「サーフィン」のニュース (555件)
-
WWE無敗のナカムラ凱旋激白「一軍でも自信ある。理由は変幻自在だから」
世界最大のプロレス団体WWEの日本公演「WWELIVEJapan」(1、2日、東京・両国国技館)で凱旋帰国を果たした元新日本プロレスのシンスケ・ナカムラ(中邑真輔=36)が本紙の独占インタビューに応じ...
-
ムラサキスポーツの新業態店舗がららぽーと愛知東郷に初登場!「The COMP_US 」2020年9月14日(月)オープン
「TheCOMP_US」は、「LesswasteMorefun!」(無駄を減らして、人生をもっと楽しもう!)をコンセプトに、サスティナブル(持続可能)なアウトドアライフスタイルを提案するアウトドア・コ...
-
【WWE】NXT初の日本公演 ヒデオ・イタミが語る「ナカムラ」そして「ノア」
元ノアのKENTAことWWEのヒデオ・イタミ(35)が1日、本紙のインタビューに応じ、悩める胸中を激白した。NXT初の日本公演「NXTLiveJapan」(3日、エディオンアリーナ大阪)は、首の故障と...
-
日本サーフィン連盟 超速対応で新型コロナ感染の波を乗り切ったワケ
【どうなる?東京五輪パラリンピック(10)】“即断即決”の裏には――。新型コロナウイルス感染拡大の影響で東京五輪が1年延期になったことを受け、各競技団体は強化活動に頭を悩ませている。そうした中で、日本...
-
湘南の「変態ボードビルダー」武藤秀行&610SURF BOARDSライダー萩原周 Wインタビュー
住宅街の小さな工房でボード作りを手がけるのは、武藤秀行こと“610-chang”。現役のプロミュージシャンであり、湘南で「変態ボードビルダー」と称されるサーフスケーターだ。FINEPLAYでは、610...
-
公開特別イベントを実施!「ライフ・オン・ザ・ロングボード 2nd Wave」2019年5月31日(金)より新宿バルト9ほかで全国ロードショー
2019年5月22日東京のスポル品川にて、美しい海が広がる種子島を舞台に夢に挑戦することから逃げ出した一人の男が、再びサーフィンを通して自身と向き合い、人生の輝きを取り戻していく物語「ライフ・オン・ザ...
-
「All In」五十嵐カノアとステファニー・ギルモアに密着したサーフドキュメンタリーが公開!Red Bull
サーフィン、WSLチャンピオンシップツアーの、頂点を目指して世界を転戦するトップサーファーたちの素顔に迫る、RedBullTVドキュメンタリーシリーズ「AllIn」。昨年東京オリンピックの出場権を獲得...
-
スポーツクライミング、2028年ロス五輪でも実施へ
国際オリンピック委員会(IOC)が9日に行われた理事会で、2028年ロサンゼルス五輪の実施競技にスポーツクライミングを含む28競技を選んだ。来年2月のIOC総会で承認を経て正式決定する。スポーツクライ...
-
「Billabong Support for the core shop」サーフィンをはじめよう! サーフショップへ行ってみよう!
BILLABONGSupportforthecoreshopプロジェクトは、より多くの人々にサーフィンの楽しさ「THEFEELING」を知っていただきたいというシンプルな思いから始まりました。そこには...
-
CT第2戦「Hurley Pro at Sunset Beach」にて優勝したバロン・マミヤの最新サーフクリップが公開!
RVCAの契約ライダーBarronMamiya(バロン・マミヤ)が先日行われたCTProSunsetBeach大会にワイルドカードで参戦、五十嵐カノアとファイナルで対戦して優勝した。イエロージャージを...
-
JPSAロングボードツアー開幕戦「さわかみ 一宮プロ」 浜瀬海と田岡なつみが好発進
4月8日〜9日にわたり、千葉県長生郡一宮町・釣ケ崎海岸(志田下ポイント)で開催されたJPSAロングボードツアー開幕戦「さわかみ一宮プロ」。メンズクラスで浜瀬海(はませ・かい)、ウィメンズクラスで田岡な...
-
本日発売のサーフィンライフ5月号巻頭特集はハウトゥ「サーフィンのすべてはテイクオフ! 」
4月8日発売のサーフィンライフ5月号巻頭特集はハウトゥ「サーフィンのすべてはテイクオフ!」と題して人気YouTuberのKumeBro'sが巻頭に初登場!テイクオフを徹底指南してくれる。この...
-
「サーフライダーファウンデーション」による、海を守るためのアクション
カリフォルニアが世界に誇るグッドウェーブ、マリブが開発と汚染により消失の危機にさらされていた時代、愛する波を守ろうとサーファーのグループが立ち上がり組織化されたのが国際環境NGO「サーフライダーファウ...
-
【2022年新発売ボーダーレスロッド】クリムゾンのスペックを知りたい!
2022年テイルウォークからリリースされたロッド・クリムゾン、そのスペックはいったいどんなものになっているのか、詳しくチェックしてみましょう。ソルトウォーターゲームを幅広く楽しむために、8.2ftから...
-
【スペシャルインタビュー】野村周平が愛するストリートカルチャーの「自由」
2月26日(金)22時30分からWOWOWプライムでスタートする番組「HI-FIVE~URBANSPORTSforLIFE~」のナビゲーターに俳優・野村周平が就任決定。番組スタートにあたって、ナビゲー...
