「グランアレグリア」のニュース (259件)
-
【森咲智美 競馬 #これがこう♡】〝大ベテラン〟キセキが奇跡起こします! 福永ジョッキーも心強い
春のGⅠシーズン開幕とともに始まった〝エロすぎるグラビアアイドル〟森咲智美(28)の競馬予想連載「森咲智美競馬#これがこう♡」も、ついに最後の大一番・宝塚記念を迎えた。森咲が◎に選んだのは人気の牝馬た...
-
【シンザン記念・東西記者徹底討論】大器ルーツドールか朝日杯FSの4着馬タガノビューティー
【シンザン記念(日曜=12日、京都芝外1600メートル)東西記者徹底討論】3日間競馬(11~13日)の最大の注目レースはGIIIシンザン記念。近年は牡馬、牝馬問わずで超大物を輩出している必見レースだ。...
-
【桜花賞枠順】2歳女王レシステンシアは8枠17番 リアアメリアは4枠8番
無敗の2歳女王レシステンシアのトライアル敗退(GIIチューリップ賞=3着)で風雲急を告げる2020年のクラシック開幕戦「第80回桜花賞」(12日=日曜15時40分発走、阪神芝外1600メートル)の枠順...
-
【POG】ロマンティコ 3か月みっちり乗り込まれルメール鞍上で万全の初陣
【POGマル秘週報】後に“伝説の新馬戦”と呼ばれるレースは毎年のように出てくる。最近はそのボーダーが下がりつつある気がしないでもないが、そう呼ばれるからには、やはり中身の濃いレースが多いことだけは確か...
-
【ヴィクトリアM】グランアレグリアに死角はあるか? 藤沢和雄調教師の本音に迫る
東京競馬場でのGⅠ5連戦の第2弾は、マイル女王を決める第16回ヴィクトリアマイル(16日=東京芝1600メートル)。昨年の安田記念、マイルCSとマイルGⅠを連勝し、JRA賞最優秀短距離馬に輝いたグラン...
-
【朝日杯FS】アドマイヤマーズ 無傷の4連勝で2歳王者!
16日、阪神競馬場で行われたGI第70回朝日杯フューチュリティS(芝外1600メートル)はM・デムーロ騎乗の2番人気アドマイヤマーズが直線抜け出して勝利。デビューから無傷の4連勝で2歳王者に輝いた。勝...
-
【朝日杯FS・調教動画】グランアレグリア追い切り
【朝日杯FS(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)注目馬12日最終追い切り】ルメールを背に南ウッドで5ハロン標から僚馬を4馬身ほど追走。4ハロン標では早くも僚馬に並びかける行きっぷりだが、前に.....
-
【阪神JF】ダノンファンタジー 坂路で伸びあるフットワーク「距離が延びることに不安はない」
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=9日、阪神芝外1600メートル)注目馬5日最終追い切り:栗東】6月のデビュー戦ではグランアレグリアに敗れたものの、2走目でしっかりと勝ち上がり、勢いに乗ってファンタ...
-
【朝日杯FS】藤沢和調教師 グランアレグリアは「例えるなら紀平梨花ちゃん! 4回転くらいしちゃうかも」
【朝日杯FS(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。先週の2歳女王決定戦・阪神JFは盛り上がりましたねぇっ!女の子の戦いはやっぱり手に汗握る!勇気をも...
-
【阪神JF・後記】快勝ダノンファンタジー 完成度だけじゃない!陣営の英断ズバリ
9日、阪神競馬場で行われた「第70回阪神ジュベナイルフィリーズ」(芝外1600メートル)は、C・デムーロ騎乗のダノンファンタジー(中内田)が2着クロノジェネシスとの激しい追い比べを制し、見事1番人気に...
-
【秋華賞枠順】2歳女王ダノンファンタジーは1枠1番
17年ぶりに桜花賞馬(グランアレグリア)&オークス馬(ラヴズオンリーユー)が不在となった牝馬3冠最終戦「第24回秋華賞」(13日=日曜15時40分発走、京都芝内2000メートル)の枠順が11日午前、以...
-
【ヴィクトリアM】レシステンシア折り合い疑惑を裁く 1200メートル”解禁”後の距離延長は…?
第16回ヴィクトリアマイル(16日=東京芝1600メートル)でグランアレグリアに取って代わる新女王襲名を狙うレシステンシアの最大の課題は折り合い。短距離路線にシフトした後だけに、疑惑の目を向けられるの...
-
【朝日杯FS・後記】4戦4勝でGI奪取アドマイヤマーズ マイル王から脱却しクラシック路線へ
16日、阪神競馬場で行われた「第70回朝日杯フューチュリティステークス」(芝外1600メートル)は、2番人気のアドマイヤマーズ(牡・友道)が快勝。4戦4勝で初のGIタイトルを獲得した。マイル戦にこだわ...
-
【朝日杯FS・後記】3着グランアレグリア ルメール「経験の差が出ました」
16日、阪神競馬場で行われた「第70回朝日杯フューチュリティステークス」(芝外1600メートル)で単オッズ1・5倍の圧倒的人気。1980年のテンモン以来の牝馬による朝日杯FS制覇(グレード制導入後は初...
-
【朝日杯FS・血統調査】無傷3連勝のアドマイヤマーズ 母は仏GⅢ勝ちで日本の馬場向き
【朝日杯FS(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)血統調査】新馬戦で退けたダノンファンタジーが阪神JFを制したことにより一層、紅一点のグランアレグリアが注目を集めるが、アドマイヤマーズとてここまで...
