「全仏オープン」のニュース (1,032件)
-
逆転勝利で今季3勝目、元全仏準Vペア二宮真琴/穂積絵莉が全仏前哨戦を制覇
優勝決定後にはプールダイブも行った二宮/穂積現地5月20日、WTA250「グランプリSARラ・プリンセス・ララ・メリエム」(モロッコ・ラバト)ダブルス決勝、第1シードの二宮真琴(エディオン/ダブルス世...
-
US女王ラドゥカヌが逆転負けで2回戦敗退。サスノビッチにテンポの良いテニスを出せず[全仏オープン]
ラドゥカヌ、ポジションを下げられて良さを出せず5月25日、「全仏オープン」女子シングルス2回戦、昨年のUSオープンでノーシードから優勝を果たした19歳、第12シードのエマ・ラドゥカヌ(イギリス/同12...
-
グランドスラム初挑戦の内島萌夏と内藤祐希が予選2回戦進出。杉田祐一はストレートで敗戦[全仏オープン]
内島萌夏、内藤祐希がいずれもストレート勝ちで予選2回戦へ現地5月17日、全仏オープンの男女シングルス予選2日目が行われ、日本人では女子シングルスで内島萌夏(フリー/世界ランク209位)と内藤祐希(亀田...
-
モンフィス、右足かかと手術で母国開催の全仏オープンを欠場「コート上でうまく動けない」
モンフィス、右足の怪我で全仏オープン欠場5月16日、世界ランク22位のガエル・モンフィス(フランス)は、右足の怪我のため、母国で開催される全仏オープンを欠場することを自身のSNSで発表した。【SNS】...
-
内島萌夏、日比野菜緒、内藤祐希が本戦出場に王手! 予選決勝でシード勢と対戦[全仏オープン]
日比野菜緒が3年連続の本戦、内島萌夏と内藤祐希がグランドスラム初出場まであと1勝現地5月18日、全仏オープンの男女シングルス予選2回戦が行われ、日本人女子で内島萌夏(フリー/世界ランク209位)、日比...
-
2回戦敗退のハレプ、突如の体調不良はパニック発作「試合直後は、かなりきつかったけど、もう元気よ」[全仏オープン]
第2セット途中から、突然プレーが狂い出したハレプ「パニック発作になっていたの。予想外だったけど、そうなってしまった」5月26日、「全仏オープン」女子シングルス2回戦、第19シードのシモーナ・ハレプ(ル...
-
ジョコビッチ、快勝で17年連続の3回戦進出「すべてが良い方向に向かっている」[全仏オープン]
連覇に向けて2試合連続ストレート勝利現地5月25日、「全仏オープン」男子シングルス2回戦が行われ、前年覇者の第1シード、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)は、アレックス・モルカン(スロバ...
-
ジョコビッチ、ナダル、アルカラスが登場、大会4日目の見どころ[全仏オープン]
今日も寝不足必至!の注目カードばかり5月25日、「全仏オープン」大会4日目、シングルスは2回戦に突入。前回優勝の第1シード、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)、過去13度優勝のラファエル...
-
二宮真琴/穂積絵莉、最後まで粘りを見せるもフルセットの末に競り負け初戦敗退 [全仏オープン]
高い集中力を見せた二宮/穂積だが、最後は力尽きる5月26日、「全仏オープン」女子ダブルス1回戦、二宮真琴(エディオン/ダブルス世界ランク35位)/穂積絵莉(日本住宅ローン/同42位)は、第12シードア...
-
オジェ・アリアシムが快勝で3回戦進出。1回戦で挙げた大会初勝利の自信手放さず「3セットで勝つことを望んでいた」[全仏オープン]
オジェ・アリアシム、大逆転勝利の1回戦とは対照的に快勝で3回戦へ現地5月25日、「全仏オープン」男子シングルス2回戦が行われ、第9シードのフィリックス・オジェ・アリアシム(カナダ/世界ランク9位)は、...
-
前年女王クレチコワが新型コロナ感染、ダブルス欠場へ「タイトルを守れないのは非常に残念です」[全仏オープン]
1回戦敗退に続いて悲劇に見舞われたクレチコワ5月26日、昨年、全仏オープンで単複優勝を成し遂げたバルボラ・クレチコワ(チェコ/世界ランク2位)が、SNSで新型コロナウイルスに感染したため、女子ダブルス...
-
ダニエル太郎、激闘の末に敗戦。地元の世界209位にフルセット負け[全仏オープン]
粘りを見せたダニエルだが、最後は相手の強打に押される結果に5月22日、「全仏オープン」男子シングルス1回戦、日本人選手では、ダニエル太郎(エイブル/同105位)は、ワイルドカード(主催者推薦)で出場の...
-
ナダル、足の不安を感じさせず快勝で初戦突破! 全仏14度目のタイトルへ[全仏オープン]
ナダル、軽快なフットワークを見せて初戦突破現地5月23日、「全仏オープン」2日目、男子シングルス1回戦、史上最多13度の優勝を誇る第5シード、ラファエル・ナダル(スペイン/同5位)がジョーダン・トンプ...
-
ジョコビッチ、盤石のテニスで13年連続ベスト16。大会連覇へ3試合連続でストレート勝ち[全仏オープン]
ジョコビッチ、凡ミスを各セット1桁に抑え完勝5月26日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦が行われ、前年覇者で第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)は、アルヤズ・ベデネ(スロベ...
-
ナダル、3試合連続ストレート勝利で17度目の4回戦進出[全仏オープン]
第3セット終盤にもたつくも、ナダルが3試合連続ストレート勝ち5月27日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦、過去13度優勝している第5シードのラファエル・ナダル(スペイン/同5位)は、「コート・スザ...
