「日本ダービー」のニュース (946件)
-
【日本ダービー】競馬界の女神・稲富菜穂がサートゥルナーリアの辻野泰之助手を直撃!
【日本ダービー(日曜=26日、東京芝2400メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】いつもはその週の重賞レースの出走馬インタビューをお届けする当欄だが、今回は「ダービースペシャル」と題して26.....
-
“コテコテの砂馬”ラインハルト金成調教師の嘆き「勝っても使う番組ないから夏休み」
【POGマル秘週報】今年の日本ダービーである意味、目立ってしまったのはダート5戦3勝の経歴で参戦してきたテーオーエナジー。交流重賞・兵庫CSの勝ち馬で賞金上は堂々の出走有資格馬。ルール上は異論を挟む余...
-
【プリンシパルS・後記】無敗3連勝ザダルの強運
悪天候のため1週繰り下げて行われたダービートライアルのプリンシパルS(12日=東京芝2000メートル)は、5番人気のザダル(大竹)が1分58秒3(良)で快勝。見事に最後のダービー切符を手にした。ゴール...
-
【JRA】京成杯覇者グラティアスが函館競馬場に入厩 GⅡセントライト記念で始動
今年のGⅢ京成杯を制し、GⅠ皐月賞(6着)、同日本ダービー(8着)のグラティアス(牡3・加藤征)が12日に放牧先のノーザンファーム(北海道安平町)から函館競馬場入りした。調教初日となった13日朝は角馬...
-
【新種牡馬の正体】ディープブリランテ「パワー」で切り開くディープ系の新境地
【新種牡馬の正体2016:連載5】ディープブリランテは数多くいるディープインパクトの後継との差異化を図るため、種付け料を手頃な120万円に設定(同期の新種牡馬ルーラーシップが250万円)。初年度の種付...
-
【菊花賞】ロバートソンキー伊藤工真 感謝を胸に渾身騎乗誓う
【菊花賞(日曜=25日、京都芝外3000メートル)美浦トレセン発秘話】昨夏、美浦取材班となった記者が、初めて寮以外で食事をしようと立ち寄った店で、偶然相席したのが金成厩舎の池上助手だった。それが縁とな...
-
武豊が聖火リレー参加!週末のダービーでは歴代最多6勝目を狙う「思い切り走って金メダルを取りたい」
日本ダービー歴代最多の5勝を誇る武豊騎手(52)が27日、滋賀県で行われた東京オリンピックの聖火リレーに参加。新型コロナのため沿道での観覧自粛が呼びかけられる中、競走馬のトレーニングセンターがある栗東...
-
【桜花賞】3着ソウルスターリング敗因は馬場? ルメール「直線で何度も手前を替えていた」
9日、阪神競馬場で行われた牝馬クラシック第1弾・第77回桜花賞(芝外1600メートル)で、単勝オッズ1・4倍と圧倒的な支持を集めた4戦無敗のソウルスターリングは直線で前のレーヌミノルを捕らえられず、ゴ...
-
【日本ダービー】7人の女神が振り返る2021年春、競走馬に例えると?
【待ちきれない!今週は日本ダービー(4)】「第88回日本ダービー(GⅠ)」がいよいよ30日、東京競馬場で行われる。各スポーツ紙と関わりの深い女性タレント7人が日本ダービーを前に大集結し、2021年春の...
-
【東スポ杯2歳S・血統調査】ラインベック 母アパパネに待望の重賞初Vプレゼントだ!
【東京スポーツ杯2歳S(土曜=16日、東京芝1800メートル)・血統調査】ラインベックは父ディープインパクト、母アパパネという3冠馬同士の配合。父と母のGI勝利数を合計すると、なんと12勝(ディープ7...
-
【大阪杯】キタサン武豊 競馬界の女神の直撃に「年度代表馬として恥ずかしいレースはできない」
【大阪杯(日曜=4月2日、阪神芝内2000メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。高松宮記念の興奮がまだ収まっていない中、今度は新しくGIレースに昇格した大阪杯。息がつけませんね!大...
-
【日本ダービー】3着ディーマジェスティ 蛯名「直線で寄られて…」
29日の第83回日本ダービー(東京芝2400メートル)で最後までサトノダイヤモンド&マカヒキに1番人気を譲らなかったディーマジェスティ。26日にはアイルランドのレパーズタウン競馬場で行われるGI愛チャ...
-
【日本ダービー】5着リオンディーズ 前半のロスが響いて「ガス欠」
29日の第83回日本ダービー(東京芝2400メートル)でリオンディーズは先行した皐月賞とは対照的に、後方一気の追い込みに転じた。だが、着順は1冠目と同じく掲示板の一番下(5着)。出走馬最速上がり33秒...
-
【東スポ杯2歳S】超良血アルジャンナ 課題は旺盛な前進気勢
【東スポ杯2歳S】超良血アルジャンナ 課題は旺盛な前進気勢。【東京スポーツ杯2歳S(土曜=16日、東京芝1800メートル)特捜班の注目馬】東スポ杯を見ずして来年のクラシックは語れない!!2歳重賞屈指の出世レース、GIII第24回東京スポーツ杯2歳Sが16日、東...
-
【日本ダービー】マカヒキの友道調教師が“競馬界の女神”に明かした強さの秘密
【日本ダービー(日曜=29日、東京芝2400メートル)稲富菜穂のだいじょばない・特別編】満天下注目の大一番、第83回日本ダービーが今週末、東京競馬場で行われる。2013年生まれのサラブレッド6913頭...