-
スケートボード・芝田元とパルクール・朝倉聖 2人のトップアスリートがTEAM G-SHOCKに新加入!
時計にタフネスという新たな概念を築き上げたG-SHOCKがサポートするトップアスリート集団・TEAMG-SHOCKに、XGamesで3度のメダルを獲得しているスケーター・芝田元と国際大会で日本人男子初...
-
マット界随一の偏屈者 鈴木秀樹がみのると「鈴木コンビ」結成
“マット界随一の偏屈者”こと鈴木秀樹(39)が5日、頸髄完全損傷でリハビリ中の帝王・髙山善廣(52)の支援大会「TAKAYAMANIAEMPIRE2」(26日、東京・後楽園ホール)での「鈴木コンビ」結...
-
東京五輪代表「波乗りジャパン」が記者会見 大原洋人・都筑有夢路・前田マヒナが意気込みを語る
東京2020オリンピック競技大会・サーフィン日本代表「NAMINORIJAPAN」(以下、波乗りジャパン)が7月5日(月)、オンライン記者会見に臨んだ。出席者は大原洋人、都築有夢路、前田マヒナ。五十嵐...
-
「メンタルを強くして試合に挑むことが必要」サーファー森大騎
【インタビュー/FINEPLAY】アマチュア時代からロングボードのコンペティションで圧倒的な強さをみせ、ロングボードプロ転向後、2009年、2015年、2016年と3度のJPSAロングボード年間グラン...
-
初のワールドチャンピオンに輝いたブラジリアンサーファー イタロ・フェレイラのフリーサーフ映像がドロップ
CT最終戦「2019BillabongPipeMasters」で見事優勝し、ブラジル人サーファーで3人目、自身としては初のワールドチャンピオンとなったイタロ・フェレイラのフリーサーフィン空撮映像がドロ...
-
「BUILT FOR SPEED 横に走ってアップス&ダウンズ」サーフィンライフ11月号発売
記録的な波不足となった2020年夏。それに加えて新型コロナウイルスの影響でさらにストレスが多い事態に…そしてあっという間に秋を迎えた。今、アウトドアアクティビティとしてサーフィンが注目され、始める方ま...
-
“伝説的”サーフショップ「California General Store」が閉店 後継はU.A.
神奈川県藤沢市にあるサーフショップ「CaliforniaGeneralStore(カリフォルニアジェネラルストア)」が7月末に閉店することを発表。商標権を株式会社ユナイテッドアローズ(代表取締役社長執...
-
Surf Voice Vol.7 「消えた白い砂浜」
私が生まれ育った稲村ヶ崎は、子供の頃は何もない土地だった。夜になるとあたりは真っ暗闇の中。道路は未舗装で、いったん雨が降ろうものなら通り沿いの家には車が通るたびに羽のような水しぶきが降りかかり、それは...
-
日米国籍持つサーフィン五十嵐カノア 東京五輪「日本代表」目指す
2020年東京五輪で正式種目となったサーフィンの五十嵐カノア(20=木下グループ)が25日、都内で会見を開いた。両親が日本人で、米国・カリフォルニア州出身。2つの国籍を保有しているが、東京五輪は日本国...
-
SJIがクラウドファンディング「A WAY TO THE WORLD プロジェクト」開始 WSLサーファーの育成を目指す
SJI(一般社団法人SurfingJapanInternational、代表理事:近江俊哉)は、5月1日から6月7日まで、「日本人サーフアスリートが世界へ羽ばたく滑走路を創る」をテーマに掲げ、その第一...
-
サーフボードビルダー・岩崎正純が着る「ディオール」のプリミティブな春
メンズアーティスティックディレクター、キム・ジョーンズとガーナ生まれの画家、アモアコ・ボアフォがタッグを組んだ。プリミティブなサマーコレクションを、気鋭のサーフボードビルダー・岩崎正純が着る。ニット2...
-
【WWE】NXT女子タッグ王者の「武装戦車隊」が王座陥落 キャンディスがバズーカ砲を使用
配信されたWWE・NXT大会メインで、NXT女子タッグ王者の「武装戦車隊」ことショッツィ・ブラックハート(29)、エンバー・ムーン(32)組が、前NXT女子王者紫雷イオ(30)の怨敵キャンディス・レラ...
-
五輪新設・人工カヌー場は負の遺産? 羽根田卓也が提言する"だけじゃない"活用法
昨年7月、東京江戸川区に東京オリンピック・パラリンピックのカヌー・スラロームの会場となる『カヌー・スラロームセンター』がオープンした。国内で初めて水路に人工的に水を流して競技を行うことのできるこの施設...
-
プロサーファー川畑友吾、新井洋人、高橋みなとが都内でサーフィン体験イベントを開催。貸切りのウェーブプールでド迫力のライディング!
2020年7月19日、プロサーファー川畑友吾がサーフィン体験イベントを行なった。場所は品川スポル大井町の施設内にある人工ウェーブプール「citywaveTokyo」。イベントは、川畑友吾プロが発足した...
-
「RVCA STORE」が4月23 日横浜にオープン HOT FUDGEとの限定コラボTも発売
カリフォルニアのライフスタイルブランドRVCA<ルーカ>が、2021年4月23日(金)に国内4店舗目となる直営店「RVCASTOREYokohama」をニューオープンする。場所は神奈川県内最大級のショ...