「東京五輪」のニュース (7,201件)
-
札幌大谷中男女バレーボール部、全国中学大会2年連続アベック出場 女子は初の4強以上目指す
札幌大谷中男女バレーボール部が、全国中学大会(19日から、秋田)に2年連続アベック出場する。昨年8強の女子は、センター岩崎佑音(ゆね)主将(3年)を中心に初の4強以上が目標。前回決勝トーナメント1回戦...
-
レスリング女子の藤波朱理が103連勝…吉田沙保里の連勝記録119まであと16
◆レスリング全日本学生選手権第2日(16日、東京・駒沢体育館)2024年パリ五輪金メダル候補の藤波朱理(18)=日体大=が、女子55キロ級に出場し、3試合全てを無失点のフォール勝ちで完全優勝。吉田沙保...
-
サニブラウンに〝王道路線〟のススメ 陸連の1種目ルール…伊東浩司氏「世の中も納得しない」
陸上男子100メートルで前日本記録保持者のサニブラウン・ハキーム(23=タンブルウィードTC)に〝王道路線〟のススメだ。7月の世界選手権は日本勢として初の決勝レースに臨み、7位入賞を果たした。国際大会...
-
【ソフトボール】中畑清氏が渾身の始球式 ボークの理由は「ちょっとでも長くいたいなと」
まさに〝絶口調〟だった。ソフトボールの日米対抗戦第3戦(8日、横浜スタジアム)の始球式に、元DeNA監督で野球評論家の中畑清氏(68)が登場。渾身の投球を披露した。第1、2戦が行われた福島出身の中畑氏...
-
ズベレフ、右足首の靭帯断裂から2ヵ月でコートに! 「大好きな遊び場に戻ってきた幸せな子供」
ズベレフ、怪我から2ヵ月で早くもコートでヒッティング8月8日、右足首の靭帯断裂によりツアーから離脱している世界ランク2位のアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)が、自身のインスタグラムを更新。コートで元気...
-
【ソフトボール】後藤希友 米国戦を11K完封も…上野由岐子の偉大さ痛感「3連戦も投げていた」
ソフトボール女子日本代表の後藤希友(21=トヨタ自動車)が、1―0で勝利した米国戦(8日、横浜スタジアム)で圧巻の投球を披露した。日米対抗戦第3戦に先発し、強力打線を相手に11奪三振をマーク。打線も6...
-
【バドミントン】奥原希望のヒザは復調の気配 世界選手権で「楽しさ、面白さを伝えられたら」
バドミントン女子シングルスの奥原希望(27=太陽ホールディングス)は、世界選手権(22~28日、東京体育館)を全力で楽しむ覚悟だ。今季はヒザの状態が不安される中で試合に出場していたが、自国開催の大一番...
-
西岡良仁、世界24位カチャノフに勝利し今季2度目のツアー8強「メンタルの戦いだった」。世界40位エバンズとの準々決勝は現地5日の第3試合に[シティ・オープン]
西岡良仁、2年半ぶりのツアー4強入りなるか現在開催中の「シティ・オープン」(アメリカ・ワシントンDC/ATP500)は、現地8月5日の試合予定を発表。シングルス準々決勝の西岡良仁(ミキハウス/世界ラン...
-
【パリ五輪】スポーツクライミングの競技日程が発表 6日間で実施
IFSC(国際スポーツクライミング連盟)は3日、2024年パリ五輪における競技日程を発表した。大会全体の日程である7月26日から8月11日までの中で、スポーツクライミングはスケジュール後半にあたる8月...
-
2028年ロス五輪の追加種目9候補にモータースポーツなど 復活期す野球と争い
2028年ロサンゼルス夏季五輪の追加種目が最終9候補に絞られ、初の五輪競技を目指すモータースポーツやキックボクシングなどが入った。英メディア「インサイドザゲームズ」はロサンゼルス五輪で新たに採用される...
