「群馬県館林市」のニュース (38件)
-
関東は午前中から軒並み30℃超え 午後は猛暑日続出 熱中症に警戒
きょう11日も、関東は午前中から気温が高く、各地で30℃を超えています。午後は内陸部を中心に体温並みの暑さで、神奈川県には熱中症アラートも出ています。気温上昇中午後は猛暑日続出11日も、関東地方は気温...
-
東武動物公園元課長が借金返済のため入場引換券9万5000枚を偽造し換金
東武動物公園(埼玉県宮代町)の偽造入場引換券を金券ショップで換金したとして、埼玉県警捜査2課などは3月25日、偽造有価証券行使、詐欺の疑いで、同園を運営する東武レジャー企画の元業務部課長の男(45=群...
-
暑い関東 昼前に30度超えの真夏日
関東地方は日差しと南風で気温がグングン上がり、神奈川県小田原市や千葉県鴨川市、茂原市では昼前にすでに30度を超えてきました。東京も29度と真夏日一歩手前まで上がっています。真夏日最晩記録タイ(小田原・...
-
7月前半で猛暑日180地点超 24年ぶり
15日は午後5時までの最高気温は、全国のアメダス927地点のうち671地点で30度以上、200地点で35度以上となり、いずれも今年最多。7月前半(15日)までで35度以上の猛暑日が180地点を超えたの...
-
関東地方 10日夕方から非常に激しい雨 11日の午後も大雨の恐れ
10日は夕方から発達した雨雲や雷雲がかかり、滝のような雨が降った所もありました。11日の午後も局地的に非常に激しい雨や雷雨があり、大雨になる恐れがあります。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒して...
-
2019年「平成後」の大異変<地震・災害編>「南海トラフ大地震」で太平洋側横断「47万人被害」
18年の「今年の漢字」は「災」だった。深刻な台風被害に、7月の西日本豪雨、最高気温連発の酷暑‥‥。そして今年、さらに凶悪な災害の猛威が日本を襲う!!政府の地震調査委員会は18年2月、「30年以内に南海...
-
気温上昇 東京都練馬区で真夏日 都内で今年初 都心も今年これまでで一番の暑さ
きょう25日、関東は気温がグングン上昇。東京都練馬区では30.0℃まで上がり、東京都内で今年初めて真夏日となりました。東京都内で今年初めての真夏日きょう25日、関東は晴れて、たっぷりの日差しが降り注ぎ...
-
今年最後の満月 東京の夜空に浮かぶ
2021年、今年最後の満月が東京・池袋のサンシャイン60から綺麗に見られました。12月の満月の名称「コールドムーン」の文字通り、今夜も冷え込んできています。暖かくしてお過ごし下さい。今年最後で今年最小...