「ボクシング」のニュース (2,845件)
-
10年ぶりに再会した母は息子である自分のことがわからなかった…児童養護施設出身ボクサー・苗村修悟が“平成のKOキング”坂本博之のジムに入るまで
畑山隆則氏との熱戦でも知られ、“平成のKOキング”と呼ばれた坂本博之氏の愛弟子、苗村修悟が躍進を続けている。苗村は坂本氏と同じ児童養護施設出身のボクサーで、練習を本格的に始めたのは23歳の叩き上げだ。...
-
【関西学生ボクシングリーグ戦第3日】まもなく開始!
この後5/2110:00より、関西学院大学対同志社大学関西学生ボクシングリーグ戦第3日が芦屋大学にて行われます。
-
【関西学生ボクシングリーグ戦第2日】まもなく開始!
この後5/1410:00より、関西学院大学対芦屋大学関西学生ボクシングリーグ戦第2日が芦屋大学にて行われます。
-
【関西学生ボクシングリーグ戦第1日】まもなく開始!
この後5/710:00より、関西学院大学対龍谷大学関西学生ボクシングリーグ戦第1日が芦屋大学にて行われます。
-
RIZIN参戦表明のマニー・パッキャオ、対戦相手は「私のリクエストでは、朝倉未来レベルでもいい」
総合格闘技イベントRIZINは、『RIZIN.40/RIZINvs.BELLATOR全面対抗戦』12.31埼玉・さいたまスーパーアリーナ大会を開催した。大会前、榊原信行CEOはサプライズが5つあると話...
-
亀田興毅ファウンダー世界戦を控えた重岡銀次朗に井上尚弥超えを予言!「2023年の幕開けで重岡が新たなスター」
来年1月6日に、エディオンアリーナ大阪で開催される『3150FIGHTvol.4』でIBF世界ミニマム級タイトルマッチ、チャンピオンのダニエル・バラダレス(メキシコ)と対戦する同級5位の重岡銀次朗(ワ...
-
亀田興毅が世界戦を控えた“負けない男”重岡銀次朗を絶賛「ミニマム級とは思えないパワー」
東京都の五反田・ワタナベジムにて16日、1月6日に大阪・エディオンアリーナ大阪で開催される『3150FIGHTvol.4』のIBF世界ミニマム級タイトルマッチ王者、ダニエル・バラダレス(メキシコ)と対...
-
「乙黒拓斗には一生勝てないんじゃないか」敗北を機に手にした世界一。レスリング成國大志が貫く二刀流
9月16日、セルビア・ベオグラードで開催されたレスリング世界選手権。男子フリースタイル70kg級を制し、自身初の世界一に輝いた成國大志。2017年10月に薬剤師が処方した禁止物質を含んだ薬を服用したこ...
-
アントニオ猪木が漏らした「散歩ぐらいしたいな」闘病の裏側
10月1日、元プロレスラーのアントニオ猪木さん死去の報が、日本列島を駆け抜けた。79歳だった。難病の全身性アミロイドーシスで闘病中だった猪木さんは、日本テレビ系で放送された夏恒例の番組「24時間テレビ...
-
新日本プロレス創設者アントニオ猪木さん死す! MMAの原点になった異種格闘技戦路線で世間と勝負
新日本プロレスの創設者であり、元プロレスラーで元参院議員のアントニオ猪木さん(本名・猪木寛至さん)が1日、都内の自宅で亡くなられたことが分かった。死因は心不全。猪木さんは、数万人に一人の難病と言われる...
-
サウジで初の女子プロボクシング戦、英選手が1回TKO勝ち
【ジッダAFP=時事】サウジアラビアのジッダで20日、同国初となる女子プロボクシングの試合が行わ...
-
ウクライナのウシク、防衛成功=「母国にささげる勝利」―ボクシング・ヘビー級
プロボクシングの世界ヘビー級タイトルマッチ12回戦は20日、サウジアラビアのジッダで行われ、世界ボク...
-
武居由樹が26日にボクシング初タイトル戦…10月には岩佐亮佑ら登場 「フェニックスバトル」概要発表
プロボクシングの大橋ジムは24日、主催する「フェニックスバトル」の予定とメインカードを改めて発表した。会場は11月までは東京・後楽園ホール。今月26日の「フェニックスバトル91」では、元K―1王者・武...
-
超RIZIN全カード決定!メインはメイウェザー×朝倉未来! オープニングマッチに“キングカズ次男”三浦孝太参戦
格闘技イベントRIZINは、25日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催する『超RIZIN』『RIZIN.38』の全対戦カードと対戦順を発表した。『超RIZIN』12時試合開始1.RIZINMMA特別...
-
宇和海イカメタル釣行で51匹 数釣り狙える往復ビンタ釣法とは?
8月23日、こんぴら丸を利用して愛媛県の宇和海でイカメタルを楽しんだ。今回は、今年も2回挑戦した山陰エリアのイカメタルゲームとの違いを紹介しながら、宇和海の数釣りでの注意点と秘訣を紹介したい。(アイキ...
-
ボクシング春の祭典MVPは阿部麗也 技能賞は岩田翔吉
全国のジム会長らで構成される日本プロボクシング協会(JPBA)は19日、2022年の第42回チャンピオンカーニバルの表彰選手を発表し、MVP(最優秀選手)には日本フェザー級(57・1キロ以下)王者の阿...
