「ダノンプレミアム」のニュース (223件)
-
【マイルCS】インディチャンプがマイルGI春秋制覇
17日、京都競馬場で行われた第36回GIマイルチャンピオンシップ(芝外1600メートル)は3番人気のインディチャンプ(牡4・音無)が直線で鮮やかに抜け出し勝利。春の安田記念に続き、マイルGI春秋制覇を...
-
【5回京都6日目 マイルCS(G1) 11R】インディチャンプが1着
11月17日(日)5回京都6日目マイルCS(G1)11Rは、インディチャンプが1着を勝ち取った。2着はダノンプレミアム、3着はペルシアンナイトとなった。着順(馬番)馬名単勝オッズ1(5)インディチャン...
-
【皐月賞】ワグネリアンが「弥生賞の呪縛」を解く
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)新バージョンアップ作戦】牡馬3冠の第1戦・第78回皐月賞が刻一刻と迫っている。4戦無敗ダノンプレミアムの離脱で混戦ムードも漂う中、新VU作戦の明石尚典...
-
【皐月賞・血統調査】ワグネリアンは「ディープ×キングカメハメハ」初のGI馬誕生となるか
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)血統調査】無敗馬対決となった弥生賞ではダノンプレミアムに敗れたとはいえ、最速の上がりをマークして2着を確保したワグネリアン。ダノンプレミアムが不在とな...
-
【皐月賞】サンリヴァル 関西馬だが「中山二千はウチのが一番使っている」
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)注目馬12日朝の表情:栗東】サンリヴァルは厩舎周りの運動で決戦に備えた。陣営は色気十分だ。藤岡調教師「関西馬だけど、中山の2000メートルはウチのが一...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「エポカドーロが先行抜け出す」
桜花賞は期待どおり見応え満点の激しい決着だった。今週のメイン、皐月賞は、どんなドラマが生まれるのだろうか。ここ何年かは顔ぶれがよく、ドラマチックな競馬が展開されたが、今年もファンの目が釘づけになること...
-
【3歳クラシック指数・牡馬編】エポカドーロ 皐月賞制覇もダノンプレミアム抜けずの「80」
【3歳クラシック指数・牡馬編】★皐月賞(15日、中山芝内2000メートル)=王者ダノンプレミアム不在の中で行われた牡馬クラシック第1弾は、伏兵馬の台頭もあって、いまだその勢力図は不透明なままだ。勝った...
-
ダノンプレミアム引退 中内田調教師「ディープの血を伝えていく大事な役目がある」
2017年の朝日杯FSを勝つなど、GⅠ戦線で活躍したダノンプレミアム(牡6、中内田)が引退することが1日(木)、分かった。中内田調教師が発表した。今後は種牡馬となる予定。繁養先は未定。中内田調教師は「...
-
田辺裕信×川田将雅 東西次世代エース騎手の裏素顔(1)川田の物言いに調教師が激怒
いよいよ春のGIシリーズの開幕だ。昨年はデムーロ&ルメールの両外国人騎手が暴れまくり、日本人ではキタサンブラックに騎乗した武豊騎手頼みだった。今年こそは、と東西の次世代エース候補、田辺&川田の両雄に期...
-
【安田記念登録馬】アーモンドアイ“未知の領域”GI・8冠へ
春のマイル王を決める第70回安田記念(6月7日=日曜、東京芝1600メートル)の登録馬が24日、別表の通り発表された。11頭ものGI馬が登録し、近年でもトップクラスの顔触れになったが、それでも主役はア...
-
【安田記念枠順】史上初の芝GI・8勝目を狙うアーモンドアイは4枠5番 昨年覇者インディチャンプは4枠6番
超豪華GI馬10頭が参戦する春の東京GI連続開催を締めくくる“古馬マイル王決定戦”「第70回安田記念」(7日=日曜15時40分発走、芝1600メートル)の枠順が5日午前、以下のように決まった。昨年1番...
-
【豪GIドンカスターM】モズアスコットとマイスタイルが遠征取りやめ
4月4日にオーストラリアで開催されるGIドンカスターマイル(ランドウィック=芝1600メートル)に出走を予定していたモズアスコット(牡6・矢作)とマイスタイル(牡6・昆)が新型コロナウイルスの影響で現...
-
【安田記念登録馬】見どころはアーモンドアイVSダノンプレミアム
春のマイル王決定戦・第69回安田記念(6月2日=日曜、東京芝1600メートル)の登録馬が19日発表された。最大の注目はもちろん、今年“国内初戦”となるアーモンドアイ。前走のドバイターフまで破竹の7連勝...
-
【サウジアラビアRC】ダノンプレミアムがレコードで勝利
7日、東京競馬場で行われたGIII第3回サウジアラビアRC(芝1600メートル)は、2番人気のダノンプレミアムが勝利。勝ち時計1分33秒0はレコード。2着は1番人気のステルヴィオ。3着は6番人気のカー...
-
【JRA】ノームコアなど香港遠征馬6頭が帰国
JRAは16日、香港遠征馬6頭が以下のとおり帰国し、それぞれ輸入検疫のため国際検疫施設に入厩したと発表した。《美浦所属》ウインブライト(牡6・畠山)、タワーオブロンドン(牡5・藤沢和)、ノームコア(牝...
