「全仏オープン」のニュース (1,040件)
-
大坂なおみ、復帰初戦で中国の新鋭と対戦。全仏オープン以来2ヵ月半ぶりにプレー[シリコンバレー・クラシック]
大坂なおみ、1回戦で中国の19歳ジェンと対戦8月1日に開幕する「ムバダラ・シリコンバレー・クラシック」(アメリカ・サンノゼ/WTA500)は、シングルス組み合わせを発表。世界ランク40位の大坂なおみ(...
-
大坂なおみ、2ヵ月半ぶりの復帰戦で白星! 中国の新鋭、世界51位ジェンをフルセットで下し2回戦へ[シリコンバレー・クラシック]
大坂なおみ、左アキレス腱の負傷から2ヵ月ぶりに復帰現地8月2日、「ムバダラ・シリコンバレー・クラシック」(アメリカ・サンノゼ/WTA500)シングルス1回戦が行われ、大坂なおみ(フリー/世界ランク41...
-
尾﨑里紗が今シーズンを最後に現役引退「テニスを通してしてきた経験は私にとって人生の財産です」
今シーズンを最後に現役引退を決意した尾﨑里紗8月17日、フェドカップ日本代表としても活躍した尾﨑里紗(江崎グリコ)が、今シーズンを最後に現役引退すると発表された。【SNS】尾﨑里紗選手の最新プレー写真...
-
テニス日本代表新監督が発表! 女子はツアー通算44勝の杉山愛氏、男子は添田豪が全日本選手権で引退し監督就任
男子は添田豪、女子は杉山愛氏が日本代表監督に就任8月18日、日本テニス協会は2023年以降の男子国別対抗戦デビスカップ(デ杯)、女子国別対抗戦ビリー・ジーン・キング・カップ(BJK杯)の日本代表監督を...
-
女王シフォンテク、地元アメリカの期待背負うペグラを下して初の4強! [USオープン]
シフォンテクが激しいストローク戦を制してUSオープン初のベスト4現地9月7日、USオープン女子シングルス準々決勝が行われ、第1シードのイガ・シフォンテク(ポーランド/世界ランク1位)は、第8シードのジ...
-
ウィンブルドン2022のポイント・見どころ、優勝争いはジョコビッチ、ナダル、ベレッティーニ、シフォンテク…日程、ドロー、賞金、TV放送を紹介、6月27日開幕!
100周年を迎えるセンターコートでトロフィーを掲げるのは誰になるか!?6月27日~7月10日まで今年で第135回大会となる「ウィンブルドン」が開催される。テニスファンのみならず、多くの人が知っている「...
-
全豪OPファイナリストのブレイディが、来年大会を欠場。左足の怪我の影響
ブレイディ、足の怪我の影響で全豪欠場12月19日、全豪オープンは、2021年大会のファイナリストであるジェニファー・ブレイディ(アメリカ/世界ランク25位)が、左足の怪我の影響で来年大会を欠場すること...
-
昨年の全仏女王シフィオンテクがコーチ解任「より成長し、進化するために変化が必要」
ラドワンスカの元コーチと新たに契約という報道も現地12月4日、昨年の全仏女王イガ・シフィオンテク(ポーランド/世界ランク9位)は、SNSを通じて、ピオトル・シェルツプトウスキコーチとのコンビ解消を発表...
-
20歳シフィオンテクが“来季への準備を開始”とジムでのトレーニング姿を披露
トレーニングの様子を公開したシフィオンテク12月3日、昨年の全仏女王イガ・シフィオンテク(ポーランド/世界ランク9位)は、ジムでのトレーニング姿を公開した。【写真】シフィオンテクのトレーニング姿をチェ...
-
シフィオンテク対ジャバーの女子決勝は日本時間11日5時開始予定、車いすテニス女子複決勝に上地結衣が、Jr.女子単決勝に高室侑舞が挑む。9/10大会13日目の見どころ[USオープン]
頂点に立つのはシフィオンテクかジャバーか!?現地9月10日USオープン13日目、いよいよ女子シングルス決勝を迎える。第1シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド/世界ランク1位)対第5シードのオンス・...
