「沖縄県」のニュース (2,588件)
-
男らしさって何? 「武勇伝ではなく、つらい思いを話せる関係が大切」 ジェンダー巡るセミナーで課題探る
「男らしさ」「男はこうあるべきだ」など男性のジェンダーをテーマにしたセミナー「みんなで考えよう暮らしの中のジェンダーギャップ~らしさって何?」(主催・沖縄県、おきなわ女性財団)が15日、那覇市の県男女...
-
【沖縄の天気】7月19日から20日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れていますが、雨の降っている所があります。19日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨があるでしょう。20日は、高気圧に...
-
【沖縄の天気】7月14日から15日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、熱帯低気圧周辺の湿った空気や気圧の谷の影響で、雨や雷雨となっています。14日は、熱帯低気圧周辺の湿った空気や気圧の谷の影響により、曇りや雨で雷を伴う所もありますが、...
-
過去2番目に短い梅雨となった沖縄地方 最短は1963年の11日間 当時は深刻な水不足で人工降雨作戦?!も
今年の沖縄地方の梅雨明けの発表は6月8日となり、平年よりも13日早く、昨年と比べて12日早い梅雨明けとなりました。今年の梅雨明けは過去最早と同日1951年からの梅雨の統計では、2015年の6月8日の...
-
沖縄・今帰仁村に大雨・洪水警報 那覇市は洪水警報継続【25日午後3時38分】
沖縄気象台は25日午後3時38分、沖縄県今帰仁村に大雨警報(浸水害)、洪水警報を発令した。那覇市の洪水警報も継続している。大気の状態が不安定になっており、25日午後9時ごろまで、本島北部は低い土地の浸...
-
光と影をありのままに 活躍する女性起業家55人を被写体に 沖縄・浦添市美術館で6月27~29日に写真展
女性起業家を中心に撮影するフォトグラファー、知念由香里さんの写真展「陰陽の統合~あなたの光と影をありのままに~」が27日から、沖縄県の浦添市美術館である。被写体の人となりが伝わる55人分の写真を展示す...
-
「千年、2千年古酒を造る気持ちで」 沖縄県議会で「甕造り」 平和の願い込め泡盛注ぐ【動画あり】
戦後80年に合わせ、県議会は17日、甕(かめ)に泡盛を仕込む「古酒甕造り」をした。泡盛を含む日本の「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録されたことも記念した催し。県議全47人が平和への願いを込め...
-
「沖縄を戦場にするな」 石破首相のあいさつ中、男性が叫び連れ出される 参列者から拍手も 慰霊の日の戦没者追悼式
23日にあった沖縄全戦没者追悼式で、石破茂首相のあいさつ中、大宜味村の男性(59)が「沖縄を戦場にするな」「ウチナーンチュ、声を上げろ」などと叫んだ。警察官らに会場から連れ出されたが、参列者から拍手も...
-
【2025年8月】沖縄のライブハウスイベント SLUM BAR周年&「超来来謝謝2」で県内バンド大集結! 大島てるトークライブも(8月1日時点)
Output那覇市牧志2-3-22高良産業ビル2F詳細・最新情報は公式サイトhttp://outputop.com/schedule20247.html8月2日(土)13:30「OutputPRES...
-
石垣市の中山義隆市長、29日に自動失職へ 報道陣に発表 議案の日付改ざんなどを巡り
沖縄県石垣市の議案改ざん問題などを巡り、市議会で不信任決議が可決された中山義隆市長は24日、自動失職することを決めたと発表した。6月定例会閉会後、報道陣に明らかにした。中山氏は29日午前0時に失職する...
-
沖縄・水納島のビーチで韓国人の観光客が溺れ死亡 ライフジャケットを着て遊泳区域内で泳ぐ
23日午後0時35分ごろ、沖縄県本部町の水納島にある水納ビーチで、韓国からの観光客(62)がうつぶせで浮いているのを、ビーチ監視員が見つけた。ヘリコプターで名護市内の病院に搬送され、午後2時15分ごろ...
-
【沖縄の天気】7月13日から14日 沖縄本島・大東島、曇りや雨 所により雷 先島は晴れ 所によりにわか雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、熱帯低気圧周辺の湿った空気の影響でおおむね曇っています。13日は、熱帯低気圧周辺の湿った空気の影響でおおむね曇り、一時雨や雷雨となるでしょう。14日は、熱帯低気圧周辺の...
-
イオン琉球が備蓄米の販売開始 那覇店は整理券220枚を配る 店長「まだたくさんあり、明日以降も並ぶ」
イオン琉球(沖縄県南風原町、鯉渕豊太郎社長)のイオン那覇店は24日午前9時から、2021年産(古古古米)の政府備蓄米の販売を始めた。午前8時半から整理券を配った。販売前から100人以上が並んだ。午前9...
-
児童生徒にわいせつ行為 20代男性教諭を懲戒免職 わいせつ文面も送信 男性「私自身の考えの浅さ」 沖縄県教委が発表
沖縄県教育委員会は12日、児童生徒にわいせつ行為をした市町村立学校に勤務する20代男性教諭と、職員互助会が管理する口座から現金を引き出し私的に利用した八重山特別支援学校寄宿舎指導員の男性(34)の2人...
-
金武町で民家のガラスが割れ、弾丸の中心部が落ちていた事件 沖縄県警が容疑者不詳のまま書類送検 器物損壊の疑い
2022年7月に沖縄県金武町伊芸の民家で勝手口のガラスが割れ、弾丸の中心部にある「弾芯」が落ちていた事件で、県警は23日、容疑者不詳のまま器物損壊の疑いで那覇地検に書類送検した。米軍基地への立ち入り調...
