「フィエールマン」のニュース (209件)
-
【天皇賞・春】フィエールマン 連覇へ「追い切った後も気配は変わらずいい」
【天皇賞・春(日曜=5月3日、京都芝外3200メートル)注目馬30日朝の表情:美浦】連覇を狙うフィエールマンは南の角馬場で軽めのダクとハッキングを行った。陣営は万全の態勢を約束した。手塚調教師「いつも...
-
【フローラS・後記】横山武史とともに重賞初制覇ウインマリリン 開花コンビが樫の主役に
26日、東京競馬場で行われたオークストライアルのGIIフローラS(芝2000メートル)は、4番人気のウインマリリン(手塚)が重賞初制覇を飾った。2着ホウオウピースフルとともに5・24オークスの出走権を...
-
【アメリカJCC】大混戦の4歳世代〝セカンドグループ〟サトノフラッグ、ウインマリリン両陣営の思惑
【アメリカJCC・美浦トレセン発秘話】アーモンドアイの現役時代、管理する国枝栄調教師が好んで用いた決めゼリフが「雌雄を決する」だった。一般に動物は雄が強く雌が弱いとされており、雄と雌の区別をつける意味...
-
【有馬記念】クロノジェネシス最大の勝因は鋼のメンタル!いざ3冠馬2頭との頂上決戦へ
オールスター決戦たる第65回有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)は、ファン投票1位のクロノジェネシス(牝4・斉藤崇)が1番人気に堂々と応えて快勝。宝塚記念に続くグランプリダブル制覇で、ポスト・...
-
【有馬記念】先行フィエールマンは3着 ルメール「彼が好きな馬場ではなかった」
【第65回有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)】「まさか先行するとは…」と手塚調教師が仰天したように、この日のフィエールマンはいつもと違っていた。道中から前々で進行する異例のレース運び。3、4...
-
今年の有馬記念は「5―6―7」コロナ馬券を買う人が続出!? 世相から導き出された勝ち馬は…
有馬記念は1年の世相を映す!恒例の「東スポ的世相馬券」が「第65回有馬記念」(27日=中山芝内2500メートル)の当たり馬券を大捜索する。【王道世相編】有馬記念は1年の世相を映す!恒例の「東スポ的世相...
-
【第60回宝塚記念ファン投票】1位アーモンドアイ 出走予定のレイデオロは2位
6月23日に阪神競馬場で行われる「第60回宝塚記念ファン投票」の最終結果が30日、JRAから発表された。1位は7万8778票を集めて第1回から変わらずアーモンドアイ。2位レイデオロから17位ステルヴィ...
-
【有馬記念】アーモンドアイ上回る脚勢の〝1強〟フィエールマンが大トリ飾る!
【有馬記念(日曜=27日、中山芝内2500メートル)新バージョンアップ作戦】満天下注目の大一番、第65回有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)が刻一刻と迫っている。どの馬に今年最後の命運を託すか...
-
【ラジオNIKKEI賞】2番人気メイショウテッコンが重賞初制覇
1日、福島競馬場で行われたGIII最67回ラジオNIKKEI賞は2番人気のメイショウテッコンが直線抜け出して快勝。重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分46秒1。2着は1番人気のフィエールマン、3着は9番...
-
【天皇賞・春=後記】フィエールマンを連覇に導いたルメールが明かしたスタート直後の“十数秒の攻防”
3日、京都競馬場で行われた第161回GI天皇賞・春(4歳上オープン、芝外3200メートル)は、1番人気のフィエールマン(牡5・手塚)がハナ差の接戦を制し、史上5頭目の連覇を成し遂げた。騎乗したルメール...
-
【有馬記念枠順】ファン投票1位クロノジェネシスは5枠9番
JRA一大決戦・グランプリ「第65回有馬記念」(27日=日曜15時25分発走、中山芝内2500メートル=1着賞金3億円)の枠順公開抽選会(無観客)が24日夕に行われ、以下のように決まった。ファン投票で...
-
【ラジオNIKKEI賞・後記】重賞初勝利メイショウテッコン メンタル成長すれば菊花賞のダークホースに
福島開幕週のメインで行われた1日のGIIIラジオNIKKEI賞(芝1800メートル)は、2番人気メイショウテッコン(牡3・高橋忠)が好位抜け出しで重賞初勝利。2006年にハンデ戦となってからトップハン...
-
【ラジオNIKKEI賞・東西記者徹底討論】蛯名騎乗&恵量54キロのイェッツトか前走・白百合Sで好時計のメイショウテッコンか
【ラジオNIKKEI賞(日曜=7月1日、福島芝1800メートル)東西記者徹底討論】GIIIラジオNIKKEI賞といえば、3歳限定のハンデ戦という難解な設定。泣きを入れる西谷“研修医”を、山口“先生”が...
-
【ラジオNIKKEI賞】フィエールマン 馬なりでウッドラスト12・6秒「駐立でおとなしくなったのは心強い」
【ラジオNIKKEI賞(日曜=7月1日、福島芝1800メートル)注目馬27日最終追い切り:美浦】フィエールマンは主戦・石橋を背に南ウッド5ハロンから単走追い。前半から馬任せの内容で、直線も馬なりで流し...
-
【有馬記念】フィエールマン 突っ走ることが男の勲章!体調、鞍上、相手関係までが好転
新型コロナウイルス禍の中、競馬を継続してきたJRAは、年の瀬の大決戦・第65回有馬記念(27日=中山競馬場・芝内2500メートル)で大団円を迎える。3歳牡牝の無敗3冠達成、白毛馬のGⅠ初制覇など、ニュ...
