「サーフィン」のニュース (555件)
-
中邑1年9か月ぶり日本凱旋 ホーム両国でユニバーサル王座戴冠だ!
WWEのスーパースター・中邑真輔(39)が26日、都内で日本メディアの合同インタビューに応じ、日本公演「WWELiveTokyo」(6月28、29日、東京・両国国技館)へ闘志を燃やした。日本での試合は...
-
「これ撮ったら、もう引退」孤高のサーフフィルマー青木 肇が手掛ける“一世一代のプロジェクト”
日本のサーフシーンに名を刻む、凄腕のプロサーファーたち。彼らの活躍のそばには、サーフフィルマー青木肇(あおき・はじめ)の姿がある。FINEPLAYでは、今までにない大作に挑戦する青木に独自インタビュー...
-
【フル】波乗りジャパンが静岡ウェーブプールでの練習をYouTubeに公開 五十嵐カノアの近影も
東京2020オリンピック・サーフィン日本代表「波乗りジャパン/NAMINORI_JAPAN」は16日、静岡県牧之原市の人工ウェーブプール「静波SURFSTADIUM」で行われた公開練習(12日)の様子...
-
QUIKSILVER YOUNG GUNS New movieに伊東李安琉が参加!
2000年代初頭にスタートしたQUIKSILVERのムービープロジェクト「YOUNGGUNS」は、これまで、その後サーフシーンで活躍することになる次世代のサーファー達を世界中からフィーチャーしてきまし...
-
水野亜彩子のTake it easy.
はじめまして。プロサーファー(一応国内大会優勝経験アリ)、現在はピラティスインストラクターを主体とし、サーフィン大会の解説やモデルとして活動をしている水野亜彩子と申します。この度、FINEPLAYで連...
-
JPSAショートボードツアー開幕戦「さわかみ 一宮プロ」 西優司が2度目のV、中塩佳那が初Vに輝く
4月4日~4月6日、千葉県長生郡一宮町・釣ケ崎海岸(志田下ポイント)で行われたJPSAショートボードツアー開幕戦「さわかみ一宮プロ」。メンズクラスで西優司(にし・ゆうじ)が2度目の優勝、ウィメンズクラ...
-
2日間のクロダイフカセ釣りで49cm頭に本命9匹に51cmマダイを手中
3月15日、三重県志摩市和具周辺へクロダイのフカセ釣りで釣行した。車中泊で2日間湾奥を狙い乗っ込みクロダイ9匹に51cmの天然マダイまでキャッチした釣りの模様をリポートする。(アイキャッチ画像提供:週...
-
JPSAロングボードツアー第2戦「さわかみ千倉プロ」 浜瀬海が9.50ptで2連覇達成
5月18日〜19日にかけ、千葉県南房総市・千倉海岸で開催されたJPSAロングボードツアー第2戦「さわかみ千倉プロ」。メンズクラスで浜瀬海(はませ・かい)、ウィメンズクラスで吉川広夏(よしかわ・ひろか)...
-
日本最大級 “入場無料”のアーバンスポーツの祭典「YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL 2022」いよいよ6月4日(土)・5日(日)開催!本日タイムテーブル・会場マップ発表!
日本最大級 “入場無料”のアーバンスポーツの祭典「YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL 2022」いよいよ6月4日(土)・5日(日)開催!本日タイムテーブル・会場マップ発表!。競技としてのプロスポーツとバックボーンにあるストリートカルチャーの魅力が融合した、アーバンスポーツのエンターテインメントイベント『YOKOHAMAURBANSPORTSFESTIVAL2022』(主催...
-
グルテンフリーのビールの大本命。洒落たデザインの“めちゃ旨”缶で、ビール生活に革命を!
グルテンフリーのビールの大本命。洒落たデザインの“めちゃ旨”缶で、ビール生活に革命を!。今年デビューを果たした注目ブランド「ベースメントギア」と「サヴァビアン」。どちらもスウェットに力を入れているとのことだが、これがかなり高クオリティだった!|FINEPLAYhttps://finepl...
-
世界に誇る日本のストリートカルチャーをNFTで支援!メタバースで使えるNFTスケートボードの開発、発売が決定
株式会社ZETA、NOBORDER.zFZE(ノーボーダーズ、代表:RIOTAKESHIKUBO、以下NOBORDER.z)、株式会社STYLUS(神奈川県川崎市、代表取締役CEO:森田学、以下STY...
-
スケーターが雪上に進出して誕生したフリースタイルスノーボーディングが世界中を席巻 Vol.2
当コラムのVol.1で綴っているように、クレイグ・ケリーがバックカントリーを開拓する一方、彼のホームである米ワシントン州マウントベイカーやシアトルを中心としたアメリカ西海岸のスケーターたちが雪上に赴く...
-
スキーヤーに支配され7回目のオリンピックを数えるスノーボード競技の行方 Vol.3
東京五輪からスケートボードがオリンピックの正式種目として採用されたわけだが、IOC(国際オリンピック委員会)はその運営権を承認団体であるFIRS(国際ローラースポーツ連盟)に託した。FIRSはローラー...
-
BILLABONGとRHCがコラボレーション!5月28日に販売開始
QUIKSILVER、HURLEYに並ぶ3大サーフブランドの一つBILLABONG。今回初のグローバルコラボレーションと世界的に見ても数少ない特別な企画が実現した。BILLABONGは1973年にオー...
-
ワラスボってどんな魚なの?干潟に棲むエイリアンそっくりな珍魚をチェック
ワラスボの特徴や生態、生息地、食べ方について詳しく紹介しています。鋭く並んだ歯やほとんど見えない目など、エイリアンのような外見に驚く人も多いと思いますが、現在ワラスボは佐賀県や有明海のシンボルのような...