「ゴジラ」のニュース (389件)
-
「ゴジラは空が飛べた!?」 ハリウッド版公開記念、ゴジラのトリビア
今年、2014年は“元祖映画怪獣”ゴジラ誕生60周年であり、10年ぶりの新作にしてハリウッド版第2作目の『GODZILLAゴジラ』が公開と、世界的ゴジライヤーだ。そんなゴジラだが、マニアには常識であっ...
-
名探偵ピカチュウが活躍! 『ポケモン』ハリウッド実写映画化が始動
海外で先行リリースされた任天堂のスマホアプリゲーム「ポケモンGO」が空前のヒットとなり、社会現象にもなっているが、遂に“ポケットモンスター”がハリウッドで実写映画化される。『パシフィック・リム』(13...
-
『ゴジラvsコング』新公開日が7月2日に決定 大迫力IMAX版ポスター披露
公開延期となっていたハリウッド版『ゴジラ』シリーズ最新作『ゴジラvsコング』の新たな日本公開日が、7月2日に決定。併せて、ゴジラとコングの大迫力の究極バトルを体感できるIMAX上映の日本版ポスターが解...
-
ゴジラVSキングギドラが対峙 『キング・オブ・モンスターズ』新予告公開
映画『ゴジラキング・オブ・モンスターズ』の日本版新予告編が公開された。【もっと画像を見る(4枚)】5月31日に世界同時公開される同作は『GODZILLAゴジラ』から5年後の世界を舞台に、復活した神話時...
-
沢口靖子&浜辺美波、“新・ゴジラ像”除幕式に参加 「親しみ感じる」
女優の沢口靖子と浜辺美波が22日、日比谷ゴジラスクエアにて行われた新・ゴジラ像除幕式に出席し、映画『シン・ゴジラ』のゴジラをベースにした全長3メートルのゴジラ像の除幕を行なった。力強く壮大なゴジラ像を...
-
<ゴジラ・フェス 2021>今年の新作特撮は『ゴジラVS ヘドラ』!アダム・ウィンガード監督の出演も決定
「ゴジラ・フェス2021」画像ギャラリーはこちら2021年11⽉3⽇(⽔・祝)に開催される「ゴジラ・フェス2021」のコンテンツ詳細が発表された。今年の「ゴジラ・フェス」は、YouTubeLIVEで初...
-
『シン・仮面ライダー』の制作発表に驚きの連続!池松壮亮は選ばれるべくして選ばれた!?
■オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会『仮面ライダー』が初放映されてからちょうど50年経った2021年の4月3日、日本中にビッグニュースが流れました。それは「エヴァンゲリオン」シリーズ、『シン...
-
高畑充希&山崎賢人が歌って踊る!『ヲタクに恋は難しい』ミュージカルPV解禁
女優の高畑充希と俳優の山崎賢人が初共演でダブル主演し、映画『銀魂』シリーズの福田雄一監督がメガホンを取る映画『ヲタクに恋は難しい』より、本編に登場するミュージカルシーンを抜粋して作られた“ヲタクワール...
-
〈新作紹介〉『信虎』:金子修介監督の時代劇大作!『影武者』や平成ガメラなど多くの映画的記憶を主演・寺田農が奮い起させる!
■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」金子修介監督の時代劇大作『信虎』が2021年11月12日より全国公開されます。戦国武将・武田信玄の父で80歳を超える老齢の武田信虎(寺田農)を主人公に据え...
-
『レディ・プレイヤー1』『オーシャンズ8』『ジュラシック・ワールド/炎の王国』、金ローで地上波初放送
2018年公開の洋画ヒット作『レディ・プレイヤー1』『オーシャンズ8』『ジュラシック・ワールド/炎の王国』の3作品が、7月の『金曜ロードSHOW!』(日本テレビ系/毎週金曜21時)で地上波初放送される...
-
小栗旬、まるで間逆な「日本沈没」と『人間失格』の役柄
「日本沈没ー希望のひとー」より(C)TBSドラマ「日本沈没―希望のひと―」がいよいよ佳境を迎えています。小松左京のベストセラー原作から“日本沈没”といった基本設定以外はほぼほぼオリジナルな展開で、混迷...
-
新「ゴジラ」に、オスカー仏女優ジュリエット・ビノシュ出演か
「モンスターズ/地球外生命体」(11)で一躍その名をハリウッドに知らしめた新鋭ギャレス・エドワーズがメガホンを取るハリウッド版「ゴジラ」リブート作に、フランスの名女優でアカデミー賞受賞のジュリエット・...
-
『第30回東京国際映画祭』開幕作品は山田涼介主演の実写『ハガレン』 特別招待作品も発表
10月25日から開催される『第30回東京国際映画祭』の続報が発表された。【動画と画像を見る】続報では、特別招待作品のラインナップに加えて、オープニング作品とクロージング作品、さらに「第30回オープニン...
-
戸次重幸、『ローグ・ワン』に放心状態 「間違いなくSWシリーズ最高傑作だ!」
興奮を通り越して、もはや放心状態。『スター・ウォーズ』(以下、SW)シリーズ最新作『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を鑑賞したTEAMNACS所属の俳優・戸次重幸は、開口一番「これは間違い...