-
西岡良仁、2度のタイブレークを制し世界24位カチャノフ破る! 今季2度目の8強入り[シティ・オープン]
西岡良仁、タイブレークを制しカチャノフに勝利現地8月4日、「シティ・オープン」(アメリカ・ワシントンDC/ATP500)シングルス3回戦が行われ、西岡良仁(ミキハウス/世界ランク96位)は、第7シード...
-
西岡良仁、3時間半超の大熱戦を制しキャリア初のATP500で4強! 世界40位エバンズをフルセットで下す [シティ・オープン]
西岡良仁、世界40位エバンズを下し約2年半ぶりのツアー4強入り現地8月6日、「シティ・オープン」(アメリカ・ワシントンDC/ATP500)シングルス準々決勝が行われ、西岡良仁(ミキハウス/世界ランク9...
-
西岡良仁、前週Vの世界21位デミノーに逆転勝利! 2時間半超の試合を制し、3年ぶりベスト16入り[シティ・オープン]
西岡良仁、世界21位デミノーに逆転勝ちで3回戦へ現地8月3日、「シティ・オープン」(アメリカ・ワシントンDC/ATP500)シングルス2回戦が行われ、西岡良仁(ミキハウス/世界ランク96位)は、第11...
-
北海道初のパルクール大会「PARKOUR PREMIER CUP 2022 in 札幌」が開催決定!
PARKOURPREMIERCUP実行委員会は、2022年8月27日(土)、国内トップ選手が集結し、北海道初のパルクールの大会「PARKOURPREMIERCUP2022in札幌」を札幌市のランドマー...
-
土居美咲がザハルカ氏とのコーチ契約解消を発表、「長い間ありがとうございました」
土居がSNSにコンビ解消を綴る7月22日、土居美咲(ミキハウス/世界ランク107位)は、SNSでコーチを務めるクリスチャン・ザハルカ氏との関係を終わらせると発表した。両者は、2015年シーズンからコン...
-
町田瑠唯と篠崎澪「同じ涙」を流した唯一無二の絆。国内ラスト戦の“らしくない”言動の理由
東京五輪のアシスト王、町田瑠唯が今シーズン世界最高峰WNBA(アメリカ・女子プロバスケットボールリーグ)のワシントン・ミスティクスで躍動を見せている。さかのぼること2カ月前、日本のWリーグ・富士通レッ...
-
日本ハム・新庄監督コロナ感染離脱で浮上する「影の監督」の采配
日本ハムの新庄剛志監督など選手、コーチ、球団スタッフ合わせて11人が7月18日、新型コロナウイルスの陽性判定を受けたことが分かった。感染したのは新庄監督のほかに、林孝哉ヘッドコーチや武田勝、紺田敏正、...
-
なぜ、サニブラウンは“どん底”から復活したのか? 専門家が語るフォームの変化
アメリカ・オレゴン州で行われた陸上の世界選手権男子100mで、サニブラウン・アブデルハキームが日本人として同大会初の決勝進出を果たした。決勝では、10秒06で7位入賞を果たしたサニブラウンだが、昨年行...
-
岩渕真奈が大変身! 「競技のために捨てるのはもったいない」トップ美容師が明かす“アスリートにしかない美しさ”
「アスリートは見た目なんて気にしてないで競技に集中しろ」という価値観は、もはや過去のもの――なのだろうか?競技力のみならず、憧れのアイコンとして新たなアスリートの価値が生まれ始めた中、いまだに世間や指...
-
批判された「東京五輪は無観客ならやりたくない」発言の深意。土井レミイ杏利が仏で痛感した“価値”
土井レミイ杏利は、実に600万人ものTikTokフォロワー数を誇る“異色”のアスリートだ。ハンドボール男子日本代表の主将として臨んだ東京五輪。まだ有観客か無観客かも決まっていないタイミングで発した「無...
-
「日本のスポーツ界は結果が出てしまったらもうおしまい」。町田樹が募らせる危機感、スポーツアーカイブの現状とは?
