「邦画」のニュース (1,272件)
-
孤独な男、デリヘル嬢、老人の魂が交差する『マジックユートピア』
映画『マジックユートピア』が、7月16日から東京・渋谷のユーロスペースで公開される。【もっと画像を見る(9枚)】『アンカレッジ国際映画祭2015』『第49回ヒューストン国際映画祭』で審査員特別賞を受賞...
-
レズビアンの堕ちていく愛、鬼才・亀井亨が描く『アルビノ』公開決定
映画『私の奴隷になりなさい』(12)で知られる亀井亨監督の最新作で、配管工の女と引きこもりの少女が織りなす官能的な愛を描いた映画『アルビノ』の公開が7月23日に決定。併せて予告編とポスタービジュアルが...
-
三吉彩花が監督に初挑戦 短編映画制作プロジェクト『MIRRORLIAR FILMS』追加監督12名発表
短編映画制作プロジェクトとして今夏公開される短編オムニバス映画『MIRRORLIARFILMS』の追加監督として、女優の池田エライザ、三吉彩花、俳優のムロツヨシら12名が発表された。本プロジェクトは、...
-
日本映画の「ガンエフェクト」第一人者に密着、新技術の開発を追う
『ノンフィクションW日本映画を変える銃弾納富貴久男・ガンエフェクト30年の挑戦』が、2月20日にWOWOWで放送される。【もっと大きな画像を見る】納富貴久男は、日本映画において劇中に登場する銃器を制作...
-
『キル・ビル』第3弾製作か タランティーノ監督が示唆
女優ユマ・サーマンが主演し、千葉真一や北村一輝、栗山千明らが出演を果たしたクエンティン・タランティーノ監督の人気作品『キル・ビル』二部作。後編の『キル・ビルVol.2』が2004年に公開されてから10...
-
三池崇史監督によるフリーランス支援企画『カチンコ Project』始動 賞金総額約2000万円
新型コロナウイルスの影響で映像制作が困難となったフリーランスの映画監督・助監督を支援するため、映画監督の三池崇史が発起人となり「カチンコProject」が始動。その第1弾として6月5日より企画コンテス...
-
是枝裕和監督『三度目の殺人』がヴェネチア映画祭コンペ部門に正式出品
是枝裕和監督の映画『三度目の殺人』が、『第74回ヴェネチア国際映画祭』のコンペティション部門に正式出品することがわかった。【動画と写真を見る】8月30日に開幕する『第74回ヴェネチア国際映画祭』。是枝...
-
『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』Blu-ray&DVD発売決定!岡田准一、木村文乃、平手友梨奈からコメント到着
岡田准一主演『ザ・ファブル殺さない殺し屋』のBlu-ray&DVDの発売が決定し、岡田准一、木村文乃、平手友梨奈から発売記念コメントが到着した。本作は、原作(南勝久『ザ・ファブル』/講談社「ヤンマガK...
-
オムニバス映画『DIVOC-12』の推しベスト5!横浜流星の美しさにうっとりして、ゾンビと映画への愛に感動した!
2021年10月1日より映画『DIVOC-12(ディボック-トゥエルブ)』が公開されている。本作は新型コロナウイルス感染症の影響を受けているクリエイター、制作スタッフ、俳優が継続的に創作活動に取り組め...
-
山田孝之×佐藤健×荒川良々 『ハード・コア』実写映画化、監督は山下敦弘
狩撫麻礼作、いましろたかし画の漫画『ハード・コア―平成地獄ブラザーズ』が実写映画化。『ハード・コア』のタイトルで2018年に公開される。【もっと大きな画像を見る】同作は、世間に馴染めず群馬の山奥で怪し...
-
女優・石川瑠華の魅力:清純派から体当たり演技まで3つのポイントで振り返る"変幻自在な表現力"
『イソップの思うツボ』(C)埼玉県/SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ『イソップの思うツボ』(19)『猿楽町で会いましょう』(21)『うみべの女の子』(21)など、ここ数年において、女優・石川瑠華の...
-
映画『万能鑑定士Q』は綾瀬はるか&松坂桃李コンビ、ルーヴル美術館ロケも敢行
映画『万能鑑定士Q―モナ・リザの瞳―』が、5月31日から全国東宝系で公開される。『催眠』『千里眼』などでも知られる松岡圭祐の小説『万能鑑定士Qの事件簿IX』をもとにした同作は、フランスと日本を舞台に、...
-
押井守の自選上映企画に『イノセンス』『パトレイバー』など20作
上映企画『自選シリーズ現代日本の映画監督5押井守』が、1月10日から東京・京橋の東京国立近代美術館フィルムセンターで開催される。【もっと画像を見る(7枚)】2013年に始まった『自選シリーズ現代日本の...
-
【映画ランキング】『銀魂 THE FINAL』が初登場V! 『鬼滅の刃』のV13阻む!
1月9~10日の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、劇場アニメ『銀魂THEFINAL』が、初週土日動員20万4000人、興収2億8700万円をあげ、初登場で首位を獲得した。公開初日から4日...
-
大林宣彦監督追悼 原田知世『時をかける少女』テレビ放送決定
4月10日に82歳で死去した大林宣彦監督を追悼する特別企画として、女優・原田知世の映画初主演作『時をかける少女』が、日本テレビにて4月18日に放送されることが決まった。【写真】「原田知世」フォトギャラ...
-
山田孝之、本日NHK放送のドラマ『聖☆おにいさん 第I紀』の裏実況を配信
ドラマ『聖☆おにいさん第I紀』のコメンタリー配信が、本日6月22日23:30から行なわれる。【もっと画像を見る(2枚)】同日6月22日23:30から3週にわたってNHK総合で放送される『聖☆おにいさん...