-
全仏16強のアルカラス、自身の強みを“常にアグレッシブであること”と分析。ジョコ、ナダルとの対戦は「準備はできている」[全仏オープン]
アルカラス、自らのスタイルは“常にアグレッシブであること”「全仏オープン」6日目となった5月27日、男子シングルス3回戦が行われ、19歳のカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク6位)がベスト16入...
-
世界1位シフォンテク、プレーの波あり思わぬ苦戦も4年連続16強入り! 連勝を31に伸ばす[全仏オープン]
シフォンテク、初出場から4年連続でベスト16入り5月28日、「全仏オープン」女子シングルス3回戦が行われ、第1シードのイガ・シフォンテク(ポーランド/世界ランク1位)はダンカ・コビニッチ(モンテネグロ...
-
シナーが世界60位との我慢比べを制してストレート勝ち、3年連続の16強入りを決める [全仏オープン]
シナーが我慢比べに勝って4回戦進出5月28日、「全仏オープン」男子シングルス3回戦、第11シードのヤニック・シナー(イタリア/同12位)は、マッケンジー・マクドナルド(アメリカ/同60位)と対戦。6-...
-
ズベレフが、術後初めて歩行する動画で笑顔「バージョン2.0」と綴る
リハビリは着々と進行中の様子7月13日、右足首の故障から復帰を目指すアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ/世界ランク2位)は、インスタグラムに松葉杖なしで歩く動画を投稿した。歩く様子を公開したのは術後初め...
-
大坂なおみ、コーチのフィセッテ氏と契約解消。19年から指導後に2度のグランドスラム優勝に貢献
フィセッテ氏「チャンピオンに成長するのを見るのは光栄だった」7月21日、4度のグランドスラム優勝を誇る世界ランク38位の大坂なおみ(フリー)のコーチを務めるウィム・フィセッテ氏は、自身のSNSを更新。...
-
「誰もがウィンブルドンをプレーすべきなんだ」キリオスが主張[テラ・ウォルトマン・オープン]
セリーナがプレーするのは「素晴らしい例だと思う」とキリオス現地6月15日、ATP500「テラ・ウォルトマン・オープン」(ドイツ・ハレ)シングルス2回戦、ワイルドカード(主催者推薦)で出場のニック・キリ...
-
ナダルがウィンブルドン出場に向けて月曜日にロンドンに移動と報道
ナダル、ウィンブルドン出場に「YES」と報道6月17日、ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)が、ウィンブルドン出場に向けて、月曜日にロンドンに移動すると「テニスワールドUSA」が伝えた。【動...
-
チチパスがウィンブルドンへ3週連続で大会に出場。マヨルカ大会のワイルドカードを獲得
チチパス、マヨルカ選手権に初出場6月19日から25日にかけて行われるウィンブルドン前哨戦「マヨルカ選手権」(スペイン・マヨルカ/ATP250)は、16日にワイルドカード(主催者推薦)を発表。世界ランク...
-
ワウリンカ、敗戦にショックも「自分は本当に高いレベルに戻ることができると信じている」と継続して鍛え続けると前向き発言[ウィンブルドン]
シナーに敗戦し、「本当に悔しい思いをした」と語ったワウリンカ現地6月27日、ウィンブルドン男子シングルス1回戦、第10シードのヤニック・シナー(イタリア/世界ランク13位)に敗れたスタン・ワウリンカ(...
-
今季4勝目、二宮真琴/穂積絵莉がウィンブルドン前哨戦を制覇[バートホンブルク・オープン]
ウィンブルドン前哨戦で勝負強さを発揮した二宮/穂積現地6月25日、WTA250「バートホンブルク・オープン」(ドイツ・バートホンブルク/芝)ダブルス決勝、第1シードの二宮真琴(エディオン/ダブルス世界...
-
キリオス、前哨戦で2度のベスト4、トップ10撃破に「ここしばらくの間で最高の準備ができた」と自信[ウィンブルドン]
キリオス、初戦で地元イギリス選手と対戦「悪役を演じることには慣れている」現地6月26日、「ウィンブルドン」の開幕を前に記者会見が行われ、世界ランク45位のニック・キリオス(オーストラリア)が出席。「芝...
-
ウィンブルドンが開幕、ダニエル太郎、土居美咲、本玉真唯が初戦に挑む、大会初日6/27の見どころ
ウィンブルドン2022がついに開幕!6月27日、ウィンブルドン第1日目、日本人選手はダニエル太郎(エイブル/男子世界ランク123位)、土居美咲(ミキハウス/女子同100位)、本玉真唯(島津製作所/女子...
-
モンフィス、ウィンブルドン欠場を発表「これから、夏に向けて準備に集中するつもり」
右足の故障から復帰したものの、ウィンブルドンには間に合わず6月24日、ガエル・モンフィス(フランス/世界ランク23位)は、今週からトレーニングを再開したものの、体力的な問題からウィンブルドンを欠場する...
-
ラドゥカヌ、USオープン連覇へ元世界20位のツルスノフ氏をコーチに。サバレンカやコンタベイトを世界トップへ押し上げたコーチとタッグ
ラドゥカヌの新コーチにツアー通算14勝のツルスノフ氏が就任昨年のUSオープン女王であるエマ・ラドゥカヌ(イギリス/世界ランク10位)が、ロシアの元世界ランク20位のドミトリー・ツルスノフ氏を新コーチに...
-
バーティ×コリンズ、女子決勝は日本時間17時半開始、どちらが全豪初優勝を果たすか!?[全豪オープン]
優勝はバーティかコリンズか!?1月29日、全豪オープン13日目、日本時間17時半から女子シングルス決勝、第1シードのアシュリー・バーティ(オーストラリア/世界ランク1位)対第27シードのダニエル・コリ...