「ウィンブルドン 女子」のニュース (291件)
-
2児の母マリア、34歳にして初のグランドスラム4強「すべては可能なのだと人々はわかってくれると思う」[ウィンブルドン]
産休明けから1年弱、34歳にしてグランドスラム最高成績を残したマリア「私たち2人はお手本なの。戦うこと、信じること、そして進み続けること。それが大切だということを、みんなに知ってもらうことができたと思...
-
女子決勝ジャバー対リバキナは日本時間22時開始、上地結衣が女子単決勝に、国枝慎吾が男子複決勝に挑む[ウィンブルドン]
女子シングルスはどちらが勝ってもグランドスラム初優勝7月9日、ウィンブルドン13日目、第3シードのオンス・ジャバー(チュニジア/世界ランク2位)と第17シードのエレナ・リバキナ(カザフスタン/同23位...
-
全豪女王バーティの欠場を発表「十分な準備ができませんでした」[BNPパリバオープン]
全豪決勝で戦った両者が欠場に3月4日、「BNPパリバオープン」(アメリカ・インディアンウェルズ/WTA1000/3月9日~20日)は、ツイッターで世界ランク1位のアシュリー・バーティ(オーストラリア)...
-
ウィンブルドンのロシア、ベラルーシ選手のエントリー拒否決定を受けてATP、WTAが声明“合意違反に当たる”
WTAは何らかの措置が取れるかを検討と発表4月21日、ATP(男子プロテニス協会)、WTA(女子テニス協会)は、ウィンブルドンが発表した2022年大会でのロシア人、ベラルーシ人のエントリー拒否を受けて...
-
「人命が最優先される」ロシア女子テニスNo.2のカサトキナ、ウィンブルドン排除に失望も「世界ではもっと大きなことが起こっている」
カサトキナ「人命が最優先されることは確か」テニスのグランドスラム、ウィンブルドンがロシアとベラルーシ選手のエントリー拒否を発表したことについて、ロシアの女子テニスNo.2選手であるダリア・カサトキナ(...
-
「誰もがウィンブルドンをプレーすべきなんだ」キリオスが主張[テラ・ウォルトマン・オープン]
セリーナがプレーするのは「素晴らしい例だと思う」とキリオス現地6月15日、ATP500「テラ・ウォルトマン・オープン」(ドイツ・ハレ)シングルス2回戦、ワイルドカード(主催者推薦)で出場のニック・キリ...
-
ウィンブルドン初挑戦となった本玉真唯が予選1回戦をストレートで勝利。内島萌夏、内藤祐希はフルセットで惜敗[ウィンブルドン]
本玉真唯が予選1回戦を突破現地6月21日、「ウィンブルドン」女子シングルス予選1回戦が行われ、予選第9シードの本玉真唯(島津製作所/世界ランク138位)がストレートで勝利を飾り、予選2回戦に進出。内島...
-
ウィンブルドンが開幕、ダニエル太郎、土居美咲、本玉真唯が初戦に挑む、大会初日6/27の見どころ
ウィンブルドン2022がついに開幕!6月27日、ウィンブルドン第1日目、日本人選手はダニエル太郎(エイブル/男子世界ランク123位)、土居美咲(ミキハウス/女子同100位)、本玉真唯(島津製作所/女子...
-
マラソン札幌開催は「当然」の決定だ。スポーツの本質を踏み躙る「商業主義」は終わりにしよう
2020年東京オリンピックの男女マラソンと競歩のコースを札幌に移す案が国際オリンピック委員会(IOC)から提案され、その動向が注目されている。IOCのトーマス・バッハ会長の意向が強く、札幌開催が決定的...
-
バーティ×コリンズ、女子決勝は日本時間17時半開始、どちらが全豪初優勝を果たすか!?[全豪オープン]
優勝はバーティかコリンズか!?1月29日、全豪オープン13日目、日本時間17時半から女子シングルス決勝、第1シードのアシュリー・バーティ(オーストラリア/世界ランク1位)対第27シードのダニエル・コリ...
