「ラファエル・ナダル」のニュース (474件)
ラファエル・ナダルのプロフィールを見る-
ナダルの年間グランドスラムに、コーチのモヤ氏「遠いものとして考え、まだ道半ば」
モヤ「少しずつ前に進んでいかなければならない」6月27日に今年3つ目のグランドスラムとなる「ウィンブルドン」が開幕する。当然のことながら注目は、左足の怪我を抱えながらも全豪オープンと全仏オープンを制し...
-
ナダル、“忘れられない夜の一つ”ジョコビッチ撃破を喜ぶも「まだ何も勝ち取っていない」[全仏オープン]
ナダル「今日のような夜のためにプレーしているんだ」現地5月31日、「全仏オープン」男子シングルス準々決勝で14度目のタイトルを狙うラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)が、前年覇者のノバク・ジ...
-
準々決勝敗退のジョコビッチ、「今回も彼が偉大なチャンピオンであることを証明してくれた」とナダルを称賛[全仏オープン]
「第5セットまでもつれたら、どちらが勝ってもおかしくない試合だった」現地5月31日、「全仏オープン」男子シングルス準々決勝、14度目のタイトルを狙うラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)に敗れ...
-
西岡良仁は初戦で世界48位ルースブオリ、ダニエル太郎は世界36位バエズと対戦。ウィンブルドン男子シングルス組み合わせが発表
西岡良仁は世界48位ルースブオリ、ダニエル太郎は世界36位バエズと対戦6月27日に開幕する「ウィンブルドン」の男女シングルス組み合わせ抽選会が、24日に行われた。日本人男子では、西岡良仁(ミキハウス/...
-
男子はジョコビッチ、女子はシフォンテクが第1シードに。女子ダブルスで柴原瑛菜組が第5シード[ウィンブルドン]
トップシードのジョコビッチが大会連覇、シフォンテクが全仏オープンに続くグランドスラム制覇狙う6月27日に本戦がスタートする「ウィンブルドン」は21日に男女シングルス、ダブルスのシード順が発表され、男子...
-
ナダル対ジョコビッチ、夢のカードが実現。ナダル「世界No.1と対戦する夢を実現するためにやってきた」[全仏オープン]
準々決勝でジョコビッチ、ナダルが59回目の対戦!昨年の王者で第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)と過去13度優勝の第5シード、ラファエル・ナダル(スペイン/同5位)が5月31日...
-
ナダル、4時間21分の激闘に勝利し16度目の8強入り「価値ある勝利だ」。準々決勝でジョコビッチと対戦[全仏オープン]
今大会初の失セットも、見事な立て直しで勝利したナダル5月29日、「全仏オープン」男子シングルス4回戦、過去13度優勝の第5シード、ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)は、第9シードのフィリッ...
-
ナダル、3試合連続ストレート勝利で17度目の4回戦進出[全仏オープン]
第3セット終盤にもたつくも、ナダルが3試合連続ストレート勝ち5月27日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦、過去13度優勝している第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/同5位)は、「コート・スザ...
-
ウィンブルドン2022のポイント・見どころ、優勝争いはジョコビッチ、ナダル、ベレッティーニ、シフォンテク…日程、ドロー、賞金、TV放送を紹介、6月27日開幕!
100周年を迎えるセンターコートでトロフィーを掲げるのは誰になるか!?6月27日~7月10日まで今年で第135回大会となる「ウィンブルドン」が開催される。テニスファンのみならず、多くの人が知っている「...
-
ジョコビッチ、ナダル、アルカラスが3回戦に、加藤未唯、青山修子もダブルスに登場。大会6日目の見どころ[全仏オープン]
有力な優勝候補と言われる3人が登場5月27日、「全仏オープン」大会6日目、前回優勝の第1シード、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)、過去13度優勝のラファエル・ナダル(スペイン/同5位)...
-
ナダルが「世界で最も影響力のある100人」に選出。NFLブレイディが“そのすべてから学ぶべきものがある”と称賛
伝説的クォーターバックもナダルを称賛現地5月23日、アメリカ『タイム』誌は、2022年の「世界で最も影響力のある100人」を発表。そのアイコン部門で、ラファエル・ナダル(スペイン/世界5位ランク)を選...
-
ナダルが地元フランス選手を下し3回戦進出。フェデラー、ジョコビッチに次ぐグランドスラム通算300勝目も達成[全仏オープン]
ナダル「パリではいつも良いサポートを受けることができる」現地5月25日、「全仏オープン」男子シングルス2回戦が行われ、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)はワイルドカード(主催者...
-
ナダル、足の不安を感じさせず快勝で初戦突破! 全仏14度目のタイトルへ[全仏オープン]
ナダル、軽快なフットワークを見せて初戦突破現地5月23日、「全仏オープン」2日目、男子シングルス1回戦、史上最多13度の優勝を誇る第5シード、ラファエル・ナダル(スペイン/同5位)がジョーダン・トンプ...
-
右足首靭帯断裂のズベレフ、病院での様子に兄ミーシャは「笑顔を見せてくれた」
兄ミーシャ、ズベレフの病状に「痛めたのは靭帯だけだった」6月9日、「全仏オープン」で右足首にある3本の外側靭帯断裂の手術を受けたアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/同3位)について、兄のミーシャ・ズベレ...
