「オリンピック」のニュース (10,000件)
-
「部活動改革!ストリートスポーツでつくる未来のクラブ活動」渋谷ユナイテッド ストリートスポーツクラブ記者発表
この度渋谷区では、2021年より部活動改革プロジェクトの一環として一般財団法人渋谷区スポーツ協会と連携し進めてきた地域クラブ活動「渋谷ユナイテッドクラブ」事業の新たなクラブとして「渋谷ユナイテッドスト...
-
【MLB】鈴木誠也、今永昇太だけじゃない! 東京ドームでぜひ見てほしいカブスのすごい選手たち
6年ぶり開催となったMLB日本開幕戦。シカゴ・カブス対ロサンゼルス・ドジャースの一戦は両チーム合わせて5人の日本人ロースター選手を擁し、チケット争奪戦も含め空前の盛り上がりを見せている。そこでロックバ...
-
Shigekixが4度目の優勝で王座奪還!AYANEは5年ぶりの日本一に輝く「第6回 全日本ブレイキン選手権」
オリンピック経験者と新世代が日本一の称号をかけて激突2月15日(土)・16日(日)の2日間、東京のNHKホールにて「第6回全日本ブレイキン選手権(主催:公益社団法人日本ダンススポーツ連盟)」が開催され...
-
羽生結弦が『notte stellata』に込めた鎮魂の祈り 野村萬斎と創造した新世界にどよめき
『羽生結弦nottestellata』レポート【念願だった野村萬斎との共演】「とにかく......なんだろう、今日が千秋楽なのかなっていうぐらい、全体力と気力を使い果たしました」羽生結弦は、静かに、ゆ...
-
『メダリスト』声優・春瀬なつみのフィギュアスケート愛がさく裂「生まれ変わったら鈴木明子さんみたいに...」
声優・春瀬なつみインタビュー後編(全3回)カメラのレンズに向け、小柄な彼女は自然な笑顔を見せる。邪気がなく、意欲に満ち、朗らかだった。人を幸せにする爛漫さというのか。その姿は誰かに重なった。フィギュア...
-
【ハイキュー‼×SVリーグ】大阪マーヴェラス宮部愛芽世が追いかけ続ける姉・藍梨の背中 白鳥沢学園1年生に重ねる高校時代の葛藤
『ハイキュー‼』×SVリーグコラボ連載(40)大阪マーヴェラス宮部愛芽世(連載39:大阪マーヴェラス志摩美古都を成長させた勝利と敗北「この人みたいになりたい」『ハイキュー‼』キャラは?>>)「姉と比べ...
-
佐竹雅昭が振り返るK-1準優勝 23歳のピーター・アーツは「めちゃくちゃ強かった」
空手家・佐竹雅昭が語る「K-1」と格闘家人生第10回(第9回:佐竹雅昭のための大会、K-1グランプリが初開催無名のキックボクサーの拳に「痛ぇ!なんだこのパンチは!」>>)現在の格闘技人気につながるブー...
-
髙橋藍「イメージが一番大事です」 SVリーグ「頂上決戦」前哨戦はサントリーが連勝
3月8日、おおきにアリーナ舞洲。会場には6300人以上が詰めかけ、熱気に満ちていた。メンバー発表が終わって、試合開始直前のひとコマだ。髙橋藍(サントリーサンバーズ大阪)はネット側で、両手を口にやって息...
-
SVリーグ女子は「プロ」として成功できるのか? 集客・地域活動のプロが見据える多大なる可能性
2024年10月に最初のシーズンが開幕したバレーボールのSVリーグ。注目度の高い選手が集結した男子に比べて、女子の試合の観客席には空席も目立ち、集客の面でやや苦戦が続いている。そんななか、「女子集客推...
-
高橋大輔プロデュース『滑走屋』は新たなフェーズへ 村元哉中、村上佳菜子、友野一希らも進化
高橋大輔『滑走屋』ゲネプロレポート後編【パイオニアが生み出す一体感】3月7日、広島。アイスショー『滑走屋』のゲネプロ(本番と同じ条件で行なう最終リハーサル)が終わった直後のスケートリンクで、座長である...
