「au」のニュース (4,659件)
-
子どものスマホに最適な格安SIMは? 楽天モバイルの「最強こどもプログラム」で決まり!?
子どもに持たせるスマホのSIMを、どこにすればいいか悩んでいる親も多いと思います。そのようななか楽天モバイルが24年5月より「最強こどもプログラム」を投入しました。これにより月3GB以下なら実質料金が...
-
IIJmio、カメラのキタムラ店舗で音声SIMの即日受け渡し/パッケージ販売を開始
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、同社の個人向けモバイルサービス「IIJmio」の新たな取り扱い店舗として、「カメラのキタムラ」の一部店舗が加わったことを発表した。音声SIMカード/eSIMの...
-
100GBデータチャージが5980円! 簡単に使える買切り型「イージーWi-Fi」
モバイル・プランニングは6月11日に、面倒な手続きが一切なく簡単に使える買い切り型のモバイル無線LANルータ「イージーWi-Fi」の販売を、楽天市場にて開始した。価格は、データ容量10GB付きが1万9...
-
最大35%のポイント還元! 「ポイント超超祭 ヤマダデンキスペシャルセール」開催
ヤマダデンキは6月5~11日9時59分の期間、「ポイント超超祭ヤマダデンキスペシャルセール」を「ヤマダデンキauPAYマーケット店」にて開催する。●誰でもでもエントリーできる同セールは、「auPAYマ...
-
5月の中古スマホランキング、iPhone SE(第2世代)が不動の1位【ムスビー調べ】
フリーマーケットサイト「ムスビー」は、安心して中古スマホやタブレットの売買が行えるよう仲介を行っています。そんなムスビーより2024年5月の取引数ランキングが発表されたので、詳しく見ていきましょう。中...
-
4キャリアのモバイル回線品質満足度は「ドコモ」と「au」が最高評価を独占!【MM総研調べ】
いまや生活に欠かすことのできないネット環境。スマホやタブレットを普段使う上で、どのキャリアの回線が最も満足度が高いのでしょうか。ICT市場調査コンサルティングのMM総研は、15歳~69歳の国内携帯キャ...
-
「dカードのクレカ積立」提供開始 3カ月間最大5%還元の開始記念キャンペーンも
NTTドコモとマネックス証券は、マネックス証券においてNTTドコモのクレジットカードで投信積立ができる「dカードのクレカ積立(dカード積立)」サービスを7月5日から開始し、同日から8月買付分の申し込み...
-
AQUOSが優勢 今売れてる重さ170g以下のスマートフォンTOP10 2024/6/9
「BCNランキング」2024年5月27日から6月2日の日次集計データによると、170g以下のスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位AQUOSwish3SH-53D(シャープ)2位...
-
キャリア別に集計 今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2024/6/7
「BCNランキング」2024年5月27日から6月2日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位AQUOSwish3SH-53D(シャープ)2位...
-
クレジットカード&タッチ決済の話題振り返り! 2024年5月のトピックス
2024年5月に話題になったクレジット/プリペイドカード関連のトピックスを紹介する。●楽天カード通常の「1%還元」対象外の項目が拡大楽天カードは、2024年8月1日利用分から、楽天カードのカード利用額...
-
西東京市、「楽天Edy」や「PayPay」など5決済サービスで最大10%還元
東京都西東京市は6月1日~10月31日の期間、キャッシュレス決済の普及・促進と物価高騰などの影響を受けている市内中小企業・個人事業所の売り上げアップや生活者の負担軽減を目的に、キャッシュレス還元キャン...
-
KDDI、プラスチックの台紙を半分にしたSIMカードを導入
KDDIは6月3日に、CO2排出量の削減を目指して台紙を半分のサイズにしたSIMカードを導入した。●携帯業界最少のプラスチック使用量に今回導入された台紙を半分のサイズにしたSIMカードは、プラスチック...
-
au PAY プリペイドカード、「タッチ決済」に対応 セキュリティ強化
KDDIとauペイメントは、「auPAY」アプリ上で、2024年春のリニューアルを予告していた、新しい「auPAYプリペイドカード」の申込受付を開始した。同じく「auPAY」アプリ上で、新たに「バーチ...
-
インフラのFTTH転換を進めモバイルも伸長、テレビサービスから事業を広げるJ:COMが新経営方針を発表
JCOM株式会社は6月6日、2024年度の経営方針説明会を開催しました。登壇した代表取締役社長の岩木陽一氏からは、ビジネスブランド「J:COMBUSINESS」の設立、カーボンニュートラル達成の203...