-
芦田愛菜、最近“覚醒”したことを告白 田中圭は主演ドラマの覚醒に意気込み
女優の芦田愛菜、木村佳乃、田中圭が31日、都内で開催された映画『ゴジラキング・オブ・モンスターズ』初日舞台挨拶に出席。日本語吹き替えキャストを務めた3人が、本作のキャッチコピーにかけて、最近覚醒したこ...
-
監督抜てきは「ゴジラへの愛の深さが決め手」 夢中になった少年時代、夢が現実に
子どもの頃、毎週土曜日、親友2人を家に招いて、ケーブルテレビで放送していた『ゴジラ』のアニメや実写映画を食い入るように観ていたというマイケル・ドハティ。時は流れ、ゴジラマニアとしてすくすくと成長したド...
-
最低映画を選ぶ“ラジー賞”、『キャッツ』が最多9ノミネート
アカデミー賞の前に発表される最低映画賞のラジー賞ことゴールデン・ラズベリー賞。今年はスケジュールの都合で、アカデミー賞授賞式前日の8日(現地時間)にノミネーションの発表となった。不名誉にも最低映画賞や...
-
「庵野秀明展」の興奮ポイントと見どころを写真付きで紹介!
■オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会先日、そのフォルムが公開となり話題となった『シン・仮面ライダー』。その監督を務められる庵野秀明さんの軌跡を辿ることができる、国立新美術館で開催中の「庵野秀...
-
庵野秀明×樋口真嗣タッグ再び 『シン・ウルトラマン』2021年公開 主演に斎藤工
特撮テレビドラマの先駆けで、今なお根強い人気を誇るヒーロー“ウルトラマン”が、タイトルを『シン・ウルトラマン』として映画化されることが決定。企画・脚本を庵野秀明が、監督を樋口真嗣が務め、俳優の斎藤工、...
-
田中みな実、『ゴジラvsコング』で本格的声優初挑戦! 日本語吹き替えキャスト&予告解禁
映画史上最も象徴的な2大モンスター、<破壊神>ゴジラと<守護神>コングが激突する映画『ゴジラvsコング』の日本語吹き替え版キャストとして、芦田愛菜、田中裕二、尾上松也、田中圭、田中みな実、津田健次郎、...
-
『シン・ウルトラマン』追加キャストに有岡大貴、早見あかり、田中哲司ら
2021年公開の映画『シン・ウルトラマン』の追加キャストが発表された。【もっと画像を見る(2枚)】『シン・ゴジラ』の庵野秀明と樋口真嗣がそれぞれ企画・脚本、監督を務める同作。1966年放送の『ウルトラ...
-
『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』:文句なし痛快すぎる97分間
→『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』画像ギャラリーへ試写室で見ているときから1人で小躍りしながら楽しんでしまいました。『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』の話です。いや、もともと楽し...
-
デル・トロ監督 ピグモンやバルタン星人にときめいた幼少時代を振り返る
ハリウッドを牽引するおたく監督のなかでも、そのトップ級に位置する存在、ギレルモ・デル・トロ。今夏は、あたかもそれを証明するかのように“おたく魂”のみで作ったとしか思えない巨大ロボVS巨大怪獣映画『パシ...
-
『ゴジラvsコング』観る前に知っておきたい5つのポイント
国内外の新型コロナウィルス感染拡大の影響で公開延期が続きましたが、ついにモンスター映画大作『ゴジラvsコング』が2021年7月2日に日本公開されます。『ゴジラ』映画としては日本版、アニメ版、ハリウッド...
-
二宮和也『TANG タング』超特報&ダメ男とロボット・タングのビジュアル解禁
2022年夏に公開の二宮和也主演『TANGタング』より、超特報とロボット・タングのビジュアルが解禁された。二宮和也は、「嵐」の活動休止以降、初の主演映画となる本作で、妻に捨てられ、人生に迷うダメ男を演...
-
『シン・ウルトラマン』米津玄師が主題歌書き下ろし タイトルは「M八七」
「ウルトラマン」55周年記念作品として映画化される『シン・ウルトラマン』の主題歌が、米津玄師の書き下ろし楽曲「M八七」(エムハチジュウナナ)に決まった。本作は、「ウルトラマン」の企画・発想の原点に立ち...
-
『ゴジラVSタイガース』!? 寅年の優勝を目指す猛虎戦士が登場する予告解禁
阪神タイガースの選手たちがメインキャストを務める映画『ゴジラVSタイガース』の公開決定がエイプリルフールの本日4月1日発表され、選手たちが出演する予告映像も解禁された。本作は、公開から20周年となる『...
-
『天気の子』の深すぎる「10」の盲点
▶︎『天気の子』画像を全て見る新海誠監督最新作『天気の子』は、“観るたびに新しい発見がある映画”です。それは細部まで描き込まれた背景や、アニメとしての表現それぞれに、様々な“意味”が込められていること...
-
【総まとめ】Netflix、2021年オリジナル作品ラインナップ考察
Netflixはアカデミー賞を賑わしてきたアルフォンソ・キュアロン監督『ROMA/ローマ』(キュアロン監督が監督賞受賞)や『マリッジ・ストーリー』(ローラ・ダーンが助演女優賞受賞)、マーティン・スコセ...