「SAY」のニュース (663件)
SAYのプロフィールを見る-
北山宏光、2ndアルバム『波紋-HAMON-』配信リリース決定 リード曲は“最初のオーディション”で出会った人物が提供
歌手・俳優の北山宏光が、2ndアルバム『波紋-HAMON-』を6月16日に配信リリースすることが15日、発表された。リード曲「波紋-HAMON-」はあす16日深夜0時に先行配信される。「波紋-HAMO...
-
山田涼介の初ソロアルバム『RED』、ソロアーティスト今年度最高週間ポイントで合算アルバム1位【オリコンランキング】
8人組グループ・Hey!Say!JUMPの山田涼介(RyosukeYamada)の初ソロアルバム『RED』が、週間11万7864PTを記録し、4月24日発表の最新「オリコン週間合算アルバムランキング」...
-
『CDTVライブ!ライブ!』5・19放送 豪華出演アーティストと歌唱曲を発表
TBSでは、19日午後7時から『CDTVライブ!ライブ!』を放送。このほど番組を彩る豪華出演アーティストと歌唱曲が決定した。『CDTVライブ!ライブ!』5周年SP企画第2弾「マンスリーライブ!ライブ!...
-
5月19日放送「CDTV」BTSジンがソロで初登場 キスマイ・FRUITS ZIPPER・中島健人らも出演【アーティスト・楽曲一覧】
【モデルプレス=2025/05/12】TBSでは、5月19日よる7時から『CDTVライブ!ライブ!』を2時間にわたって生放送。この度、番組を彩るアーティストと歌唱曲が発表された。◆JIN「CDTVライ...
-
山田涼介の初ソロアルバム『RED』、初登場1位 ソロアーティスト今年度最高の初週売上を記録【オリコンランキング】
8人組グループ・Hey!Say!JUMPの山田涼介の初ソロアルバム『RED』が、22日発表の最新「オリコン週間アルバムランキング」で初週売上11.5万枚を記録し、初登場1位を獲得した。なお、初週売上1...
-
SEVENTEEN、日本での2年ぶり大型ファンミ終幕 5公演18万人のCARATと“特別な休日”彩る【セットリスト掲載】
韓国の13人組グループ・SEVENTEENが、10日、11日の2日間にわたって、埼玉スーパーアリーナでファンミーティング『SEVENTEEN2025JAPANFANMEETING‘HOLIDAY’』を...
-
Travis Japan最新曲、自身通算8作目のデジタルシングル1位 映画『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』主題歌【オリコンランキング】
TravisJapan「WouldYouLikeOne?」が、初週DL数3万5398DLを記録し、5月7日発表の最新「オリコン週間デジタルシングル(単曲)ランキング」で初登場1位を獲得。これで2025...
-
万博“祝祭”Jr.EXILE&ミャクミャク集結 THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZ、PSYCHIC FEVER【レポート】
大阪・関西万博スペシャルサポーターを務めるTHERAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIKBOYZ、PSYCHICFEVERが4月29日、万博会場内で『EXPO2025LDHDAYSPE...
-
“シアターの女神”AKB48村山彩希、14年のアイドル活動に感謝 卒コンに峯岸みなみ・柏木由紀・岡田奈々・茂木忍らOG集結
AKB48の13期生・村山彩希(27)の卒業コンサートが6日、東京ガーデンシアターで昼夜2公演開催された。14年間活動し、劇場出演数は1300回以上で“シアターの女神”と呼ばれた村山の門出に、峯岸みな...
-
M!LK、話題曲「イイじゃん」なにわ男子・JO1らも熱中 結成10周年の節目で音楽シーンに新潮流
【モデルプレス=2025/05/04】スターダストプロモーションに所属する若手アーティスト集団・EBiDAN(恵比寿学園男子部)から2014年11月に誕生したダンスボーカルグループ・M!LK。グループ...
-
AKB48村山彩希、卒コンに峯岸みなみ・柏木由紀・茂木忍らOG豪華集結 “ゆうなぁもぎおん”一夜限りの復活「3回くらいジャブ打って」
【モデルプレス=2025/05/07】AKB48の村山彩希が5月6日、東京ガーデンシアターで開催された自身の卒業コンサートとなる「AKB4820thYear春コンサート2025村山彩希卒業コンサート〜...
-
ASKA、NHK『tiny desk concerts JAPAN』で“原点”に立ち返る 完全生歌で放たれた、圧倒的な歌声
歌手のASKAが、NHKによる音楽番組『tinydeskconcertsJAPAN』シーズン2の初回アーティストとして登場する。放送は28日にNHK総合、27日・28日にはNHKワールドJAPANでも...
-
ASKAが語る『tiny desk concerts JAPAN』出演、90年代の名曲をいま歌う理由
NHK総合の音楽ライブ・ドキュメント番組『tinydeskconcertsJAPAN』のシーズン2がスタート。その初回となる4月28日(月)NHK総合0:25-0:54(※日曜深夜)とNHKWORLD...
-
『KCON JAPAN』BOYNEXTDOOR、TWS、IS:SUEが“夢のステージ” 当日実施のオーディションでファンと共演
世界最大級のK-POPFan&ArtistFestivalの日本開催公演『KCONJAPAN2025』(5月9日~11日、千葉・幕張メッセ)では、オーディションを通じ、アーティストとステージに立てる「...
