金)に決定しました。MetaQuestストアおよびSteamで発売されます。RUINSMAGUSは、様々な魔法と...
-
【メタバース5選】注目されるメタバースの最前線
「その変革に勇気と希望を」というコンセプトを掲げ、さまざまな企業のデジタルシフトに関する取り組みやサービスの背景をお届けするデジタルシフトタイムズ。その数ある記事のなかから、編集部独自の観点で「まず読...
-
【Steam月例調査】Meta Quest 2が依然としてシェアトップ HTC VIVEのシェア率は微減
2022年6月版のSteamハードウェア利用状況調査が公開されました。5月に急上昇(3.24%)したVRユーザーの割合が、1.87%に落ち着いたことが確認されています。SteamのVRユーザーの割合は...
-
Vol.143 SIGGRAPH 2022の見どころ[鍋潤太郎のハリウッドVFX最前線]
はじめに夏と言えばSIGGRAPH。SIGGRAPHと言えば夏。多くのVFX関係者の諸兄にとって、これについて異論はなかろう。今年のSIGGRAPH2022は、カナダの彼方(爆)、バンクーバーのダウン...
-
スパチャVTuberランキング・TOP10、2位不知火フレア、1位は?【8月1週目】
スパチャVTuberランキング・TOP10、2位不知火フレア、1位は?【8月1週目】。今や生身のYouTuberを凌ぐほどの人気を誇る「VTuber(バーチャルYouTuber)」。そのVTuberの人気を計る目安のひとつに「スパチャ(投げ銭)」がある。そこで、ここではYouTuber...
-
デジタル教育施設「REDEE」、エンジニア・クリエイター・プロゲーマーという職業に合わせたコンテンツを拡充
レッドホースコーポレーション株式会社は、デジタル教育施設「REDEE」が、2022年8月1日、デジタル教育施設としての位置付けをさらに高め、エデュテインメント施設としての役割を強化し、目指す職業に合わ...
-
ソーシャルVR「Rec Room」の累計ユーザー数が7,500万人を突破
ソーシャルVR「RecRoom」の累計ユーザー数が7,500万人を突破。2022年第1四半期に、クリエイターに対して100万ドル(約1億3,000万円)を報酬として支払ったことが判明しました。海外メデ...
-
国内教育機関も採用のVR語学「Immerse」Meta Quest 2で正式リリース。共に学ぶ“メタバース共同体”
VR言語学習アプリ「Immerse」が正式リリースされました。英語学習プラットフォームで培った技術を活かし、メタバースにおける教育の先駆けを目指します。日本の教育機関でも採用のVR英語学習、アバター姿...
-
ティフォンのVRアトラクションが関西上陸! 進化系ホラー「コリドール」で猛暑も吹っ飛ぶ?
ティフォン株式会社の手がけるXRテーマパーク「ティフォニウム」が、7月2日(土)~9月19日(月・祝)の期間、関西テレビ放送1階のカンテレ扇町スクエアに登場。今回は、夏季限定イベント「VRGarden...
-
VR版とのクロスプレイに対応したSwitch版「MYSPERYENCE」発売など―今週の気になるVRゲームニュースまとめ(6月19日~6月25日)
VR版とのクロスプレイに対応したSwitch版「MYSPERYENCE」発売など―今週の気になるVRゲームニュースまとめ(6月19日~6月25日)。「気になるVRゲームニュースまとめ」では、一週間の内に報じられたVRゲーム関連ニュースの中から気になる新作、アップデート情報などをまとめてお届けします。今回は6月19日~6月25日の関連ニュースが対象...
-
劇場・映画館のバーチャルツアー開始。3D動画で予約前に施設や座席視点など確認
株式会社BaseInnovationは、劇場・映画館の予約前に座席からの見え方などを確認できるバーチャルツアーサービスを開発。実証実験協力企業および導入企業の募集を開始しました。事前に施設や座席を確認...
-
VRでスキルを点数化、イマクリエイトとコベルコE&Mの「ナップ溶接トレーニング」
2022年6月17日、イマクリエイト株式会社は、株式会社コベルコEMと共同で提供するVRトレーニング「ナップ溶接トレーニング」のアップデートを発表しました。体験者の統計データをもとに、溶接技量を点数化...
-
【OnePlus 10T ハンズオンレビュー】高性能で高コスパなスマホならコレ!
高性能で高コスパなスマートフォンを求めているなら、OnePlus10Tは購入に値する素晴らしいデバイスです。良い点悪い点評価素晴らしいコストパフォーマンスカメラシステムに改善の余地あり8.2/10世界...
-
ニコン、ニコン Zマウントシステム対応の超望遠単焦点レンズ「NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S」発売
株式会社ニコンの子会社、株式会社ニコンイメージングジャパンは、「ニコンZマウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ対応の超望遠単焦点レンズ「NIKKORZ400mmf/4.5VR...
-
【Meta Quest 2】7月第1週の新作&注目のVRゲーム・アプリ
7月第1週はMetaQuest2(メタクエスト2)向けに有料アプリ2個、無料アプリ2個の計4個がリリースされました。今週のピックアップ「ワンド・アライアンス」杖にセットした呪文を放ち、広大なアリーナを...
-
メタバース・NFT特化型のクラウドソーシングプラットフォーム「MetaWorks」がサービス提供を開始
株式会社contronymは、WEB3.0時代のクラウドソーシングプラットフォーム「MetaWorks(メタワークス)」のサービスを2022年8月1日より提供すると発表した。■サービス概要MetaWo...
-
新型一体型VRヘッドセット「Pico Neo 3 Link」を体験 Meta Quest 2の対抗馬となり得るか?
VRデバイスメーカー・Picoの新型VRヘッドセット「PicoNeo3Link」が、6月24日(金)に日本にて販売されます。価格は49,280円(税込)で、AmazonおよびAmazonや家電量販店(...