「棚橋弘至」のニュース (956件)
棚橋弘至のプロフィールを見る-
【新日本】棚橋 たけしにNJC優勝誓う「殿に言われたらやるしかない」
新日本プロレスの棚橋弘至(42)が4日、「NEWJAPANCUP」(8日、後楽園ホールで開幕)へ強い決意を口にした。IWGPヘビー級王者ジェイ・ホワイト(26)への雪辱を狙うエースの闘志を駆り立てたの...
-
【新日本】NJCトーナメント表発表 IC王者・内藤は飯伏といきなり激突
新日本プロレスは25日、次期シリーズ「NEWJAPANCUP」(3月8日、東京・後楽園ホールで開幕)のトーナメント表を発表した。今年の優勝者は4月6日の米国・ニューヨーク州マジソンスクエア・ガーデン大...
-
「絶対についていってやる」棚橋弘至“大切な”3連戦の真ん中を制す!
新日本プロレス『RoadtoTOKYODOME』▽20日東京・後楽園ホール観衆1,712人(札止め)「今の俺はどこかな?今の俺は東京ドームに向かってどこだ?どこにいる?気づいたよ!どこにいたって全力を...
-
【新日本】棚橋が米AEWとの禁断の扉を開く!! 1・5東京ドームでジェリコと激突
新日本プロレス来年1月5日東京ドーム大会でクリス・ジェリコ(49)と対戦する棚橋弘至(43)が、“禁断の扉”に手をかけた。世界的スーパースターとの一戦を前に、ジェリコが保持するAEW世界王座に着目。5...
-
【新日本】みのるに挑戦の真壁 IC王座の“中邑色”消す!
新日本プロレス3月6日大田区大会でIWGPインターコンチネンタル王者・鈴木みのる(49)に挑戦する真壁刀義(45)が2日、ベルト奪取後の公約を明かした。かつての絶対王者にして現WWEのスーパースター・...
-
【馬場追善興行】3冠王者・宮原 劇的に大会締めくくる
“世界の16文”こと故ジャイアント馬場さん(享年61)の「没20年追善興行」が19日、東京・両国国技館で開催され、60選手が参加し、全9試合が行われた。メインのタッグ戦では、新日本プロレスの前IWGP...
-
【新日本】負傷中の棚橋がNJCで復帰 「早すぎる」の声に…
新日本プロレスの前IWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(41)が次期シリーズ「NEWJAPANCUP(NJC)」(3月9日、後楽園で開幕)で復帰することが26日、決定した。「右膝変形性関節症」...
-
【新日本・G1】矢野に苦杯…棚橋開幕2連敗も心折れず「みんなにしてあげたいことがある」
新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」24日札幌大会のBブロック公式戦で、棚橋弘至(43)が矢野通(42)に足をすくわれ、開幕2連敗となった。初戦(20日、大阪)でIWGPヘビー級&イン...
-
【新日本】内藤ICベルト破壊! US王座新設に怒り爆発
新日本プロレス6月11日大阪城ホール大会で棚橋弘至(40)とのV5戦に臨むIWGPインターコンチネンタル王者の内藤哲也(34)が18日、制御不能の暴挙に出た。挑戦者の棚橋が「右上腕二頭筋腱遠位断裂」で...
-
【新日本G1大予想】那須川天心「僕の中では決まっています!オカダさん」
29回目の開催となる新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は6日(日本時間7日)、テキサス州ダラスのアメリカン・エアラインズ・センターで幕を開ける。本紙恒例の開幕直前予想には“キック界の神童”...
-
【新日G1】オカダがEVIL下し6勝目 優勝決定戦進出に望み
新日本プロレスは5日の大阪大会で、真夏の祭典「G1クライマックス」Aブロック公式戦を行い、オカダ・カズチカ(30)がEVILを破って6勝目を挙げ、2敗をキープ。優勝決定戦(12日、日本武道館)進出に望...
-
【新日G1】棚橋 7勝目で優勝決定戦に王手「俺が持ってるプロレス、見せるよ」
新日本プロレスは5日の大阪大会で、真夏の祭典「G1クライマックス」Aブロック公式戦を行い、棚橋弘至(41)がマイケル・エルガン(31)を下して7勝目を挙げ、優勝決定戦(12日、日本武道館)進出に王手を...
-
中邑WWE王座挑戦の16日にIC防衛戦 棚橋“新日を選択した誇り”見せる
新日本プロレス16日広島大会で鈴木軍のザック・セイバーJr.(30)とのV2戦に臨むIWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(40)が13日、終生のライバルへの対抗心を明かした。広島決戦と同日のW...
-
【新日G1】EVIL悲願の初制覇へ「4強の既成概念ぶっ壊す」
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」27日静岡・浜松大会のAブロック公式戦で“キング・オブ・ダークネス”EVILがハングマン・ペイジ(27)を撃破し1敗(4勝)をキープした。コーナートップか...
-
【新日本】オーカーン独占直撃 余の御神託を聞け「ゼンパイアからの逆襲じゃ!」
2021年初となる新日本プロレスのグレート―O―カーンの独占インタビューに成功した。1月4、5日東京ドーム2連戦でメンバー3人が全敗という屈辱を味わった「ジ・エンパイア」は「ユナイテッド・エンパイア」...