-
【沖縄の天気】7月11日から12日 曇りや雨 所により雷 本島と先島では所により激しい雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、低圧部や高気圧の縁辺を回る暖かく湿った空気の影響で曇りや雨の天気となっています。11日から12日は、低圧部や高気圧の縁辺を回る暖かく湿った空気の影響で曇りや雨の天気とな...
-
サントリーの「のんある酒場」、14日から新商品の無料試飲会! 那覇市久茂地のタイムスビルで2日間「味わって」
沖縄サントリー(那覇市、吉野宏明社長)は15日から、「のんある酒場」シリーズの新商品「赤ワインスパークリングノンアルコール」と「白ワインスパークリングノンアルコール」を販売する。希望小売価格は141円...
-
【沖縄の天気】7月12日から13日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、熱帯低気圧周辺の湿った空気の影響でおおむね曇っています。12日は、熱帯低気圧周辺の湿った空気の影響で、おおむね曇り、所により雨や雷雨となるでしょう。13日は、熱帯低...
-
「え~、初めて見た~」 轟の滝に向かう途中に遭遇 ゲットウかと思ったら…感激する2人 沖縄・名護市
えー初めて見た~。5日、沖縄県名護市数久田の「轟の滝公園」に遊びに来た平良絵里さん(44)=うるま市=と、平良奈々子さん(47)=沖縄市=の2人は、滝を見学し散歩道へ向かう途中に花が咲いている植物を発...
-
沖縄の戦没者慰霊祭で読む「平和の詩」 【2017年~2025年の作品を紹介】
毎年6月23日の「慰霊の日」に、沖縄県糸満市の県平和祈念公園で開かれる沖縄全戦没者追悼式で、沖縄の子どもたちが「平和の詩」を読み上げる。戦争を体験していない世代が身近なことから沖縄戦や平和について考...
-
イオン琉球が政府備蓄米を販売 あす6月24日から 2021年産5キロ1922円 一部店舗では整理券配布【店舗別販売数量の一覧】
イオン琉球(沖縄県南風原町、鯉渕豊太郎社長)は6月24日から、2021年産の政府備蓄米の販売を始める。1袋5キロで税込み1922円。県内のイオン、イオンスタイル、マックスバリュ、ザ・ビッグ、イオンドラ...
-
サッカー日本代表・森保監督、沖縄の全戦没者追悼式に参列「平和があるからこそ好きなことが」 長崎出身、広島で選手・指導者 二つの被爆地にゆかり
沖縄慰霊の日の6月23日、沖縄県糸満市の県平和祈念公園で開かれた沖縄全戦没者追悼式にサッカー日本代表の森保一監督も参列した。長崎と広島の二つの被爆地とゆかりが深いことで知られる。式典後、記者団の取材に...
-
【全文】玉城デニー知事「沖縄戦跡の世界遺産登録を目指す」 辺野古新基地は「過重な負担」 今年の平和宣言は「断念」に言及せず
戦後80年の「慰霊の日」の23日、沖縄県などが主催する沖縄全戦没者追悼式が糸満市摩文仁の平和祈念公園であり、玉城デニー知事が「平和宣言」を読み上げた。「住民を巻き込んだ沖縄戦の実相と教訓を、不断の努力...
-
「通い慣れた店で買いたい」 整理券を求め41人が行列 午前9時から備蓄米販売のイオン那覇店
イオン琉球(沖縄県南風原町、鯉渕豊太郎社長)は24日午前9時から、2021年産(古古古米)の政府備蓄米を1袋5キロ1922円(税込み)で販売する。24日分の販売数量が一番多いイオン那覇店では1千袋を取...
-
沖縄戦で家族7人を失い孤児に 避難中に生まれ名付けられなかった弟も 「誰も助けられず、逃げるだけで精いっぱいだった」
[戦後80年]22日、沖縄県西原町であった戦没者追悼式の開始前、初めて参列した城間英徳さん(85)=町棚原=が、住民戦没者刻銘碑をじっと見つめていた。家族7人を失い孤児として生きた。視線の先には、戦時...
-
店員「なんてこったい」 帰った客のテーブルの上に何か残されていて…
沖縄県那覇市に店を構える喫茶店『MinsaCafe』(minsacafe_okinawa)。『いつの世も、居心地の良い空間を、いつまでも。』をコンセプトに、つい長居してしまうカフェだといいます。多くの...
-
議案の日付改ざんの告発状を受理 沖縄・石垣市の中山市長らに公文書偽造の疑い 八重山署、慎重に捜査へ
沖縄県石垣市が専決処分に関する議案の日付を改ざんした問題で、中山義隆市長ら決裁権者に対する虚偽公文書作成・同行使容疑の告発状を八重山署が受理したことが21日、複数の捜査関係者への取材で分かった。市民か...
-
【沖縄の天気】7月10日から11日 曇りや雨 所により雷や激しい雨
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、低圧部周辺の湿った空気の影響で、おおむね曇っており、雨の降っている所もあります。10日から11日は、低圧部や低圧部周辺の湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり所により雷...
-
沖縄出身のダンス&ボーカルユニット JUICYJUICYがデビュー 新しい学校のリーダーズの”後輩”
沖縄県出身の平良さな(14)、比嘉さあら(13)、伊波れいり(15)、上間あみ(14)からなるダンス&ボーカルユニット「JUICYJUICY(ジューシージューシー)」が5月16日、デジタルシングル「H...
-
沖縄・多良間村長選は9票差で決着 現職の伊良皆光夫氏が4期目の当選
【多良間】任期満了に伴う沖縄県多良間村長選挙は22日投開票され、現職の伊良皆光夫氏(70)=無所属=が381票を獲得し、4期目の当選を果たした。新人で元村職員の古謝政一氏(66)=無所属=と9票差だっ...