「スティーブン・スピルバーグ」のニュース (310件)
-
ゴールデン・グローブ賞<映画の部> 『イニシェリン島の精霊』が3冠
第80回ゴールデン・グローブ賞授賞式が現地時間10日に行われ、映画の部では、マーティン・マクドナー監督の『イニシェリン島の精霊』が作品賞(コメディー/ミュージカル)を含む3冠を達成。スティーヴン・スピ...
-
『グレムリン』ヒロイン役フィービー・ケイツがかわいい! 80年代に一世を風靡
スティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務めた80年代を代表するSFホラーコメディー映画『グレムリン』が今夜の金曜ロードショーにお目見えする。本作でヒロインを務めたのは、当時アイドル的な人気を誇り、日...
-
クリスマス・シーズンはやっぱりこの映画 『グレムリン』本日の金ローで放送&こがけんコメント到着
今夜12月16日21時の『金曜ロードショー』(日本テレビ系)で放送される映画『グレムリン』(1984年)について、映画大好き芸人こがけんが見どころを語った。製作総指揮をスティーヴン・スピルバーグが務め...
-
黒人が主役の映画は「もう十分」なのか? Netflix『ブラック・イナフ?!?』が明かす「黒人不在」の歴史
Textby川谷恭平Textby長谷川町蔵近年のハリウッド映画を観て、アメリカでは人種問題がすでに解決されているかのような錯覚を覚える人もいるかもしれない。たとえばマーベル・シネマティック・ユニバース...
-
スティーヴン・スピルバーグ監督初の自伝的作品『フェイブルマンズ』が来年3月公開
TextbyCINRA編集部スティーヴン・スピルバーグ監督・脚本の映画『フェイブルマンズ』が2023年3月3日に公開。場面写真4点が到着した。50年にわたるキャリアの中で、『ジョーズ』『E.T.』『ジ...
-
スピルバーグ監督が自身の原体験を描く映画『フェイブルマンズ』予告編&ポスター解禁
巨匠スティーヴン・スピルバーグが、“映画監督”になる夢をかなえた自身の原体験を描いた最新作『フェイブルマンズ』より、予告編とポスタービジュアルが解禁された。スピルバーグが監督・脚本を手掛けた初の自伝的...
-
ハリソン・フォードが最後の冒険へ『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』が6月30日に日米同時公開
TextbyCINRA編集部映画『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』が6月30日に日米同時公開。特報、US版ティザーポスターが到着した。スティーヴン・スピルバーグ監督と『スター・ウォーズ』シリーズ...
-
ハリソン・フォード、ラスト“インディ”の場面写真解禁&監督コメントも 『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』
ハリソン・フォード主演「インディ・ジョーンズ」シリーズの最新作『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』より、ジェームズ・マンゴールド監督のコメントと、ハリソン演じるいつまでもクールなインディ・ジョーン...
-
スピルバーグ監督・脚本で贈る初の自伝的映画『フェイブルマンズ』、公開日決定&場面写真到着
巨匠スティーヴン・スピルバーグが、“映画監督”になる夢をかなえた自身の原体験を描いた最新作『TheFabelmans』(原題)が、邦題を『フェイブルマンズ』として2023年3月3日より全国公開されるこ...
-
ゴールデン・グローブ賞<映画の部> 最多ノミネートは『イニシェリン島の精霊』 湯浅政明監督『犬王』も候補入り
現地時間12月12日、第80回ゴールデン・グローブ賞のノミネートが発表された。映画の部では、マーティン・マクドナー監督の『イニシェリン島の精霊』が作品賞と監督賞(コメディー/ミュージカル)を含む7部門...
-
『グレムリン』本当は血まみれ残酷ホラーだった! 完成版にも残された“隠し味”とは
白い雪が舞うクリスマスにお騒がせ害獣が大発生。静かな町に大パニックの珍騒動を巻き起こすヒット作『グレムリン』が、今夜の金曜ロードショーに登場!日本では1984年の年末に封切られ、同時期公開の『ゴースト...
-
映画『ターミナル』のモデルになったイラン出身の男性、パリの空港で死去
スティーヴン・スピルバーグ監督の映画『ターミナル』のモデルになったイラン出身の男性メフラン・カリミ・ナセリさんが、パリの空港ターミナルで死去した。Varietyによると、現地時間12日、パリのシャルル...
-
『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』来年6.30公開決定 マッツ・ミケルセンら登場の特報解禁
ハリソン・フォード主演「インディ・ジョーンズ」シリーズの最新作にしてハリソンにとって最後の作品のタイトルが『IndianaJonesandtheDIALOFDESTINY』、邦題が『インディ・ジョーン...
-
<地獄創造>の壮絶な歩み 『マッドゴッド』“特殊効果の神”フィル・ティペット「この映画で私は死んで、再生した」
創造とは決して華やかな作業ではなく、混沌の闇から己の分身を鍛造する果てしない苦闘だ。ハリウッドの大物監督たちに「ストップモーション特撮の神」と崇められるフィル・ティペットが30年を費やして完成させた『...
-
23年夏公開『トランスフォーマー/ビースト覚醒』、圧巻のスケールとアクションの最新予告解禁
最新作にして新シリーズの幕開けとなる、映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』の日本公開時期が2023年夏に決定。そして初の映像素材となる最新予告映像が到着した。2007年、マイケル・ベイ監督、スティ...