-
【プロレス大賞】MVP内藤 ベストバウト級の好試合を連発した“新日プロの救世主”
【プロレス大賞】MVP内藤 ベストバウト級の好試合を連発した“新日プロの救世主” 今年で43回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2016年度プロレス大賞」選考委員会が13日、東京・江東区の東京スポーツ新聞社で開かれ、最優秀選手賞(MVP)は新日本プロレスのIWGPインターコンチネン...
-
【新日本】IWGP王座挑戦権利証争奪戦にジェイ・ホワイトが横ヤリ
新日本プロレスのジェイ・ホワイト(25)が、来年1月4日東京ドーム大会でのIWGPヘビー級王座挑戦権利証を巡る抗争に“横やり”だ。23日の兵庫・神戸ワールド記念ホール大会ではG1クライマックス覇者で同...
-
【新日本】導入の張本人なのに…オカダが「IWGP王座挑戦権利証システム」改革を提唱
新日本プロレスの23日神戸ワールド記念ホール大会で棚橋弘至(41)の保持する来年1月4日東京ドーム・IWGPヘビー級王座挑戦権利証の争奪戦に挑むオカダ・カズチカ(30)が13日、同システムの抜本的改革...
-
オカダ・カズチカを止めたのは“ライバル”SANADA! 飯伏幸太は棚橋弘至をカミゴェ!
新日本プロレス『G1クライマックス29』▽3日大阪・エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)観衆5,555人(札止め)新日本プロレス真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス29』ももう終盤戦。決勝進...
-
【新日本・G1】オカダ オーエンズ下し無傷7連勝「もちろん全勝優勝目指してやっていきます」
新日本プロレス12日仙台大会「G1クライマックス」Bブロック公式戦で、オカダ・カズチカ(33)がチェーズ・オーエンズ(31)を下して開幕から無傷の7連勝を飾った。腰を集中的に狙われたオカダは、ショート...
-
【新日本】前年度覇者・棚橋が2勝2敗の五分に「諦めない」
新日本プロレスは20日の東京・後楽園ホ^瑠大会で「G1クライマックス」Aブロック公式戦を行い、前年度覇者の棚橋弘至(42)がランス・アーチャー(42)を破り、2勝2敗の五分に戻した。アーチャーのパワー...
-
「新日本の主役は俺だ」から3年…内藤哲也プロレス界の主役に!
「2016年度プロレス大賞」(東京スポーツ新聞社制定)の授賞式が19日、都内のホテルで行われた。初のMVPを受賞した新日本プロレス内藤哲也が、受賞のスピーチをするためステージに上がった。「2016年プ...
-
【新日】内藤哲也 1・4東京ドームのオカダ戦正式決定「まさにデスティーノ」
新日本プロレスは10日、年間最大興行「レッスルキングダム12」(来年1月4日、東京ドーム)でIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(29)に今夏のG1クライマックス覇者・内藤哲也(35)が挑戦することを...
-
【新日本】棚橋完全復活へ! SKE・松井珠理奈と合体
新日本プロレスの棚橋弘至(40)が17日、完全復活にかけるモチベーションを明かした。4日の東京ドーム大会ではIWGPインターコンチネンタル王者・内藤哲也(34)に敗れ、世代交代の現実を突き付けられたエ...
-
【新日】高橋ヒロムがIWGPジュニア王座返上 首の負傷で年内復帰は絶望的
新日本プロレスは20日、都内で会見し、IWGPジュニアヘビー級王者・高橋ヒロム(28)が首の負傷でベルトを返上することを発表した。ヒロムは7月の米国・サンフランシスコ大会の試合中に首を負傷。会見ではV...
-
聞き取りやすくなった?復帰の本間朋晃が武道館に登場!“同級生”棚橋の存在が刺激に!
新日本プロレスマットで“こけし”の愛称で親しまれ、多くのファンから愛されている本間朋晃は、昨年3月に試合中のアクシデントにより負傷。中心性頸髄損傷と診断され、一時は四肢麻痺状態になるも、千恵夫人の支え...
-
3年連続ベストバウトのオカダが提案「プロレス大賞にアカデミー賞方式導入を」
【プロレス大賞受賞者の特別連載「若き疾走」(2)】東京スポーツ新聞社制定「2016年度プロレス大賞」授賞式は19日に都内のホテルで行われる。受賞者が17年の展望を語る特別連載「若き疾走」第2回は新日本...
-
【新日G1】3年ぶり頂点へ!棚橋V戦進出 原動力は“新闘魂三銃士”の誇り
原動力はライバルたちへの思いだった。新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」(10日、東京・日本武道館)で棚橋弘至(41)はオカダ・カズチカ(30)とのAブロック最終公式戦を30分時間切れ引き分...
-
【新日本】飯伏がオカダ撃破し逆転でV決定戦進出「絶対に負けない」
新日本プロレス10日の日本武道館大会で、真夏の祭典「G1クライマックス」Aブロック最終公式戦が行われ、飯伏幸太(37)がIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(31)を撃破。逆転でAブロックを突破した。...
-
【新日本】大混戦Bブロック ジェイ破竹の5連勝で巻き返し
8日の新日本プロレス横浜文化体育館大会で「G1クライマックス」Bブロック公式戦が行われ、前IWGPヘビー級王者のジェイ・ホワイト(26)がジュース・ロビンソン(30)を下し、5勝目を挙げた。開幕3連敗...