「邦画」のニュース (1,230件)
-
映画『バイプレイヤーズ』レビュー&設定解説:大杉漣さんへの最高のラブレター
業界内視聴率30%と言われ、シーズン3まで放映された「バイプレイヤーズ」がついに映画化。バイプレイヤーズ=脇役というにはあまりにも豪華すぎる面々が、本当に100人そろい『バイプレイヤーズもしも100人...
-
『第31回東京国際映画祭』東京グランプリはフランス映画『アマンダ』
『第31回東京国際映画祭』の受賞結果が発表された。【動画と画像を見る(7枚)】10月25日に開幕し、明日11月3日に終了する『第31回東京国際映画祭』。本日11月2日に開催されたアワードセレモニーでは...
-
松井玲奈主演『よだかの片想い』、追加キャストに藤井美菜、織田梨沙ら
女優の松井玲奈が主演する映画『よだかの片想い』の追加キャストとして、藤井美菜、織田梨沙、青木柚、手島実優、三宅弘城の出演が発表された。本作は、作家・島本理生による同名の恋愛小説(集英社文庫)の映画化。...
-
なにわ男子・長尾謙杜、映画初主演 『HOMESTAY』共演に山田杏奈、八木莉可子
なにわ男子の長尾謙杜が主演を務め、女優の山田杏奈と八木莉可子が共演するAmazonOriginal映画『HOMESTAY(ホームステイ)』が、2022年2月11日よりAmazonPrimeVideoに...
-
『キネマの神様』リリー・フランキー、志尊淳、前田旺志郎の出演決定 山田組初参加
歌手の沢田研二が主演を務める山田洋次監督の最新作『キネマの神様』の新キャストとして、俳優のリリー・フランキー、志尊淳、前田旺志郎の出演が発表された。3人とも山田監督作品への出演は初めて。松竹映画100...
-
フランソワ・オゾン×池松壮亮がNHKで対談 映画の仕事について語り合う
フランソワ・オゾン監督と池松壮亮が、7月21日にNHKEテレで放送される『SWITCHインタビュー達人達(たち)』に出演する。【もっと大きな画像を見る】8月4日に映画『2重螺旋の恋人』の公開を控えてい...
-
生誕110年 没後50年 『小津安二郎の図像学』展開催
12月12日(水)より、東京・京橋の「東京国立近代美術館フィルムセンター」にて、映画監督・小津安二郎の世界を読み解く展覧会『小津安二郎の図像学』が開催される。この展覧会は、今年生誕110年、没後50年...
-
『ショック・ドゥ・フューチャー』レビュー:エレクトロ・ポップスの日の出を告げる1978年の女性ミュージシャンの青春
■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」SHORT音楽ファン、特に1980年代あたりのディスコ音楽などにはまった世代にはたまらなく懐かしく、心弾ませる映画ですが、一方で今の若い世代にはエレクトロ...
-
小松菜奈×門脇麦×成田凌 塩田明彦監督『さよならくちびる』来夏公開
塩田明彦監督の新作映画『さよならくちびる』が2019年の初夏に全国で公開される。【もっと大きな画像を見る】塩田監督にとってキャリア初の音楽映画となる同作は、自身のオリジナル脚本をもとに、居場所を求める...
-
劇場版「鬼滅の刃」続編は2022年以降? 東宝・市川常務が答えた!
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の配給元・東宝が15日、来年配給する映画のラインナップを発表した。この日に情報解禁したのは、細田守監督の新作「竜とそばかすの姫」。全世界の50憶人がアカウント登録するイ...
-
2つの国で活躍するシム・ウンギョンの代表作3本と最新作での輝き
映画『新聞記者』より(C)2019「新聞記者」フィルムパートナーズ世界の映像産業もグローバル化が進み、スタッフ・俳優も国際化の時代になりました。日本人俳優が海外の作品に出演する機会も増えていますし、日...
-
池松壮亮主演、オール韓国ロケの石井裕也監督最新作『アジアの天使』公開決定
俳優の池松壮亮が主演を務める石井裕也監督の映画『アジアの天使』が、2021年に全国公開されることが決定。日本映画の繊細さと韓国映画の力強さを融合した新たなアジア映画として、韓国にて公開後、日本公開とな...
-
役所広司、コロナショックを乗り越え「日本映画がもっと豊かに」と意気込み
俳優の役所広司が30日、都内で開催された「映画館に行こう!」キャンペーン2020記者会見に登壇。新型コロナウイルス感染拡大で多大な影響を受ける映画界への思いを明かした。【写真】「映画館に行こう!」キャ...
-
松坂桃李が魅せる迫真の演技 『孤狼の血 LEVEL2』メイキングカット4点解禁
俳優の松坂桃李が主演を務める映画『孤狼の血LEVEL2』より、広島での撮影の様子を捉えたメイキング写真4点が解禁された。本作は、第42回日本アカデミー賞をはじめ数々の映画賞を受賞した白石和彌監督作『孤...
-
中村倫也主演、新感覚ディストピア・ミステリー『人数の町』公開決定 共演に石橋静河
俳優の中村倫也が主演を務める映画『人数の町』が、9月4日より全国公開されることが決定。併せてポスターと場面写真が解禁された。【写真】新感覚ディストピア・ミステリー『人数の町』場面写真本作は、衣食住が保...
-
松本穂香、料理人役挑戦も「スジはあまりないかも…」
女優の松本穂香が28日、都内で行われた主演映画『みをつくし料理帖』の記者会見に若村麻由美、浅野温子、藤井隆、石坂浩二、製作・監督の角川春樹と参加した。【写真】着物姿で可愛く登場した松本穂香映画『犬神家...
