「au」のニュース (4,659件)
-
ワイモバイル「かんたんスマホ3」がトップ10入り! 今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2024/1/29
「BCNランキング」2024年1月15日から21日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Pixel7a(au)(Google)2位Redm...
-
「d払いアプリのSuica」始まる Suicaへのチャージで0.5%のdポイント付与
NTTドコモ(ドコモ)とJR東日本は、2月13日からドコモが提供する「d払い」アプリ(Android版)とJR東日本が運営する「モバイルSuica」の連携を開始した。これにより、Android版「d払...
-
KFC500円分とデータをセットに、povo2.0で新サービス
KDDIと沖縄セルラー2月19~29日の期間、povo2.0でケンタッキーフライドチキン(KFC)の「デジタルKFCCARD500円」とpovo2.0の「1GB(24時間)」がセットになったトッピング...
-
「テラスモール湘南」 2024年春から順次リニューアル 「テラスモール湘南Pay」も開始へ
住商アーバン開発が運営するJR「辻堂」駅北口直結の大規模商業施設「テラスモール湘南」は、2024年春から順次リニューアルする。また、3月12日にハウスクレジットカードと電子マネーサービス「テラスモール...
-
サンリブグループのスーパー全店舗でPontaサービスを開始
ロイヤリティマーケティングは、サンリブとポイントサービスに関して提携し、、2月15日からサンリブが北九州を中心に展開するスーパーマーケット全店舗でロイヤリティマーケティングが運営する共通ポイントサービ...
-
佐賀市、スマホ決済で最大20%戻ってくるキャンペーン
佐賀県佐賀市は2月10日~3月20日の期間、市内の対象店舗において対象のキャッシュレス決済(auPAY、d払い、PayPay、楽天ペイ)を利用すると、決済金額の20%分のポイントを還元する「春うらら佐...
-
au料金プラン・povoトッピングでDAZN関連の料金を値上げ
KDDIと沖縄セルラーは3月1日に、動画配信サービス「DAZN」の値上げにともない、「au」の料金プランおよび「povo」トッピングの料金を改定する。「au」の対象プランを利用しているユーザーは、3月...
-
「au PAY プリペイドカード」のフルリニューアルが決定! バーチャルカードをau PAY アプリ内で無料で発行可能に
KDDIは、「auPAYプリペイドカード」を4月頃にリニューアルし、決済機能やセキュリティを向上させる。●決済機能やセキュリティが向上新auPAYプリペイドカードは、券面デザインを刷新。カード情報を裏...
-
実際に1円!? iPhone 15を購入してきた!契約手順は?料金は?プランは?<みずおじさん>
人気のiPhone15は、ソフトバンクで定価14万以上しますが、今回は筆者が実際にソフトバンクの店舗に行って、たった月1円(12円/年)で買ってきた話を紹介します。契約から実際の料金表まで紹介しますの...
-
転倒消火付オイルトーチ「TORCH+」、ECサイトで発売!ふるさと納税でも購入可能に
シルバーは、2月14日(水)に自社ECサイトをオープンした。ゆったりとした時間を楽しむトーチ炎を眺める暮らしをつくる「TORCH+」は、応援購入サイト『Makuake』にて、目標を大きく上回る861%...
-
iPhone「絵文字の肌の色」を自由に変更できる? – 多様性の時代を感じる新機能が話題!
日本が発祥の絵文字。平成初期以前に生まれた方であれば、ガラケー時代にiモードの絵文字を多用した経験のある人も多いのではないだろうか。ドコモからauにメールを送った時に表示される絵文字が微妙に変化したり...
-
ドコモ「arrows We」が2位に浮上、今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2024/1/22
「BCNランキング」2024年1月8日から14日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Pixel7a(au)(Google)2位arrow...
-
【2023年】発行クレカ1位は「楽天」、利用開始QRコード決済は「PayPay」に【MMD研究所調べ】
2023年の1年間で新たに発行されたクレジットカードや、新たに利用が開始されたQRコード決済はどこが多かったのだろうか。MMD研究所が20歳から69歳の男女30000人を対象に「2023年1年間のクレ...
-
povo2.0 期間限定 大容量トッピング購入で「Amazonプライム 3カ月分」がついてくる!
KDDIと沖縄セルラーは、「povo2.0」において、1万円以上のトッピングを購入すると1800円相当の「Amazonプライム3カ月分」がついてくるキャンペーンを2月9日から3月31日まで開催する。●...
-
モバイルWi-Fiの満足度、総合1位は「ドコモ」速度/つながりやすさ部門も独占【WiMAX比較.com調べ】
ネット環境を整えるための回線開通工事が必要なく、どこでも手軽に利用できるポケット型WiFi。手軽に利用できるだけあって、提供している会社も多く、どれを利用すればいいのか迷ってしまう人も多いのではないで...