元フィギュアスケーターの町田樹さんが現役時代に見せた数々の名演技は、今も色あせぬ記憶とともに胸に刻まれている。自らの演技で運命を切り拓いてきた“氷上の哲学者”は現在、スポーツ科学の研究者として日本のス...
-
「勝利至上主義よりむしろ、その奥に潜んでいる根源的問題を見極める」。町田樹と考える、日本フィギュアの未来と衰退危機
次から次へと優れたスケーターが生まれ、オリンピックや世界選手権といった国際大会では常に好成績を残す。競技会からアイスショーに至るまで、多くのファンが現地に足を運び、各テレビ局がこぞって放映する。今や日...
-
東京五輪メダリストも参戦!「YOKOHAMA URBAN SPORTS FESTIVAL 2022」イベントレポート
東京五輪の影響で人気が高まる都市型スポーツの祭典「YOKOHAMAURBANSPORTSFESTIVAL(以下、YUSF)」が4日、5日に横浜赤レンガ倉庫で初開催され、広場に組まれた特設ステージでは、...
-
「今を逃したら、もうBMXに未来は無い」。手作りでBMX専用施設をオープン、レジェンドと大家さんの絆
東京五輪で一躍注目を集めたスケートボード、BMXフリースタイルに代表されるアーバンスポーツ。ストリートカルチャーから発生したこれらの競技は、行き過ぎた勝利至上主義が問題視されるスポーツ界に新風を吹き込...
-
本間大晴が2位で2戦連続表彰台 オンドラが今季初戦V、ガンブレットは3連勝【リードW杯2022第3戦 シャモニー大会】
クライミングW杯リード第3戦の男女決勝が10日(日本時間11日)、フランス・シャモニーで行われ、日本の本間大晴が男子2位で2戦連続となる表彰台に上がった。日本男子は準決勝で吉田智音が4位、本間大晴が6...
-
侍ジャパン栗山英樹監督「最大の仕事」はあの「世界的二刀流スター」を呼ぶことだった
来年春開催予定のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を見据えて、野球日本代表・侍ジャパンの栗山英樹監督が6月5日、東京ドームの巨人VSヤクルト戦を視察した。コロナ禍もあり、プロ野球の試合会場に...
-
日本名輪会・山口健治「江戸鷹の目診断」鉄壁の近畿ラインで脇本が圧勝する
「福井記念」◎脇本雄太/○古性優作/▲吉澤純平/△清水裕友/宿口陽一/柴崎淳/鈴木裕/中本匠栄/野原雅也/森田優弥/松井宏佑/瓜生崇智GIウイナーが並ぶラインに割って入るのは、まさに至難のワザと言える...
-
緒方良行が年間優勝! 最終戦3位で2年連続の戴冠【ボルダリングW杯2022第6戦 インスブルック大会】
今シーズンのクライミングW杯ボルダリング最終第6戦男子決勝が23日(日本時間24日)、オーストリア・インスブルックで行われ、3位に入った日本の緒方良行が2年連続で年間優勝に輝いた。今大会前の年間ランキ...
-
百合草碧皇が銀メダル! ダフィーは男子史上初の同一大会2冠、女子はガンブレットが復帰戦飾る【リードW杯2022第1戦 インスブルック大会】
クライミングW杯リード開幕戦の男女決勝が26日(日本時間27日)、オーストリア・インスブルックで行われ、男子はコリン・ダフィー(米国)、女子はヤンヤ・ガンブレット(スロベニア)が優勝。日本勢は19歳の...
-
バレー・髙橋藍「リベロで学べることも多い」海外で葛藤の末に遂げた進化。自ら背負う代表での責任
昨年、19歳で東京五輪メンバーに選出され、エース・石川祐希の対角で堂々とレギュラーを張った髙橋藍。その後、世界最高峰リーグと言われるイタリア・セリエAへの挑戦を表明し、昨年12月にパドヴァに渡りシーズ...