「SAY」のニュース (691件)
SAYのプロフィールを見る-
TAK MATSUMOTOギター&プロデュース“TMG”、20年ぶりオリジナルメンバーで再始動
松本孝弘が長年の構想を元に2004年に結成したプロジェクトTMG(TAKMATSUMOTOGROUP)が、20年ぶりにオリジナルメンバーでの再始動を発表した。同時に、新作リリースと全国ツアーを予定して...
-
WOLF HOWL HARMONYが語る「クオリティの高い」音楽、4人で歌う意味
LDH史上最大規模のオーディション『iCONZ~DreamsForChildren~』の第二章を経て結成された、WOLFHOWLHARMONY。2023年8月にリリースした「SweetRain」では、...
-
ジェームス・ブラウン、1970年に録音した未発表曲「We Got To Change」配信開始
2024年2月16日、北米で放送されたジェームス・ブラウンの新たなドキュメンタリー『JamesBrown:SayitLoud』にあわせて、1970年に録音された未発表音源「WeGotToChange」...
-
ライオット・ガールの象徴、スリーター・キニーが語る「喪失と鉄の絆」が生んだ新たな傑作
伝説のライオット・ガール・バンド、スリーター・キニー(Sleater-Kinney)が最新アルバム『LittleRope』をリリースした。メンバーの両親の事故死を乗り越え、グラミー賞受賞プロデューサー...
-
Da-iCE、10周年イヤーの幕開けを1万2000人と飾ったメモリアルな武道館公演
メジャーデビュー10周年を迎えるDa-iCEが、1月15日に約7年ぶりに日本武道館公演『Da-iCE10thAnniversaryLIVE』を行なった。同公演ではインディーズ時代の楽曲からメジャーデビ...
-
【SPECIAL INTERVIEW】Shunské G ディアンジェロ、ユーミン、南部ソウル・ブルースが共生する初ソロ・アルバムとそのキャリアを語る【後半】
[取材・文]林剛[写真提供]CULTIVATEInc.▶【SPECIALINTERVIEW】ShunskéGディアンジェロ、ユーミン、南部ソウル・ブルースが共生する初ソロ・アルバムとそのキャリアを語...
-
ビリー・ジョエル来日公演を総括 16年待ち続けた日本のファンへの「堪らないプレゼント」
ビリー・ジョエル(BillyJoel)が1月24日、16年振りの来日公演を東京ドームで開催した。”OneNightOnly”(一夜限り)と銘打たれた今回の公演は即座にソールドアウトとなり、会場には4万...
-
川谷絵音が振り返る2023年の音楽シーン
RollingStoneJapanでは2022年、2021年、2020年に引き続き川谷絵音を迎え、Spotifyの年間ランキングを踏まえながら2023年の音楽シーンを振り返ってもらった。Spotify...
-
高橋ヒロムが語る、音楽とプロレスの夢物語、本気のチャゲアス愛
新日本プロレスのビッグマッチである1.4東京ドーム大会「WRESTLEKINGDOM18in東京ドーム」がいよいよ間近に迫ってきた。ジュニアの至宝であるIWGPジュニアヘビー級チャンピオンとしてエル・...
-
モー娘。譜久村聖、15年分の想いを込めて卒コン完遂「夢を託すことが叶う」
モーニング娘。'23が29日、神奈川・横浜アリーナで単独公演『モーニング娘。'23コンサートツアー秋「NeverendingShineShow~聖域~」譜久村聖卒業スペシャル』を開催した。9月の神奈川...
-
なっちの胸熱MCも モー娘。歴代OGメンバーが集結した横アリ公演初日
モーニング娘。'23が11月28日、神奈川・横浜アリーナで単独公演『モーニング娘。'23コンサートツアー秋「NeverendingShineShow」SPECIAL』を開催した。9月の神奈川公演を皮切...
-
性的暴行疑惑のヒットメーカー、米音楽業界での輝かしい実績と「黒い噂」
数多の疑惑やバッシングにも関わらず、米人気プロデューサーのドクター・ルークはなぜトップの座に返り咲くことができたのか?【写真を見る】笑顔の裏には…2014年7月、大物ソングライター兼プロデューサーとし...
-
オリヴィア・ロドリゴが大いに語る、20歳の現在地と『GUTS』のすべて
プロモーションのため初来日中のオリヴィア・ロドリゴ(OliviaRodrigo)。世界中から熱い視線を注がれるなか、20歳の歌姫は2ndアルバム『GUTS』を通してまたひとつ大人になった。ローリングス...
-
Yoshino Aoyama and Saku Mizuno Talk about The Happy Relationship Between Anime and Bands
TheUnforgettableChemistryBetweenAnime,MusicandCharacters-Interviewto”BocchitheRock!”voiceactresses,Y...
