「節約」のニュース (2,038件)
-
これも使えるんだ!カーテン代用品として活用できる意外なアイテム7選
お気に入りのカーテンが見つからないときや、準備が間に合わないときってありませんか?そんなときは、身近なアイテムで代用するのがおすすめです!そこで今回は、カーテン代用アイテムを7つご紹介していきます。お...
-
イスにこれ敷くだけで「エアコンの風回って信じられないくらいに快適に」ホームセンターのコーナンで400円くらい→「その発想は無かった」「カインズなら目立たない色もあって値段もお得」との声も
6月ですでに全国的に暑いですが、まもなく7月に入り今年もうだるような暑い夏がやって来きます。少しでも快適に過ごしたいものですが、こんなポストが注目されていました。背中とケツというか、なんならキンタマ....
-
主婦の新しい副業!“売れるサイト”を自宅で育てる方法
最近、「ウェブサイトを育てて売る」という副業スタイルが静かに注目を集めています。じつはこれ、家にいる時間が長い主婦の方にとって、とても相性のいい働き方です。スマホやパソコンがあれば、自宅にいながらコツ...
-
天才の発想!セリア110円にカルディのアレを詰めるだけ、コスパ最高アイスが話題→ネット民「暑くなってきて、子供のアイス消費が凄まじくなってきたから助かる」「これいいな!真似します」(1)
こんにちは。桃と付録と芸能ニュースが大好物な、もものグルーヴです。子供たちの夏休みのおやつはもう全部、コレにお任せ!セリアで売っている製菓グッズを使えば、簡単かつコスパ最強のアイスが作れるとSNSで話...
-
《切り方で味が違う?》料理研究家が絶賛!食品値上げ乗り切る「ちくわアレンジレシピ」4選
食品の高騰が止まらない。帝国データバンクによれば、今年の10月までに予定される食品値上げは累計14,409品目にものぼる。その影響は既に家計に表れており、昨年4月の食費が平均84,918円なのに対し、...
-
ウー・ウェンさんが教える「基本の中華粥」レシピ お米の量半分で節約にも!
「備蓄米が出たというニュースを見て、お米を買いにきましたが、値段は下がるどころか、前より上がっていますね。今日は買うのをやめときます」 都内のスーパーの米売場で話を聞いた60代の女性は、深い...
-
「ZEH」の家で、光熱費はどれぐらい削減できる?実際に住んでいるユーザーさんに聞きました!
第2回目の記事では、実際にZEH仕様でお家を建てられた、RoomClipユーザーのmaaLさんにインタビューさせていただきました!家を建てる人だけでなく、賃貸など新しい住まいを探している人にも、理想の...
-
夏の冷房効率を上げる!一年中使える冷温2Wayサーキュレーター「Solano」
創業200余年のツカモトコーポレーションは、オランダの家電ブランドduux(デュクス)より、冷温2Wayサーキュレーター「Solano(ソラーノ)」を6月23日(月)から発売する。2wayのサーキュレ...
-
『費用がかかる犬』の特徴5選 特にお金が必要なワンコの共通点や注意点まで解説
犬にかかる生涯費用は約250万~400万ほど皆さんは犬の生涯にかかる費用はどのくらいかご存じですか。一般的に犬にかかる生涯費用の目安は、約250万から400万円と言われています。150万の差が生まれて...
-
《年金生活の実態をルポ》月19万の70代夫婦は「趣味も我慢」、遺族年金妻は「生活保護も検討」
「老後に不安を抱く人は少なくありませんが、不安の主要因はお金で、老後資金の大きな柱となるのが年金です。みなさんがどのような年金生活を送っているのか、実態は誰もが知りたいところですし、私自身、夫婦で勉強...
-
ひと工夫すればムダが防げます!節約につながる収納術はコレ
食品をはじめ、さまざまな物の値段が上がっているこのごろ。家計のためにも節約を心がけたい、と感じている方も多いのではないでしょうか。収納の方法を見直しすることで、ムダを防げるかもしれませんよ。今回は、ユ...
-
ダイソー、10枚入りで110円の「炊飯袋」が便利すぎた…防災リュックに入れとくと安心→ネット民「これはいい!」「アイラップもいいよー」(1)
こんにちは。三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。各種の防災グッズが充実しているダイソーですが、こんな商品があるって知らなかった!鍋を汚さず炊飯できる便利グッズがSNSで話題沸騰中です。...
-
【みんなが選んだ!】買ってよかった♪「みじん切りチョッパー」6選
RoomClipでよく見る人気商品の投稿を厳選してピックアップ。ユーザーさんが実際に使用した感想をまとめました。モノの選び方や活用実例など、お買い物の参考になること間違いなしです!「みじん切りチョッパ...
-
時短で作業を終わらせたい☆取り入れたい家事の工夫やテクニック
趣味やリラックスのための時間が欲しいけれど、毎日の家事に追われてなかなかゆっくりできない……。そんな方は、ユーザーさんを参考に、調理や洗濯の時短を目指してみてはいかがでしょうか。必要な作業を手早く終わ...
-
お部屋の片づけにも役立つすぐれもの!おすすめしたい収納付き家具6選
テーブルやソファなどの家具に収納が付いていれば、お部屋の片づけにも役立てられます。一台で二役をこなす家具は使い勝手がよく、スペースの節約にもつながりますよ。ご紹介するおすすめアイテムをチェックして、お...