-
ENHYPEN、コーチェラ初出演 ステージで爆発した“コンセプト職人”の真髄
2020年11月のデビュー以来、凄まじい勢いで進化を続けているグローバルグループ、ENHYPEN。コロナ禍を乗り越え、2022年からはワールドツアーも開催し、年々規模を拡大し続け世界中から熱視線を送ら...
-
US「伝説の一夜」を追体験 フジロックを震撼させたロックの衝動、最強ライブ盤を全曲解説
あの熱狂の一夜がライブ・アルバムに。昨年のフジロックで強烈なインパクトを残したUS(アス)。その直後の初単独公演の模様を収めた『We'reUs!LiveinJapan2024』が、本日4月23日にリリ...
-
Courtesyが語る、SNS時代のアートとダンスミュージック、新たな表現と美学の追求
コーテシー(Courtesy)は、北欧発のファストテクノ/トランスのムーブメントを象徴するアーティストのひとりであり、2010年代後半以降のダンスミュージックについて語る上で欠かせない存在だ。デンマー...
-
国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 主要部門にミセス・YOASOBIら【各部門5作品一覧】
【モデルプレス=2025/04/17】楽業界の主要5団体(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会)が垣根を越えて新設したアワード「M...
-
Texas 3000とは何者か? 異彩を放つ3人組の深層、衝撃のバックグラウンドに没と迫る
「どっかのメディアの人俺にTexas3000をインタビューさせてくれないかな」3月のある昼下がり。DosMonosのラッパー/トラックメイカーにして、東京アンダーグラウンド・シーンの重要人物である没a...
-
East Of Edenが語る、個々のミュージシャンシップの高さが示す「バンド」の理想像
新ベーシストMINAを迎えたEastOfEdenが、2枚のミニアルバムを経て、初のフルアルバム『TheFirstEden-SeedsOfHope』を完成させた。これまではLOVEBITESとの仕事でも...
-
本日放送『CDTVライブ!ライブ!』にINABA/SALAS、King & Prince、Travis Japan、なにわ男子ら
TextbyCINRA編集部メイン画像:Shutterstock『CDTVライブ!ライブ!』が本日3月3日19:00からTBSで生放送される。2時間放送となる今回の出演者は、INABA/SALAS、キ...
-
PARTYNEXTDOOR×ドレイクのコラボ作を徹底解説 ラップ・ビーフからの離脱、セクシーなR&Bと屈折した感情
同郷トロントの盟友、パーティー・ネクスト・ドア(PARTYNEXTDOOR)とドレイク(Drake)がコラボアルバム『$ome$exy$ongs4U』を発表。OVOSoundの精鋭陣が集結した全米チャ...
-
imase、jo0ji、なとり3マン『Juice』レポ 新世代ポップスシーンの第一章「次は東京ドームで」
新世代の共演にワクワクする。なとりが「この3人で次は東京ドームで」なんて言うからなおさらだ。imaseが繋げた3人の縁は、いつの間にか大きな求心力を持って動き出しているのだろう。アンコールで3人が一緒...
-
Aぇ! group、メンバー全員が俳優としても活躍!それぞれの魅力が光るソロ活動でも存在感
現在、ファン待望の1stアルバム「D.N.A」を引っ提げた、全国7都市30公演にも渡るアリーナツアー「Aぇ!groupLIVETOUR2025D.N.A」を開催中のAぇ!group。人気アイドルグルー...
-
Hey! Say! JUMP中島裕翔、俳優業でも存在感光る!ドラマ『秘密』では1人2役にチャレンジ
現在放送中のドラマ『秘密~THETOPSECRET~』(カンテレ・フジテレビ系)にて板垣李光人とW出演を務めているHey!Say!JUMP・中島裕翔。今作では、性格や立場の異なる2人の登場人物の1人2...
-
『Star Song Special』本日スタート。増田貴久×ジュニアがKinKi Kidsの楽曲でコラボ
TextbyCINRA編集部音楽番組『StarSongSpecial』が本日2⽉27⽇16:00より隔週木曜にPrimeVideo、DMMTVで配信される。同番組では、「現役のスター」として活躍する先...
-
追悼ロバータ・フラック 時代を動かしたソウルシンガーの軌跡
「TheFirstTimeEverISawYourFace」(愛は面影の中に)、「KillingMeSoftlyWithHisSong」(やさしく歌って)といった名曲で知られ、4度のグラミー受賞歴を誇...
-
『with MUSIC』2月8日放送回にAぇ! group、ME:I、BALLISTIK BOYZ、FANTASTICS、MAX
TextbyCINRA編集部音楽番組『withMUSIC』が2月8日19:56から日本テレビで放送される。MCを有働由美子、アーティストナビゲーターを松下洸平が務める『withMUSIC』。今回の出演...
-
リアノン・ギデンズが語る、黒人にとってのバンジョーと本当のアメリカ音楽史、『COWBOY CARTER』の衝撃
先日の第67回グラミー賞で、年間最優秀アルバム賞に加えて最優秀カントリー・アルバム賞も獲得したビヨンセの『COWBOYCARTER』。同作の先行シングル「TEXASHOLD'EM」は、リアノン・ギデン...
-
変化に翻弄されたポップ音楽の1年――2024年を田中宗一郎らが振り返る
時代という濁流が我々すべての観客たちを新たな受難と政治的な決断へと次々に巻き込んできた動乱の年――2024年。それは、虐殺と政治と陰謀論、あるいは、平常心を失いつつある大衆の年でさえあった。だが、この...