-
リアム・ギャラガー、ネブワース公演より「Champagne Supernova」ライブ映像公開
リアム・ギャラガーが、2023年8月11日(金)にリリースしたライブアルバム『ネブワース22』より「ChampagneSupernova」のライブ映像を公開した。【動画を見る】「ChampagneSu...
-
UKジャズ最重要ギタリスト、マンスール・ブラウンが語る孤高のサウンドと日本文化への愛
サウスロンドン発のギタリスト、マンスール・ブラウン(MansurBrown)が6月10日(土)に東京、12日(月)に大阪のビルボードライブで初の来日公演を行う。実は、UKジャズ周辺のシーンで最も謎めい...
-
J-POPの歴史「1990年と91年、音楽業界の規模が倍々ゲーム的に大きくなった始まり」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
J-POPの歴史「1993年と94年、セールス的な意味だけじゃないポップミュージック黄金期」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
スウィズ・ビーツ、NYラップに愛の賛辞送るEP『HIP HOP 50: VOL.2』をプロデュース
グラミー受賞プロデューサーのスウィズ・ビーツによる『HipHop50:TheSoundtrack』シリーズ第2弾EP『HipHop50:Vol.2』がリリースされた。本作は、グラミー受賞プロデューサー...
-
RYKEYDADDYDIRTY、ケニアで撮影された「I WANNA SAY HELLO」MV公開
RYKEYDADDYDIRTYが、「IWANNASAYHELLO」のMVを公開した。「IWANNASAYHELLO」は盟友GATTEMGJONESが手掛けたトラックで、RYKEYDADDYDIRTYが...
-
本日放送『CDTV』30周年SPタイムテーブル&歌唱曲
TextbyCINRA編集部本日4月3日18:30からTBSで生放送される音楽番組『CDTV30周年歌うぞ!1位の曲だけフェス』のタイムテーブルがオフィシャルサイトで公開された。出演者はHKT48、A...
-
JP THE WAVYが新曲リリース、LA拠点に活動するLondon Cyrがプロデュース
JPTHEWAVYが、2023年初となる新曲「IMFROMJAPAN」を2023年3月31日(金)にリリースした。プロデュースは、カナダ出身で現在はLAを拠点に活動する若きプロデューサーLondonC...
-
Nissyがドームで届けたポップスターの「親密さ」と新たなコミュニケーション
「本当に今までにないくらい先が見えない状態で作っているというか。じゃあ、いつか会えるかもしれないし、いつかのために準備をする」。Nissyがそう語ったのは、2020年8月のことだった。歴史に名を遺すで...
-
TAKUROが語る死生観、GLAYとして後世に残したい楽曲
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2023年2月はGLAYのTAKUROを1カ月間に渡り特集していく。田家:FMC...
-
TAKUROが語る民主主義、令和元年のアルバム『NO DEMOCRACY』を振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2023年2月はGLAYのTAKUROを1カ月間に渡り特集していく。田家:FMC...
-
ALI、すべてを失いかけた日々を乗り越え、辿り着いたツアーファイナル「音楽は最高だ」
多国籍バンド・ALIが2023年2月26日(日)、東京・EXTHEATERROPPONGIにてワンマンライヴ「ALI1stAlbumReleaseTour–MUSICWORLD-」ツアーファイナル公演...
-
P!NKが「愛と信頼」のメッセージを届ける理由、音楽の力を信じるスーパースターの新境地
P!NK(ピンク)が通算9作目の最新アルバム『TRUSTFALL|トラストフォール』をリリース。全米屈指のポップアイコンによる新境地を、音楽ライターの村上ひさしに解説してもらった。「GetThePar...
-
ALIが語る、アナーキーな音楽と描きたかった世界
FUNK、SOUL、JAZZ、LATINなどのルーツミュージックをベースにHIPHOP、ROCK、SKAなどをミックスしたクロスオーバーな音楽性を鳴らす東京・渋谷発の全員ハーフの多国籍バンドALIが、...
-
無知すぎる保守派が嘲笑の的に ピンク・フロイド「虹ロゴ」を巡る「狂気の騒動」
英国を代表するプログレッシブ・ロック・バンド、ピンク・フロイド(PinkFloyd)が『狂気』リリース50周年記念ロゴを公表。「Wokeに走った」とレインボーロゴに怒り心頭の保守派に対し、熱心なファン...
-
安田レイ、ニューアルバムより熊木幸丸とのスタジオセッション映像公開
安田レイが2023年2月8日(水)に発売する約3年ぶりのニューアルバム『Circle』から、「HOMETHERAPYfeat.熊木幸丸fromLuckyKilimanjaro」のスタジオセッション映像...