「東京五輪」のニュース (7,201件)
-
「日本は大損失なのに、また2030年冬季五輪を招致したい」と中国びっくり報道
巨額赤字なのにまた五輪やりたいの?と海外もびっくりだ。東京五輪・パラリンピックの全日程が終了。6日、大会組織委員会の橋本聖子会長(56)は、札幌市が招致を目指している2030年の冬季大会について「もし...
-
【バドミントン】金メダル奥原希望 “絶対王者”として東京五輪へ
2020年東京五輪へ光明!バドミントンの世界選手権女子シングルス決勝(27日、英国・グラスゴー)で、リオ五輪銅メダルの奥原希望(22=日本ユニシス)が同銀メダルのシンドゥ・プサルラ(22=インド)との...
-
【東京五輪】組織委が残り200日メッセージを発信 皮肉にもコロナ陽性のバド桃田も登場
今夏に延期した東京五輪開催まで残り200日となった4日、大会組織委員会は公式サイト内に特設ページを立ち上げ「今日もまた、前を向こうとする人がいる」などのメッセージ発信した。組織委は「史上初の大会延期と...
-
ヤンヤ・ガンブレットが4度目V【クライミングW杯2021 リード年間ランキング】
現地時間4日、スロベニア・クラーニでクライミングW杯2021のリード最終戦が行われ、今シーズンのW杯リード年間ランキングが決定した。10月に予定されていた中国での廈門大会がコロナ禍で中止になったことか...
-
【体操】内村航平に特別扱いなし 五輪3大会連続金メダルには国内〝ガチバトル〟から
体操男子で五輪個人総合2連覇の内村航平(31=リンガーハット)が試練の2021年を迎える。20年12月の全日本選手権(高崎アリーナ)では鉄棒決勝で過去3年の世界選手権金メダルを上回る15・700点をマ...
-
東京五輪・パラ、資格剥奪など規則違反処分は計88人 組織委が発表
東京パラリンピック閉幕日の5日、大会組織委員会は五輪・パラでプレーブック(規則集)に違反した88人を処分したことを明かした。同日までに参加資格(AD)剥奪は17人、AD一時停止が10人、厳重注意が61...
-
室伏広治スポーツ庁長官 「スポーツを通して国民が元気に!」
いよいよ東京五輪・パラリンピックイヤーを迎えた。新型コロナウイルス感染拡大が世界に暗い影を落とす中、スポーツ庁の室伏広治長官(46)が本紙インタビューに応じ、スポーツの魅力、五輪・パラリンピックの開催...
-
スケボー金の堀米雄斗が超大物ラッパーとの豪華2ショットを投稿 日米ファン歓喜
東京五輪スケートボード男子ストリート金メダルの堀米雄斗(22=XFLAG)が4日、米レジェンドラッパー、リル・ウェイン(38)との豪華2ショットをSNSで公開し話題を呼んでいる。金メダルを首からかけた...
-
スピードスケート・高木美帆 東京五輪メダリストから刺激「強さ直で感じた」
日本オリンピック委員会(JOC)は3日、2022年北京五輪に向けて代表候補選手やスタッフを対象にオンラインで研修会を行った。スキー、スケート、カーリングなど冬季競技の選手188人、指導者、スタッフ11...
-
村上茉愛 救済ならず“羽生枠”浮上
体操界にも“羽生枠”は必要なのか。日本体操協会は8日の理事会で、東京五輪の女子団体出場枠がかかる10月の世界選手権(ドイツ)の代表選考について大激論を交わした。焦点は昨年の世界選手権女子個人総合銀メダ...
-
サニブラウン 100メートル日本新9秒97マーク 快足の秘密はボルト級強心臓
強さは世界最速級だ。陸上の全米大学選手権男子100メートル決勝(7日=日本時間8日、テキサス州オースティン)でサニブラウン・ハキーム(20=フロリダ大)が日本新記録となる9秒97をマーク。東京五輪に大...
-
【空手】植草歩 アジア選手権の個人&団体V誓う
全日本空手道連盟は9日、都内でアジア選手権(13日開幕、ヨルダン)に向けて会見を開いた。今大会から東京五輪代表争いが本格的にスタート。また、メダル獲得選手は11月の世界選手権(スペイン)出場が内定する...
-
チチパス発の〝トイレ問題〟でズべレフ「これ以上話したくない」とルール調整を求める
男子テニスの東京五輪金メダリスト・アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)が、物議をかもす長いトイレ休憩問題について、ルールの調整を求めた。男子シングルス2回戦でアルベルト・ラモス・ビノラス(スペイン)をス...
-
【柔道世界選手権】女子代表4人が出発 増地監督「金メダル3つ以上取りたい」
柔道の世界選手権(28日開幕、ハンガリー・ブダペスト)に出場する女子48キロ級代表および52キロ級代表の計4人が23日、成田空港を出発した。女子48キロ級の近藤亜美(22=三井住友海上)は大会を前に「...
-
東京五輪延期で日本選手が“貝”になった闇
【どうなる?東京五輪・パラリンピック緊急連載(7)】見過ごせない“闇”が浮き彫りとなった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で史上初の延期となった東京五輪。すでに来年7月23日開幕が決定し、大会組織委員...