-
【安田記念】インディチャンプ音無調教師「実は左回りのほうが走りもいい」
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)栗東トレセン発秘話】年一のビッグレース(日本ダービー)が終わったというのに、まるで休ませてくれる気配のないJRA。アーモンドアイ、ダノンプレミアムの...
-
【安田記念】ダノンプレミアム・中内田充正調教師 共同会見
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)】ダービー以外は全勝と圧倒的な成績を残しているダノンプレミアム。久々のマイル戦だった前走のマイラーズCでも楽な手応えで後続を完封。力の違いを見せ.....
-
【安田記念】競馬界の女神・稲富菜穂がインディチャンプの生野賢一助手を直撃!
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】東京競馬5週連続GIもいよいよ今週末の安田記念でオーラスを迎える。世界最強マイラーの呼び声が高い香港馬ビューテ.....
-
【海外競馬】豪GIクイーンES快勝アデイブの鞍上トム・マーカンドの今後に期待
【TPC秋山響の海外競馬解析】11日にオーストラリア・シドニーのランドウィック競馬場で行われたGIクイーンエリザベスS(芝2000メートル)は英国からの遠征馬アデイブ(セン6、父ピヴォタル、W・ハガス...
-
【安田記念・東西記者徹底討論】アーモンドアイ8冠かグランアレグリア奇襲か
【安田記念(日曜=7日、東京芝1600メートル)東西記者徹底討論】出走予定14頭中、実に10頭がGI馬。第70回安田記念は、春のGIシリーズの中でも屈指のハイレベル戦になりそうだ。その中にあっても圧倒...
-
【天皇賞・秋】GI馬7頭のハイレベル決戦も注目はアーモンドアイ
2週後に迫った第162回天皇賞・秋の登録馬が18日に発表された。登録頭数こそ12頭と少ないものの、そのうちGⅠ馬が7頭となかなかのハイレベル。新型コロナウイルス禍で海外遠征を見送らざるを得ない状況が、...
-
【金鯱賞】モズカッチャン陣営がスランプ説一蹴「距離二千はベストで久々でも動ける」
【金鯱賞(日曜=10日、中京芝2000メートル=1着馬に3・31大阪杯優先出走権)dodo馬券】中京開幕週メインは、1着馬に大阪杯の優先出走権が与えられるGII金鯱賞。GI馬5頭(アルアイン、ダノンプ...
-
【アンタレスS・後記】グレイトパール ダート6連勝を支えた厩舎の結束力
GIIIアンタレスS(15日=阪神ダート1800メートル)は11か月ぶりのブランクにもかかわらず、1番人気に推されたグレイトパール(牡5・中内田)が息の長い末脚で2つ目の重賞タイトルを手にした。これで...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「アーモンドアイでしかたない」
今週のメインは天皇賞・秋。昨年の覇者アーモンドアイの連覇なるかが焦点の一つで、この春の宝塚記念を圧勝したクロノジェネシスとの「女傑対決」も注目の的だ。牝馬は他にスカーレットカラーもいて、「牝馬優勢」と...
-
【3歳クラシック指数・牡馬編】ダノンプレミアム皐月賞へ死角なし! 牡馬1位「83」
【3歳クラシック指数・牡馬編】★弥生賞(4日、中山芝内2000メートル)=2歳王者が4・15皐月賞に向けて大きな前進を果たしたトライアルと言っていいだろう。逃げて4着のサンリヴァル(藤岡)が刻んだ.....
-
【弥生賞・後記】伏兵メイショウテンゲン激走Vは参考外の一戦か否か
雨中の決戦となった3日のGII弥生賞(中山芝内2000メートル=3着までに4・14皐月賞優先出走権)は、上位人気馬が総崩れで8番人気メイショウテンゲン(牡・池添兼)があっと驚く勝利。2着シュヴァルツリ...
-
【アンカツの提言】海外挑戦もいい!でも、まずは国内で白黒つけろ!!
本紙で大好評連載中の「GIはアンカツに聞け!!」をご愛読いただいている方には、お分かりだろう。安藤勝己元ジョッキーは、常に「競馬ファンファースト」。どうすれば、ファンが競馬をより楽しめるのか。ファン目...
-
【スプリングS】コスモイグナーツ 雨が降れば逃げ切り確率さらにアップ
【スプリングS(日曜=18日、中山芝内1800メートル=3着までに4・15皐月賞優先出走権)dodo馬券】弥生賞、若葉Sに続いて日曜の中山では皐月賞最終トライアルのGIIスプリングSが行われる。朝日杯...
-
【チューリップ賞】2歳女王ダノンファンタジー 猿橋助手「まだまだ伸びシロ感じる」
【チューリップ賞(土曜=3月2日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・7桜花賞優先出走権)栗東トレセン発秘話】騎手や厩舎と同様、オーナーにも「勢い」というものがある。記憶に新しいところでは、冠号「...
-
【皐月賞】オウケンムーン 関東馬の“必殺ローテ”で一気に頂点へ
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)dodo馬券】「1強」の図式から一転、ピラミッドの頂点を欠く秩序なき乱戦に変貌した牡馬クラシック第1弾の第78回皐月賞。ならば、ここはまさに当欄の出番...