「東京五輪」のニュース (7,201件)
-
森秋彩がW杯2連勝! 残り30秒からの“ギアチェンジ”で全完登果たす【リードW杯2022第6戦 エジンバラ大会】
クライミングW杯リード第6戦の男女決勝が11日(日本時間12日)、イギリス・エジンバラで行われ、前週のコペル大会で初優勝していた森秋彩が予選2課題、準決勝1課題、決勝1課題すべてを完登して2連勝を遂げ...
-
世界一へ! バスケW杯女子日本代表メンバー12名発表!!
9月8日、『FIBA女子バスケットボールワールドカップ2022』に臨む女子日本代表メンバー12名が発表された。チームを率いる恩塚亨HCと高田真希主将が取材対応を実施、次のように意気込みを語った。恩塚H...
-
「柔道五輪3連覇」野村忠宏が今も忘れない「谷亮子にムカついたこと」
昨年開催された「東京五輪2020」で今も印象深いのは、国立競技場内の聖火ランナーの元女子レスリング・吉田沙保里氏と柔道五輪3連覇の野村忠宏氏が、長嶋茂雄氏、王貞治氏、松井秀喜氏にトーチキスをしたシーン...
-
マツダスタジアムが進化を続ける理由。スタジアム・アリーナの専門家、上林功が語るスポーツの未来
スポーツ界・アスリートのリアルな声を届けるラジオ番組「REALSPORTS」。この春からはJFN33局ネットの全国放送にリニューアル。元プロ野球選手の五十嵐亮太、スポーツキャスターの秋山真凜、Webメ...
-
先週初優勝の森が連続エントリー クライミングW杯エジンバラ大会が今日から開催
イギリス・エジンバラで現地時間9~11日(日本時間9~12日)、今シーズンのクライミングW杯スピード第6戦、リード第6戦が行われる。2カ月ぶりのW杯開催となるスピードには日本から男子5人、女子3人がエ...
-
ヤンヤ・ガンブレットのコーチが参加 トレーニングキャンプ「THE 18 - TO THE NEXT LEVEL -」が10月に開催
今年3月に開催され好評を博した、ジュニア・ユースクライマー向けのトレーニングキャンプ「THE18」。その第2回となる「THE18-TOTHENEXTLEVEL-」がボルダリングジム「B-PUMP荻窪」...
-
石川佳純に「いい匂いがしそう」悶絶の声!「オトナの美脚」フェチを唸らせたアノ部分
卓球・東京五輪女子団体銀メダルの石川佳純が、8月4日にインスタグラムで投稿した写真が話題になった。石川はそこで、「WTTのワールドツアーで、チュニジアの首都チュニスに来ています」と報告。「会場には珍し...
-
ヤクルト・マクガフ、大車輪の活躍も油断は禁物? 勝負の9月に懸念される昨季の悪夢とは
連覇に向け、守護神は健在だ。ヤクルトスワローズのスコット・マクガフは8月を終え、ここまで両リーグ最多の34セーブを記録、首位を快走するチームを安定感のある投球で支える存在だ(数字は8月31日終了時)。...
-
【柔道】約1年ぶり実戦で優勝の素根輝 増地監督が挙げる〝完全復活〟のポイント
〝完全復活〟の判断材料とは――。柔道のアジア選手権(カザフスタン・ヌルスルタン)から帰国した女子代表の増地克之監督(51)が10日、オンラインで取材に応じた。今大会は78キロ超級で東京五輪金メダルの素...
-
中京テレビ「美女アナ」を口説き落とした男子マラソン五輪代表の「気になる本番の実力」
陸上マラソン男子東京五輪代表だった服部勇馬が8月8日、中京テレビの平山雅アナと結婚したと自身のSNSで報告した。現在28歳の服部はトヨタ自動車陸上長距離部の所属。東洋大学時代には箱根駅伝のエースとして...
-
【ソフトボール】後藤希友がメンタル強化で目指す〝レジェンド上野由岐子超え〟
ソフトボール女子日本代表の後藤希友投手(21=トヨタ自動車)が〝レジェンド超え〟に意欲を燃やしている。日本代表の投手陣は、長年にわたって上野由岐子(ビックカメラ高崎)がけん引。昨年の東京五輪でも4試合...
-
3年ぶり出場の森秋彩が初優勝! 日本女子2人目の快挙でガンブレットの7連勝止める【リードW杯2022第5戦 コペル大会】
クライミングW杯リード第5戦の男女決勝が3日(日本時間4日)、スロベニア・コペルで行われ、2019年以来の国際大会出場となった森秋彩が日本女子2人目のW杯優勝を成し遂げた。2019年の世界選手権で同選...
-
住友商事がボルダリング体験会を実施 原田海も刺激受ける
2018年よりゴールドスポンサーとしてJMSCA(日本山岳・スポーツクライミング協会)に協賛している住友商事。協賛認知拡大を目的とした今回の体験会は、東京・大手町の本社から徒歩圏内にある「BOULCO...
-
【バドミントン】東京の借りは東京で返す…桃田賢斗がリベンジ宣言「全く不安要素はない」
バドミントンの世界選手権(22~28日、東京体育館)を前に、男子シングルス代表の桃田賢斗(27=NTT東日本)がリベンジに燃えている。金メダルが期待された昨夏の東京五輪は、まさかの1次リーグ敗退。その...
-
高橋治之元理事〝五輪汚職事件〟の背景に巨大代理店への「丸投げ文化」
アスリートファーストなど存在しなかったということか…。大手広告代理店の電通元専務で東京五輪・パラリンピック組織委員会の高橋治之元理事(78)の会社「コモンズ」が、大会スポンサーの紳士服大手「AOKIホ...