-
【オークス】ソダシに〝黒いデータ〟血の壁説を追う クロフネ産駒に2400は…?
純白のアイドルホースに“真っ黒い闇データ”が忍び寄る…。春のJRA・GⅠシリーズもいよいよ佳境。日曜(23日)は東京競馬場で3歳牝馬の頂上決戦・第82回オークス(芝2400メートル)が行われる。GⅠで...
-
【日本ダービー】皐月賞馬アルアイン「最近は精神的にどっしりとして肉体面の成長も感じられる」
【日本ダービー(日曜=28日、東京芝2400メートル)出走馬最新情報:栗東】皐月賞馬アルアインは21日に坂路で馬なりで軽快に飛ばして4ハロン55・2―40・2―12・8秒。陣営は寸分の狂いもない調.....
-
【日本ダービー】皐月賞2着馬ペルシアンナイト「皐月賞の時の状態にもっていけそう」
【日本ダービー(日曜=28日、東京芝2400メートル)出走馬最新情報:栗東】皐月賞2着ペルシアンナイトは21日に楽な手応えで坂路4ハロン55・0―39・3―12・4秒。兼武助手「皐月賞の疲れが抜けるの...
-
【日本ダービー】青葉賞覇者アドミラブル「カイ食いが良くて反動もない」
【日本ダービー(日曜=28日、東京芝2400メートル)出走馬最新情報:栗東】青葉賞快勝のアドミラブルは21日に坂路4ハロン57・1―41・2―13・8秒としまいを伸ばした。音無調教師「中3週の競馬が続...
-
【日本ダービー】スワーヴリチャード「手前をしっかり替えてくれる東京ならスムーズに走ってくれる」
【日本ダービー(日曜=28日、東京芝2400メートル)出走馬最新情報:栗東】皐月賞で2番人気ながら6着に敗れたスワーヴリチャードは21日にウッドでしまいを軽く伸ばして3ハロン46・3―14・1秒。.....
-
【日本ダービー】カデナ「ここにきていい意味でピリピリしてきた」
【日本ダービー(日曜=28日、東京芝2400メートル)出走馬最新情報:栗東】皐月賞9着からの巻き返しを狙うカデナは21日に坂路で4ハロン59・3秒と軽め。白倉助手「もう少し速くても良かったけど、いい感...
-
【日本ダービー】クリンチャー「スタミナ豊富で長くいい脚を使える馬」
【日本ダービー(日曜=28日、東京芝2400メートル)出走馬最新情報:栗東】皐月賞4着クリンチャーは21日に坂路を1本(4ハロン59・8秒)。宮本調教師「1週前が実質的な最終追い切りで当週は軽めで十分...
-
【日本ダービー】キョウヘイ「2400メートルで新しい面が出るなら」
【日本ダービー(日曜=28日、東京芝2400メートル)出走馬最新情報:栗東】キョウヘイは21日にウッドで強めに追われて5ハロン70・3―39・4―12・2秒。宮本調教師「前回(NHKマイルC=14着)...
-
【日本ダービー】ジョーストリクトリ「距離は折り合いの心配がないのでこなせると思う」
【日本ダービー(日曜=28日、東京芝2400メートル)出走馬最新情報:栗東】12着に終わったNHKマイルC経由のジョーストリクトリは21日に角馬場で調整。宮下助手「距離はやってみないと分からないが、折...
-
【日本ダービー】トラスト「行く馬がいないので自然とハナに立つと思う」
【日本ダービー(日曜=28日、東京芝2400メートル)出走馬最新情報:栗東】8着に終わったNHKマイルCから転戦のトラストは21日にウッドで軽め。長谷川助手「中2週の競馬が続くので中間は疲れをとるのに...
-
【日本ダービー登録馬】2冠へアルアイン 皐月賞レースレコードVの価値は絶大
3歳世代の頂点を決める第84回日本ダービー(28日=日曜、東京芝2400メートル)に以下の通り、19頭がエントリーした。中心はやはり皐月賞上位馬か。勝ち馬アルアインは直線で不利を受けたシンザン記念(6...
-
【神戸新聞杯】無敗3冠へ100点満点コントレイル 偉業の先に目指す場所は…
27日に中京競馬場で行われた菊花賞トライアル・GⅡ神戸新聞杯(芝2200メートル=3着まで優先出走権)は、皐月賞、日本ダービーの2冠を無敗で制したコントレイル(牡・矢作)が快勝。05年の父ディープイン...
-
【今週ラストウイーク】7冠テイエムオペラオー育てた小さな巨人・岩元調教師「定年後のことは考えない」
著名トレーナー・岩元市三調教師(70)が2月いっぱいで定年引退になる。布施正元調教師に師事し、下乗り(騎手候補生)として19歳で競馬の世界に足を踏み入れて約50年。師の居場所は常に馬の背上にあった。「...
-
【2018格付け委員会・3歳馬部門】アーモンドアイ 歴代トップ級の68キロ
【松島良都の2018格付け委員会・3歳馬部門】アーモンドアイがメジロラモーヌ、スティルインラブ、アパパネ、ジェンティルドンナに次いで史上5頭目の牝馬3冠を達成(ラモーヌは3歳限定のエリザベス女王杯で達...
-
日本ダービーで“超万馬券”出る!「高速馬場に合わない人気馬」
3番人気サトノクラウンはどうか。亀谷氏は馬場との相性に言及する。「今の府中は完全な高速馬場。ダービーでもそれは変わらないでしょうから、この馬は明らかに合わない。ヴィクトリアマイルで、なぜ1番人気ヌーヴ...