「東京競馬場」のニュース (473件)
-
【ユニコーンS】ダート界にスター候補誕生! 伏兵スマッシャーの気になる評価
出世レースからまた好素材が――。20日、東京競馬場で行われた3歳のGⅢユニコーンS(ダート1600メートル)で、スマッシャー(牡・吉岡)という新たなスター候補が誕生した。勝ち馬からGⅠ馬続出という同レ...
-
【ユニコーンS】3連単79万3400円の大荒れ 7番人気スマッシャーがV
3歳ダートGⅢ競走・第26回ユニコーンステークス(20日=東京競馬場、1600メートル)は、7番人気のスマッシャー(牡・吉岡厩舎)が上がり3ハロン35秒4の切れ味で差し切りV。吉岡厩舎&馬にとってうれ...
-
10日から有観客競馬が再開 3冠を狙う陣営は歓迎ムード
今週から秋のGⅠシリーズが開幕し、盛り上がりを見せる中央競馬にいよいよ観客が戻ってくる。JRA(日本中央競馬会)は10日から開催される東京、京都、新潟競馬において限定的に入場を再開することを30日に発...
-
【ダイヤモンドS】1番人気ユーキャンスマイルが勝利
16日、東京競馬場で行われたGIII第69回ダイヤモンドステークス(芝3400メートル)は1番人気ユーキャンスマイルが勝利。勝ち時計は3分31秒5。2着は8番人気のサンデームーティエ、3着は3番人気の...
-
【日本ダービー】皐月賞馬エフフォーリアはハナ差2着 横山武「最後は切れ負けしてしまった」
【日本ダービー】皐月賞馬エフフォーリアはハナ差2着 横山武「最後は切れ負けしてしまった」。3歳馬のトップを決める一大決戦、第88回日本ダービー(30日=東京競馬場、芝2400メートル)は、福永祐一騎手が騎乗した4番人気シャフリヤール(牡・藤原英厩舎)が制して3歳馬7398頭の頂点に立った。...
-
【ジャパンカップ】外国馬登録発表 武豊騎乗で凱旋門賞出走予定だったジャパンなど8頭
11月29日に東京競馬場で行われる第40回ジャパンカップ(芝2400メートル)の予備登録馬が発表され、アイルランドのジャパン(牡4・Aオブライエン厩舎)、英オークス馬ラブ(牝3・Aオブライエン厩舎)、...
-
【ユニコーンS】仕上がり絶好デアフルーグ 人気のデュープロセスにリベンジ
【ユニコーンS(日曜=16日、東京ダート1600メートル)dodo馬券】JRAの3歳ダート王決定戦・GIIIユニコーンSが16日、東京競馬場で行われる。目下破竹の4連勝のデュープロセスが人気の中心だが...
-
【トレセン発秘話】エイシンヒカリ 秋天大敗も坂口調教師「次は大丈夫」――その根拠とは?
【トレセン発秘話】先週の天皇賞(秋)で12着に大敗したエイシンヒカリについて、「ホンマにあの馬は難しいわ」と苦笑するのは管理する坂口調教師だ。1番枠から好スタートを切り、マイペースで運びながら直線アッ...
-
【きさらぎ賞・後記】完勝ダノンチェイサー クラシック戦線での課題とは
クラシック戦線で重要な位置にある3日のGⅢきさらぎ賞(京都芝外1800メートル)は、3番人気のダノンチェイサー(牡・池江)が快勝。17年のセレクトセールで2億5000万円の超高額で取引され、デビュー前...
-
【東京新聞杯・後記】インディチャンプ重賞初V 福永確信「GIで活躍できる」
3日、東京競馬場で行われたGIII東京新聞杯(芝1600メートル)は、1番人気で福永騎乗のインディチャンプ(牡4・音無)がスタートの出遅れをものともせずに直線で鋭伸して重賞初勝利。強力4歳勢からまた一...
-
菜七子「GI初騎乗」実現 根岸S制覇コパノキッキングで2・17フェブラリーSへ
27日のGIII根岸S(東京ダート1400メートル=優勝馬に2・17GIフェブラリーSの優先出走権)は、2番人気のコパノキッキング(セン4・村山)が中団から直線鋭く伸びて快勝。カペラSに続く重賞連勝で...
-
【日本ダービー】福永3度目のV シャフリヤール“10センチ”の物語
30日、東京競馬場で行われた競馬の祭典・第88回日本ダービー(芝2400メートル)は、4番人気のシャフリヤール(牡・藤原英昭厩舎)が優勝。無敗の皐月賞馬エフフォーリアとの叩き合いを制し、2018年に生...
-
“美人過ぎる騎手”ミカエル・ミシェル 日本で通年免許取得を熱望
今夏の札幌ワールドオールスタージョッキーズで活躍し、“美人過ぎる騎手”として注目を集めたフランスのミカエル・ミシェル(24)が24日、ジャパンカップ観戦のため東京競馬場を訪れ、将来的に日本での通年免許...
-
【JRA】中山競馬場で入場再開 4月3日(土)から
JRAは、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の緊急事態宣言が3月21日いっぱいで解除されることを踏まえ、4月3日(土)から中山競馬場での有観客開催を再開すると発表した。ただし、事前に指定席券(一日....
-
【安田記念】ノームコアの持つ現役最強馬を上回る“マイル戦データ”に夢託す
【安田記念(日曜=7日、東京芝1600メートル)新バージョンアップ作戦】東京競馬場での5週連続GIの掉尾を飾るのは第70回安田記念。芝GI・8勝目の大記録を狙うアーモンドアイを筆頭にそうそうたるメンバ...
