「実写化 アニメ」のニュース (322件)
-
『猫の恩返し』が公開された2002年、こんな時代だった
(C)2002猫乃手堂・StudioGhibli・NDHMT本コラムは『猫の恩返し』が公開された2002年に、どのような映画や音楽などがあったのかを掘り起こし、懐かしがってみようといった意図で書かれて...
-
『クルエラ』レビュー :憧れずにはいられない新たなヴィラン像を描いた傑作!
[※本記事は広告リンクを含みます。]ディズニーの実写映画『クルエラ』が、2021年5月27日(木)に映画館で、5月28日(金)にDisney+(ディズニープラス)プレミアアクセスで公開されました。本作...
-
『君の名は。』がハリウッド実写映画化 J・J・エイブラムスがプロデュース
新海誠監督のアニメーション映画『君の名は。』がハリウッドで実写映画化されることがわかった。【もっと画像を見る(4枚)】ハリウッド版の実写映画は『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』などのJ・J・エイブラ...
-
広瀬すず&山崎賢人『四月は君の嘘』実写化でW主演! 音楽ラブストーリーに挑戦
コミック全11巻で累計発行部数300万部を突破し、フジテレビ深夜アニメ枠「ノイタミナ」でアニメ化された『四月は君の嘘』の実写映画化が決定。広瀬すず、山崎賢人をW主演に迎え、2016年に公開される。【関...
-
チームしゃちほこ『男子高校生の日常』で映画初出演&主題歌決定!
10月12日より公開される脱力系青春コミックの実写化『男子高校生の日常』。本作の主題歌が名古屋在住6人組アイドル・チームしゃちほこが歌う『マジ感謝』に決定。さらに、チームしゃちほこのメンバーは、本作に...
-
実写『銀魂』に菅田将暉、橋本環奈、長澤まさみ、岡田将生、柳楽優弥ら
実写映画『銀魂』の追加キャストが発表された。【もっと画像を見る(9枚)】『勇者ヨシヒコ』シリーズなどの福田雄一が監督と脚本を務め、主人公・坂田銀時役を小栗旬が演じることが発表されていた実写版の『銀魂』...
-
小栗旬「そりゃないぜ。ふじこちゃ~ん」 『ルパン三世』プレミアで生ルパンを披露!
人気アニメを実写映画化した『ルパン三世』ワールドプレミアが4日、東京国際フォーラムにて行われ小栗旬、玉山鉄二、綾野剛、黒木メイサ、浅野忠信らが出席。4000人の観客が迎える中、アニメ版のオープニングさ...
-
『NARUTO-ナルト-』ハリウッドで実写映画化か、監督候補も明らかに
落ちこぼれの忍者うずまきナルトが、木の葉の里の長“火影”になることを目指し、苦難を乗り越えながら仲間と共に成長していく姿を描く岸本斉史の人気コミック『NARUTO-ナルト-』。テレビアニメや劇場版アニ...
-
人間×宇宙人のハイブリッド・ヒーロー”誕生!『マックス・スティール』公開
『G.I.ジョー』『トランスフォーマー』シリーズなどに次ぐ、人気アクション・フィギュアシリーズ発の全米大人気スーパーヒーローを実写映画化したSFアクション大作『マックス・スティール』が12月3日より公...
-
浜辺美波「自立が大きな目標」 同じ新成人にエールも
女優の浜辺美波が10日、YouTubeで配信された「映画『約束のネバーランド』新春!生配信」イベントに、共演の城桧吏、板垣李光人とともに出席し、今年の抱負を書き初めで生披露。また、浜辺は新成人になった...
-
1970年代を代表する「SF映画」ランキング50
70年代、それはアメリカン・ニューシネマの傑作や、ニクソン時代の陰謀スリラー、スラッシュホラーにスター勢揃いのパニック映画、低俗なコメディーからブロックバスターまで、数々の映画が生まれた10年だった。...
-
『アラジン』ジャスミンが力強く歌い上げる新曲「スピーチレス~心の声」本編公開
ディズニーの名作アニメを実写化した映画『アラジン』より、ヒロインの王女ジャスミンが、本作のために新たに作られた楽曲「スピーチレス~心の声」を熱唱する場面を映した本編映像が解禁された。【写真】ジャスミン...
-
『ママレード・ボーイ』が実写映画化 桜井日奈子&吉沢亮がダブル主演
吉住渉の漫画『ママレード・ボーイ』が、桜井日奈子と吉沢亮のダブル主演で実写映画化。2018年に全国公開される。【もっと画像を見る(2枚)】突然同居することになった高校生・小石川光希と松浦遊の恋愛模様を...
-
実写映画『いぬやしき』に木梨憲武、佐藤健、本郷奏多、二階堂ふみら出演
奥浩哉原作の実写映画『いぬやしき』のメインキャストが発表された。【もっと画像を見る(2枚)】2014年から『イブニング』で連載されている『いぬやしき』は、奥が『GANTZ』完結後にスタートさせた作品。...
-
『ドラゴンクエスト』初の3DCGアニメ映画化、総監督は山崎貴 8月公開
アニメーション映画『ドラゴンクエストユア・ストーリー』が、8月2日から全国東宝系で公開される。【もっと画像を見る(3枚)】1986年に第1作が発売されて以来、80を超えるシリーズ作品の累計出荷、ダウン...