-
“イビサ城が舞台!?障害物競争の世界大会!”「Red Bull Ibiza Royale」初開催決定
レッドブルは、「RedBullIbizaRoyale(レッドブル・イビサ・ロワイヤル)」をスペイン・イビサ島にて4月11日(金)~4月14日(月)に開催。開催にあたり、1月15日(水)~3月14日(金...
-
川崎フロンターレの“成功”支えた天野春果と恋塚唯。「企業依存脱却」模索するスポーツ界で背負う新たな役割
“成功モデル”と呼べる日本のスポーツチームとして、真っ先に名前が挙がるのはサッカーJ1の川崎フロンターレだろう。そんなフロンターレで長きにわたり名物「仕掛け人」として数多くの企画を主導してきた天野春果...
-
【ハイキュー‼×SVリーグ】大阪マーヴェラス成瀬ももかは月島蛍の「75点のリード・ブロック」に共感 大事にする「1点の重み」
『ハイキュー‼』×SVリーグコラボ連載(41)大阪マーヴェラス成瀬ももか(連載40:大阪マーヴェラス宮部愛芽世が追いかけ続ける姉・藍梨の背中白鳥沢学園1年生に重ねる高校時代の葛藤>>)「忍耐力はあるほ...
-
パリパラ金メダルの小田凱人、スポーツ界のアカデミー賞にノミネート。テニス界ではアルカラス、サバレンカも候補
小田凱人らテニス界から3名がローレウス世界スポーツ賞にノミネート世界40か国以上でスポーツを通じた社会貢献活動に取り組んでいるローレウスが主催する「ローレウス世界スポーツ賞2025」のノミネートが3月...
-
クライミングフリークから未経験者でも楽しめるクライミング大型イベント「いいちこSTEP」の第3弾が開催!
日本最大級のクライミングジム「B-PUMPTOKYO秋葉原」にて第3弾となるクライミングと音楽を組み合わせたイベント「いいちこSTEP2025」が3月22日、23日に開催。本イベントは、クライミングス...
-
THE JAMから世界へ!今年度最強のBBOY / BGIRLを決める「BBOY TAISUKE presents THE JAM FINAL supported by MITSUBISHI MOTORS」
国内最高峰のブレイキンバトルイベント「BBOYTAISUKEpresentsTHEJAMFINAL2025」が2025年2月24日(月・祝)にイオンモール幕張新都心ACTIVEMALL1Fキャンプフィ...
-
6年ぶりにインドネシア・バリ島で開催されたS.LEAGUE第4戦『ST WORLD クラマス ムラサキプロ』
稲葉玲王©︎S.LEAGUE2025年2月25日から28日の4日間、S.LEAGUE第4戦『STWORLDクラマスムラサキプロ』がインドネシア・バリ島クラマスポイントで開催された。2023年7月に「さ...
-
岡山大学教育学部附属小学校にて「ブレイキンバトル」を素材とした体育授業を公開!
先日、ブレイキンの全日本選手権が東京都で行われていた2月15日に、この競技を学校体育の表現運動の素材として活用する試みを続けていた岡山県で画期的な成果報告があった。2023年より一般社団法人岡山県ブレ...
-
熊本県菊陽町で刻まれたアーバンスポーツシーンの新たな1ページ「KUMAMOTO URBAN SPORTS FES 2025」イベントレポート
来年2026年の春に西日本最大のアーバンスポーツパークがここ熊本県菊陽町でオープンされることが決定している中、さらにアーバンスポーツの機運を高めるべく今回「KUMAMOTOURBANSPORTSFES...
-
【カーリング日本選手権】ロコ・ソラーレは粘りの「ゾンビゲーム」で五輪への道をつなぐ
カーリング日本選手権展望(1)ロコ・ソラーレがトロフィーから離れたシーズンを過ごしている。昨夏の北海道ツアーでは2大会に出場し、4位と準優勝。その後、カナダ遠征では12大会にエントリーし、11大会でク...