-
【速報】バーティが第1セットを先取。決勝で世界30位コリンズと対戦[全豪オープン]【テニス】
バーティが地元優勝へ第1セットを先取1月29日、全豪オープン女子シングルス決勝が行われており、第1シードのアシュリー・バーティ(オーストラリア/世界ランク1位)と第27シードのダニエル・コリンズ(アメ...
-
17歳サフィ、イランから44年ぶりにGSジュニアに出場し、ナダルと会う夢が実現[全豪オープン]
『夢をあきらめないで』と伝えたいと語ったサフィ1月25日、ITF(国際テニス連盟)はインスタグラムで、ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)とジュニア女子選手との笑顔の写真を投稿した。そこには...
-
バーティ、1978年以来の地元勢優勝に王手! キーズの強打を苦にせずストレート勝ちで決勝進出[全豪オープン]
バーティが盤石の戦いぶりで地元優勝に王手1月27日、全豪オープン11日目、女子シングルス準決勝が行われ、第1シードのアシュリー・バーティ(オーストラリア/世界ランク1位)は、マディソン・キーズ(アメリ...
-
テニス界を揺るがす元中国高官の不倫騒動 行方不明・彭帥の“強気” 行動が日本に及ぼす影響
異例の事態だ。女子テニスの彭帥(35=中国)が75歳の元中国高官から性的関係を強要されたと告発した問題で、女子ツアーを統括するWTAのスティーブ・サイモン最高経営責任者(CEO)が中国からの撤退を示唆...
-
ムグルザがスペイン人として初の最終戦シングルスV!「教訓は観客の声援を聞くこと」[WTAファイナルズ]
ムグルザ「テキーラを飲んで楽しむわ!」現地11月17日、女子ツアー最終戦「アクロンWTAファイナルズグアダラハラ」(メキシコ・グアダラハラ)シングルス決勝が行われ、第6シードのガルビネ・ムグルザ(スペ...
-
青山修子/柴原瑛菜、ツアー最終戦で決勝進出ならずもシーズン最多5勝挙げ「最高のシーズンでした」
青山修子/柴原瑛菜、シーズン5勝に「いいシーズンだった」。ペア変えず来年の全豪挑む現地11月16日、今年の締めくくりとなる女子ツアー最終戦「アクロンWTAファイナルズグアダラハラ」(メキシコ・グアダラ...
-
大坂なおみ、前向き宣言。「今はもっとわがままに、ポジティブになる方法を学ぼうとしている」[全豪オープン]
練習中のバックハンド・スライスにも手応えあり!1月17日、全豪オープン初日、女子シングルス1回戦でカミラ・オソリオ(コロンビア/同53位)に勝利した前回女王の大坂なおみ(フリー/世界ランク14位)[1...
-
青山修子/柴原瑛菜、快勝で全豪初の4強! ウィンブルドン以来2度目[全豪オープン]
青山修子/柴原瑛菜、ストレート勝利で全豪初の準決勝進出1月25日、全豪オープン9日目、女子ダブルス準々決勝が行われ、第2シードの青山修子(近藤乳業/ダブルス世界ランク6位)/柴原瑛菜(橋本総業HD/同...
-
大坂なおみが途中棄権「腰に違和感」 全米OP前に再び試練
テニスのナショナルバンク・オープン(9日=日本時間10日、カナダ・トロント)女子シングルス1回戦で世界ランキング39位の大坂なおみ(24=フリー)は同31位のカイア・カネピ(エストニア)と対戦し、第2...
-
プロへの道は一つじゃない! 男子トップ50でアメリカの大学テニスを経験した選手を紹介
若い選手に多い!男子トップ50でアメリカの大学テニスを経験した選手を調査ジュニアの頃からテニスがうまく、高校卒業とともにプロ転向する…そうしたケースは多いが、トッププロの中には大学でプレーすることを選...
-
尾﨑里紗が今シーズンを最後に現役引退「テニスを通してしてきた経験は私にとって人生の財産です」
今シーズンを最後に現役引退を決意した尾﨑里紗8月17日、フェドカップ日本代表としても活躍した尾﨑里紗(江崎グリコ)が、今シーズンを最後に現役引退すると発表された。【SNS】尾﨑里紗選手の最新プレー写真...
