「有馬記念」のニュース (1,016件)
-
【凱旋門賞】サトノダイヤモンド涙雨の15着 池江調教師「東京の二四ならエネイブルより強い」
【フランス・パリ郊外シャンティイ競馬場1日発】仏GI「第96回凱旋門賞」(芝2400メートル)は、英国3歳牝馬エネイブルが優勝。日本から挑戦したサトノダイヤモンド(牡4・池江)は15着、サトノノブレス...
-
札幌記念をGIに! 武豊&池江調教師も熱望
今週の日曜(19日)札幌メインとして行われるGII札幌記念(札幌芝2000メートル)は毎年、豪華メンバーが顔を揃える。今年も3頭(ネオリアリズム、マカヒキ、モズカッチャン)のGI馬が出走予定で、真夏の...
-
日本競馬の悲願!サトノダイヤモンドが「凱旋門賞」を制覇する!(1)推す材料とは?
日本のホースマンの悲願である凱旋門賞制覇。今年は10月1日、仏のシャンティイ競馬場で行われる。16年に菊花賞&有馬記念を制したサトノダイヤモンドが僚馬サトノノブレスとともに欧州最高峰の頂に挑戦。前哨戦...
-
【宝塚記念】リスグラシュー矢作調教師「体がフックラとしていい感じ」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。いよいよ上半期を締めくくるGI宝塚記念って…はっやー!もうワクワクしすぎて馬っ気がすごいことになって...
-
【日経新春杯】リスポリを背にルーラーシップが快勝 香港制覇へと続く名血の歩み
【松浪大樹のあの日、あの時、あのレース=2011年日経新春杯】現在でもテンポイントとセットで語られる日経新春杯。今年で68回目と伝統のある1戦ですが、僕は力量差を意図的に埋めてしまうハンデ戦が好きでは...
-
東にシャドウファックス、西にセラフィナイト…3歳ダブル重賞に穴馬送り出す宮田調教師
【美浦トレセン発秘話】当方とて年頭から愚痴るつもりはない。しかし新春のあいさつに忙殺される中、どうしても気になったのが、複数の関係者から上がった「5日の競馬スタートは時代遅れでは」の声。これは某厩務員...
-
【大阪杯】ダノンキングリーに訪れた“無冠の帝王”返上の絶好機
【大阪杯(日曜=5日、阪神芝内2000メートル)新バージョンアップ作戦】春のGI第2弾は第64回大阪杯。古馬中距離王決定戦にしてはいささか寂しい顔ぶれになったが、それでもGI馬は5頭参戦する。新VU作...
-
【ジャパンカップ】レインボーラインが古馬一蹴…最強3歳世代の証明戦となるか?
【ジャパンカップ(日曜=27日、東京芝2400メートル)新バージョンアップ作戦】今年で36回目――。外国勢優位の歴史はすでに遠い過去のもので、今年も豪華な陣容を誇る日本馬による決着が濃厚か。新VU.....
-
【京都記念】あるぞ!アルメリアブルームの有終V!!
【京都記念(日曜=16日、京都芝外2200メートル)栗東トレセン発秘話】5歳時の有馬記念で過去最高のパフォーマンスを見せて現役を引退したリスグラシュー。早熟傾向の強い牝馬が、年齢を重ねるごとに強さを増...
-
【天皇賞・春】平成最後の天皇賞馬はフィエールマン ルメールは8大競走完全制覇
28日、京都競馬場で行われたGI第159回天皇賞・春は1番人気のフィエールマンが、6番人気グローリーヴェイズとの壮絶な叩き合いを制して優勝。勝ち時計は3分15秒0。鞍上のルメール騎手は保田隆芳元騎手、...
-
ジャパンC4着のカレンブーケドールが有馬記念出走へ 池添と新コンビ結成
ジャパンC4着のカレンブーケドール(牝4・国枝)が、次走に予定しているGⅠ有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)を池添との新コンビで出走することが決まった。4日朝、国枝調教師が明らかにした。同馬...
-
3・28ドバイターフ連覇へ アーモンドアイが帰厩
3月28日のGIドバイターフ(メイダン=芝1800メートル)で連覇を目指すアーモンドアイ(牝5)が27日、美浦トレセンへ帰厩。28日は元気に馬場入りし順調な姿をアピールした。管理する国枝調教師は「少し...
-
【日本ダービー】最多5勝ジョッキー武豊監修「ダービーあるある」大公開
【日本ダービー(日曜=27日、東京芝2400メートル)トレセン発秘話】ホースマンにとって最も特別なレース「日本ダービー」が開催される。過去には様々なドラマがあり、馬券の思い出も悲喜こもごも…。そこで今...
-
【阪神大賞典】キセキ ムーアに「3000メートル以上の競馬が合うと進言された」
【阪神大賞典(日曜=22日、阪神芝内3000メートル=1着馬に5・3天皇賞・春優先出走権)注目馬最新情報:栗東】キセキの1週前追い切りはウッド単走で6ハロン80・7―37・3―11・9秒。快調に飛ばし...
-
【金鯱賞】1番人気サートゥルナーリアが快勝
15日、中京競馬場で行われたGII第56回金鯱賞(芝2000メートル)は、昨年の最優秀3歳牡馬で有馬記念2着の1番人気サートゥルナーリアが直線抜け出して快勝。始動戦を勝利で飾り重賞4勝目を挙げた。GI...
