「東京五輪」のニュース (7,221件)
-
なぜJリーグで「若手GK」が輝き始めたのか? 育成システムの礎を築いた“4つの柱”と今後の課題
近年、Jリーグにおいて若手GKの活躍が目立ってきている。昨年行われた東京五輪のU-24日本代表においても、それぞれJ1の所属クラブで十分な出場機会を得ていた湘南ベルマーレの谷晃生と、サンフレッチェ広島...
-
知られざる「欧州を目指す日本人トレーナーの指標」の存在。海外一択の決意の末、カンボジアで手にした経験値と順応性
女子サッカー界の最高峰「UEFA女子チャンピオンズリーグ」の舞台で活躍している日本人トレーナーがいることをご存知だろうか?23歳で日本を飛び出し、カンボジアのアンコールタイガーFCで3年間研鑽(けんさ...
-
野中生萌、川又玲瑛が「THE 1」を制する 賞金100万円を獲得
新たなボルダリングコンペティションの「THE1」(主催:株式会社8611)が10月29、30日、都内のボルダリングジム「B-PUMP荻窪」で行われ、女子は野中生萌、男子は川又玲瑛が優勝し賞金100万円...
-
ヤクルト・村上、今オフMLB挑戦の可能性も?「タイミングが来たら考えたい」若き三冠王の今後は
今季、日本選手最多となるシーズン56本塁打を記録したヤクルトの村上宗隆。令和初の三冠王も達成し、4番としてチームを連覇にも導くなど、強烈なインパクトを放つシーズンとなった。22歳のスラッガーが成し遂げ...
-
錦織圭、「残念な気持ち」と股関節の怪我の回復が遅れて楽天ジャパンオープンを欠場。東京五輪金メダリストの世界5位ズベレフも
錦織圭、怪我の回復遅れ楽天ジャパンオープン欠場10月3日に開幕する「楽天ジャパンオープン」(東京・有明/ATP500)は、9月22日に出場予定だった錦織圭(ユニクロ/世界ランク746位)と東京五輪金メ...
-
過去最多200人の小学生が腕を競う【Ground Art Wall presents 第5回ボルダリング小学生競技大会】
小学3~6年生を対象とした「GroundArtWallpresents第5回ボルダリング小学生競技大会」が10月29、30日、都立水元公園にある「葛飾区東金町運動場スポーツクライミングセンター」で行わ...
-
日新火災がスポーツクライミング応援アカウントをTwitterで開設
2018年からJMSCA(日本山岳・スポーツクライミング協会)のオフィシャルパートナーを務め、選手との所属・スポンサー契約も結ぶなどしている日新火災が、スポーツクライミングを応援するTwitterアカ...
-
ヤンヤとロマン 2人は再び頂を目指す
ほどまで、ユースクライマーを対象とするボルダリングのトレーニングキャンプ「THE18–TOTHENEXTLEVEL–」(株式会社8611主催)に参加されていました。書類選考を通過したユース選手に、各分...
-
盛岡の地でクライミングW杯が開催!パリ五輪のフォーマットで日本勢・男女で優勝。
クライミングW杯盛岡大会(コンバインド種目)の男子決勝が21日午後、女子決勝が22日午後に岩手県営運動公園スポーツクライミング競技場で行われた。男子決勝では楢崎智亜が1位、緒方良行が2位、藤井快が3位...
-
明日からクライミングW杯盛岡大会が開幕! 今大会の2種目複合ルールとは?
明日20日から22日までの3日間、スポーツクライミングのW杯盛岡大会が岩手県営運動公園スポーツクライミング競技場で開催される。暫定的なコンバインドの競技ルール今シーズン最後のW杯に数えられる盛岡大会は...
-
大坂なおみ、25歳の誕生日に感謝の言葉「この旅を見守ってくれてありがとう」
25歳の誕生日を迎えた大坂なおみ「本当に幸せ」世界ランク46位の大坂なおみ(フリー)は、10月16日に25歳の誕生日を迎え、17日に自身のSNSを通じて「この旅を見守ってくれてありがとう」と感謝の言葉...
-
「逃げるわけにはいかない」。桃田賢斗が“勝てない”苦悩の日々も、決して変わらぬ真摯な信念
男は今、苦境の中にいる。世界の頂点に君臨したあのころが嘘のように勝てない日々が続く。「苦しい」。そう吐露する男には、それでも背負い続けたいものがある。桃田賢斗は、必ず立ち上がる。それだけの強い思いがあ...
-
「乙黒拓斗には一生勝てないんじゃないか」敗北を機に手にした世界一。レスリング成國大志が貫く二刀流
9月16日、セルビア・ベオグラードで開催されたレスリング世界選手権。男子フリースタイル70kg級を制し、自身初の世界一に輝いた成國大志。2017年10月に薬剤師が処方した禁止物質を含んだ薬を服用したこ...
-
楢崎智亜が2冠達成 日本男子は2日連続の表彰台独占【クライミングアジア選手権2022】
韓国・ソウルで開催中のクライミングアジア選手権で13日、ボルダリング男子決勝、リード女子決勝が行われ、ボルダリングで日本勢がワンツースリーフィニッシュ。楢崎智亜、緒方良行、小西桂が表彰台に上がり、楢崎...
-
楢崎、緒方、野中、森、伊藤らが日本代表に選出 10月クライミングW杯盛岡大会
JMSCA(日本山岳・スポーツクライミング協会)は8日、岩手県盛岡市で今月20日から22日まで行われるクライミングW杯の日本代表メンバーを発表した。2024年パリ五輪の実施フォーマットの1つ、コンバイ...
