「邦画」のニュース (1,275件)
-
緊急事態宣言の措置への怒り|それでも、映画館が必要な理由
2021年4月25日から5月11日までの緊急事態宣言にて、東京、大阪、京都、兵庫の4都府県における大型商業施設やテーマパーク、そして映画館への休業が要請され、多くの場所が実際に閉鎖となりました。このこ...
-
林遣都、門脇麦ら豪華俳優陣が汗を拭き拭き登壇! 灼熱の中、沖縄国際映画祭開幕
『島ぜんぶでおーきな祭第8回沖縄国際映画祭』が21日、沖縄にて開幕となり、映画祭の華となるレッドカーペットに林遣都、門脇麦、桃井かおり、すみれ、斎藤工、森川葵などの俳優陣に加え、板尾創路、トレンディエ...
-
ハリウッドが注目 『ミッドサマー』アリ・アスター監督、今月末来日&先行上映会に登壇
映画『ヘレディタリー/継承』のアリ・アスター監督が、最新作『ミッドサマー』を引っ提げて、1月30日に初来日することが決定。2月21日の公開に先駆け、アリ監督が登壇する本編先行上映会の実施も予定されてい...
-
秋吉久美子、40年以上の女優人生は“適当に真剣” 先輩女優に先手「いじめないで」
セクシーで小悪魔、キュートで清楚……。女優・秋吉久美子は多くの形容詞で表現される。昭和のノスタルジックな雰囲気を持ちながら、近代的な佇まいの彼女が堪能できる映画『昭和枯れすすき』。「あの頃映画松竹th...
-
大森南朋、兄・大森立嗣監督の新作「ぼっちゃん」を応援
「ゲルマニウムの夜」(05)「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」(10)、「まほろ駅前多田便利軒」(11)で知られる大森立嗣監督の最新作「ぼっちゃん」が、渋谷ユーロスペースで公開。その初日となる3月16...
-
池田エライザ初監督、映画『ぼくらのレシピ図鑑』第2弾が来年公開
池田エライザが初監督を務める映画『ぼくらのレシピ図鑑』シリーズ第2弾が2020年に公開される。【もっと画像を見る(2枚)】昨年にスタートした映画24区による『ぼくらのレシピ図鑑』は、「地域」「食」「高...
-
染谷将太の狂気の視線にゾクッ!『TOKYO TRIBE』新たな場面写真が解禁
近未来の“トーキョー”を舞台に、ストリートギャングたちが大暴れする園子温監督最新作『TOKYOTRIBE』。この度、染谷将太扮する正体不明の男・MCSHOWの、挑戦的な鋭い視線をこちらに向けるインパク...
-
山田涼介×土屋太鳳の前に巨大な死体現る 『大怪獣のあとしまつ』超特報&ビジュアル解禁
Hey!Say!JUMPの山田涼介が主演を務め、女優の土屋太鳳がヒロインを演じる特撮映画『大怪獣のあとしまつ』より、超特報とティザービジュアルが解禁された。松竹と東映が史上初となるタッグを組んで製作す...
-
山田洋次監督、山崎貴監督と熱い談論『キネマの神様』特別映像 片桐はいり&原田泰造の出演も
歌手の沢田研二が主演を務める山田洋次監督の最新作『キネマの神様』の新たな公開日が8月6日に決定。併せて、現在と過去のゴウがつながる重要な本編シーンとメイキングシーンを収めた特別映像が、本ビジュアルと共...
-
映画『CUBE 一度入ったら、最後』箱の中は社会の縮図!?脱出劇で浮き彫りになる人類の闇
→『CUBE一度入ったら、最後』画像ギャラリーへ菅田将暉主演、清水康彦監督作品『CUBE一度入ったら、最後』。ヴィンチェンゾ・ナタリが監督した1997年公開映画『CUBE』の邦画リメイクだ。入口も出口...
-
『椿の庭』富司純子インタビュー:この映画の絹子さんは、私のベストワンかと思うほどです
国内外で高い評価を受ける写真家・上田義彦が初監督した『椿の庭』が2021年4月9日より公開されます。海を臨む高台の古民家を舞台に、夫を亡くしたばかりの絹子(富司純子)、その娘の陶子(鈴木京香)、そして...
-
歌×柔道=社交ダンス!? 『アイの歌声を聴かせて』話題のシーン48時間限定公開!
ポンコツ“AI”とクラスメイトが織りなす、爽やかな友情と絆に包まれたエンターテインメントフィルム『アイの歌声を聴かせて』より、公開1週間を記念して、口コミで絶賛の柔道の乱取りシーンの本編映像がYout...
-
映画『バイプレイヤーズ』レビュー&設定解説:大杉漣さんへの最高のラブレター
業界内視聴率30%と言われ、シーズン3まで放映された「バイプレイヤーズ」がついに映画化。バイプレイヤーズ=脇役というにはあまりにも豪華すぎる面々が、本当に100人そろい『バイプレイヤーズもしも100人...
-
『第31回東京国際映画祭』東京グランプリはフランス映画『アマンダ』
『第31回東京国際映画祭』の受賞結果が発表された。【動画と画像を見る(7枚)】10月25日に開幕し、明日11月3日に終了する『第31回東京国際映画祭』。本日11月2日に開催されたアワードセレモニーでは...
-
松井玲奈主演『よだかの片想い』、追加キャストに藤井美菜、織田梨沙ら
女優の松井玲奈が主演する映画『よだかの片想い』の追加キャストとして、藤井美菜、織田梨沙、青木柚、手島実優、三宅弘城の出演が発表された。本作は、作家・島本理生による同名の恋愛小説(集英社文庫)の映画化。...
