「愛媛県八幡浜市」のニュース (7件)
-
NEW
“夏”をすする!八幡浜名物「平家谷そうめん流し」GWにスタート“飛び石”「来客すくないかも」【愛媛】
愛媛県八幡浜市では夏の風物詩「平家谷そうめん流し」がゴールデンウイークに合わせて始まり、30日も来場...
-
八幡浜のミカン畑で倒れた高齢男性の遺体 前日に自宅出たまま戻らず探していた姉が発見【愛媛】
愛媛県八幡浜市のミカン畑で27日朝、高齢男性の遺体が見つかりました。警察が死因を調べています。 現場...
-
八幡浜みなっともGWへ準備着々!人気「じゃこ天ソーセージ」売上げは去年の「数十倍を期待」【愛媛】
愛媛県八幡浜市の人気の道の駅「みなっと」は24日、GWに向けてイチ押しグルメの販売の準備にスタッフが...
-
4月として記録的な大雨も 雨が止んでも強風や川の増水に注意 北日本は黄砂飛来予想
4月最終日のきょう30日(日)は、全国的に雨で午前ほど本降りに。午後は西から止んできますが、4月としては記録的な大雨の所も。川の増水などに注意。また、北日本中心に風が強く、黄砂が飛来する予想。車や洗濯...
-
台風 中心の東側 四国などで非常に激しい雨
15日、台風10号の影響で四国地方では非常に激しい雨が降っています。土砂災害に警戒が必要です。四国で非常に激しい雨台風10号は15日午前11時には、愛媛県八幡浜市付近を1時間に25キロの速さで北に進ん...
-
「フェリー銀座」四国~九州航路どう活用 物流の「働き方改革」追い風 役割も変化
高速道路網の進展でフェリー需要が減少するなか、愛媛県と九州のあいだでは複数の旅客フェリーが運航されています。本州~九州間の観光や物流に、四国~九州航路を組み込む動きもありますが、どのように活用されてい...
-
八幡浜フェリーターミナル移転 老朽化の桟橋・旅客ビルも新装 四国~九州航路に弾み
現桟橋のお隣の「出島」へ移転します。「四国の玄関口」装い新たに八幡浜フェリーターミナル四国の西部、愛媛県八幡浜市のフェリーターミナルが2022年4月1日に移転、新規開業します。新しい八幡浜フェリーター...