「ウィンブルドン 女子」のニュース (291件)
-
シフィオンテク、57分の衝撃!失ゲーム0のダブルベーグルでウィンブルドン初制覇
シフィオンテク、圧巻のパフォーマンスでウィンブルドン初優勝「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)女子シングルス決勝が7月12日に行われ、第8シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド/世界ランク4位)...
-
伊藤あおい 自称「へにょへにょテニス」で世界9位撃破の大金星 ナショナルバンク・オープン
◆テニス▽ナショナルバンク・オープン(30日、カナダ・モントリオール)女子シングルス2回戦が行われ、世界ランキング110位の伊藤あおい(SBCメディカルグループ)が、トップ10と初対戦し、初勝利を飾っ...
-
アニシモワが世界1位サバレンカをフルセットで撃破!グランドスラム初の決勝進出「まだ信じられない」[ウィンブルドン]
アニシモワが激しい打ち合いを制して自身初のグランドスラム決勝へ「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)女子シングルス準決勝が7月10日に行われ、第13シードのアマンダ・アニシモワ(アメリカ/世界ランク...
-
シフィオンテク、ウィンブルドンで初の準決勝進出。世界19位サムソノワにストレート勝ち
シフィオンテクウィンブルドンで初の4強「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)女子シングルス準々決勝が7月9日に行われ、第8シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド/世界ランク4位)は、第19シードの...
-
シフィオンテク、「ゾーンに入っていた」世界35位ベンチッチを圧倒しウィンブルドンで初めての決勝進出!グランドスラム6勝目に王手
シフィオンテク、1時間11分でベンチッチを撃破し決勝進出「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)女子シングルス準決勝が7月10日に行われ、第8シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド/世界ランク4位)...
-
女王サバレンカ、苦しみながらも37歳シゲムンドに逆転勝ち。2年ぶり3度目のウィンブルドン4強
サバレンカ、逆転勝ちで3度目のウィンブルドン4強「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)女子シングルス準々決勝が7月8日に行われ、第1シードのアリーナ・サバレンカ(世界ランク1位)が、ローラ・シゲムン...
-
パブリチェンコワ、ウィンブルドンで9年ぶりの8強も重要な場面での判定を批判「相手が地元選手だからと思った」「罰金や警告を与えるのは上手」
34歳パブリチェンコワが地元イギリス勢を破って8強「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)女子シングルス4回戦が7月6日に行われ、アナスタシア・パブリチェンコワ(世界ランク50位)が、地元イギリスのソ...
-
大坂なおみ、ウィンブルドンで初の4回戦進出ならず。世界50位パブリチェンコワに逆転で敗れる
大坂なおみウィンブルドン初の4回戦進出ならず「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)女子シングルス3回戦が7月4日に行われ、大坂なおみ(フリー/世界ランク53位)は、アナスタシア・パブリチェンコワ(同...
-
大坂なおみ、落ち着いた試合運びで世界81位に完勝!ウィンブルドンで7年ぶりに3回戦進出
大坂なおみ快勝でウィンブルドン7年ぶりの3回戦進出「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)女子シングルス2回戦が7月2日に行われ、大坂なおみ(フリー/世界ランク53位)はカテリーナ・シニアコワ(チェコ...
-
伊藤あおい、グランドスラム本戦デビュー戦で持ち味発揮するも逆転負けで初勝利ならず[ウィンブルドン]
伊藤あおい、逆転負けでウィンブルドン初戦敗退「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)女子シングルス1回戦が6月30日に行われ、グランドスラム初出場の伊藤あおい(SBCメディカルグループ/世界ランク10...
-
内島萌夏、世界15位シュナイダーにストレートで敗れて初戦敗退。大会初勝利ならず[ウィンブルドン]
内島萌夏はストレートで敗れてウィンブルドン初戦敗退「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)女子シングルス1回戦が6月30日に行われ、内島萌夏(安藤証券/世界ランク72位)は、第12シードのディアナ・シ...
-
大坂なおみ、予選勝者の世界126位にストレート勝ちし2年連続の初戦突破「またグランドスラムでプレーできることにワクワクしていた」[ウィンブルドン]
大坂なおみ、ストレート勝ちで2年連続初戦突破「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)女子シングルス1回戦が6月30日に行われ、大坂なおみ(フリー/世界ランク53位)は、予選勝者のタリア・ギブソン(オー...
-
シングルスでウィンブルドン初挑戦の柴原瑛菜がストレート勝ち。日本人女子で唯一予選2回戦へ[ウィンブルドン]
日本人女子6名が「全仏オープン」シングルス予選に出場今年3つ目のグランドスラムとなる「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)の女子シングルス予選1回戦が現地6月24日に行われ、日本人女子6名が登場した...
-
柴原瑛菜が約3時間の熱戦を制して予選決勝へ。ウィンブルドン本戦出場に王手[ウィンブルドン]
柴原瑛菜がウィンブルドン本戦出場に王手今年3つ目のグランドスラムとなる「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)の女子シングルス予選2回戦が現地6月25日に行われ、柴原瑛菜(橋本総業ホールディングス/世...
-
大坂なおみ、初戦の相手は予選勝者の世界126位ギブソン。内島萌夏は世界15位シュナイダー、伊藤あおいは世界80位ラヒモワと対戦[ウィンブルドン]
「ウィンブルドン」が6月30日に開幕6月30日に開幕するグランドスラム「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)は、27日に女子シングルスの組み合わせを発表。大坂なおみ(フリー/世界ランク53位)は、1...
