「10-FEET」のニュース (10,000件)
-
エモーショナル・オレンジズが語る、ジェヒョンとの共鳴 広がり続ける音楽の地図
米ロサンゼルスを拠点とするアザド・ナフィシーとヴァリ・ポーターからなるエモーショナル・オレンジズ(EmotionalOranges)。2019年に活動開始して以降、6作のEPをリリースし、総ストリーミ...
-
打首獄門同好会が語る、SXSWで異文化スクワット交流「マグロが飛ぶぞ!」
米テキサス州オースティンで毎年3月に開催される、世界最大級のビジネスカンファレンス&フェスティバル「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)」。その歴史は古く、1987年に音楽フェスとしてスタートし、...
-
Teleが語る、祈りとしての音楽、リスナーを信用することの大事さ
3月から4月にかけて行われたTeleの全国ツアー「残像の愛し方」。そのツアーファイナル公演が横浜アリーナにて開催された日から3日後の4月23日、約3年ぶりとなる2ndアルバム『「残像の愛し方、或いはそ...
-
坂本慎太郎、LIQUIDROOM21周年公演と初札幌ワンマン決定
坂本慎太郎が、2025年最初のワンマンLIVEとなるLIQUIDROOM21周年記念公演と、初の札幌PENNYLANE24公演を発表した。昨年は、2度目のUSツアー、そしてインドネシア、タイ、台湾、韓...
-
PompadollSは、どこから来たのか? 結成1年、童話×衝動×技巧でロックを塗り替えるバンドが語る
「ツタロックフェス2025」にオープニングアクトとして登場したPompadollS。彼らのライブを観てぶっ飛ばされた。このバンドの首謀者、五十嵐五十(Vo)と青木廉太郎(Gt)、藝大出身の但馬馨(Dr...
-
アヴィーチーが遺したもの、初のベスト盤『Avicii Forever』に刻まれた創作の熱意
DJ/プロデューサー/ソングライターとして世界中で活躍し、エレクトロニック・ダンス・ミュージックの世界に革命を起こした、スウェーデ・ストックホルム生まれのアヴィーチー。彼の初ベスト・アルバム『フォーエ...
-
Aile The Shotaオーガナイズドイベントで、idom、dawgss、eillとコラボ実現
AileTheShotaが、約2年ぶりの開催となるオーガナイズドイベント「PlaceofMelloworganizedbyAileTheShota」を5月16日(金)にZeppShinjukuにて開催...
-
歌い手・吉乃、メジャー1stアルバム『笑止千万』より「ババロア」MV公開
歌い手・吉乃が、1月にリリースされたメジャー1stアルバム『笑止千万』より、新曲「ババロア」のミュージックビデオを公開した。アルバムのラストを飾る「ババロア」は、カンザキイオリが作詞・作曲・編曲を手掛...
-
≒JOY、CLAN QUEENらが初登場!今注目の歌詞ランキングはIS:SUEの「SHINING」が3週連続で1位に輝く
歌詞検索サービス「歌ネット」が、5月15日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが...
-
BOYNEXTDOOR、4th EP『No Genre』が107万枚突破でミリオンセラー達成
BOYNEXTDOORの4thEP『NoGenre』が韓国のハントチャートで約107万枚を売り上げ、ミリオンセラーを達成した。前作『19.99』の1カ月半に対して、今作では発売からわずか5日でミリオン...
-
iri、小島央大との再タッグで制作した「river」MVプレミア公開
iriが、5月21日に発売するEP『Seek』に収録される「river」のMUSICVIDEOを、5月21日21時からYouTubeでプレミア公開することを発表した。EP『Seek』は、アルバム『PR...
-
LessThanTVによる新たなイベント「小METEO」開催決定、第一弾はリミエキレコ発
アンダーグラウンドで活動を続ける音楽レーベルLessThanTVによる新たなイベント「小METEO」の開催が決定した。第一弾として「小METEO①」が2025年7月25日(金)、東京・SHIBUYAC...
-
PSYCHIC FEVERが語る、USツアーとSXSWを経て確信した「グローバルへの道」
2022年に半年間活動拠点をタイに移し、アジアでのプレゼンスを高めたPSYCHICFEVER。アジアツアーを成功させる中、「JustLikeDatfeat.JPTHEWAVY」がTikTokの総再生数...
-
Da-iCE、NHKホールにてフルオーケストラと初共演決定
2025年6月28日(土)NHKホールにて、クラシックと現代音楽を融合させる革新的ライブイベント「BEATTHESYMPHONY」の開催が決定した。今回、オーケストラが「今最も共演したいアーティスト」...
-
King & Prince、ミッキーの新公式テーマソングを担当!永瀬廉と高橋海人の“ニコイチ”な関係がぴったりマッチ
今年5月23日にCDデビュー7周年を迎えるKing&Prince。先日には、ミッキーマウスとコラボレーションを果たした楽曲「WhatWeGot~奇跡はきみと~」のリリースが決定し、SNSでも話題を呼ん...