-
ヘイニーVSカンボソスのライト級4団体統一戦が決定 10月16日、メルボルンでダイレクトリマッチ
プロボクシングのライト級(61・2キロ以下)4団体統一王者デビン・ヘイニー(米国)が前3団体王者ジョージ・カンボソス(オーストラリア)と10月16日(米国時間は同15日)、オーストラリア・メルボルンで...
-
ウクライナのウシク、防衛成功
ウクライナのウシク、防衛成功。プロボクシングの世界ヘビー級タイトルマッチ12回戦は20日、サウジアラビアのジッダで行われ、オレクサ...
-
世界4階級制覇を狙う田中恒成がWBOアジアP王座を返上
日本ボクシングコミッション(JBC)は23日、WBOアジアパシフィック(P)・スーパーフライ級(52・1キロ以下)王者・田中恒成(畑中)が同日付で同王座を返上したと発表した。世界4階級制覇を目指し、世...
-
前東洋太平洋バンタム級王者・中嶋一輝がタイ選手と再起3戦目、10・25岩佐亮佑再起戦のアンダーカードで
プロボクシング大橋ジムの大橋秀行会長は23日、自身のインスタグラムなどで、10月25日、東京・後楽園ホールで行われる「NTTフェニックスバトル93!」の追加対戦カードを発表。前東洋太平洋バンタム級(5...
-
ボクシング界で不正ジャッジ防止へGPS導入の動き 審判の動きを監視
ボクシング界で不正ジャッジの防止へ向けてGPS(全地球測位システム)を導入する動きが出てきた。ボクシング界では判定における不正ジャッジが長年問題となっているが、英メディア「インサイドザゲームズ」は「国...
-
元K―1王者・武居由樹のタイトル初挑戦を「ひかりTV」と「dTV」が生配信決定
NTTドコモは23日、元K―1王者・武居由樹(大橋)がプロボクシング5戦目で初のタイトル挑戦となる26日の「NTTフェニックスバトル91!」(東京・後楽園ホール)を自社の映像配信サービスの「ひかりTV...
-
石井慧 8・14ボクシング挑戦の裏に…師匠ミルコ・クロコップからの〝金言〟
MMAファイターの石井慧(35)が、ボクシング挑戦を決めた理由を説明した。元世界3階級制覇王者の亀田興毅氏が会長を務める「3150ファイトクラブ」主催の「3150ファイトVol・3」(14日、エディオ...
-
【八重樫東氏コラム】スカウトしてきた大橋会長は僕の試合映像を見たことなかった
【八重樫東氏内気な激闘王(8)】運命ってこんなにあっけなく決まるのか。拓大ボクシング部4年生の僕は「サラリーマンになりたくない」という一心でプロを目指し、複数のジムから誘いを受けていた。最終的に横浜光...
-
マイク・タイソンがHuluに激怒! 無許可で半生ドラマ制作「やつらは奴隷商人だ」
プロボクシング元世界ヘビー級王者のマイク・タイソン(56)が米動画配信サービスHuluに激怒している。同サービスは今月25からタイソンの半生をドラマ化した「マイク」の配信をスタートさせるが、本人は無許...
-
【八重樫東氏コラム】戦闘能力ゼロだったのに訳も分からずボクシング入部
【八重樫東氏内気な激闘王(5)】もし人生を「章」で区切るなら、八重樫東の第2章スタートは高校入学だろう。縁もゆかりもなかったボクシングの世界へ飛び込んだからだ。中学のバスケットボール部時代に「自分と向...
-
ウクライナの“戦地”からリング本格復帰へ ロマチェンコが米国到着「統一王者になるために」
プロボクシング元世界3階級制覇王者で、ロシアからの侵攻を受ける母国ウクライナの領土防衛隊に所属していたワシル・ロマチェンコが16日(日本時間17日)午後、米国ロサンゼルスに到着した。今年後半のリング復...
-
井上尚弥が軽めスパーを再開 「気持ちも強度もぼちぼち上げて行く」
プロボクシングWBA、WBC、IBF世界バンタム級(53・5キロ以下)統一王者・井上尚弥(大橋)が19日、自身のインスタグラムなどで、次戦に向けて軽めのスパーリングを開始したことを明らかにした。井上は...
-
ウシク、ジョシュアが前日計量 100秒以上のにらみ合いで闘志ぶつけ合う
ウシク、ジョシュアが前日計量 100秒以上のにらみ合いで闘志ぶつけ合う。◆プロボクシング▽WBAスーパー、IBF、WBO世界ヘビー級タイトルマッチ12回戦3団体統一王者オレクサンドル・ウシク―3団体4位アンソニー・ジョシュア(20日=日本時間21日、サウジアラビア・ジッダ...
-
亀田史郎氏がボクシング挑戦の皇治に激怒 まな弟子・ヒロキングに「潰したれ」の〝抹殺指令〟
生意気なアイツを潰せ!ボクシング元世界3階級制覇王者の亀田興毅氏が主催するイベント「3150ファイトvol.3」(14日、エディオンアリーナ大阪)後に行われる「Abemaスペシャルマッチ」で、皇治(3...