「ジャパンカップ」のニュース (1,330件)
-
【ジャパンカップ】スワーヴリチャード「一度使ったことで弾みが出てきた」
【ジャパンカップ(日曜=24日、東京芝2400メートル)注目馬最新情報:栗東】スワーヴリチャードの1週前追い切りはマーフィーを背に坂路4ハロン52・0―37・7―12・0秒。時計自体は十分に褒められる...
-
【ジャパンカップ】ダンビュライト「AJC杯を勝った時のような速い流れの2番手」
【ジャパンカップ(日曜=24日、東京芝2400メートル)注目馬最新情報:栗東】ダンビュライトの1週前追い切りは松若に強めに追われて坂路4ハロン52・3―38・1―12・3秒。併せ馬で遅れたものの、相手...
-
【日経新春杯】ノーブルマーズ宮本調教師 競馬界の女神の直撃に「ここ最近で一番」
【日経新春杯(日曜=13日、京都芝外2400メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。今年1発目のトレセン取材。気合を入れて乗り込んでみたら大雪で手の震えが止まらねぇ(緊張で止まらない...
-
2020年のスポーツクライミング・リード日本代表が発表。ジャパンカップで活躍の若手7名が初選出
日本山岳・スポーツクライミング協会は8月31日、同9日~11日に行われた第33回リードジャパンカップ(LJC)の結果を受け、2020シーズンのリードW杯に臨む日本代表メンバー男女25名を発表した。楢崎...
-
【久留米競輪・S級シリーズ】池川瑠威が1着量産中「昔は実力の30%も出せない状態だった」
熊本市営の「ジャパンカップ矢村正杯争奪戦in久留米」は、23日に最終日を迎える。池川瑠威(23=広島)が2日目の2Rでまくり1着取りを果たした。これで4場所連続で1着ゲットと気配上昇。83点以上のパワ...
-
【東スポ杯2歳S】アパパネの子ラインベックが友道厩舎のパワーを見せつける
【東京スポーツ杯2歳S(土曜=16日、東京芝1800メートル)POGマル秘週報】アパパネの子は難しい――。そんなイメージを勝手に持っていた。それは長兄のモクレレ、次兄のジナンボーのレースぶりから推察し...
-
【ホープフルS】ニシノデイジー 4戦のキャリアが「大きな武器」
【ホープフルS(金曜=28日、中山芝内2000メートル)美浦トレセン発秘話】有馬記念前日の土曜。美浦で朝追いの最中、藤沢和雄調教師が興味深い話を伝えてきた。「レイデオロを来年も走らせるなら、ジャパンC...
-
【チャンピオンズC】ルヴァンスレーヴに立ちはだかるノンコノユメの壁
【チャンピオンズカップ(日曜=12月2日、中京ダート1800メートル)新バージョンアップ作戦】中央競馬はいよいよ最終開催に突入。日曜はダート王決定戦「第19回チャンピオンズカップ」が中京競馬場で行われ...
-
【チャンピオンズC】昨年覇者サウンドトゥルーにとっての「勝つためのローテ」
【チャンピオンズカップ(日曜=12月3日、中京ダート1800メートル)美浦トレセン発秘話】勝つためのローテは確かにある。改めてそう思わせたのが、先週のジャパンCである。連覇を狙ったキタサンブラック(3...
-
【ジャパンC】圧巻Vアーモンドアイ“世界取り”の実現度
いざ世界の頂点へ――。第38回ジャパンC(25日=東京芝2400メートル)は断然の1番人気に支持されたアーモンドアイ(牝3・国枝)が従来のレコードを1秒5も上回る2分20秒6で完勝。2012年のジェン...
-
【フローラS】「その馬、重賞を勝てるんじゃないか」 予言を実現したデニムアンドルビー
【松浪大樹のあの日、あの時、あのレース=2013年フローラS】フローラSと聞いて最初に思い出す馬は1994年のゴールデンジャックです。もっともフローラSではなく、前身の4歳牝馬特別時代の勝ち馬ですけど...
-
【ジャパンC】2着キセキ 川田「普通なら押し切れた」
25日の第38回ジャパンC(東京芝2400メートル)は断然の1番人気に支持されたアーモンドアイ(牝3・国枝)が従来のレコードを1秒5も上回る2分20秒6で完勝。逃げた川田騎乗の4番人気キセキは2着に終...
-
【ジャパンC】3着スワーヴリチャード ミルコ「調子は取り戻しているよ」
25日の第38回ジャパンC(東京芝2400メートル)は断然の1番人気に支持されたアーモンドアイ(牝3・国枝)が完勝。3着のスワーヴリチャード陣営はアーモンドアイの強さにはお手上げだった。「前走(安田記...
-
【京阪杯・後記】完勝ダノンスマッシュ 安田隆調教師「休養して3・24高松宮記念を目標に」
日曜京都メインのGIII京阪杯(芝内1200メートル)は、1番人気のダノンスマッシュ(牡3・安田隆)が好位から差し切り勝ち。初タイトルを獲得した。勝ち時計は1分08秒0。2着にはゴール前で内から伸びた...