-
『君の名前で僕を呼んで』ティモシー・シャラメ&ルカ・グァダニーノ監督が再タッグ 人喰いの若者描く問題作『ボーンズ アンド オール』公開決定
第79回ヴェネチア国際映画祭で監督賞と新人俳優賞のダブル受賞に輝いた、ティモシー・シャラメが主演を務めるルカ・グァダニーノ監督最新作『BonesandAll(原題)』が、邦題を『ボーンズアンドオール』...
-
『ホーム・アローン2』ほか、12月の金ローはクリスマス・シーズン定番の人気作放送!
12月放送の日本テレビ系「金曜ロードショー」(毎週金曜21時)にて、『天使にラブ・ソングを…』『天使にラブ・ソングを2』『グレムリン』『ホーム・アローン2』のクリスマス・シーズン定番の人気作品を、4週...
-
めくるめく地獄世界はこうして作られた 『マッドゴッド』驚異の制作過程の一部を公開
“特殊効果の神”ことフィル・ティペットによるストップモーションアニメ『マッドゴッド』より、驚異の制作過程を紹介したメイキング映像&メイキング写真が到着した。『スター・ウォーズ』『ロボコップ』『スターシ...
-
執念と狂気のストップモーションアニメ『マッドゴッド』、“ゴッドハンド”が生み出した地底に蠢くクリーチャーたちを紹介
“特殊効果の神”ことフィル・ティペットによるストップモーションアニメ『マッドゴッド』より、ティペットの“ゴッドハンド”により生み出された、地底ディストピアに棲むクリーチャーたちの紹介動画と写真が解禁さ...
-
『僕のワンダフル・ジャーニー』、11月に金曜ロードショーで地上波初放送!
映画『僕のワンダフル・ジャーニー』(2019)が、『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にて11月4日21時より地上波初放送されることが決まった。本作は、何度も生まれ変わる犬と人との心温まる交流を描き、...
-
奥浩哉、押井守らが激賞! “特殊効果の神”フィル・ティペット監督作『マッドゴッド』新場面写真7点解禁
“特殊効果の神”ことフィル・ティペットによるストップモーションアニメ『マッドゴッド』より、新場面写真7点が解禁。併せて、漫画家の奥浩哉や映画監督の押井守ら著名人が本作に寄せたコメントも到着した。『スタ...
-
<東京国際映画祭>黒澤明賞受賞者はアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督と深田晃司監督に決定
10月24日~11月2日に開催される第35回東京国際映画祭の黒澤明賞受賞者に、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督と深田晃司監督が決定した。授賞式は10月29日に帝国ホテルにおいて行われる予定だ...
-
『NOPE/ノープ』ジュープは何を意味していた?「忘れられた」アジア系子役の実話とともに読み解く
Textby辰巳JUNKTextby後藤美波※本記事には映画『NOPE/ノープ』本編の内容に関する記述が含まれます。あらかじめご了承下さい。2022年のヒット作『NOPE/ノープ』は、たくさんの謎を呼...
-
ハリソン・フォード、『インディ・ジョーンズ5』は最後のインディになるとコメント
人気アドベンチャー「インディ・ジョーンズ」シリーズ第5弾の映像が、ディズニーのイベント「D23Expo2022」でお披露目された。上映後、主演のハリソン・フォード登壇し、これで最後のインディになると宣...
-
第35回東京国際映画祭 審査委員長にジュリー・テイモア 黒澤明賞の復活など主要企画も決定
10月24日~11月2日開催される第35回東京国際映画祭の主要企画が決定。コンペティション部門の審査委員長を舞台演出家・映画監督のジュリー・テイモアが務めるほか、黒澤明賞の復活、ジャパニーズ・アニメー...
-
『ジュラシック・ワールド』コリン・トレボロウ監督、大作シリーズ継承のポイントは“バランス” 『スター・ウォーズ』の教訓も
2018年に公開された前作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』から4年。最新作『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』をひっさげ、待望の来日を果たしたコリン・トレボロウ監督が、レガシー・キャストを迎...
-
共演者が証言! 『インディ・ジョーンズ5』のハリソン・フォードはものスゴイらしい
ファン待望の『インディ・ジョーンズ』シリーズ第5弾。詳しい情報が伏せられ、動向に注目が集まるなか、本作に出演するボイド・ホルブルックがVarietyのインタビューに応え、80歳を迎えたハリソン・フォー...
-
ブライス・ダラス・ハワード、『ジュラシック・ワールド』最新作で来日 レジェンドキャストとの共演に感謝
女優のブライス・ダラス・ハワードが28日、都内で開催された映画『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』来日記者会見に、ディワンダ・ワイズ、コリン・トレボロウ監督、クリス・プラット(リモート出演)、日...
-
『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』 約30年ぶり、サム・ニールとローラ・ダーンが再会
映画『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』より、サトラー博士(ローラ・ダーン)とグラント博士(サム・ニール)の約30年ぶりの再会シーンを切り取った本編映像が解禁された。巨匠スティーヴン・スピルバー...
-
映画『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』、2つの世界が交わり伝説のキャラクターたちと共演! 特別映像到着
クリス・プラット主演の映画『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』より、クリスらメインキャストたちが『ジュラシック・パーク』シリーズで大活躍したレジェンドキャストたちと共に恐竜たちに立ち向かうシーン...