-
山田涼介、困難に直面したときは「自分が信じたことを正解にもっていく」
圧倒的な輝きを放ち続けるHey!Say!JUMPの山田涼介。昨年公開の『燃えよ剣』ではストイックな役づくりに励んで沖田総司を熱演し、俳優としての道も着実に歩んでいる。いよいよ来週公開される映画『大怪獣...
-
『ドライブ・マイ・カー』キネ旬5冠 濱口竜介監督、米アカデミー躍進に期待も「これは成り行き」
「2021年第95回キネマ旬報ベスト・テン発表&表彰式」が2日、都内で実施され、濱口竜介監督が手がけた『ドライブ・マイ・カー』が日本映画作品賞(ベスト・テン第1位)、日本映画監督賞、日本映画脚本賞、読...
-
Koki,主演『牛首村』清水崇監督がニューヨーク・アジアン映画祭で受賞 コメント到着
Koki,が主演するホラー映画『牛首村』を手がけた清水崇監督が、現在開催中の「ニューヨーク・アジアン映画祭」にて、「スター・アジア・ライフタイム・アチーブメント賞」を受賞。清水監督のコメントが到着した...
-
高橋ヨシキ作『激怒』をアーティスト・宇治茶がゲキメーション化 主人公の狂気が垣間見える特別映像
アートディレクター・映画ライターの高橋ヨシキの長編監督デビュー作となる、川瀬陽太主演の映画『激怒』より、アーティスト・宇治茶が場面の一部をゲキメーション化した特別映像が解禁された。本作は、暴力で支配さ...
-
去年公開された映画、女性監督の割合はわずか12%。調査が浮き彫りにしたこととは?
Textby生田綾映画界のジェンダーギャップや労働環境の改善に取り組む団体「JapaneseFilmProject」が7月5日、業界の制作現場におけるジェンダー比率や労働環境の実態についてまとめた調査...
-
豊川悦司が医師と殺し屋ふたつの顔を持つダークヒーローに 映画『仕掛人・藤枝梅安』ビジュアル解禁
俳優の豊川悦司が主演する映画『仕掛人・藤枝梅安』二部作より、キャスト陣総出演のメインビジュアルと、『シン・ゴジラ』『シン・ウルトラマン』の監督・樋口真嗣が手がけた特報映像が解禁された。原作である池波正...
-
山崎賢人主演『キングダム2』入場者プレゼント、原泰久描き下ろしのネーム完全掲載「伍巻」配布決定
映画『キングダム』の続編『キングダム2遥かなる大地へ』の大ヒットを記念し、入場者プレゼントとして、8月11日より全国合計100万名限定で、全80頁の超豪華冊子「キングダム伍巻」を配布することが決定した...
-
板谷由夏が悲劇のホームレスに 『夜明けまでバス停で』予告解禁
女優の板谷由夏が主演を務める映画『夜明けまでバス停で』より、予告編が解禁。併せて、大西礼芳や三浦貴大ら共演キャスト11名のコメントも到着した。2020年冬。幡ヶ谷のバス停で寝泊まりする、あるひとりのホ...
-
高橋ヨシキ長編映画デビュー作『激怒』8.26公開 “暴走刑事”川瀬陽太の場面カット解禁
アートディレクター・映画ライターの高橋ヨシキの長編監督デビュー作となる、川瀬陽太主演の映画『激怒』の公開日が8月26日に決定。併せて場面写真が解禁された。本作は、安全・安心だらけの世の中に男がブチギレ...
-
是枝裕和監督最新作『ベイビー・ブローカー』主演ソン・ガンホ、カンヌ最優秀男優賞 韓国人俳優初の快挙
現地時間28日夜(日本時間:29日未明)に行われた第75回カンヌ国際映画祭「コンペティション部門」の授賞式で、是枝裕和監督の最新作『ベイビー・ブローカー』で主演のソン・ガンホが最優秀男優賞を受賞した。...
-
ウルトラマンの中国人気。20、30代の心を掴む理由とは? ヒーロー像や精神性に惹かれるファンの声
Textby小山ひとみTextby後藤美波映画『シン・ウルトラマン』の公開でも話題の「ウルトラマン」。1966年の第1作から50年以上の長い歴史を持ち、日本のお茶の間で親しまれてきた。そのウルトラマン...
-
橋本環奈『バイオレンスアクション』、笑いあり、バトルあり、胸キュンあり!?な本予告 主題歌は[Alexandros]
女優の橋本環奈が主演を務める映画『バイオレンスアクション』の主題歌が、[Alexandros]の新曲「クラッシュ」に決定。同曲が流れる本予告とメインビジュアルが解禁された。本作は、浅井蓮次と沢田新によ...
-
「第31回日本映画プロフェッショナル大賞」、作品賞は『偶然と想像』 主演賞は瀧内公美&成田凌
「第31回日本映画プロフェッショナル大賞」が発表され、俳優の成田凌が映画『まともじゃないのは君も⼀緒』で主演男優賞、女優の瀧内公美が映画『由宇子の天秤』で主演女優賞を受賞。作品賞は濱口竜介監督作『偶然...
-
『ドライブ・マイ・カー』、7月にWOWOWで独占初放送決定 濱口竜介監督の演出術に迫る特別番組も
第74回カンヌ国際映画祭で脚本賞を含む4冠を達成したほか、第94回アカデミー賞国際長編映画賞に輝いた濱口竜介監督作『ドライブ・マイ・カー』が、7月23日にWOWOWにて独占初放送されることが決定した。...