-
「決済サービス」各シェア1位クレカは楽天、QRコード決済はPayPay – ポイント還元が肝に
キャッシュレス決済が普及した昨今、あなたは商品購入やサービスの支払いにどのような方法で決済することが多いだろうか?MMDLabo株式会社が運営するMMD研究所は、18歳~69歳の男女25,000人を対...
-
抽選で最大3000Pontaポイントが当たる「たぬきの大抽選会 春」、2月20日から
KDDIは、スマートフォン(スマホ)決済サービス「auPAY」で200円以上を支払うと、必ずPontaポイントが当たるキャンペーン「たぬきの抽選会春」を2月20日から3月18日まで開催する。抽選は支払...
-
月20GB以上で選ぶ格安SIMランキング【2024年2月最新版】
ドコモの「ahamo(アハモ)」は月20GB+月5分無料通話付で月額2,970円と格安です。しかし、スマホで動画サイトなどを見る人は20GBではまったく足りず、データ通信量をあとから追加して意外と割高...
-
「ポイントカードを提示するとポイントがたまります」 4月22日以降の新勢力図
ゼンショーグループは、2024年4月22日から「すき家」「はま寿司」など、同社グループの全国4177店舗(23年12月末時点)でポイントプログラムの導入を拡大し、新たに「青と黄色のVポイント」の取り扱...
-
社用携帯電話キャリア1位はドコモ、しかし「乗り換え検討」6割以上も【MMD研究所調べ】
日常生活に欠かせない携帯電話ですが、プライベート用とは別に“仕事用の携帯電話”を持っている人もいるのではないでしょうか。MMDLabo株式会社が運営するMMD研究所は、20歳~69歳の大企業または中小...
-
「暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン」実施決定! スマホ決済4サービスで
東京都は、スマートフォン決済サービス「PayPay」「auPAY」「楽天ペイ(アプリ決済)」「d払い」を対象としたポイント還元キャンペーン「暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン」を3月11日から3...
-
契約中の携帯会社「料金に満足」約6割、一方で”安さ”だけでは不満も…【ロケホン調べ】
昨今、格安SIMが人気を高める中で、大手キャリア携帯会社と格安SIMでは満足度に差があるのか気になるところです。今回は、株式会社IoTコンサルティングが運営するメディア「ロケホン」が、20代以下~60...
-
「さんふらわあ さつま」で通信サービスのトライアル、長距離フェリー業界初
商船三井さんふらわあは2月6日出港便~3月31日出港便(予定)の期間、大阪志布志航路において運航中の「さんふらわあさつま」の乗船客が、衛星ブロードバンド「StarlinkBusiness」を利用できる...
-
クレジットカード&タッチ決済の話題振り返り! 2024年1月のトピックス
2024年1月に話題になったクレジット/プリペイドカード関連のトピックスを紹介する。一部、2月発表の話題も取り上げる。●お得なキャンペーン多数開催!CCCMKホールディングスと三井住友カードは、共通ポ...
-
地域密着型商業施設「SOCOLA所沢」4月開業 「ライフ」や移転オープンする「ジョーシン」など12店舗が揃う
野村不動産と野村不動産コマースは、埼玉県所沢市に、地域密着型商業施設シリーズ「SOCOLA(ソコラ)」の7棟目となり、埼玉県初進出となる「SOCOLA(ソコラ)所沢」を4月25日に開業すると発表した。...
-
月10GB以下で選ぶ格安SIMランキング【24年2月最新版】
ドコモの「ahamo(アハモ)」は月20GB+月5分無料通話付で月額2,970円と格安です。しかし、スマホで動画配信サイトをあまり見ない人にとっては、逆に割高になってしまいますよね。そこでオススメした...
-
「楽天経済圏」が圧倒的人気だが、総合満足度では「PayPay経済圏」に軍配【MMD研究所調べ】
あらゆる企業・店舗が加盟できる「共通ポイント」は、スーパーやコンビニなどのよく利用する店舗で貯めたり利用できたりするため、多くの人が活用しています。では、複数ある共通ポイントで多く活用されているのはど...
-
「Redmi 12 5G」が2位に浮上、今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2024/1/15
「BCNランキング」2024年1月1日から7日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Pixel7a(au)(Google)2位Redmi1...
-
【東京都中央区】星野晃彦シェフの「ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座」でweb3来店証明配布が決定
「食×web3」関連事業を展開するアーティランプスは、星野晃彦氏がシェフを務める「ブラッスリーポール・ボキューズ銀座」と協力し、同店舗にてweb3来店証明を配布することが決定した。「web3来店証...
-
2024年2月開始のdポイント・d払いキャンペーン
NTTドコモは2月に、「春のネットdeキャンペーン」をはじめ、おトクな「dポイント」「d払い」のさまざまキャンペーンを開催する。●エディオン、ノジマ、無印良品のECでd払いを使うとお得!「【マツモトキ...