-
「アンカツ2世」戸崎圭太(1)他界した恩師へ「感謝の報告」
いよいよ今週末から地方競馬のスーパージョッキーが主戦場を中央に移し、暴れまくる。3度目の挑戦で、難関のJRA騎手免許試験に合格した戸崎圭太騎手は、2011年に社台軍団のリアルインパクトでGI安田記念を...
-
【フェブラリーS】カフェファラオが強気の攻めでGI初制覇 ルメール「スタート前から勝つ自信がありました」
東京競馬場で行われた2021年JRA・GⅠ開幕戦の第38回フェブラリーS(ダート1600メートル)は、1番人気に支持されたカフェファラオ(牡4・堀)が優勝。前走のチャンピオンズC6着敗戦から一転して、...
-
【天皇賞・秋】キタサンブラックが史上5頭目の春秋連覇
29日、東京競馬場で行われたGI第156回天皇賞・秋(芝2000メートル)は、1番人気のキタサンブラックが2番人気のサトノクラウンの追撃をかわして勝利。史上5頭目となる天皇賞・春秋連覇を果たした。勝ち...
-
【日本ダービー】“智将”中村均元調教師がコントレイル&サリオスの馬体を徹底診断
【日本ダービー(日曜=31日、東京芝2400メートル)“智将”中村均元調教師の獣医学的馬体評定】今週は全国の競馬ファンが待ちに待った日本ダービー。私自身も非常に楽しみにしていました。残念ながら無観客の...
-
【NHKマイルC・後記】1番人気グランアレグリア 悪夢の5着降着
5日、東京競馬場で行われた3歳マイル王を決めるGI第24回NHKマイルカップ(芝1600メートル)でグランアレグリアは、1番人気を裏切り4位入線→5着降着というまさかの結末に終わった。単勝オッズ1・5...
-
【日本ダービー・後記】ワグネリアンで悲願達成! 福永の勝因
27日、東京競馬場で行われた競馬の祭典・第85回日本ダービー(芝2400メートル)は5番人気のワグネリアン(牡・友道康夫厩舎)が優勝。2015年に生まれたサラブレッド6955頭の頂点に立つと同時に、鞍...
-
【安田記念】マイル王モーリスとダブる爆昇馬ヒーズインラブの軌跡
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)dodo馬券】東京競馬場での5週連続GIもいよいよ最終戦。日曜はマイル王を決める第68回安田記念が行われる。昨秋のマイルCSを制したペルシアンナイト...
-
【ヴィクトリアマイル】競馬界の女神・稲富菜穂がレッツゴードンキの前原玲奈助手を直撃!
【ヴィクトリアマイル(日曜=12日、東京芝1600メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】古馬牝馬による春の女王決定戦ヴィクトリアマイルが12日、東京競馬場で行われる。17年のNHKマイルC勝.....
-
ジャパンカップと有馬記念「日本最強馬決定戦」はどっち!?
凱旋門賞で期待の日本馬2頭が惜敗(惨敗?)。「日本馬は結局、世界にはかなわない‥‥」という空気も漂い、世間的には多少盛り上がりが欠けた状況でのGIシリーズ突入である。でも、ホントにそう?ところで、秋~...
-
【日本ダービー】昨年より5分早い午前7時20分に開門 徹夜組は昨年比111・2%の4550人
27日、GI第85回日本ダービーが開催される東京競馬場は、昨年より5分早い午前7時20分に開門した。一番乗りは前日(26日)の午前5時30分ごろで、徹夜組も昨年比111・2%の4550人の盛り上がりを...
-
【日本ダービー】キタノコマンドール 強運&たけしパワーで頂点へ
2015年生まれのサラブレッド6955頭の頂点に立つのは?東京競馬場で日曜(27日)に行われる競馬の祭典・第85回日本ダービー(芝2400メートル)には、皐月賞5着馬キタノコマンドールの名付け親である...
-
【エプソムC】実力最上位のソウルスターリング 完全復活あるぞ!
【エプソムC(日曜=9日、東京芝1800メートル)dodo馬券】東京競馬場の5週連続GIも終了。夏競馬本番と言っていい暑さの中で今週末はGIIIエプソムカップ(9日、芝1800メートル)が行われる。例...
-
【高松宮記念】モズアスコット「徐々に状態は上向きつつある」
【高松宮記念(日曜=29日、中京芝1200メートル)注目馬26日朝の表情:栗東】有馬記念→ホープフルS→フェブラリーSと昨年末からGI連勝を続ける矢作厩舎が送り出すモズアスコットは軽めの運動を行った。...
-
【有馬記念】スポーツ7紙の女神が教える今年の有馬の楽しみ方 オンラインで友達と感情の共有を!
【有馬記念】スポーツ7紙の女神が教える今年の有馬の楽しみ方 オンラインで友達と感情の共有を!。競馬の総決算「第65回有馬記念(GⅠ)」がいよいよ27日、中山競馬場で行われる。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で無観客開催を余儀なくされた一方で、コントレイル、デアリングタクトの2頭の3冠馬誕...
-
【フローラS】4番人気ウインマリリンが重賞初制覇
26日、東京競馬場で行われたGII第55回フローラステークス(芝2000メートル)は、4番人気のウインマリリンが直線抜け出して重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分58秒7。2着に2番人気ホウオウピースフ...