-
松岡修造「日本だからできた!」コロナ禍の東京五輪2020から1年、大会の成功を宣言
「東京2020オリンピック・パラリンピック1周年記念セレモニー~TOKYOFORWARD~」が23日、昨年開会式の行われた国立競技場で有観客で開催された。全ての画像を見るセレモニーには、小池百合子東京...
-
女子ダブルス「フクヒロ」福島負傷で初戦棄権 バドミントン世界選手権
◆バドミントン▽世界選手権第3日(24日、東京体育館)女子ダブルス第2シードの福島由紀、広田彩花組(丸杉Bluvic)が、福島の負傷を理由に初戦の2回戦を棄権した。世界ランキング2位で日本勢1番手の「...
-
女子ダブルスの「フクヒロ」福島由紀、広田彩花組が棄権…世界選手権初戦の試合前に
女子ダブルスの「フクヒロ」福島由紀、広田彩花組が棄権…世界選手権初戦の試合前に。◆バドミントン▽世界選手権第3日(24日、東京体育館)女子ダブルス第2シードの福島由紀、広田彩花組(丸杉Bluvic)が、福島の負傷を理由に初戦の2回戦を棄権した。世界ランキング2位で日本勢1番手の「...
-
桃田賢斗「まずは自分」 きょう開幕、自国開催の世界バドで復活への道を一歩ずつ進む
日本初開催のバドミントンの世界選手権は22日、東京体育館で開幕する。前日の21日は試合会場で日本勢が最終調整。男子シングルスで3年ぶり優勝を目指す世界ランキング2位の桃田賢斗(27)=NTT東日本=は...
-
山口茜がストレート勝ち発進「自国開催、有観客をとにかく楽しむ」自然体で連覇へ挑む
◆バドミントン▽世界選手権第2日(23日、東京体育館)女子シングルスで、世界ランク1位の山口茜(25)=再春館製薬所=が2連覇へ好発進した。2回戦で世界ランク24位のグレゴリアマリスカ・トゥンジュン(...
-
桃田賢斗「うま~い!」に発奮…1回戦ストレート勝ちで地元ファンの声援に応える
桃田賢斗「うま~い!」に発奮…1回戦ストレート勝ちで地元ファンの声援に応える。◆バドミントン▽世界選手権第1日(22日、東京体育館)男子シングルス1回戦で、世界ランク2位で第2シードの桃田賢斗(NTT東日本)が、同82位のリノ・ムニョス(メキシコ)に21―16、21―14のスト...
-
ガンブレットが女子3冠 複合でほぼ満点の199.9点【クライミング欧州選手権2022】
スポーツクライミングの欧州選手権が現地時間11~18日、ドイツ・ミュンヘンで行われ、スロベニアのヤンヤ・ガンブレットがボルダリング、リード、2種目複合で優勝し、女子3冠に輝いた。ガンブレットは13日の...
-
桃田賢斗、2大会ぶり頂点へ初戦快勝…五輪から1年、地元ファンに雄姿
◆バドミントン▽世界選手権第1日(22日、東京体育館)男子シングルス1回戦で、世界ランク2位で第2シードの桃田賢斗(NTT東日本)が、同82位のリノ・ムニョス(メキシコ)に21―16、21―14のスト...
-
西本拳太、世界選手権で“金星”…1回戦で世界3位にストレート勝ち
◆バドミントン▽世界選手権第1日(22日、東京体育館)男子シングルス1回戦で、世界ランク21位の西本拳太(ジェイテクト)が、同3位で第3シードのA・アントンセン(デンマーク)を21―15、21―19の...
-
バドミントン桃田賢斗「1つ1つやるだけ」世界選手権あす開幕
バドミントン世界選手権(22~28日・東京体育館)に出場する日本代表が21日、会場で練習した。3年ぶりの優勝を目指す男子シングルスの桃田賢斗(NTT東日本)は、ライトアップされたコートで照明や距離感を...
-
ビーチバレーの古田史郎が体験イベント参加 初の海外大会へ向け気合十分
ビーチバレーの「ビーチプロツアー・フューチャー・モンペリエ大会」(フランス、24日から)に出場するインドア元日本代表の古田史郎(34)=DOTs=が20日、チームメートと、小樽ドリームビーチで行われた...
-
「X Games 2022 ハイライト」8月22日(月)19時からNHKで放送決定!
アクションスポーツの世界最高峰の大会「XGames」。ことし7月にアメリカ・南カリフォルニアで行われた大会が、NHKにてハイライトで放送される。東京オリンピックのスケートボード種目で初代金メダリストと...
-
堀米雄斗が2連覇を達成した「ストリートリーグ」とは?
2022年8月15日にアメリカ合衆国・ワシントン州シアトルにてスケートボード世界最高峰のプロツアー、SLS(StreetLeagueSkateboarding)第2戦が開催された。男子では堀米雄斗が優...
-
楽天・浅村、FA権行使に含み? 新庄監督の直接交渉もあるか、争奪戦を制する移籍先候補は
これまで西武(2009-2018)、楽天(2019-)でプレーし、昨季までに「1519試合・.283・230本・908打点・1568安打」といった通算成績を残しているプロ14年目・31歳の浅村栄斗。1...
-
女子ダブルス日本勢7大会連続メダルへ「シダマツ」の勢いに注目…世界バド明日開幕
バドミントンの世界選手権は22日から28日まで東京体育館で行われる。女子ダブルスは日本勢が6大会連続メダル獲得中の“お家芸種目”。今大会も世界トップ10で実力伯仲の3組が金メダルを争う。注目株は5位に...