-
【ジャパントラックカップI】脇本雄太が逃げ切り「ケイリン」優勝
ワッキー、東京五輪へ視界良好!2020東京五輪自転車競技トラック種目の会場である静岡県の伊豆ベロドロームで6日、「ジャパントラックカップI」が開催された。今大会は次回の五輪会場ということで世界各国.....
-
藤井快が初優勝! コンバインドジャパンカップ2020【男子決勝】
27日午前、第3回コンバインドジャパンカップ(石鎚クライミングパークSAIJO=愛媛・西条)の男子決勝が行われ、藤井快が大会初優勝を飾った。第1種目のスピードは、18歳の百合草碧皇が躍動する。今年のユ...
-
金メダリスト・入江聖奈が井岡一翔V3を〝解説〟「見栄えのいいパンチ」で見た目以上の完勝
金メダリストの見解は?WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ(1日、東京・大田区総合体育館)で、王者の井岡一翔(32=志成)が同級2位フランシスコ・ロドリゲス・ジュニア(28=メキシコ)を判定3―0...
-
ソフト金・渥美万奈「米国戦前に勝利の予感あった」〝奇跡のダブルプレー〟は「体が反応した」
宿敵撃破の舞台裏とは――。東京五輪ではソフトボール日本代表が金メダルを獲得して列島を沸かせた。9月4日に始まる日本リーグの後半戦を前に、日本を頂点に導いた立役者の渥美万奈(32=トヨタ自動車)が本紙の...
-
【ボクシング】高山勝成 コロナで延期されていたプロ復帰戦の前日計量をパス
ボクシングの元ミニマム級世界4団体王者、高山勝成(37=寝屋川石田)は、プロ再起戦のライトフライ級6回戦(27日、エディオンアリーナ大阪)に向けた26日の前日計量を48・8キロでパスした。高山は代理人...
-
日本パラ・鳥原会長が菅内閣を歓迎「東京五輪・パラ開催へ力強いリーダーシップと支援を」
第99代内閣総理大臣に選出された菅義偉首相(71)が16日、新内閣を発足したことを受け、日本パラリンピック委員会(JPC)の鳥原光憲会長(77)がコメントを発表した。世界的な新型コロナウイルス感染症の...
-
スポーツクライミング代表が帰国
スポーツクライミングの東京五輪予選を終えた日本代表が3日、羽田空港に帰国した。今大会で与えられた五輪出場枠は男女各6人。日本協会は、出場条件を満たした選手の中から男女各2人を五輪の代表として選出する予...
-
錦織が新コーチと契約 「30歳」目前に何が…?
アスリートにとって「30歳」は肉体の転換期。その節目を迎える男子テニスの世界ランキング13位、錦織圭(29=日清食品)が先ごろ大きな決断を下した。9年間にわたってコーチを受けたダンテ・ボッティーニ氏(...
-
【テニス】デビスカップ監督就任の岩渕氏は錦織を招集できるか
男子テニスの国別対抗戦デビスカップの岩渕聡監督(41)が25日、都内で就任会見を開いた。アトランタ、シドニー五輪代表の岩渕氏は9月のブラジルとのワールドグループプレーオフから指揮を執る。順当にいけば、...
-
安藤忠雄、隈研吾氏ら超大物が参加した「渋谷トイレ大刷新」
東京・渋谷の明治通り沿いにある神宮通公園の公衆トイレが、建築家・安藤忠雄氏(79)らによって刷新された。渋谷区の公衆トイレを維持、管理するプロジェクト「THETOKYOTOILET」が、汚い、臭い、怖...
-
【東京五輪】有観客か無観客か 橋本会長「基準にのっとって」
東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長(56)が4日、都内で定例会見を行い、観客の上限数について言及した。現段階で政府は有観客での開催を検討。「大規模イベント」の基準を適用する見方が強まって...
-
日本サッカー協会・田嶋会長が東京五輪開催へ強い意欲「絶対やるぞという雰囲気が湧き出ていた」
日本オリンピック委員会(JOC)副会長を務める日本サッカー協会の田嶋幸三会長(62)が、来夏の東京五輪開催に強い意欲を見せた。15日の東京五輪組織委員会の理事会後にオンラインで取材に応じた田嶋会長は「...
-
【東京五輪】コロナ陽性者3人しかいないサモア 事前キャンプ中止の理由
開幕まで残り50日を切った東京五輪を巡り、各自治体で行われる予定の事前キャンプが続々と中止になっている。福島・いわき市で7人制ラグビーと重量挙げの代表選手が事前キャンプを行う予定だったサモアは駐日大使...
-
野口啓代、初の自伝本 『私とクライミング 野口啓代自伝』を7月13日に発刊
フリーマガジン『CLIMBERS(クライマーズ)』はこのたび、東京五輪のスポーツクライミング日本代表・野口啓代選手初の自伝本『私とクライミング野口啓代自伝』を7月13日に発刊いたします。東京五輪で採用...
-
第一線から退くも…鉄人室伏は「生涯現役」
リオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねた陸上の日本選手権初日(24日、愛知・パロマ瑞穂スタジアム)、男子ハンマー投げの室伏広治(41=ミズノ)は64メートル74で決勝に進めず、第一線から退く意向を明かし...