「東京競馬場」のニュース (473件)
-
【安田記念】ダノンキングリー ウッドラスト12・1秒でノームコアに2馬身先着「東京のマイル戦は悪くない条件」
【安田記念(日曜=7日、東京芝1600メートル)注目馬3日最終追い切り:美浦】★評価A★ダノンキングリーは1番人気に推された前走の大阪杯で3着に敗戦。昨年のマイルCSと合わせて関西圏の競馬場ではまだ結...
-
【東京新聞杯】カラテが重賞初V 喜び爆発の菅原明「必死になって追いました」
古馬マイル重賞のGⅢ東京新聞杯(7日=東京競馬場)は、菅原明良騎手騎乗の5番人気カラテ(牡5歳・高橋祥厩舎)が、直線内の馬群をさばきながらしぶとく脚を伸ばし、人馬ともに重賞を初めて勝ち取った。2着には...
-
【ヴィクトリアマイル】リスグラシュー矢作調教師が競馬界の女神に「あとはツキがあれば、勝てるのではないか」
【ヴィクトリアマイル(日曜=13日、東京芝1600メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。真っ最中であります、東京GI・5週連続GW!(ゴールデンじゃなくて、ゴージャスなウイークね)...
-
【ジャパンカップ】アーモンドアイが有終Vで3歳3冠馬2頭を退ける ルメール「今日はサヨナラパーティー」
史上初めて3冠馬3頭が激突した世紀の一戦、第40回GⅠジャパンカップ(29日、東京競馬場芝2400メートル)は、ルメール騎手騎乗の1番人気アーモンドアイ(牝5・国枝栄厩舎)が中団から抜け出し優勝。自身...
-
【JC】SKE熊崎晴香 ファン命名のクレッシェンドラヴを熱烈応援「親近感あります」
アイドルグループ「SKE48」の熊崎晴香(23)がジャパンカップ(29日=東京競馬場)でGⅠレースに初挑戦するクレッシェンドラヴ(牡6、林)を〝熱烈応援〟だ。この馬の命名者がSKEファンということがメ...
-
【フェブラリーS】モズアスコットが史上5頭目の芝&ダートGI制覇
23日、東京競馬場で行われたGI第37回フェブラリーステークス(ダート1600メートル)は、1番人気のモズアスコットが直線で抜け出して勝利。2018年安田記念と合わせて、史上5頭目となる芝、ダート両方...
-
【天皇賞・秋】アーモンドアイ 国枝調教師「ゲートも全然大丈夫」
アーモンドアイは30日朝、南角馬場からA(ダート)をキャンターで周回。柔らかいフットワークが目を引き、その後はゲートで駐立を確認した。枠番は7枠9番に決定。29日に発表された馬体重は前走の安田記念(2...
-
【ユニコーンS】サンライズノヴァが勝利
18日、東京競馬場で行われたGIII第22回ユニコーンS(ダート1600メートル)は2番人気のサンライズノヴァが差し切り勝ち。勝ち時計は1分35秒9。2着は5番人気のハルクンノテソーロ。3着は3番人気...
-
【ユニコーンS】リエノテソーロ「ここは勝ってもらわないと」
【ユニコーンS(日曜=18日、東京ダート1600メートル)注目馬15日朝の表情:美浦】リエノテソーロは早朝4時にトレセンから東京競馬場へ向けて出発した。陣営は以下のように木曜輸送の狙いを説明した。.....
-
【共同通信杯・後記】4着凡走マイラプソディ 武豊「単なる”ポカ”だと思いたい」
16日、東京競馬場で行われたGIII共同通信杯(芝1800メートル)で、単オッズ1・5倍の圧倒的支持を集めたマイラプソディは4着に敗戦。道中は後方からじっくり運び、直線で追い込み態勢に入ったが、前残り...
-
【京王杯SC】4番人気ムーンクエイクがレコード勝ちで重賞初制覇
12日、東京競馬場で行われたGII第63回京王杯スプリングカップ(芝1400メートル)は、4番人気のムーンクエイク(せん5・藤沢和)が直線で伸びて勝利。1分19秒5のレコード勝ちで重賞初制覇を飾り、G...
-
【NHKマイルC】ケイアイノーテックがGI初制覇 藤岡佑介騎手もGI初制覇
6日、東京競馬場で行われたGI第23回NHKマイルカップ(芝1600メートル)は、藤岡佑介騎乗の6番人気ケイアイノーテックが差し切りで勝利。GI初制覇を飾った。勝ち時計は1分32秒8。2着は2番人気の...
-
【京王杯2歳S】モントライゼが快勝 JRA史上最年長重賞V狙った柴田善のユングヴィは3着
東京競馬場で行われた第56回GⅡ京王杯2歳ステークス(芝1400メートル)は、ルメール騎手騎乗の2番人気モントライゼ(牡・松永幹厩舎)が2番手追走から抜け出して、重賞初制覇。2着には9番人気のロードマ...
-
【目黒記念】ゴーフォザサミット「前走後はしっかり乗り込んでいい状態」
【目黒記念(日曜=26日、東京芝2500メートル)注目馬23日朝の表情:美浦】ゴーフォザサミットは北C(ダート)入りして、同厩縦列の真ん中でゆったりとダクで1周。終始、落ち着き払った身のこなしで馬体の...
-
【ユニコーンS・後記】JRAダート重賞初Vルヴァンスレーヴ「ダート王」への条件
17日、東京競馬場で行われた3歳ダート重賞のGIIIユニコーンS(1600メートル)は、1番人気のルヴァンスレーヴ(牡・萩原)が直線で楽々と抜け出して勝利。2着グレートタイムに3馬身半差の圧勝で、昨年...
