「棚橋弘至」のニュース (956件)
棚橋弘至のプロフィールを見る-
【新日本】NEVER王者のジェイがフィンレー下しV1 次期挑戦者には石井が名乗り
新日本プロレス14日(日本時間15日)の米国・ロサンゼルス大会で、NEVER無差別級王者のジェイ・ホワイト(28)がデビッド・フィンレー(28)の挑戦を退け初防衛に成功した。今年5月に棚橋弘至からベル...
-
新日本、オーカーンが矢野通に不覚!「弱いくせに歯向かいやがって」
新日本プロレスは28日、『ワールドタッグリーグ2020』『ベスト・オブ・ザ・スーパー・ジュニア27』東京・後楽園ホール大会を開催。この日は『ワールドタッグリーグ2020』公式戦のみ行われた。第2試合は...
-
新日本、今年のニュージャパンカップは1回戦から好カード連発!
新日本プロレスは25日、3月4日に東京・後楽園ホールで開幕する春の最強戦士決定戦『ニュージャパンカップ2020』(NJC)のトーナメントを発表した。今年は32選手が出場し、3月21日の新潟・アオーレ長...
-
棚橋弘至&飯伏幸太がIWGPタッグ王座“一発獲り”で早速包囲網
21日に行われた新日本プロレス東京・後楽園ホール大会で、棚橋弘至飯伏幸太が、タマ・トンガタンガ・ロアのG.o.Dが保持するIWGPタッグ王座に初挑戦した。1月の東京ドーム大会終了後、シングルのタイトル...
-
【新日本ロス大会】オカダがCody戦へ「IWGPの戦いを皆さんにお見せします」
【カリフォルニア州ロサンゼルス6月30日(日本時間7月1日)発】新日本プロレス初の米国ビッグマッチ・ロス大会(ロングビーチ・コンベンション&エンターテイメントセンター)でCody(32)とのV7戦(日...
-
【WWEレッスルマニア】棚橋「ファンの心をつかんでいる中邑真輔に脅威を感じた」
【ルイジアナ州ニューオーリンズ9日(日本時間10日)発】当地のメルセデスベンツ・スーパードームで8日(同9日)に行われた世界最大のプロレス団体WWEの祭典「レッスルマニア34」で、中邑真輔(38)はW...
-
【新日本】4・6MS・G大会全カード発表 IC王者・内藤VS飯伏正式決定
新日本プロレスは25日、米ニューヨーク州マジソンスクエア・ガーデン大会(現地時間4月6日)の全カードを発表した。記念すべき新日本プロレスMS・G初進出のメインイベントは、IWGPヘビー級王者ジェイ・ホ...
-
【WWE】オカダ&棚橋が語る中邑への思い
【THERISINGSUN~中邑真輔・世界の頂点へ】WWEの祭典「レッスルマニア34」(8日=日本時間9日、ルイジアナ州ニューオーリンズ)で日本人初となるWWE王座(現王者はAJスタイルズ)奪取の快挙...
-
【新日本】オカダ V12戦の相手・棚橋は“過去の選手”
新日本プロレスのIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(30)が5月4日福岡国際センター大会で棚橋弘至(41)とのV12戦に臨むことが2日に正式決定された。オカダは1日両国国技館大会でザック・セイバーJ...
-
【新日本】タイチが内藤組にIWGPタッグ防衛宣言「次は25日東京ドームでオカダ&棚橋組」
新日本プロレスのIWGPタッグ王者・タイチ(41)が、同王座戦線のさらなる活性化へ“ドリームタッグ”に参入を呼びかけた。盟友のザック・セイバーJr.(33)とともに臨む11日札幌大会で内藤哲也(39)...
-
【新日本】オカダ ザック攻略法は短期決着
新日本プロレス4月1日両国大会で「NEWJAPANCUP(NJC)」覇者ザック・セイバーJr.(30)とのV11戦に臨むIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(30)が29日、頂上決戦の青写真を明かした...
-
新日本、次期シリーズは日米同時開催!棚橋&飯伏らアメリカへ
新日本プロレスは次期シリーズで、日本でのツアーと並行して、1月24日~2月1日(現地時間)にアメリカツアー『THENEWBEGINNINGUSA』を5大会開催する。IWGPタッグチャンピオンチームのジ...
-
【新日本】東京ドーム欠場の飯伏がSNSでメッセージ 「次戦えることがあったら100%でやらしてほしい」
新日本プロレス25日東京ドーム大会を「誤嚥性肺炎」により欠場した飯伏幸太(39)が、大会前にツイッターを更新しメッセージを送った。ドーム大会でIWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)への挑戦が決まっ...
-
【新日本】飯伏が東京ドーム欠場 前代未聞のメインカード当日変更でIWGP世界戦は鷹木VS棚橋に
新日本プロレスは25日、「誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)」により欠場中の飯伏幸太(39)が東京ドーム大会も欠場することを正式発表。IWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)の初防衛戦の挑戦者は棚橋弘...
-
【新日本】棚橋 左ヒジ負傷で次期シリーズ全戦欠場
新日本プロレスは8日、棚橋弘至が左ヒジの負傷により次期シリーズ(13日の茨城・つくば大会で開幕)を全戦欠場すると発表した。また今後のタイトル戦日程が決まり、20日の愛知県体育館大会ではIWGPインター...
