「au」のニュース (4,659件)
-
3月11日開始「暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン」に備えてPayPay・au PAY・d払い・楽天ペイを設定しよう!
東京都は、スマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」「auPAY」「楽天ペイ(アプリ決済)」「d払い」を利用すると最大10%ポイント還元する「暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン」を3月...
-
ついに1位交代! 今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2024/4/2
「BCNランキング」2024年2024年3月18日から24日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Xperia10IVSO-52C(ソニー...
-
横浜ブルク13に平日18時以降の映画鑑賞で買物・飲食券200円分、各日先着1500人限定
商業施設「コレットマーレ」(神奈川県横浜市、運営:住商アーバン開発)は4月12~26日の期間、同施設6階の映画館「横浜ブルク13」への平日18時以降の来場者に、「コレットマーレ」で使える200円分の買...
-
予選変更に新車投入、選手移籍! 「SUPER GT」開幕前のテストから今年の見どころをお届け
今年のホンダはNSXからシビックに変更!4月14日に開幕する日本最大のレースイベント「AUTOBACSSUPERGT2024SERIES」、通称SUPERGT。開幕に先駆け公式テストが、岡山国際サーキ...
-
エントリーなしでいつでもポイント還元上乗せ「au PAY Pontaアップ店」
KDDI、auペイメント、ロイヤリティマーケティングの3社は、2月29日から、対象加盟店で「auPAY(コード決済)」で決済すると、Pontaポイントがいつでも1%から1.5%もらえる「auPAYPo...
-
3月の中古スマホランキング、iPhone SE(第2世代)が手頃な価格帯で人気続く【ムスビー調べ】
フリーマーケットサイトのムスビーが2024年3月の中古スマホ・中古タブレットの取引数ランキングを発表した。中古スマホの総合1位はiPhoneSE(第2世代)で前月と同様の結果に。中古のAndroidス...
-
最短3分で利用を開始できる「povo2.0 データ専用」提供開始
KDDIと沖縄セルラーは3月27日に、「povo2.0」のデータ通信のみを利用可能な料金プラン「povo2.0データ専用」の提供を開始した。●音声通話も可能な従来プランに比べ、申し込み手続きを簡素化「...
-
ソフトバンク、3Gサービスを石川県を除く全国で2024年4月15日に終了
ソフトバンクは4月15日に、ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOにおいて3Gサービスを終了する。ただし、令和6年能登半島地震の影響で4G/5Gサービスへの移行手続きが困難になっているユーザーの状況...
-
スマホのデータ使用量30GB以下の人が約9割、半数は3GB以下で足りている事実が判明
誰もが、数あるスマホの料金プランから最適のものを選んで利用しているはず。だが、実際のデータ使用料と契約しているプランのギャップはどうなっているのだろうか。格安SIMやスマホの情報を扱うメディア「iPh...
-
マクドナルドでau PAY決済、もれなく&抽選でPontaポイントがもらえる!
KDDIとauペイメントは、「auPAY」で決済するとマクドナルドの店頭(ドライブスルー含む)では決済額の最大5%、「マクドナルドモバイルオーダー」「マックデリバリーサービス」では最大10%をPont...
-
KDDI、公園一体型宿泊施設「INN THE PARK 福岡」で公衆Wi-Fiを提供
KDDI、インザパーク福岡、KDDI総合研究所は3月25日に、国営公園「海の中道海浜公園」(福岡県福岡市)内の公園一体型宿泊施設「INNTHEPARK福岡」において、宿泊サービスを拡張する取り組みを開...
-
3Gガラケーはすでに割高!? このまま放置すると2万円以上損するかも……
おじさんや高齢者のなかには、いまだに3Gのガラケーを使用している人もいると思いますが、auはすでに3Gサービスを終了。ソフトバンクは2024年4月15日(石川県以外)、ドコモも2026年3月末で終了す...
-
ニトリグループ1000店舗達成!「ニトリ敦賀店」がオープン
ニトリは、ニトリグループ1000店舗目(国内ニトリ520店舗目、デコホーム174店舗、EXPRESS36店舗、島忠54店舗、N+37店舗、海外179店舗)が、3月29日に福井県敦賀市「ニトリ敦賀店」の...
-
増加要因はスマホの感染「詐欺SMSモニター」サイバーセキュリティ月間終了後も公開
トビラシステムズ株式会社は3月19日、フィッシング詐欺のリアルタイム観測サイト「詐欺SMSモニター」の公開継続を発表した。あわせてサイバーセキュリティ月間中に観測した詐欺SMSについてまとめた調査レポ...
-
格安SIMキャンペーンまとめ【2024年4月号】IIJmio、イオンモバイル、NUROモバイルなど
スマホの料金を節約したい人に注目されている「格安SIM」は、大手キャリアより月額利用料が安いうえに、お得なキャンペーンまで実施されています。どうせ乗り換えるなら、これらのキャンペーンを利用したいもので...