-
大阪・門真市でイオンでも使える「最大10%ポイント還元」キャンペーン
大阪府門真市は6月1日0時~30日23時59分の期間、地域消費の拡大と地域経済の活性化を図ることによって、長期におよぶ物価高騰の影響を受ける事業者を支援すべく、「カドマツーリズムdeキャッシュレスキャ...
-
キャリア別に集計 「AQUOS wish3」はドコモ版が一番人気 今売れてる170g以下のスマートフォンTOP10 2024/6/2
「BCNランキング」2024年5月20日から26日の日次集計データによると、170g以下のスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位AQUOSwish3SH-53D(シャープ)2位A...
-
社内の「知らない」をなくす! KDDIのモータースポーツへの取り組みは内部の認知向上から
auTOM'SGRSUPRA写真:加藤智充トップからエントリーまで様々なモータースポーツを支援するKDDI日本の通信事業者であるKDDI。モバイルではauブランドで知られているが、モータースポーツを積...
-
スマホの料金プラン、実は半数以上の人が見直したことがない 理由は面倒?【my-cardlife調べ】
毎月発生するスマホの利用料金。世の人たちは、どのくらいの月額料金を支払っているのでしょうか。今回は、2024年5月31日に公開された「【スマホを持っている方限定】スマホの利用料金に関する簡単アンケート...
-
月10GB以下で選ぶ格安SIMランキング【24年6月最新版】
ドコモの「ahamo(アハモ)」は月20GB+月5分無料通話付で月額2,970円と通常のキャリアプランよりは格安です。でも、スマホで動画配信サイトなどを見ない人にとっては、逆に割高でしょう。そこでオス...
-
トップ交代、AQUOS wish3が1位返り咲き 今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2024/5/31
「BCNランキング」2024年5月20日から26日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位AQUOSwish3SH-53D(シャープ)2位P...
-
「d払いアプリのSuica」も追加! 最もお得なモバイルSuicaへのチャージ方法は?
NTTドコモとJR東日本は今年2月13日から、ドコモが提供するAndroid版「d払い」アプリとJR東日本が運営する「モバイルSuica」の連携を開始し、「d払い」アプリからSuicaの新規発行の申し...
-
5G無制限プラン、実はpovo2.0の新トッピングが楽天モバイルと同等の安さって知ってた?
高速5Gの無制限プランでは楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」が、月額3,278円という圧倒的な安さを誇ります。しかし、24年4月からpovo2.0が導入した2つの新トッピングも1カ月換算では3...
-
UQ mobileでも「スマホトクするプログラム」提供へ、6月3日から
KDDI/沖縄セルラーは5月28日、残価型割引プログラム「スマホトクするプログラム」を6月3日からUQmobileでも提供すると発表した。スマホトクするプログラムは、端末を24回払いで購入し25カ月目...
-
povo2.0、留守番電話サービス開始 実質初月無料キャンペーン開催
KDDIと沖縄セルラーは5月20日に、「povo2.0」において、着信転送サービス/留守番電話サービスの提供を開始した。●6月30日までの留守番電話サービス加入キャンペーン開催着信転送サービスは、かか...
-
iPhone SE(第3世代)よりも売れている機種も! 今売れてる170g以下のスマートフォンTOP10 2024/5/26
「BCNランキング」2024年5月13日から19日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位AQUOSwish3SH-53D(シャープ)2位A...
-
「povo2.0」着信転送・留守電サービスが開始 月額料金を還元するキャンペーンも実施
KDDI、沖縄セルラーが提供する「povo2.0」に、新たに着信転送・留守番電話サービスが加わった。留守電サービスは伝言メッセージを100件、1週間にわたって預かってくれるので、電話でのやり取りが多い...
-
AEON Pay、「請求書払い」機能を追加
イオンフィナンシャルサービスとイオンスマートテクノロジーは、5月21日から、運営するイオンのコード決済サービス「AEONPay」で、「請求書払い」機能の提供を開始した。●公共料金などを支払い可能にWA...
-
初登場で1位獲得! 今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2024/5/24
「BCNランキング」2024年5月13日から19日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Pixel8a(SoftBank)(Google)...
-
povo2.0で着信転送・留守番電話サービス開始、初月実質無料のキャンペーンも
KDDI/沖縄セルラーは5月20日、オンライン専用プラン「povo2.0」において、「着信転送サービス」「留守番電話サービス」の提供を開始した。「着信転送サービス」の料金は無料。ただし、転送時に別途通...
-
プリペイドカード「Vプリカ」、サービス一新
ライフカードは5月15日に、Visa加盟店で使用できるプリペイドカード「Vプリカ」を、全面的にリニューアルした。●クレジットカードと同じように使えるように「Vプリカ」は、手軽にネット上での買い物を楽し...