-
柴原瑛菜、予選決勝で世界150位にストレートで敗戦。自力での本戦入りならず[ウィンブルドン]
柴原瑛菜予選決勝で敗れて本戦入りならず今年3つ目のグランドスラムとなる「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン)の女子シングルス予選決勝が現地6月26日に行われ、柴原瑛菜(橋本総業ホールディングス/世界...
-
日比野菜緒、予選から勝ち上がるも世界70位にストレートで敗れてグランドスラム初の3回戦進出ならず[全仏オープン]
日比野菜緒、グランドスラム初の3回戦進出ならず「全仏オープン」(フランス・パリ)女子シングルス2回戦が5月29日に行われ、予選から勝ち上がっている日比野菜緒(ブラス/世界ランク196位)は、ヘイリー・...
-
昨年ファイナリストのパオリーニ、ストレート勝ちで3回戦進出「ローマのことは忘れてここで良い結果を出すだけ」[全仏オープン]
昨年準Vパオリーニが全仏オープン3回戦へ「全仏オープン」(フランス・パリ)女子シングルス2回戦が5月28日に行われ、第4シードのジャスミン・パオリーニ(イタリア/世界ランク4位)は、アイラ・トムヤノビ...
-
日比野菜緒がグランドスラムで4年ぶりの白星!内島萌夏との日本人対決を制して2回戦へ[全仏オープン]
予選から勝ち上がった日比野菜緒が内島萌夏を破って2回戦へ大会3日目となった「全仏オープン」(フランス・パリ)の女子シングルス1回戦が5月27日に行われ、内島萌夏(安藤証券/世界ランク61位)と予選から...
-
パリパラ金メダルの小田凱人、スポーツ界のアカデミー賞にノミネート。テニス界ではアルカラス、サバレンカも候補
小田凱人らテニス界から3名がローレウス世界スポーツ賞にノミネート世界40か国以上でスポーツを通じた社会貢献活動に取り組んでいるローレウスが主催する「ローレウス世界スポーツ賞2025」のノミネートが3月...
-
元世界1位のハレプ、母国大会で現役引退「やりたかったことはすべて達成した」
ルーマニア女子として初めて世界1位になったハレプが現役引退現地2月4日、元世界ランク1位で2度のグランドスラムタイトルを獲得したシモーナ・ハレプ(ルーマニア/世界ランク870位)が、母国で行われた「ト...
-
17歳園部八奏が快挙!沢松和子以来56年ぶり日本女子2人目のグランドスラムジュニア制覇[全豪オープン]
園部八奏が日本女子2人目のグランドスラムジュニア制覇現地1月25日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)ジュニアの部女子シングルス決勝が行われ、第4シードの園部八奏(与野テニスクラブ/ジュニ...
-
17歳園部八奏、全米に続いて全豪でも決勝進出!日本人女子56年ぶりの快挙なるか[全豪オープン]
園部八奏が全米に続いて全豪でも決勝へ現地1月24日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)ジュニアの部女子シングルス準決勝が行われ、第4シードの園部八奏(そのべ・わかな、与野テニスクラブ/ジュ...
-
17歳 園部八奏、地元テニスクラブが自身の原点「好きなようにプレーして自分のテニスを伸ばせた」。夢はないが今年の目標は「プロで優勝」
園部八奏が攻撃を貫いてグランドスラムジュニア優勝の快挙左腕で振り切ったラケットから勢いよく飛び出すボールは、プロにも劣らないスピードと威力。17歳の園部八奏(そのべ・わかな/与野テニスクラブ)が、日本...
-
世界14位キーズが46回目の出場でグランドスラム初制覇!3連覇狙った女王サバレンカを撃破[全豪オープン]
キーズが女王サバレンカを破りグランドスラム初制覇現地1月25日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)女子シングルス決勝が行われ、第1シードのアリーナ・サバレンカ(世界ランク1位)と第19シー...
-
上地結衣、全試合ストレート勝ちで5年ぶり3度目の全豪制覇!グランドスラム通算9勝目[全豪オープン]
上地結衣、2020年全仏以来のグランドスラム制覇現地1月25日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)車いすテニスの部女子シングルス決勝が行われ、第1シードの上地結衣(三井住友銀行/世界ランク...
-
17歳の園部八奏、元世界2位のジャバーと渡り合うもストレートで敗れ2回戦敗退[アブダビ・オープン]
園部八奏、ツアー本戦デビュー戦は2回戦敗退現地2月5日、「ムバダラ・アブダビ・オープン」(アラブ首長国連邦・アブダビ/WTA500)シングルス2回戦が行われ、17歳の園部八奏(与野テニスクラブ/世界ラ...
-
日比野菜緒が予選第3シードを破り2年連続8度目の本戦入り。内山靖崇は接戦で敗れる[全豪オープン予選]
日比野菜緒が2年連続8度目の全豪オープン本戦入り今年最初のグランドスラム「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)のシングルス予選決勝が1月9日に行われ、女子の日比野菜緒(ブラス/女子世界ランク1...
-
西岡良仁がフリーアナウンサーの檜山沙耶と結婚を発表「最高のダブルスペアに」
西岡良仁と檜山沙耶が結婚を発表12月19日、西岡良仁(ミキハウス/世界ランク69位)が自身のSNSを更新し、フリーアナウンサーの檜山沙耶と結婚したことを発表。「最高のダブルスのペアになれるよう努めてい...
-
非エリート街道から世界トップ100へ。18年のプロテニス選手生活に終止符、伊藤竜馬が刻んだ開拓者魂
シングルス世界ランキング最高位で60位の実績を持つプロテニスプレーヤーの伊藤竜馬が、10月に惜しまれながら現役を引退した。錦織圭、西岡良仁、ダニエル太郎らとは異なる非エリート街道を歩み、数々の名勝負を...