-
【新日本】IWGP挑戦を前に棚橋が連夜の醜態
5月4日福岡決戦でIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカに挑戦する棚橋弘至が、新日本プロレス24日の後楽園大会で連夜の醜態をさらした。前日はツームストーンパイルドライバーを浴びてKOされ、この日も場外で...
-
オカダの2020オールスター案 清宮&宮原が「やりましょう!」
夢の続きは――。東京・大田区の池上本門寺で行われた「節分追儺式(ついなしき)」(3日)に全日本プロレスの3冠ヘビー級王者・宮原健斗(30)とノアのエース清宮海斗(23)が出席した。豪快に豆をまいて開運...
-
【新日G1】柴田を目覚めさせたオカダの挑発
新日本プロレス「G1クライマックス」は4日の福岡大会でBブロック公式戦が行われ、NEVER無差別級王者・柴田勝頼(36)がケニー・オメガ(32)を破り3勝目を挙げた。満身創痍ながら星取りを五分に戻した...
-
【新日本】棚橋NJC10年ぶりV王手「もう一度頂点に立ちたい」
新日本プロレス16日の東京・後楽園ホール大会で行われた「NEWJAPANCUP(NJC)」準決勝で棚橋弘至(41)がジュース・ロビンソン(28)を撃破。決勝戦(21日、長岡)進出を決め、10年ぶりのト...
-
【新日G1】全勝の真壁撃破!丸藤“戦友”和気にV届ける
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」31日の岐阜大会でAブロック公式戦が行われ、ノアの丸藤正道(36)が開幕から4連勝中だった真壁刀義(43)に土をつけた。開幕戦(7月18日、札幌)でIWG...
-
棚橋弘至、宮原健斗を絶賛!「本当に宝」関本大介には「新日本vs関本」に期待!
『ジャイアント馬場没20年追善興行~王者の魂~』▽19日東京・両国国技館観衆8.800人(超満員札止め)『ジャイアント馬場没20年追善興行~王者の魂~』が19日、東京・両国国技館で開催された。平成最後...
-
ジャイアント馬場追善興行、アントニオ猪木氏来場!ドリー・ファンクJr.&馳浩氏も!
サプライズはまだ用意されていた。19日に両国国技館で開催される『ジャイアント馬場没20年追善興行~王者の魂~』の実行委員会は、同興行にアントニオ猪木氏、ドリー・ファンクJr.、馳浩氏が来場すると発表し...
-
新日本・棚橋弘至が付き人の辻陽太とシングル「お前がスター選手になるまで残っといてやるよ」
新日本プロレスは14日、新シリーズ『KIZUNAROAD』を東京・後楽園ホールで開幕した。新日本は後楽園3連戦を行う。第2試合では辻陽太が、自身が付き人を務め、入団前から憧れの存在だった棚橋弘至にチャ...
-
【新日本・G1】飯伏が石井との激闘制し2勝目 「全部全力で行ける」
新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」27日神戸大会のAブロック公式戦で、前年度覇者・飯伏幸太(38)が石井智宏(44)を下し2勝目を挙げた。互いに一歩も引かない打撃戦からシットダウン式...
-
新日・棚橋 21日NJC決勝でのザック迎撃に自信「誰でもかかってこい!」
新日本プロレスの棚橋弘至(41)が右ヒザ負傷欠場明けのシリーズで「NEWJAPANCUP(NJC)」復活Vを狙う。18日浜松大会ではセミのタッグ戦でオカダと激突し、レインメーカーをかわして強烈な張り手...
-
新日・21日NJC決勝はザックVS棚橋 完全決着戦
新日本プロレス18日浜松大会の「NEWJAPANCUP(NJC)」準決勝戦で、ザック・セイバーJr.(30)がSANADA(30)を撃破して初出場優勝に王手をかけた。決勝戦(21日、長岡)では棚橋弘至...
-
【新日本】ライガー「びっくりした」 引退セレモニーで猪木氏がメッセージ
新日本プロレスの「NEWYEARDASH!!」(6日、東京・大田区総合体育館)で、獣神サンダー・ライガーの引退セレモニーが行われた。入場曲「怒りの獣神」が流れると、前日(5日)の東京ドーム大会でラスト...
-
【WWE】最強トリオ「ザ・シールド」再結成 次回PPV大会で復活戦
【ペンシルベニア州フィラデルフィア4日(日本時間5日)発】WWEのロウ大会で、最強チーム「ザ・シールド」が劇的な再結成を遂げ、6日後に迫った次回PPV大会「ファストレーン」(10日、オハイオ州クリーブ...
-
【新日本】オカダ・カズチカがNJCでの完全復活を予告
新日本プロレスのオカダ・カズチカ(31)が、「NEWJAPANCUP(NJC)」(8日、後楽園ホールで開幕)での完全復活を予告した。優勝すれば4月6日にニューヨークのマジソンスクエア・ガーデン(MS・...
-
【新日本】3・8開幕NJCはハイフライ封印も 飛ばない棚橋で返り咲く
新日本プロレスの棚橋弘至(42)が22日、IWGPヘビー級王座早期返り咲きへの覚悟を明かした。11日の大阪大会でジェイ・ホワイト(26)にベルトを奪われたが、挑戦権のかかる「NEWJAPANCUP」(...