-
漫画『賭ケグルイ』が実写ドラマ化 ギャンブル狂の転校生少女描く
河本ほむら原作、尚村透作画の漫画『賭ケグルイ』がドラマ化され、2018年1月からMBS、TBSの「ドラマイズム」枠で放送される。【もっと大きな画像を見る】『ガンガンJOKER』で連載中の『賭ケグルイ』...
-
『アラジン』作曲家アラン・メンケンが明かす「ホール・ニュー・ワールド」誕生秘話
1992年に公開されたディズニーアニメ『アラジン』は、ディズニー・ルネサンスと呼ばれるディズニー黄金期に作られた名作であり、全世界で大ヒットを記録した。その黄金期を支えたのは、同作の「ホール・ニュー・...
-
剛力彩芽と栗原類は、漫画・小説の実写化作品への出演なぜ多い?
剛力彩芽と栗原類。この2人に共通するのは、漫画や小説などの実写化作品への出演が突出して多いことだ。なぜ製作サイドは、剛力と栗原の2人を起用するのだろうか。2人が出演する最新作『黒執事』(2014年1月...
-
『ターザン』実写化 主演俳優のシックスパック肉体美が明らかに
米作家エドガー・ライス・バローズ原作、ジャングルで育った野生児ターザンを主人公にする米ワーナー・ブラザース製作の実写映画『LegendofTarzan(原題)』のビジュアルと初予告編が解禁になった。主...
-
Snow Man主演『おそ松さん』実写映画化決定 2022年春公開
大人気アニメ『おそ松さん』の実写映画化が決定し、ジャニーズの9人組アイドルグループ・SnowManが主演することが発表された。2022年春に公開される。赤塚不二夫生誕80年記念として2015年10月か...
-
浜辺美波×板垣瑞生×桜田ひより×赤楚衛二、超個性派キャラで『映像研には手を出すな!』参戦
乃木坂46の齋藤飛鳥、山下美月、梅澤美波が出演する実写ドラマ・映画『映像研には手を出すな!』に、浜辺美波、板垣瑞生、桜田ひより、赤楚衛二といった人気若手キャスト陣が出演することが決定した。4人は個性的...
-
北村匠海&伊藤健太郎&山本舞香が“チルアウト”『とんかつDJアゲ太郎』ニクの日記念特別映像
俳優の北村匠海が主演を務める、同名タイトルのギャグ漫画を実写化した映画『とんかつDJアゲ太郎』より、本日が29日(ニクの日)で春休みであることを記念し、北村をはじめとするキャスト陣がチルアウトする(ゆ...
-
浜辺美波、来年の目標は“ふっ軽”「いろいろなところに出かけていきたい」
女優の浜辺美波が18日、都内で開催された主演映画『約束のネバーランド』初日舞台あいさつに、共演の城桧吏、板垣李光人、渡辺直美、北川景子、そして平川雄一朗監督とともに出席。浜辺は来年の目標として、「ふっ...
-
『101匹わんちゃん』悪役クルエラを主人公にした実写映画が製作へ
アニメ『眠れる森の美女』の悪い魔女マレフィセントを主役にした実写映画『マレフィセント』(14)を大ヒットさせた米ディズニーが、今度はアニメ『101匹わんちゃん』(62)の悪役クルエラ・デ・ヴィルを主役...
-
「ONE PIECE」アメリカで実写化・超豪華な製作陣「プリズン・ブレイク」のプロデューサー
尾田栄一郎氏による世界的大人気コミック「ONEPIECE」がハリウッドで実写ドラマ化され、米動画配信大手・ネットフリックスが全10話(シーズン1)で独占配信することが30日、明らかになり、世界中で.....
-
『3D彼女 リアルガール』主題歌は西野カナ 胸キュン本予告解禁
中条あやみが主演を務め、佐野勇斗が共演する映画『3D彼女リアルガール』から本予告が解禁され、主題歌を西野カナが担当することが明らかになった。本予告では、西野カナの書き下ろし主題歌『BedtimeSto...
-
『ルパン三世』が実写映画化、キャストに小栗旬、玉山鉄二、綾野剛、黒木メイサら
モンキー・パンチの漫画『ルパン三世』が実写映画化され、2014年夏に全国で公開されることがわかった。【もっと大きな写真を見る】1967年から『漫画アクション』に連載され、1971年に初めてアニメ化され...
-
実写版『聖☆おにいさん』イエス役は松山ケンイチ、ブッダ役は染谷将太
実写版『聖☆おにいさん』のキャストが発表された。【もっと画像を見る(7枚)】中村光の同名漫画を実写化する同作。これまでに製作総指揮を山田孝之、監督・脚本を福田雄一が務めることがわかっていた。出演が発表...
-
『シティーハンター THE MOVIE』山寺宏一&沢城みゆきが懐かしのアニメ“次回予告”を再現
人気漫画『シティーハンター』をフランスで実写化した映画『シティーハンターTHEMOVIE史上最香のミッション』より、テレビアニメ『シティーハンター』の次回予告をオマージュした予告映像が解禁された。本作...
-
令和2年は“るろ剣イヤー”! ついに迎える最終章 小岩井宏悦P「とにかく観て驚いてほしい」
令和2年を迎えた日本。夏にはなんといっても世紀のビッグイベント・東京オリンピックが控える。そんな中、時期を同じくして、邦画屈指のアクション大作『るろうに剣心最終章TheFinal/TheBeginni...