-
ウィンブルドン2022のポイント・見どころ、優勝争いはジョコビッチ、ナダル、ベレッティーニ、シフォンテク…日程、ドロー、賞金、TV放送を紹介、6月27日開幕!
100周年を迎えるセンターコートでトロフィーを掲げるのは誰になるか!?6月27日~7月10日まで今年で第135回大会となる「ウィンブルドン」が開催される。テニスファンのみならず、多くの人が知っている「...
-
女子ツアー最終戦、単複のベスト4出揃う! 青山修子/柴原瑛菜の準決勝は日本時間17日10時半以降に[WTAファイナルズ]
青山修子/柴原瑛菜は現地16日第4試合に組まれる11月15日、「アクロンWTAファイナルズグアダラハラ」(メキシコ・グアダラハラ)大会6日目、予選ラウンド全試合が終了し、ダブルスで出場の第2シード、青...
-
青山修子/柴原瑛菜の準決勝は日本時間9時、国枝慎吾の決勝は第2試合に。女子シングルス準決勝にも注目。1月27日試合予定 [全豪オープン]【テニス】
青山修子/柴原瑛菜、国枝慎吾は決勝に挑む1月27日、全豪オープン11日目、女子準決勝のほか、女子ダブルス準決勝に第2シードの青山修子(近藤乳業/ダブルス同6位)/柴原瑛菜(橋本総業HD/ダブルス同6位...
-
ジョコビッチ、アルカラス対シナー、ノリー、ジャバーに注目、青山修子が女子複3回戦に登場、ウィンブルドン7日目7/3の見どころ
青山修子が女子ダブルス3回戦に登場、ジュニアも4選手がプレー7月3日、ウィンブルドン7日目、昨年までミドルサンデーとして休日だった日曜日だが、今年から試合が行われる。日本人選手は女子ダブルス3回戦に青...
-
柴原瑛菜、青山修子、マクラクラン勉が登場、ジョコビッチ、アルカラス、ジャバーらの3回戦も注目、ウィンブルドン5日目7/1の見どころ
男女シングルスは3回戦に突入7月1日、ウィンブルドン5日目、日本人選手は女子ダブルスに柴原瑛菜(橋本総業HD/ダブルス世界ランク8位)、青山修子(近藤乳業/ダブルス同10位)が、ミックスダブルスにマク...
-
【東レ・パンパシ】大坂なおみ 故郷で復活V「3回目の挑戦でオオサカがオオサカで勝った!」
女子テニスの国際大会「東レ・パンパシフィック・オープン」(大阪・ITC靱テニスセンター)のシングルス決勝が22日に行われ、世界ランキング4位で第1シードの大坂なおみ(21=日清食品)が世界41位のアナ...
-
伊達公子さんが警鐘 日本のテニスコート事情が次の錦織、なおみの登場を阻害している!?
錦織圭、大坂なおみの活躍に沸く日本テニス界。二つの強力な才能によって重く閉ざされていた扉が開け放たれたが、この成果を次代につなげるための課題も多くある。日本女子テニス界の黄金期を支えた伊達公子さんが今...
-
【ウエスタン&サザン・オープン】大坂なおみ“納豆8強”2戦連続粘勝 メンタル改善
【オハイオ州シンシナティ15日(日本時間16日)発】テニスのウエスタン&サザン・オープン女子シングルス3回戦で世界ランキング1位の大坂なおみ(21=日清食品)は世界30位の謝淑薇(33=台湾)に7―6...
-
【ネイチャーバレー・クラシック】大坂なおみ不得意な芝コートで辛勝!来年2月フェド杯出場で東京五輪へ
日本勢初の五輪金メダルへ半歩前進か。女子テニスのネイチャーバレー・クラシックのシングルス1回戦(18日、英国・バーミンガム)で世界ランキング1位の大坂なおみ(21=日清食品)は同33位マリア・サカリ(...