-
【JRA】有馬記念ファン投票結果 クロノジェネシスが1位に
JRAは10日、第65回GⅠ有馬記念(25日=中山芝内2500メートル)のファン投票最終結果を発表した。1位は第2回中間発表で2位だったクロノジェネシスで21万4742票を集め、逆転でトップの座に輝い...
-
【宝塚記念登録馬】ファン投票1位サトノダイヤモンド復活なるか
第59回宝塚記念(24日、阪神芝内2200メートル)の登録馬が10日、JRAから発表された(別表)。ファン投票1位はサトノダイヤモンド。今年初戦の金鯱賞は3着と格好はつけたものの、続く大阪杯では見せ場...
-
GI・4勝スペシャルウィーク死ぬ 武豊「一生忘れられない馬」
1998年の日本ダービーなどGI・4勝を挙げたスペシャルウィーク(牡=父サンデーサイレンス)が27日、繋養先の北海道沙流郡日高町の日高大洋牧場で死んだ。23歳だった。同馬は97年阪神デビュー、翌98年...
-
【天皇賞・春】ボウマンが競馬界の女神に明かしたシュヴァルグランのストロングポイント
【天皇賞・春(日曜=29日、京都芝外3200メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。先週も雨に泣かされましたが、嫌がらせのように今週の栗東トレセンも雨…。コンビニで調達したレインコー...
-
【天皇賞・秋】アーモンドアイ8冠秘話 名手ルメールが涙のワケ
3週連続の歴史的偉業――。1日、東京競馬場で行われた第162回天皇賞・秋(芝2000メートル)は、断然の主役アーモンドアイ(牝5・国枝)が2着フィエールマンに半馬身差で勝利。デアリングタクト、コントレ...
-
アンカツが「今、最も大事に思っていること」を激白
安藤勝己元ジョッキーの引退式が行われたのは2013年2月3日の京都競馬最終レース終了後。JRA在籍は10年ながら、多くの若手ジョッキーたちに囲まれ、満面の笑みを見せる姿がそこにあった。偉大なる人馬は幕...
-
【小倉記念】池添はサンマルティンを重賞初Vに導けるか
【平松さとしの重賞サロン】ステイゴールド産駒で気性的に難しい面があったドリームジャーニー。蛯名正義騎手や武豊騎手といったトップジョッキーをしても折り合い面など苦労する馬だった。2008年の安田記念に出...
-
【有馬記念】アドマイヤデウス・松田浩昌助手 コース巧者がグランプリで大波乱を演出
【有馬記念(日曜=25日、中山芝内2500メートル)】有馬記念と同舞台の日経賞で好時計勝ちの実績が光るアドマイヤデウス。前走の天皇賞・秋は6着に敗れたものの、得意の舞台で巻き返しを狙う(21日撮影)。
-
【有馬記念】サトノダイヤモンドはオルフェーヴル級! 池江調教師が太鼓判
JRA年度最後のビッグレース・第61回有馬記念(日曜=25日、中山芝内2500メートル)がいよいよ迫ってきた。キタサンブラックを筆頭とした古馬勢に3歳で唯一、喧嘩を売った菊花賞馬サトノダイヤモンド(牡...
-
【有馬記念】ヤマカツエース「中2週での中山への輸送は心配ない」
【有馬記念(日曜=25日、中山芝内2500メートル)注目馬20日朝の表情:栗東】中山で重賞2勝を挙げているヤマカツエースはウッドで脚慣らしをした後、坂路を軽く1本。陣営は好感触を口にした。茶木助手「先...
-
【大阪杯】ブラストワンピース「2つの最良の選択」でここを復帰戦に
【大阪杯(日曜=5日、阪神芝内2000メートル)特捜班】ジェットコースターのように評価が乱高下している馬がいる。ブラストワンピースだ。3歳の身で一昨年の有馬記念を制して一気に頂点に立ったはずが、昨年の...
-
【東京大賞典】ダノンファラオ宮内茂貴調教助手「前の位置で運んだ方がいい」
【カウントダウン東京大賞典:聞かせて!核心】“ダート版有馬記念”第66回東京大賞典(29日=大井2000メートル)で砂界の世代交代を狙うのが3歳王者のダノンファラオ(牡・矢作)だ。7月のジャパンDダー...
-
松永光弘 世界最強の魚の話を!! 馬の思い出を話したいところですが…
【ミスター・デンジャー松永光弘この試合はヤバかった】さあ有馬記念ウイーク!ということで、松永光弘氏に馬券の思い出、エピソードを披露してもらおうとしたところ、実はギャンブルは全く素人とのこと。しかし、馬...
-
馬術・高嶋活士 元JRA騎手が大けがから一念発起! 全日本選手権で2冠
【Restartパラヒーローズその壁を乗り越えろ(21)】まさに人馬一体だ。パラ馬術(グレード4)の高嶋活士(28=コカ・コーラボトラーズジャパン)は元JRA騎手という異色の経歴を持つ。一度は大ケガで...
-
【動画】タイタン競馬部発足!!爆笑問題・田中裕二と有馬記念で予想対決!
東スポ本紙競馬面で「田中裕二爆勝予想」を連載する爆笑問題・田中裕二(55)が「有馬記念」予想を動画で解説&今年1年の競馬予想を大反省!この度、爆笑・田中を〝競馬の師匠〟と仰ぐ事務所の後輩たち(ダニエル...