-
月10GB以下で選ぶ格安SIMランキング【24年4月最新版】
ドコモの「ahamo(アハモ)」は月20GB+月5分無料通話付で月額2,970円と格安です。しかし、スマホで動画配信サイトなどを見ない人にとっては、逆に割高になるでしょう。そこでオススメしたいのが「格...
-
中国地方で初の新世代公衆無線LAN「オープンローミング」導入、岡山県の旅館「ゆのごう美春閣」で
Local24は3月25日に、安全で利便性の高い新世代の公衆無線LAN「オープンローミング」の提供を、ゆのごう美春閣(岡山県美作市)にて開始した。●世界中の対応Wi-Fiに自動接続が可能「オープンロー...
-
「arrows We F-51B」がワンランクアップ 今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2024/3/4
「BCNランキング」2024年2月19日から25日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Pixel7a(au)(Google)2位Redm...
-
「暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン」は本日23時59分で早期終了
東京都は、対象のスマートフォン(スマホ)決済サービス(PayPay・auPAY・楽天ペイ・d払い)で支払うと決済額の最大10%をポイント還元する「暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン」を、当初予定...
-
ゴルフネットワークが、海外男女ゴルフメジャートーナメント3大会を生中継!
[captionid="attachment_1102118"align="aligncenter"width="600"]©GettyImages.選手写真は出場を確定するものではありません。[/c...
-
イオンモバイル、「さいてきプラン MORIMORI」の月額料金を値下げ
イオンリテールが提供するMVNOサービス「イオンモバイル」は、4月1日から、月額料金の値下げや新プランの登場などの料金改定を実施する。家族でシェアして利用しやすい料金体系へとさらに進化する。●月額料金...
-
福岡・中央区に「エディオン笹丘店」オープン、県内23店舗目の直営店
エディオンは、福岡市中央区に「エディオン笹丘店」を4月5日に新設オープンする。油山観光道路に面した利便性の良い立地に出店。福岡県内23店舗目の直営店となる。●新しい買い物を体感エディオン笹丘店では、店...
-
JR山手線主要駅で一番繋がりやすい5G回線はどのキャリア?【Opensignal調べ】
日本で最も利用者が多いJR山手線において、最もつながる5Gネットワークはどのキャリアなのか。「モバイルネットワークエクスペリエンスの定量化」を専門とするイギリスの分析会社Opensignal(オープン...
-
ドコモ、2026年3月末にFOMA、iモードの終了を再告知!iPhone 5c/5sの音声通話が利用不可
ドコモは、3G(第3世代移動通信方式)の「FOMA」と、携帯電話でインターネットやメールを利用できるサービス「iモード」の終了に関する特設サイトを公開した。2026年3月31日をもって終了することは以...
-
大手キャリア回線と、キャリアオンライン専用・サブブランドの通信速度比較!
大手キャリアが提供するオンライン専用プラン・サブブランドの「LINEMO」「ワイモバイル(Y!mobile)」「povo2.0」「UQモバイル」「ahamo」は高い注目を集めています。実際にこれらの格...
-
IIJmioが「MNPワンストップ」に対応!MNP予約番号取得が不要で乗り換えが手軽に
IIJmioは「MNPワンストップ」への対応を2024年3月26日より開始すると発表しました。MNPワンストップとは、電話番号を変更せずに携帯電話サービスを乗り換えられる方式のことです。これまで必要だ...
-
OPPOスマホならトリプルSIMも可能!− 物理SIM2枚+eSIM1枚で運用してみた
最近のスマホでは物理SIMカードのほかに、スマホ内部のチップ「eSIM(イーシム)」も一般的になってきました。そこで、キャリアの大規模通信障害に備えて2つの回線で待ち受けができるデュアルでSIM運用し...
-
ガラケーと別れ、ドコモから格安SIMの「IIJmio」にMNPで乗り換えた手順を全公開!
筆者は先日、長年利用していたドコモのガラケーから、格安SIMのIIJmioにMNPで乗り換えることにしました。最近はスマホの機種変更時のデータ移行も簡単ですが、事前に準備しておきたいこともありますし、...
-
今回からPayPayはスクラッチ式に 2月開始のPayPay・au PAYのキャンペーン
東京都は3月11日から31日まで、地域経済の活性化を目的としたキャッシュレス還元事業として都内の対象店舗で、対象の決済サービスを利用すると決済額の最大10%をポイント還元する「暮らしを応援!TOKYO...
-
au「Pixel 7a」がトップ独走 今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2024/2/19
「BCNランキング」2024年2月5日から11日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Pixel7a(au)(Google)2位Redmi...