-
独自コメント到着!30周年を迎えた馬場俊英が『EP8 – 地平線』リリース&東京・大阪で記念ツアー開催
30周年を迎えた馬場俊英が、ニューEP『EP8-地平線』を5月21日に先行配信した。今回のEPには、30周年記念ソングとして制作された楽曲「地平線」、音楽そのものへの愛憎をカジュアルなラブソングに仕上...
-
OK Go「10年ぶりのアルバム」とバンドの現在地 パワーポップの笑顔で人生と向き合う
OKGoが2014年の『HungryGhosts』以来となる通算5枚目のアルバム『AndtheAdjacentPossible』をリリースした(国内盤CDは4月25日発売)。デイヴ・フリッドマン(フレ...
-
LiSA、ソロデビュー14周年を自身13回目の武道館公演で祝福
LiSAが、2025年5月14(水)、15日(木)に日本武道館で「LiSALiVEisSmileAlways~RiPSERViCE~」を開催、約2万人を動員した。オフィシャルレポートを掲載する。【画像...
-
MSCのメンバーPRIMAL、12年ぶり3rdアルバム『Nostalgie』リリース
新宿を中心に活動し、漢a.k.a.GAMIらを擁するヒップホップ・グループ・MSCの中心人物でもあるPRIMALが、12年ぶりの3rdアルバム『Nostalgie』を4月25日にリリースする。約10年...
-
星野源、6年半ぶりとなる全国アリーナツアー開幕
星野源が、6年半ぶりとなる全国アリーナツアー「GenHoshinopresentsMADHOPE」を5月15日(木)、愛知・AichiSkyExpoにてスタートさせた。【画像】星野源、6年半ぶり全国ア...
-
Stray Kids、初スタジアム公演で22万人動員「STAYが支えてくれたからこそ実現できた」
”全米No.1ボーイズグループ”StrayKidsが、日本で初となるスタジアム公演を開催した。【画像】StrayKids、日本初のスタジアム公演(全20枚)一昨年、日本ではNHK「紅白歌合戦」に初出場...
-
Tokyo Young Vision、新曲「Episode 0 feat. Vingo」MV公開
ヒップホップ・クルー・TokyoYoungVisionが、新曲「Episode0feat.Vingo」のミュージックビデオを公開した。「Episode0feat.Vingo」は、グループの初期メンバー...
-
千葉雄喜が日本武道館公演のゲストアクト発表、「商売繁盛」MV公開
千葉雄喜が、7月3日(木)に日本武道館で開催される初のワンマンライブ「千葉雄喜―STARLIVE」のゲストアクトを発表した。ゲストアクトとして出演が発表されたのは、「チーム友達」のRemixに参加して...
-
Stray Kids、日本で初のスタジアム公演スタート、新曲「Hollow」全世界初披露
”全米No.1ボーイズグループ”StrayKidsが、日本で初となるスタジアム公演をスタートさせた。【画像】StrayKids、スタジアム公演の様子(全8枚)今回のスタジアム公演は、全世界34の国・地...
-
『スター・ウォーズ』ダース・ベイダーを伝統工芸で描いたヘッドホンが全世界10台限定で発売
TextbyCINRA編集部オーディオテクニカから『スター・ウォーズ』のキャラクター「ダース・ベイダー」を伝統工芸で描いたプレミアムウッドヘッドホン「ATH-AWSWDV」が全世界10台限定で発売され...
-
ブランデー戦記が語る、芸術を表現する覚悟、メジャーデビューアルバムに込めたこだわり
ついにリリースされたブランデー戦記の1stフルアルバム『BRANDYSENKI』。これまでのバンド活動の一つの集大成である今作をもって、3人は、ユニバーサルシグマからメジャーデビューを果たした。このア...
-
POP YOURSがレコメンドする新進気鋭のアーティストたち
今年も千葉・幕張メッセで2日間開催される、国内最大規模のヒップホップ・フェスティバル「POPYOURS2025」。今年で4回目となるこのフェスは「2020年代のポップカルチャーとしてのヒップホップ」が...
-
【独占】THE BLUE HEARTS、結成40周年記念glamb×有賀幹夫によるコラボが大反響!アーカイブフォトを使用したアロハシャツやCDが隠れたフォトTシャツが登場
ファッションブランド《glamb》が写真家・有賀幹夫氏とともに5月1日に発表した、THEBLUEHEARTSとのコラボレーション「THEBLUEHEARTS40thAnniversaryCollect...
-
ステレオラブの歩みを総括──15年ぶりの復活作が再定義する「実験とポップ」の現在地
ステレオラブ(Stereolab)が15年ぶりの最新アルバム『InstantHologramsOnMetalFilm』を発表。同作の日本盤ライナーノーツを執筆した天井潤之介に、バンドの歩みと15年ぶり...
-
BE:FIRST、新曲「夢中」が『波うららかに、めおと日和』主題歌決定
BE:FIRSTが5月28日(水)にリリースするシングル『GRIT』に収録される新曲「夢中」が、4月24日(木)夜10時から放送開始となるフジテレビ系木曜劇場『波うららかに、めおと日和』主題歌に決定。...