-
なにわ男子・長尾謙杜、映画初主演 『HOMESTAY』共演に山田杏奈、八木莉可子
なにわ男子の長尾謙杜が主演を務め、女優の山田杏奈と八木莉可子が共演するAmazonOriginal映画『HOMESTAY(ホームステイ)』が、2022年2月11日よりAmazonPrimeVideoに...
-
『キネマの神様』リリー・フランキー、志尊淳、前田旺志郎の出演決定 山田組初参加
歌手の沢田研二が主演を務める山田洋次監督の最新作『キネマの神様』の新キャストとして、俳優のリリー・フランキー、志尊淳、前田旺志郎の出演が発表された。3人とも山田監督作品への出演は初めて。松竹映画100...
-
フランソワ・オゾン×池松壮亮がNHKで対談 映画の仕事について語り合う
フランソワ・オゾン監督と池松壮亮が、7月21日にNHKEテレで放送される『SWITCHインタビュー達人達(たち)』に出演する。【もっと大きな画像を見る】8月4日に映画『2重螺旋の恋人』の公開を控えてい...
-
生誕110年 没後50年 『小津安二郎の図像学』展開催
12月12日(水)より、東京・京橋の「東京国立近代美術館フィルムセンター」にて、映画監督・小津安二郎の世界を読み解く展覧会『小津安二郎の図像学』が開催される。この展覧会は、今年生誕110年、没後50年...
-
『ショック・ドゥ・フューチャー』レビュー:エレクトロ・ポップスの日の出を告げる1978年の女性ミュージシャンの青春
■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」SHORT音楽ファン、特に1980年代あたりのディスコ音楽などにはまった世代にはたまらなく懐かしく、心弾ませる映画ですが、一方で今の若い世代にはエレクトロ...
-
小松菜奈×門脇麦×成田凌 塩田明彦監督『さよならくちびる』来夏公開
塩田明彦監督の新作映画『さよならくちびる』が2019年の初夏に全国で公開される。【もっと大きな画像を見る】塩田監督にとってキャリア初の音楽映画となる同作は、自身のオリジナル脚本をもとに、居場所を求める...
-
劇場版「鬼滅の刃」続編は2022年以降? 東宝・市川常務が答えた!
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の配給元・東宝が15日、来年配給する映画のラインナップを発表した。この日に情報解禁したのは、細田守監督の新作「竜とそばかすの姫」。全世界の50憶人がアカウント登録するイ...
-
2つの国で活躍するシム・ウンギョンの代表作3本と最新作での輝き
映画『新聞記者』より(C)2019「新聞記者」フィルムパートナーズ世界の映像産業もグローバル化が進み、スタッフ・俳優も国際化の時代になりました。日本人俳優が海外の作品に出演する機会も増えていますし、日...
-
池松壮亮主演、オール韓国ロケの石井裕也監督最新作『アジアの天使』公開決定
俳優の池松壮亮が主演を務める石井裕也監督の映画『アジアの天使』が、2021年に全国公開されることが決定。日本映画の繊細さと韓国映画の力強さを融合した新たなアジア映画として、韓国にて公開後、日本公開とな...
-
役所広司、コロナショックを乗り越え「日本映画がもっと豊かに」と意気込み
俳優の役所広司が30日、都内で開催された「映画館に行こう!」キャンペーン2020記者会見に登壇。新型コロナウイルス感染拡大で多大な影響を受ける映画界への思いを明かした。【写真】「映画館に行こう!」キャ...
-
松坂桃李が魅せる迫真の演技 『孤狼の血 LEVEL2』メイキングカット4点解禁
俳優の松坂桃李が主演を務める映画『孤狼の血LEVEL2』より、広島での撮影の様子を捉えたメイキング写真4点が解禁された。本作は、第42回日本アカデミー賞をはじめ数々の映画賞を受賞した白石和彌監督作『孤...
-
中村倫也主演、新感覚ディストピア・ミステリー『人数の町』公開決定 共演に石橋静河
俳優の中村倫也が主演を務める映画『人数の町』が、9月4日より全国公開されることが決定。併せてポスターと場面写真が解禁された。【写真】新感覚ディストピア・ミステリー『人数の町』場面写真本作は、衣食住が保...
-
松本穂香、料理人役挑戦も「スジはあまりないかも…」
女優の松本穂香が28日、都内で行われた主演映画『みをつくし料理帖』の記者会見に若村麻由美、浅野温子、藤井隆、石坂浩二、製作・監督の角川春樹と参加した。【写真】着物姿で可愛く登場した松本穂香映画『犬神家...
-
濱田岳&水川あさみ、夫婦生活10年の泣き×笑い×怒り×絶望…『喜劇 愛妻物語』場面カット
俳優の濱田岳と女優の水川あさみがダブル主演を務める映画『喜劇愛妻物語』より、2人が演じる倦怠(けんたい)期の夫婦の泣きと笑い、怒りと絶望が入り交じる赤裸々なシーンカットが解禁された。【写真】10年に渡...
-
乃木坂46・吉田綾乃クリスティー、フェイスシールドを着けて舞台あいさつに登場
俳優の植田圭輔と乃木坂46の吉田綾乃クリスティーが8日、映画『三大怪獣グルメ』舞台あいさつに河崎実監督とともに出席。吉田が同作出演を振り返り「戦う系がやりたかったんですよ。でっかい未知のなにかと」と願...