-
日本勢が大健闘「第1回FIGパルクール世界選手権」女子フリースタイル種目では山本華歩が準優勝。大会最終日レポート
「第1回FIGパルクール世界選手権」が2022年10月14日(金)~16日(日)の3日間に渡り、有明アーバンスポーツパーク(東京都)で「URBANSPORTSTOKYO2022」内にて開催された。なお...
-
ティアフォー、世界120位にフルセット勝利。アメリカ勢として18年ぶりの決勝へ[楽天ジャパンオープン]
USオープン4強のティアフォーが決勝進出10月8日、「楽天ジャパンオープン」(東京・有明/ATP500)シングルス準決勝が行われ、第4シードのフランシス・ティアフォー(アメリカ/世界ランク19位)が、...
-
ダニエル太郎、「すごい悔しい負け」と世界80位に敗れ初戦敗退も「テニスは上達している」[楽天ジャパンオープン]
ダニエル太郎、リードを生かせず初戦敗退10月3日、「楽天ジャパンオープン」(東京・有明/ATP500)シングルス1回戦が行われ、ダニエル太郎(エイブル/世界ランク95位)とベルナベ・ザパタ・ミラレス(...
-
大谷翔平、WBC参戦に暗雲? 栗山監督は会見で不安漏らす「そこには少し制限が…」
11月の強化試合を戦う侍ジャパンのメンバー28人が発表された(10月4日)。しかし、その国内、NPB12球団から選ばれた28人全員が、来春開催のワールド・ベースボール・クラシック(以下=WBC)に臨む...
-
日本が1位に返り咲き【リードW杯2022 国別年間ランキング】
2022年のクライミングW杯リード国別ランキングで、日本が2019年以来2シーズンぶり(2020年はコロナ禍の影響で記録なし)の1位に輝いた。関連記事:本間大晴が自己最高の年間2位【リードW杯2022...
-
アスリートがSDGsに取り組む真の意味とは? 異彩を放つ“スポーツマネジメント”UDN SPORTSと所属アスリートの飽くなき挑戦
アスリートたちは、プレーを通じて私たちに元気と勇気と感動を与えてくれる。それは紛れもなくスポーツの価値であり、アスリートの力だ。だが決して、それだけではないはずだ。スポーツには、アスリートには、まだま...
-
[女子バレー]腹をくくった古賀紗理那は強い。「1セット5点」課されたエースが繰り返し口にする対照的な言葉
9月23日(日本時間24日)に開幕した女子バレーボールの世界選手権。1次ラウンドD組の日本は25日、コロンビアとの初戦に臨む。眞鍋政義監督が「世界選手権でも大車輪の働きをしてほしい」と特別な期待を隠さ...
-
最終目標は「日本代表のW杯優勝」。サッカーに沼った“元宝塚歌劇団花組トップ娘役”蘭乃はな、伝えたい感情
スポーツ界・アスリートのリアルな声を届けるラジオ番組「REALSPORTS」。元プロ野球選手の五十嵐亮太、スポーツキャスターの秋山真凜、Webメディア「REALSPORTS」の岩本義弘編集長の3人がパ...
-
橋本大輝が東京五輪を超える難易度演じきり3連覇「自分で、お前マジで頑張ったよ、と言えるくらい頑張った」
◆体操▽第76回全日本学生選手権最終日(22日、三重・四日市市総合体育館)体操の全日本学生選手権最終日は22日、三重・四日市市総合体育館で行われ、男子個人総合は、東京五輪金メダルの橋本大輝(順大3年)...
-
関口宏をガン無視!浜口京子が「サンデーモーニング」をブチ壊した「あっぱれ!」絶叫連呼
浜口京子に「喝!」だ。レスリング女子五輪2大会連続銅メダリストでタレントの浜口京子が、9月18日放送の「サンデーモーニング」(TBS系)に出演。「あっぱれー!」を絶叫し、視聴者をドン引きさせた。この日...
-
バドミントン・桃田賢斗が完勝開幕「入場すると緊張した」東京五輪1次L敗退から変わった
◆バドミントン▽世界選手権第1日(22日、東京体育館)各種目の1回戦で開幕し、男子シングルスで世界ランク2位の桃田賢斗(27)=NTT東日本=は、同82位のリノ・ムニョス(メキシコ)に21―16、21...
-
「アーバンスポーツで遊ぼう!」地域に愛されるイベント「Shiogori Camp」内にて、アーバンスポーツツーリズム型コンテンツ「Urban Sports Camp」in Tanabe Wakayamaが開催!!
「ShiogoriCamp」というマリンアクティビティやキャンプコンテンツを実施し、地域に愛されるイベントの協力のもと、2022年9月18日(日)に和歌山県田辺市にて開催された『UrbanSports...
-
大坂なおみ、相手の途中棄権で2回戦進出。相手の負傷にすぐさま駆け寄る「怖いシーンを見てしまった」[東レPPO]
大坂なおみ、相手の棄権で2回戦へ9月20日、「東レパンパシフィックオープン」(東京・有明/WTA500)シングルス1回戦が行われ、大坂なおみ(フリー/世界ランク48位)は、ダリア・サビル(オーストラリ...
-
なぜバレーボール男子日本代表は強くなった? 石川と西田頼みでない、司令塔・関田誠大の存在
昨年の東京五輪、そして今年6〜7月に行われたFIVBバレーボールネーションズリーグでともにベスト8に進出。8月26日から行われる男子世界選手権に出場するバレーボール日本代表に大きな期待が集まっている。...
-
大坂なおみ、初戦で世界50位と対戦。3年ぶり開催の東レPPOで連覇狙う
大坂なおみの初戦の相手は世界50位のサビルに決定9月19日から本戦がスタートする「東レパンパシフィックオープン」(以下、東レPPO/東京・有明/WTA500)は、17日にドロー抽選会を行い、世界ランク...