-
【JRA】東京芝1800 エクランドールが差し切り勝ち
31日、東京6Rで行われた3歳新馬(芝1800メートル)は、2番人気のエクランドール(牝・手塚)がホウオウサミット(牡・大竹=2着)をゴール前でハナ差捕らえて差し切り勝ち。うれしい初勝利を挙げた。勝ち...
-
フィエールマンの全妹エクランドールに託された“伝説のセカンドシーズン”
【美浦トレセン発秘話】「同期のアーモンドアイとは比べものにならないかもしれない。ただ、決して強くない体質にあってGⅠを3つも勝ってくれたし、僕をフランス(凱旋門賞)にまで連れていってくれた。生まれて初...
-
【英GIエクリプスS】断然人気エネイブル快勝 凱旋門賞へ万全の10連勝
現地時間6日、英サンダウン競馬場で行われたGIエクリプスS(芝1990メートル・8頭)は、L・デットーリ騎乗の断然人気エネイブル(牝5・英ゴスデン厩舎)が快勝して連勝を「10」にした(通算12戦11....
-
【宝塚記念・東西記者徹底討論】力のいる馬場が合うキセキかエタリオウの逆襲か
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)東西記者徹底討論】上半期の総決算・第60回宝塚記念は、ビッグネームの回避がありながらも、6頭のGI馬を中心に豪華メンバーが集結。「独創」荒井と「分析...
-
【宝塚記念ファン投票】アーモンドアイが第2回中間発表も1位
JRAは4日、28日に行われる「第61回GI宝塚記念」(阪神芝内2200メートル)のファン投票第2回中間発表を行った。1位は前回と変わらずアーモンドアイで7万2598票を集めた。以下ラッキーライラック...
-
フィエールマン 宝塚記念を回避
天皇賞・春を連覇したフィエールマン(牡5=美浦・手塚)がGI宝塚記念(6月28日=阪神芝内2200メートル)を回避することが分かった。28日、同馬を所有するサンデーサラブレッドクラブが発表した。放牧先...
-
【“剛腕”郷原のGI指南「NHKマイルC」】注目はルメール君が騎乗するグランアレグリア
こんにちは、郷原洋行です。先週の天皇賞・春はルメール君が騎乗したフィエールマンが戸崎君のグローリーヴェイズを叩き合いの末に退けました。ルメール君のうまさは今さら説明するまでもないでしょうけど、フィエー...
-
【天皇賞・春後記】平成ラストGI連勝で決めた! フィエールマン“菊の再現”V
28日、京都競馬場で行われたGI第159回天皇賞・春(4歳上オープン・芝外3200メートル)はルメール騎乗の1番人気フィエールマン(牡4・手塚)が、グローリーヴェイズとの激しい叩き合いをクビ差制し、昨...
-
【JC】アーモンドアイが現役最後の最終追い切り ルメールが時計よりも重視したポイント
第40回ジャパンカップ(29日=東京芝2400メートル)の最終追い切りが25日朝にいよいよスタートした。注目は何と言っても引退レースとなるアーモンドアイだ。天皇賞・秋で史上初の芝8冠を達成した令和のレ...
-
【天皇賞・春】フィエールマン「仕上がりとしてはデビュー以来、一番」
【天皇賞・春(日曜=28日、京都芝外3200メートル)注目馬25日朝の表情:美浦】2つ目のビッグタイトル奪取を狙うフィエールマンは南の角馬場で、ダクとキャンターで微調整された。名畑助手「菊花賞を勝った...
-
【天皇賞・春】フィエールマン手塚調教師「京都の外回りが一番合う舞台」
【天皇賞・春(日曜=28日、京都芝外3200メートル)聞かせて!核心】強い4歳世代の一角フィエールマンが満を持して天皇賞・春に参戦する。わずかキャリア5戦の身ながら、ここまで3勝、2着2回といまだ底を...
-
【天皇賞・春】復調気配クリンチャー&皇成 悲願のGI初制覇だ!
【天皇賞・春(日曜=28日、京都芝外3200メートル)dodo馬券】数々の名勝負を生んだ平成のGIも今週日曜でオーラス。その締めくくりは第159回天皇賞・春だ。上位人気が予想されたシャケトラが1週前追...
-
【天皇賞・春】フィエールマン「菊花賞を勝った時と同じくらいの雰囲気」
【天皇賞・春(日曜=28日、京都芝外3200メートル)注目馬最新情報:美浦】フィエールマンの1週前追い切りは南ウッド追走内で3頭併せ最先着。6ハロン81・5―37・9―12・4秒と時計も申し分ない。フ...
-
【天皇賞・秋枠順】芝GI・8勝の偉業に挑むアーモンドアイは7枠9番
下半期中距離の頂上決戦にGI馬7頭が集結する「第162回天皇賞・秋」(11月1日=日曜15時40分発走、東京芝2000メートル)の枠順が29日午後、以下のように決まった。天皇賞4連勝中のルメールとのコ...
-
【有馬記念ファン投票】第2回中間発表 コントレイルが1位キープ
JRAは3日、第65回GⅠ有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)のファン投票第2回中間発表を行った。1位は前回に続き牡馬3冠を達成したコントレイルで14万9419票を集めた。2位以下も変動がなく...