-
【朝日杯FS】1996年バブルガムフェローを思い出させるグランアレグリアの挑戦
【平松さとしの重賞サロン】1996年の秋。前年の2歳王者であるバブルガムフェローを、管理する藤沢和雄調教師は秋の天皇賞に挑戦させてきた。当時、3歳馬の秋といえば菊花賞へ行くのが当たり前の時代。近代競馬...
-
【朝日杯FS】グランアレグリア「この中間はリズム良く調整できている」
【朝日杯FS(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)注目馬11日朝の表情:美浦】無傷のV3を狙うグランアレグリアは北C(ダート)でダクとハッキングのメニューを消化。テンションが上がる様子もなく、落ち...
-
【朝日杯FS】ドゴール「一戦ごとに成長を感じている」
【朝日杯FS(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)注目馬11日朝の表情:美浦】サウジアラビアRCではグランアレグリアの0秒6差2着に敗れたドゴール。この日は坂路でサッと汗を流し、翌日の最終追い切り...
-
【POG】“第2形態”に突入した木村厩舎 ゴルコンダは挑戦しがいのある一頭
【POGマル秘週報】日本ダービーを2日後に控えた金曜の夕刻。取材を終えて厩舎地区を歩いていると「今年も小倉に行くんですよね?」と呼び止められた。声の主は本間厩舎の三野助手。「もうすぐコチョウジュニアの...
-
【桜花賞】断然人気の阪神JFで6着…リアアメリアは“買い”か“消し”か
無観客競馬が続く中で2020年の3歳クラシックがいよいよスタートする。日曜(12日)は百花繚乱の第80回桜花賞(阪神芝外1600メートル)。混戦ムード漂う中でファンが気になるのは断然人気となった昨年暮...
-
【GⅠマイルCS】追い切り グランアレグリアGⅠ3連勝へ「完成体」
真の最速王者となり得るのか?GⅠ馬8頭の豪華メンバーによる競演となったマイルCS(22日=阪神芝外1600メートル)の最大の注目は安田記念、スプリンターズSに続くGⅠ3連勝へと挑むグランアレグリアだろ...
-
【高松宮記念枠順】グランアレグリアは4枠8番 ダノンスマッシュは3枠6番
2020年春のGIロード開幕を告げる“尾張の電撃スプリント戦”「第50回高松宮記念」(日曜=29日15時40分発走、中京芝1200メートル)の枠順が27日午前、以下のように決まった。昨年の桜花賞馬でデ...
-
【高松宮記念・血統調査】グランアレグリアはディープ産駒らしからぬ米国的なパワー&スピードの持ち主
【高松宮記念(日曜=29日、中京芝1200メートル)血統調査】初の1400メートル戦だった阪神Cでは、ほぼ馬なりで2着に5馬身差の圧勝だったグランアレグリア。スプリンターとしての資質は十分で初の120...
-
【新馬勝ち2歳総点検・東京】グランアレグリア圧勝 藤沢和厩舎から早くもクラシック候補誕生
【新馬勝ち2歳総点検・東京】★日曜(3日)芝1600メートル=インパクト大だったのはグランアレグリア(牝)。目一杯に追われることはなくとも、西の評判馬ダノンファンタジーを寄せつけなかった勝ちっぷりに加...
-
【安田記念・後記】GI初制覇モズアスコット 異例の連闘ローテ奏功の舞台裏
3日、東京競馬場で行われた第68回安田記念(芝1600メートル)は、フランケル産駒の9番人気モズアスコット(牡4・矢作)がコースレコードタイの1分31秒3でGI初制覇を成し遂げた。安田記念では89年の...
-
【2歳新馬戦=日曜東京】注目のディープ産駒グランアレグリア いきなりレコードV
来年のクラシックに向けて2歳新馬戦がスタートした。日本ダービーの翌週から新馬戦が組まれた2012年以降、この開催(3回東京、同阪神)の新馬勝ちからGI馬が続々と出ている。イスラボニータ、レッドリヴェー...
-
【ヴィクトリアマイル】三浦皇成&フロンテアクイーンのダブルGI初制覇ある!
【ヴィクトリアマイル(日曜=12日、東京芝1600メートル)美浦トレセン発秘話】美浦居残りになった先週土曜は、連休でごった返す阿見WINSを経由して帰宅。購入した馬券を手にワクワクしつつテレビをつける...
-
【NHKマイルC】クラシック路線馬を重視すべし
【NHKマイルC(日曜=5月5日、東京芝1600メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈5・0・0・5〉。ちなみに敗れた5頭は9→7→5→17→12着で勝つか惨敗か、両極端な結果...
-
【NHKマイルC】アドマイヤマーズ・友道康夫調教師 4戦4勝の衝撃
【NHKマイルC(日曜=5月5日、東京芝1600メートル)】前走の皐月賞では4着に敗れたアドマイヤマーズだが、4戦全勝のマイルが舞台となれば主役の座は譲れない。桜花賞で他を圧倒したグランアレグリア.....
-
【桜花賞・後記】グランアレグリア規格外Vの評価と次なる舞台
7日、阪神競馬場で行われた牝馬クラシック第1戦の第79回桜花賞(芝外1600メートル)は、2番人気のグランアレグリア(藤沢和)が優勝。年明け初戦での桜花賞制覇は史上初で、勝ち時計1分32秒7は昨年のア...