-
ナダルが全仏で元気に初練習、見事なヒールリフトも披露
初練習では笑顔も見られたナダル現地5月18日、同大会13度優勝を誇る“クレーキング”ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)は、全仏オープン(5月22日~6月5日)のセンターコート「コート・フィ...
-
盟友フェデラーから祝福があったと全仏V14のナダルが明かす「優勝後、お祝いのメッセージを送ってくれたんだ」
盟友フェデラーから祝福のメッセージが来たと明かしたナダル「全仏オープン」で大会最多14度目のタイトル、そして男子では自身の記録を更新する史上最多22度目のグランドスラム制覇を達成した第5シードのラファ...
-
錦織圭は84位、全仏優勝のナダルが4位、ルードは6位に6/6付ATPランキングが発表
全仏4強のチリッチが17位と久しぶりのトップ20に6月6日、ATPは世界ランキングを更新。錦織圭(フリー)は84位、西岡良仁(ミキハウス)も3つ落として102位、ダニエル太郎(エイブル)が5つ挙げて1...
-
悲劇のズベレフが動画を公開「とても深刻なケガをしているようだ」[全仏オープン]
「ラファを祝福したい」とナダルへの言葉も語ったズベレフ6月4日、「全仏オープン」男子シングルス準決勝の第2セットに右足首を痛めて途中棄権した第3シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク3位...
-
右足首を負傷したズベレフが検査結果を報告「外側靭帯を何本か切ってしまった」[全仏オープン]
ズベレフ、「みんなの応援は今の僕にとって大きな意味を持つ」とファンの励ましに感謝6月4日、世界ランク3位のアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)は、自身のインスタグラムを更新。3日に行われた「全仏オープン...
-
シャポバロフが逆転勝利で8強入り。ナダルは終盤、足の痛みでミスが増加[BNLイタリア国際]
終盤、ナダルは左足を引きずるシーンも現地5月12日、「BNLイタリア国際」(イタリア・ローマ/ATPマスターズ1000)シングルス3回戦、第3シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)と第...
-
攻撃的スピンのためのテニスラケット、「バボラ アエロ列伝」[前編]
バボラが生んだスピンラケットの結晶それが「ピュアアエロ」シリーズ1875年テニス発祥と共に創業したバボラ社。創業当時から、「プレーヤーの助けになることは何か?」と考えながらも、このように語っている。「...
-
<一問一答>錦織圭、「トップだったり、グランドスラム決勝だったり、あの場所にまた戻りたい」とスポンサー会見で宣言
「自分のかっこいい姿を子どもたちに見せたい」と語った錦織6月9日、錦織圭(ユニクロ/世界ランク84位)は契約メーカー「ユニクロ」と所属契約などを発表するオンライン記者会見に出席。その質疑応答の中で、「...
-
ナダルが4時間12分の死闘の末にジョコビッチ下し15度目の準決勝進出! 59度目の対戦を制す[全仏オープン]
59度目の対戦はナダルに軍配現地5月31日、「全仏オープン」男子シングルス準々決勝が行われ、前年覇者で第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)と、過去13度の優勝を果たしている第5...
-
ズベレフ、19歳アルカラスの快進撃をストップ! 2年連続2度目のベスト4進出「胸がいっぱいで言葉にならない」[全仏オープン]
ブレークは1ゲームだけ、ほぼ完璧なサービスゲームを展開したズベレフが勝利5月31日、「全仏オープン」男子シングルス準々決勝、第3シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク3位)と第6シードの...
-
ナダル、「すべての選手に最善の利益を」とウィンブルドンのエキジビションマッチ案に言及
ナダル「選手一人一人を守るために効果的なことを実行する」5月11日、男子史上最多21度のグランドスラム優勝を誇る世界ランク4位のラファエル・ナダル(スペイン)は、ウィンブルドンと同大会前哨戦をATPポ...
-
アルカラスがマドリード大会も制覇、ナダルが「なんて素晴らしい大会だったんだ」と祝福
スペインの次世代を担うアルカラスを祝福5月9日、ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)はSNSで、ATPマスターズ1000「ムチュア・マドリード・オープン」(スペイン・マドリード)を制覇した1...
-
ジョコビッチ対ナダル、アルカラス対ズベレフはどちらが勝つか?大会10日目の見どころ[全仏オープン]
ビッグ3同士による夢のカードの実現!!5月31日、「全仏オープン」大会10日目、大注目は男子準々決勝の2試合。なんといっても前回優勝の第1シード、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)対過去...
-
“19歳旋風”アルカラスとルーネが14歳で出場した大会の動画が再生回数急上昇中[全仏オープン]
2017年大会に出場し、男子ダブルスではペアだった両者現在開催中の全仏オープン、その話題の一つが「19歳の大活躍」。ベスト8となったカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク6位)とホルガー・ルーネ(...
-
ナダル、14度目の全仏優勝に王手! ズベレフが右足首を負傷し途中棄権[全仏オープン]
ナダルが14度目の全仏制覇、グランドスラム22勝目に王手現地6月3日、「全仏オープン」男子シングルス準決勝が行われ、第3シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク3位)と第5シードのラファエ...
-
ルード、初のグランドスラム決勝進出、決勝は「ナダル・アカデミーの生徒として、全力で戦う」[全仏オープン]
ルードが憧れのナダルとの決勝を実現現地6月3日、「全仏オープン」男子シングルス準決勝、第8シードのキャスパー・ルード(ノルウェー/世界ランク8位)と第20シードのマリン・チリッチ(クロアチア/同23位...