-
【POG】モーリス産駒を疑うほど走りが軽いインフィナイト
初年度産駒から無敗の2冠牝馬デアリングタクトを出したエピファネイア。見るものを圧倒する、そのパワーはトレセン在籍20年オーバーの記者の独断では「ナンバーワン」。あのスミヨンが制御に四苦八苦しながら、....
-
【ジャパンC】死角なし3冠牝馬アーモンドアイか心身充実キセキか
【ジャパンカップ(日曜=25日、東京芝2400メートル)東西記者徹底討論】3冠牝馬アーモンドアイが年長馬を蹴散らすのか、それとも古馬が意地を見せるのか。第38回ジャパンカップ(25日=東京芝2400メ...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「パワーアップしたレイデオロ」
秋の東京開催。その掉尾を飾るのは、ご承知のとおりジャパンカップだ。ただ、以前の盛り上がりはない。日本馬の質の向上もあるだろうが、凱旋門賞のあと、米国のBCと香港国際競走のはざまにあり、どうしても軽んじ...
-
【ジャパンカップ】レイデオロ 馬なりで併入「春に比べて落ち着いていて調整が楽」
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)注目馬22日最終追い切り:美浦】レイデオロ(写真手前)は南ウッドでルメールを背に4ハロンから3頭併せ。追走から直線は最内へ併せると馬なりで併入し...
-
【ジャパンカップ】ソウルスターリング 3馬身先着「精神的に落ち着きもある」
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)注目馬22日最終追い切り:美浦】ソウルスターリング(写真右)はルメールを背に南ウッド5ハロンから2頭併せ。2馬身先行するパートナーを目標に進み、...
-
【ジャパンカップ】マカヒキ 坂路で好時計「あとは普通の馬場でやれれば」
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)注目馬22日最終追い切り:栗東】マカヒキはウッドを半周して馬体をほぐしてから坂路に登場。最後まで馬なりだったが、相変わらず攻めの動きはダイナミッ...
-
【ジャパンカップ】シュヴァルグラン 時計目立たずも万全「追わせるタイプだから外国人騎手は合う」
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)注目馬22日最終追い切り:栗東】アイダホにムーアが騎乗する絡みで、鞍上が宙に浮いてギリギリまで決まらなかったが、豪州の名手ヒュー・ボウマンが乗る...
-
【ジャパンカップ】シャケトラ 馬なりで先着「体つきがシャープになった」
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)注目馬22日最終追い切り:栗東】シャケトラ(写真手前)は福永を背にウッドで併せ馬。追走の形から直線は内に入り、馬なりのまま先着。力強いフットワー...
-
【ジャパンカップ】レインボーライン 好調維持「思っている以上の走りを見せてくれる馬」
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)注目馬22日最終追い切り:栗東】レインボーラインは岩田を背に坂路で単走。しまい重点ながら、ゴール前の動きは数字以上の鋭さ。引き続き好調を維持でき...
-
【ジャパンカップ】外国馬ブームタイム「1頭の調整でも平気で過ごしている」
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)外国馬22日朝の表情:東京競馬場】オーストラリアのブームタイムは、ダクで1周した後、軽めのキャンターでさらに1周。追い切り翌日も疲れを見せず体調...
-
【ジャパンカップ】外国馬イキートス「小さな戦士だけど強いハートを持った馬」
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)外国馬22日朝の表情:東京競馬場】ドイツ馬イキートスは、ダクで1周した後、2周目はハロン16秒ベースのキャンターで体をほぐした。レーゼ助手「昨年...
-
【ジャパンC】サトノクラウン「休み明けのほうがいいタイプ」
【ジャパンカップ(日曜=25日、東京芝2400メートル)注目馬20日朝の表情:美浦】今年はドバイシーマクラシックが7着、宝塚記念が12着と冴えないサトノクラウンだが、過去にはGI・2勝を挙げているよう...
-
【ジャパンC】サウンズオブアース「長めの距離で力を発揮してもらいたい」
【ジャパンカップ(日曜=25日、東京芝2400メートル)注目馬20日朝の表情:栗東】毎日王冠9着からの参戦となるサウンズオブアース。陣営は巻き返しに期待を込めた。影山助手「1800メートルの流れではテ...
-
【ジャパンカップ】非天皇賞組シュヴァルグランにツキが回ってきた!
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)栗東トレセン発秘話】ジャパンCといえば、天皇賞・秋組が圧倒的に強いことで知られるが、今年に限っては歴史的な不良馬場で開催されただけに、例年通りの...
-
【ジャパンカップ】ヤマカツエース「オリンピック精神でぶつかっていきたい」
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)注目馬21日朝の表情:栗東】ヤマカツエースは坂路で微調整。池添兼調教師「前走(天皇賞・秋=11着)でああいう道悪馬場を走った後でも2~3日で体が...
-
【ジャパンC】シュヴァルグラン「鞍上には積極的な競馬をしてほしい」
【ジャパンカップ(日曜=25日、東京芝2400メートル)注目馬最新情報:栗東】シュヴァルグランの1週前追い切りはC・デムーロを背にウッド6ハロン80・1―37・0―11・9秒。2歳2頭を大きく追走した...