-
競馬好きトランプ氏来日 安倍首相とのダービー観戦の実現度
安倍晋三首相が、今週26日に行われる第86回日本ダービー(東京優駿)に観戦に行く!?と永田町で話題になっている。安倍首相はウオッカが史上3頭目の牝馬によるダービー優勝した2007年5月27日の日本ダー...
-
【天皇賞・秋】12着大敗エイシンヒカリ 香港カップどうなる?
30日、東京競馬場で行われた「第154回天皇賞・秋」(芝2000メートル)で2番人気に支持されたエイシンヒカリは逃げたものの、いつもの行きっぷりは影を潜めるスローペース。直線では馬群に一気にのみ込まれ...
-
【安田記念】ウエスタンエクスプレス 鋭伸ラスト12・2秒「手前も上手に替えるので左回りも問題ない」
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)注目馬31日最終追い切り:東京競馬場】ウエスタンエクスプレスを管理するサイズ調教師はこれまで安田記念に9回挑戦している“日本通”で、2008年にはア...
-
【オークス・後記】3着ラッキーライラック アーモンドアイとの差が開きショック隠せず
20日に行われた第79回オークス(東京競馬場=芝2400メートル)で2歳女王ラッキーライラックは3着に終わった。圧勝したアーモンドアイとの差は桜花賞の0秒3から0秒6へ。距離延長を味方に逆転をもくろん...
-
【オークス】競馬界の女神・稲富菜穂がリリーノーブル・藤岡健一調教師を直撃!
【オークス(日曜=20日、東京芝2400メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】今週は牝馬クラシック第2戦のGⅠオークス(日曜=20日、芝2400メートル)が東京競馬場で行われる。ハイレベルといわ...
-
【オークス】名手・横山典がほれ込む逸材ゴージャスランチに超大穴の予感
【オークス(日曜=20日、東京芝2400メートル)dodo馬券】日曜の東京競馬場では牝馬クラシック第2弾・第79回オークスが行われる。下馬評では桜花賞1、2着のアーモンドアイとラッキーライラックで断然...
-
【天皇賞・秋】世界ランク2位エイシンヒカリ「好走か大敗」の謎を解く
【天皇賞・秋(日曜=30日、東京芝2000メートル)】古馬の頂上決戦「第154回天皇賞・秋」には昨年の覇者ラブリーデイ、国際GI・4連勝のマイル王モーリスなど、歴戦の猛者が顔を揃えたが、最大の注目はや...
-
【エプソムC・東西記者徹底討論】東京千八巧者ダイワキャグニーか高速決着お手のもののグリュイエールか
【エプソムカップ(日曜=10日、東京芝1800メートル)東西記者徹底討論】東京競馬場を舞台にした5週連続GⅠが終わっても、まだまだ注目レースは目白押し。GIIIエプソムCは、秋へ向けて飛躍を期す馬たち...
-
【ヴィクトリアマイル】ノームコアがGI初制覇 レーン騎手もJRAのGI初制覇
12日、東京競馬場で行われたGI第14回ヴィクトリアマイル(芝1600メートル)は5番人気のノームコアが直線外から差し切ってGI初制覇を飾った。勝ち時計1分30秒5はレコード。また、鞍上のダミアン・レ...
-
【オークス】ラヴズオンリーユー「あとは輸送をクリアして馬体を維持できれば」
【オークス(日曜=19日、東京芝2400メートル)注目馬16日朝の表情:栗東】無傷のV4での戴冠を狙うラヴズオンリーユーは、坂井(レースはM・デムーロ)が騎乗して角馬場で乗り運動を行った。岡助手「明日...
-
【ヴィクトリアマイル後記】神の子レーンが断ち切ったノームコアの悲運
12日に東京競馬場で行われたマイル女王決定戦・第14回ヴィクトリアマイル(芝1600メートル)は、5番人気のノームコア(4歳)が優勝。1分30秒5の驚異的な日本レコードで2着プリモシーンをクビ差退けた...
-
【エプソムC】未完の大器トーセンマタコイヤ 重賞初Vの絶好機到来
【エプソムカップ(日曜=10日、東京芝1800メートル)dodo馬券】東京競馬場の5週連続GIも終了。夏競馬ムードが高まる中で今週末はGIII「エプソムカップ」が行われる。ダイワキャグニー、サトノアー...
-
【安田記念・後記】3着スワーヴリチャード 10キロ減に陣営は…
3日に行われた第68回安田記念(東京競馬場=芝1600メートル)は9番人気モズアスコットが優勝。1番人気のスワーヴリチャードは直線でしぶとく脚を伸ばすも3着だった。「いいスタートを切れた。一番いい位置...
-
【富士S】ヴァンドギャルドが重賞初V 福永「手応え通りに伸びてくれた」
24日、東京競馬場で行われた第23回GⅡ富士ステークス(3歳以上、芝1600メートル=1着馬に11月22日・GⅠマイルチャンピオンシップ優先出走権)は、福永騎手騎乗の5番人気ヴァンドギャルド(牡4・藤...
-
【JRA】3回福島、5回東京&阪神開催から入場者数を大幅増加
JRA(日本中央競馬会)は21日、10月31日から開催される3回福島競馬および11月7日から開催される5回東京、5回阪神競馬の入場要項を発表した。一日あたりの発売席数は福島競馬場=1907席、東京競馬...