-
バブルの混沌と『SPY』と『03』【新保信長】新連載「体験的雑誌クロニクル」14冊目
子供の頃から雑誌が好きで、編集者・ライターとして数々の雑誌の現場を見てきた新保信長さんが、昭和~平成のさまざまな雑誌について、個人的体験と時代の変遷を絡めて綴る連載エッセイ。一世を風靡した名雑誌から、...
-
【漫画】妻の買い物の明細をチェック「俺が働いてるんだし」【僕と帰ってこない妻 Vol.64】
ちなきちさんが友人夫婦に起きた実話を漫画化。「僕と帰ってこない妻」妻が生まれてくる子どもの肌着などを大量に購入。僕は「買いすぎ」と指摘。だって僕しか働いていなんだから節約しないと。
-
荻原博子さんが勧める「電気料金の節約術」4月からは光熱費の補助終了、食品も大幅値上がりで家計は火の車!
2025年度の「再エネ賦課金」は1kw時あたり3.98円にすると経済産業省が発表しました。2024年度は3.49円だったので、0.49円の値上がりです。 再エネ賦課金とは、太陽光や風力、水力...
-
ちょっとしたひと手間で管理上手に♪すぐマネできる食費の節約テクニック
近ごろの物価高などの影響で、食費を見直したいという方も多いかと思います。しかし忙しい毎日の中で、家計管理をしっかりやり直すのは大変ですよね。そこで今回は、ひと手間で気軽に始められる食費の節約アイデアを...
-
「宅配便」いちばん安い送り方を徹底比較!A4サイズの薄型荷物は郵便局「クリックポスト」が圧倒的安さ
ヤマト運輸が「こねこ便420」を5月21日から全国展開する。A4サイズ相当で厚さ3cmの専用ボックスに入るものなら送料は全国一律(沖縄県からの発送はできない)の420円だ(税込み、以下同)。 ...
-
《平年より大幅安》な「お得野菜」はどれ?かさましご飯で米高騰の出費をカバー
食品売場が騒がしい。米の価格高騰は歯止めがかからず、一時は価格上昇が止まったものの、まだ昨年の2倍以上の水準で家計を圧迫し続けている。 一方で、冬に話題となった“キャベツショック”はどこへや...
-
4年間エアコン掃除してない人「フタあけたら中で○○が…」いやあああ→ネット民「掃除しない人いるんだ」「一昨日までの私じゃないか…」「エアコンを掃除しようと思えるきっかけがここにあった」「魔境に住んでた人の物語」(1)
こんにちは。桃と付録と芸能ニュースが大好物な、もものグルーヴです。シーズンオフのうちにエアコンの掃除をしてからクーラー使おうと思っていたものの、急に暑くなったため、結局掃除をする間もなく使っている…....
-
真木あかりの12星座占い【5月15日~21日】双子座は必要なご縁は向こうからやってくる
牡羊座 とことんやる姿勢にチャンスは巡る 持ち前のアクティブさを存分に生かしてみるとワクワクする展開に。ハードルが高いと思えることでも「ダメ元でやってみる」ことで、思わ...
-
イオンの「ギリシャヨーグルト」、西友の「マッサマンカレー」スーパー&コンビニの“おいしいPB食品”20選
「何もかも高すぎる……」 4月は物価高騰を嘆く声が噴出した。特に食品は4,225品目が平均16%の値上げを実施。4,000品目を超えるのは実に1年半ぶりだという(帝国データバンク)。...
-
「超物価高時代」のサラリーマン昼食事情を大調査! どこで何を食べている? コンビニだと何を買う?
ついに吉野家の牛丼大盛が740円に......あらゆる食品が値上げのオンパレード。米の値段もまったく下がらない......。そんな超物価高の今、みんな昼食はどうしてる?サラリーマン800人にアンケート...
-
使いやすく見た目もすっきり仕上げたい!体重計の置き場所6選
健康管理に役立つ体重計。でも、平らな形で収納するのがなかなか難しいですよね。スペースの限られがちな洗面所などに置こうとすると、なおさら悩みは膨らむばかりです。そこで今回は、RoomClipユーザーさん...
-
「ありきたりにしない、シンプルで心地良いキッチンのつくり方」 by emiliさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。今回お話をお伺いしたのは、素材の風合いや色の持つ優しい印象を活かして、すっきりとナチュラルな暮らしづくりをされているemili...
-
焼肉ライク、太っ腹キャンペーン!ごはん・キムチ・スープが無限おかわりで“まんが盛り”もOK
焼肉ファストフード店の「焼肉ライク」で5月7日から5月28日までの期間中、全店舗で「ごはん・キムチ・スープ」のおかわりが終日無料となります。対象は「焼肉セット」を注文したすべての来店客で、追加料金なし...
-
お風呂のお湯を止め忘れた飼い主に、猫が……まさかの『注意してくれる姿』が可愛すぎると235万再生「めちゃ偉い」「お利口だね」
賢い猫さんというのは一定数存在しますが、まさか水道代節約に貢献してくれるほど賢い猫さんがいたとは驚きでしょう。しっかり飼い主さんに注意したり諭したりしてくれる姿や鳴き声の可愛さも相まって注目を集めてい...
-
天皇ご一家 愛子さまも継承された「質素倹約」への裏切り…宮内庁職員による“内廷費360万円窃盗事件”に広がる怒りの声
宮内庁は5月1日、天皇ご一家をお支えする侍従職の20代職員が、ご一家の生活費などに充てられる内廷費から現金計360万円を盗んだとして懲戒免職処分にしたことを発表した。 宮内庁によれば、この職...