-
女王シフォンテクは31連勝なるか!? 大会7日目の見どころ[全仏オープン]
今日も見逃せない試合がズラリ!5月28日、「全仏オープン」大会7日目、女子第1シードで現在30連勝中のイガ・シフォンテク(ポーランド/世界ランク1位)、男子第2シードのダニール・メドベデフ(同2位)、...
-
世界2位メドベデフ、壁のような驚異の粘りで世界56位の心を粉砕。ストレート勝利で2年連続3回戦進出[全仏オープン]
メドベデフがストレート勝利で2年連続3回戦進出現地5月26日、「全仏オープン」男子シングルス2回戦が行われ、第2シードのダニール・メドベデフ(世界ランク2位)は、ラスロ・ジェレ(セルビア/同56位)と...
-
ジョコビッチ、今季初の決勝も連戦の疲れでガス欠「エネルギーを失った」[セルビア・オープン]
ジョコビッチ、ルブレフに敗れ今季初タイトルを逃す現地4月24日、「セルビア・オープン」(セルビア・ベオグラード/ATP250)シングルス決勝が行われ、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ラ...
-
ベスト4にあと一歩届かなかったモンフィス、フルセットの惜敗も手応え「今年こそはうまくいくかもしれない」[全豪オープン]
モンフィス「今年こそはうまくいくかもしれない」第3セットを競り勝って奪取。第4セットは終始押す展開で連取した。ところが第5セット、連続ブレークというスタートになって敗れてしまった。第17シードのガエル...
-
日比野菜緒、約1年3ヵ月ぶりにツアー8強!アウェイの地で元全仏女王のクレイチコワに逆転勝ち[プラハ・オープン]
日比野菜緒、元世界ランク2位で前年覇者のクレイチコワに逆転勝ち現地7月28日、「ライブスポーツ・プラハ・オープン」(チェコ・プラハ/WTA250)シングルス2回戦が行われ、ラッキールーザーで本戦入りし...
-
世界No.1メドベデフ対キリオスは必見! 日本人は女子ダブルスの青山修子、柴原瑛菜、ジュニアの部と5選手が登場、USオープン大会7日目の見どころ
メドベデフとキリオスは見逃せない一戦!現地9月4日、USオープン7日目、男女シングルスは4回戦に突入。日本人選手では、女子ダブルス2回戦に青山修子(近藤乳業/女子ダブルス世界ランク15位)、柴原瑛菜(...
-
大坂なおみも出場する東レPPOに元世界1位プリスコバ、元全仏女王クレイチコワが参戦
東レPPOにプリスコバ、クレイチコワのチェコのトップランカーが出場表明9月17日に開幕する「東レパンパシフィックオープンテニス」(日本・有明コロシアムおよび有明テニスの森公園テニスコート/WTA500...
-
フェデラー引退を発表「私は自分の競技人生に終止符を打つ時を認識しなければならない」
史上最高の選手が終止符を打つ9月15日、ロジャー・フェデラー(スイス)はSNSを更新。20回のグランドスラム優勝を誇るフェデラーは、今月末にイギリス・ロンドンで開催されるレーバーカップを最後に引退する...
-
ティエム、逆転勝利で約1年2ヵ月ぶりの白星、セットを先取されるも「試合を簡単に終わらせたくなかった」[ノルディア・オープン]
約1年2ヵ月ぶりのツアー勝利を果たしたティエム現地7月12日、ATP250「ノルディア・オープン」(スウェーデン・ボースタッド/クレー)シングルス1回戦、プロテクトランキングで出場のドミニク・ティエム...