-
濱田岳&水川あさみ、夫婦生活10年の泣き×笑い×怒り×絶望…『喜劇 愛妻物語』場面カット
俳優の濱田岳と女優の水川あさみがダブル主演を務める映画『喜劇愛妻物語』より、2人が演じる倦怠(けんたい)期の夫婦の泣きと笑い、怒りと絶望が入り交じる赤裸々なシーンカットが解禁された。【写真】10年に渡...
-
乃木坂46・吉田綾乃クリスティー、フェイスシールドを着けて舞台あいさつに登場
俳優の植田圭輔と乃木坂46の吉田綾乃クリスティーが8日、映画『三大怪獣グルメ』舞台あいさつに河崎実監督とともに出席。吉田が同作出演を振り返り「戦う系がやりたかったんですよ。でっかい未知のなにかと」と願...
-
モトーラ世理奈×西島秀俊×諏訪敦彦監督『風の電話』、夕日煌めくビジュアル解禁
モデルで女優のモトーラ世理奈が主演を務め、俳優の西島秀俊と共演する映画『風の電話』の公開日が2020年1月24日に決定。併せてティザービジュアルが解禁された。【写真】『風の電話』追加キャスト&場面写真...
-
〈新作紹介〉『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』レビュー:細かいことは気にするな!ジャパネスクな壮絶忍者アクションを堪能すべし!
■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」SHORTアクション・フィギュアから始まり、コミックやアニメ、映画と広がっていったバトル・アクション『G.I.ジョー』シリーズの最新作第3弾ですが、今回は...
-
菅田将暉、岡田将生の“ゆで卵”ルーティン明かす「共食いだなと思いました」
俳優の菅田将暉、杏、岡田将生、田代輝、斎藤工が22日、都内で開催された映画『CUBE一度入ったら、最後』初日舞台あいさつに出席。菅田は、色白な岡田が撮影中ずっとゆで卵を食べていたことに触れ「共食いだな...
-
キンプリ永瀬廉、『真夜中乙女戦争』映画化で主演 池田エライザ&柄本佑共演
Amazonの日本文学カテゴリでベストセラー1位を獲得した作家Fによる『真夜中乙女戦争』が映画化され、King&Princeの永瀬廉が主演、池田エライザと柄本佑が共演することが発表された。来冬劇場公開...
-
主演夏帆、妻夫木聡の極限の濃密ラブシーンも|衝撃的な内容で賛否両論となった小説「Red」が禁断の映画化!
現代女性の恋愛心理描写を巧みに表現し、女性から圧倒的な支持を得る直木賞作家・島本理生が、初めて官能の世界に挑んだ「Red」。刊行当初、あまりにも衝撃的な内容のため賛否両論となった小説が、禁断の映画化、...
-
モトーラ世理奈、西島秀俊ら共演 諏訪敦彦監督『風の電話』場面写真公開
映画『風の電話』の場面写真が公開された。【もっと画像を見る(2枚)】2020年初春に公開される同作は、死別した従兄弟ともう一度話したいという思いから佐々木格が岩手・大槌町にある自宅の庭に設置した白い電...
-
<東京が焼け野原?>『東京自転車節』は狂気あり笑いありのリアル・ロード・ドキュメンタリー
→『東京自転車節』画像ギャラリーへドキュメンタリー映画『東京自転車節』の快進撃が止まらない。7月10日にポレポレ東中野(東京)で公開されて以降、第七藝術劇場(大阪)、名古屋シネマテーク(愛知)で順次全...
-
第34回東京国際映画祭オープニングセレモニー|橋本愛「映画祭が開かれたということの有難みを感じている。」
「第34回東京国際映画祭のレッドカーペットアライバルとオープニングセレモニー」画像ギャラリーはこちら2021年10月30日(土)、第34回東京国際映画祭のレッドカーペットアライバルとオープニングセレモ...
-
香取慎吾が表紙の『Pen』日本映画特集 周防正行、黒沢清、是枝裕和も登場
特集「日本映画を語れ。」が5月15日刊行の『Pen2019年6月1日号』に掲載される。【もっと大きな画像を見る】「日本映画の現在」をレポートする同特集は、周防正行、黒沢清、是枝裕和が自身の作品や、日本...
-
岡田准一から熱血指導! 木村文乃のアクション解禁『ザ・ファブル』第2弾メイキング映像
V6の岡田准一が主演を務める映画『ザ・ファブル殺さない殺し屋』より、第2弾メイキング映像が解禁。岡田の華麗なアクションシーンのほか、木村文乃演じる主人公の相棒ヨウコのセクシーなアクション場面の裏側など...
-
加瀬亮「最高です!」主演映画『自由が丘で』ナント三大陸映画祭グランプリに
俳優の加瀬亮が主演した韓国映画『自由が丘で』が、フランス・ナントで開かれた第36回ナント三大陸映画祭にて、最高賞である「金の気球賞」を受賞した。本作は『ヘウォンの恋愛日記』『ソニはご機嫌ななめ』などで...
-
『パラサイト』ポン・ジュノ監督、報道陣を前に「告白しなければならない状況ですね(笑)」
俳優のソン・ガンホとポン・ジュノ監督が23日、都内の日本記者クラブにて映画『パラサイト半地下の家族』記者会見に出席。ポン監督が映画づくりのこだわりを明かした。【写真】アカデミー賞4冠の快挙の喜びを語る...