-
パリオリンピック男子バレー 敗れたアルゼンチン主将が最も高く評価した日本人選手は?【2024年人気記事】
2024年、webスポルティーバで人気の高かった記事を発表します。本日はパリ五輪でアルゼンチンと対戦した男子バレーボール日本代表のこちらの記事です!(初公開日2024年8月1日)パリオリンピック男子バ...
-
東京マラソン 市山翼、赤﨑暁、池田耀平、井上大仁...世界陸上代表の座を目指した日本人トップ争い、それぞれの戦略と誤算
青山学院大・太田蒼生の「激走→失速→途中棄権」が注目を集めた今年の東京マラソン。もうひとつの見どころは、今夏の東京2025世界陸上の代表選考が絡んだ熾烈な日本人トップ争いだった。選手たちの証言から振り...
-
佐竹雅昭のための大会、K-1グランプリが初開催 無名のキックボクサーの拳に「痛ぇ! なんだこのパンチは!」
空手家・佐竹雅昭が語る「K-1」と格闘家人生第9回(第8回:前田日明に「勝った」と思った瞬間石井館長が激怒したリングス最後の試合の内情>>)現在の格闘技人気につながるブームの礎を作った「K-1」。その...
-
【フィギュアスケート】「一回、全部捨てました」樋口新葉の変化と強さ 再び世界の舞台へ
2月23日に大会最終日を迎えた四大陸フィギュアスケート選手権で日本女子が表彰台を逃した。2007年以来、18年ぶりの悪い結果となった。そんななかで、2023年に休養して昨季復帰した樋口新葉が、久しぶり...
-
NBAでプレー&指導実績 バスケ女子日本代表ゲインズHCが目指す「オーガナイズド・カオス」とは
バスケットボール女子日本代表コーリー・ゲインズHCインタビュー(前編)2025年1月、日本バスケットボール協会(JBA)は女子日本代表チームの新HC(ヘッドコーチ)にコーリー・ゲインズ氏が就任すること...
-
平野歩夢が得意技を封印しながらもX Gamesで銅メダル獲得 冬季五輪連覇に向けた「唯一のメリット」とは
【悔しい銅メダル】世界各国から招待された8名の有力選手によって争われる冬季XGames2025が、現地時間の23日(木)にアメリカ・コロラド州のアスペンで開催された。初日の男子スーパーパイプ(ハーフパ...
-
【ロングボードで切り拓く新時代】田岡なつみが語る女性アスリートの挑戦
サーフィンがオリンピック種目となったことで、ショートボードを中心に注目が集まる中、ロングボードという種目が秘める可能性に光を当てる選手たちがいます。その1人が、2024年にWorldSurfLeagu...
-
ラグビー山中亮平を形づくった“空白の2年間”。意図せず禁止薬物を摂取も、遠回りでも必要な経験
何度でもどん底から立ち上がり、決して諦めず、前進し続けるアスリートの姿は胸を打つ。学生日本一、2年間の資格停止処分、日本代表落選、ワールドカップ出場……。ジャパンラグビーリーグワンのコベルコ神戸スティ...
-
佐竹雅昭が前田日明に「勝った」と思った瞬間 石井館長が激怒したリングス最後の試合の内情
空手家・佐竹雅昭が語る「K-1」と格闘家人生第8回(第7回:「熊殺し」ウィリー・ウィリアムス戦と前田日明「リングス」参戦までの激動の日々>>)現在の格闘技人気につながるブームの礎を作った「K-1」。そ...
-
パリオリンピックで12年ぶりの復活劇 鈴木聡美が語る「30代で自己ベスト更新」の理由
鈴木聡美インタビュー(1)昨夏のパリ五輪で獲得したメダルは銀ひとつと低調に終わった日本競泳界のなかで、数少ない光明となったのが、日本競泳史上最年長の33歳で出場した鈴木聡美(ミキハウス)だった。個人種...