-
柴原瑛菜がダブルス2回戦へ! メドベデフ、キリオス、セリーナらがシングルス3回戦に進出。大会3日目(8/31)男女シングルス2回戦の結果[USオープン]
柴原瑛菜が女子ダブルス、混合ダブルスで2回戦進出現地8月29日に開幕した、今年最後のグランドスラムとなるUSオープン。大会3日目となる現地31日、男女シングルス2回戦(男子はトップハーフ、女子はボトム...
-
シュワルツマンがディミトロフの攻撃を封じ込めてストレート勝利、3年連続4度目の4回戦進出[全仏オープン]
シュワルツマンがディミトロフに気分良くプレーさせず5月27日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦、第15シードのディエゴ・シュワルツマン(アルゼンチン/世界ランク16位)と第18シードのグリゴール・...
-
ナダルが全仏で元気に初練習、見事なヒールリフトも披露
初練習では笑顔も見られたナダル現地5月18日、同大会13度優勝を誇る“クレーキング”ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)は、全仏オープン(5月22日~6月5日)のセンターコート「コート・フィ...
-
大坂なおみを破ったアニシモワが相手の途中棄権で同大会3年ぶりベスト16[全仏オープン]
アニシモワ、2019年大会以来3年ぶり4回戦へ。ムホバが涙の途中棄権現地5月27日、「全仏オープン」女子シングルス3回戦が行われ、第27シードのアマンダ・アニシモワ(アメリカ/世界ランク28位)は、カ...
-
ジョコビッチ、ナダル、アルカラスが3回戦に、加藤未唯、青山修子もダブルスに登場。大会6日目の見どころ[全仏オープン]
有力な優勝候補と言われる3人が登場5月27日、「全仏オープン」大会6日目、前回優勝の第1シード、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)、過去13度優勝のラファエル・ナダル(スペイン/同5位)...
-
錦織圭 右ヒジの状態「そんなに悪くない」10・21エルステバンクOPで復帰へ
男子テニスの世界ランキング8位・錦織圭(29=日清食品)が24日、自身がアンバサダーを務める寝具メーカー「エアウィーヴ」(本社・東京都中央区)の「未来寝具コンセプト発表会」に参加。日本テニス協会男子ジ...
-
元世界1位・マリーが大坂なおみに言及「なぜ彼女のチームが解決しようとしなかった」
男子テニスの元世界ランキング1位のアンディ・マリー(34=英国)が、英メディア「BBCスポーツ」で、うつ状態を告白して4大大会・全仏オープンを棄権した大坂なおみ(23=日清食品)について〝正論〟を展開...
-
【速報中】エバンスvs錦織は、エバンスが第4セットを取る
【速報中】エバンスvs錦織は、エバンスが第4セットを取る。スタッド・ローラン・ギャロスで行われている全仏オープン男子シングルス1回戦のダニエル・エバンスvs錦織圭の試合は、エバンスが錦織相手に第4セットを取ります。勝負は第5セットへと続きます。エバンスは連取...
-
伊達公子さんが警鐘 日本のテニスコート事情が次の錦織、なおみの登場を阻害している!?
錦織圭、大坂なおみの活躍に沸く日本テニス界。二つの強力な才能によって重く閉ざされていた扉が開け放たれたが、この成果を次代につなげるための課題も多くある。日本女子テニス界の黄金期を支えた伊達公子さんが今...
-
大坂なおみ制裁の仏テニス連盟会長が騒動を総括「我々は非常によくやった」「会見はルール」
テニスの全仏オープンで、大坂なおみ(23=日清食品)の記者会見拒否に対し、罰金を科すなどした主催者のフランステニス連盟ジル・モレトン会長が、一連の対応について「我々は非常によく対応した」などと主張。物...
-
【マドリードOP】大坂なおみ2回戦敗退 クレーコートにまたしても苦戦
改めて課題が浮き彫りとなった。テニスのマドリード・オープン女子シングルス2回戦(2日)、全豪オープン覇者で世界ランキング2位の大坂なおみ(23=日清食品)は、同20位のカロリナ・ムホバ(24=チェコ)...