「武豊」のニュース (742件)
武豊のプロフィールを見る-
【チャンピオンズC】テイエムジンソク古川 競馬界の女神の直撃に「大舞台でも大丈夫」
【チャンピオンズカップ(日曜=12月3日、中京ダート1800メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。先週のジャパンC、的中しちゃいまして。気持ちいい日々を過ごしております。余韻になが...
-
【チャンピオンズC】アウォーディー 武豊を背に併入「得意の左回りで見直したい」
【チャンピオンズカップ(日曜=12月3日、中京ダート1800メートル)注目馬29日最終追い切り:栗東】昨年はクビ差2着と力を見せたアウォーディー。3月のドバイ遠征から始動の今年は、ここまで3戦で勝ち星...
-
香港で騎乗停止の武豊 有馬オジュウチョウサンはセーフ
5日に香港ハッピーバレー競馬場で行われた「インターナショナル・ジョッキーズ・チャンピオンシップ」に参戦した武豊(49)は、不注意騎乗により香港JC裁決委員会から26~29日までの騎乗停止処分を受けた。...
-
【菊花賞・後記】武豊ワールドプレミアV 浮かび上がった「3冠最終戦改革」の必要性
20日、京都競馬場で行われた牡馬クラシック最終戦のGI第80回「菊花賞」(芝外3000メートル)は、3番人気のワールドプレミア(牡・友道)が優勝。鞍上の武豊は当レース5勝目で史上初の昭和、平成、令和の...
-
【有馬記念】オジュウチョウサン 追走併入「一昨年の中山大障害に近い状態で出られる」
【有馬記念(日曜=23日、中山芝内2500メートル)注目馬19日最終追い切り:美浦】オジュウチョウサン(写真手前)は石神(レースは武豊)を背に南ウッドで併せ馬。5ハロン標識で5馬身先行するユキノヴェル...
-
【ダイオライト記念】1番人気クリソライトが3連覇達成!武豊バースデーV
15日、船橋競馬場で行われた交流GⅡ「ダイオライト記念」(ダート2400メートル)は、2周目4角で先頭に立った1番人気のクリソライト(JRA=牡7・音無)が後続に6馬身差をつける圧勝劇。単勝1・6倍の...
-
【インターナショナルジョッキーズCS】武豊 ハッピーバレー競馬場を訪れ「ワクワクしています」
【香港シャティン4日発】5日夜にハッピーバレー競馬場で開催される「インターナショナルジョッキーズチャンピオンシップ」に参加する武豊とルメールが4日、同競馬場を訪れた。武豊は「12年ぶりの参加でワクワク...
-
【阪神大賞典】ディープインパクト 記憶の薄いレースを一変させた武豊の賛辞
【松浪大樹のあの日、あの時、あのレース=2006年阪神大賞典】ディープインパクトのベストレースは?と聞かれても難しいですよね。おそらくは3冠制覇を果たした菊花賞、もしくは引退レースの有馬記念が上位2強...
-
スプリンターズSで存在感示した武豊 いざクリンチャーと凱旋門賞へ
武豊(49=栗東・フリー)が9月29日の阪神10Rで史上初のJRA通算4000勝を達成。新たな金字塔を打ち立てた。大記録達成から一夜明けた30日、武豊は中山のGⅠスプリンターズS(芝外1200メートル...
-
【スプリンターズS】武豊騎乗ラインスピリット「ウチの馬で4000勝ってなったら最高」
【スプリンターズS(日曜=30日、中山芝外1200メートル)注目馬27日朝の表情:栗東】前人未到のJRA4000勝まで「マジック3」としている武豊が騎乗するラインスピリットは厩舎周りの引き運動。森助手...
-
エネイブル無敵12連勝 英GIヨークシャーオークス快勝
英GIヨークシャーオークス(22日=ヨーク競馬場、芝2370メートル)に出走した“世界の女傑”エネイブル(英=牝5・J・ゴスデン)が、無敵の12連勝を達成。GIタイトルを「10」に積み上げた。道中は鞍...
-
武豊 名門A・オブライエン厩舎のブルーム騎乗で凱旋門賞参戦「ワクワクした気持ちが抑えきれないです」
武豊騎手(50)が10月6日に行われる仏GI凱旋門賞(パリロンシャン競馬場芝2400メートル)で、アイルランドのエイダン・オブライエン厩舎のブルーム(牡・3)に騎乗する。21日、自身の公式サイトで明ら...
-
【函館スプリントS】ダイアトニック 活気十分に芝ラスト11・5秒「58キロがカギ」
【函館スプリントS(日曜=21日、函館芝1200メートル)注目馬17日最終追い切り:函館競馬場】ダイアトニックは前走の高松宮記念が初のスプリント戦。直線で不利を受けながら、もう一度盛り返して3着に好走...
-
2013年度JRAワースト騎手を勝手に表彰!(4)「“特別表彰”騎手編」
人間、誰しも「そこは突っついてほしくない」ところが必ずある。そんな苦笑いの賞をまとめてどーぞ。残念だが、天才・武豊も「朝勃ちしない」年齢になったということだ。今年2月16日、京都1R未勝利戦、1番人気...
-
【天皇賞・春】キセキ「1週前の雰囲気は文句なし!あとはゲートだけ」
【天皇賞・春(5月3日=日曜、京都芝外3200メートル)注目馬最新情報:栗東】キセキの1週前追い切りは武豊を背にウッド単走で6ハロン82・3―37・9―11・5秒。道中は手綱を押さえ、直線でリリースす...
-
レース観戦がおもしろくなる競馬裏ネタ(4)「爆笑&仰天レース秘話」
■競馬場で“淫語”を連発92年12月、小雨に濡れる中京競馬場でラスト勝利を飾ったチェリーコウマン。その隠語と俗語の組み合わせに“卑猥な馬名”として話題を呼んだが、最後の直線で馬名を連呼するオヤジを女性...
-
2013年度JRAワースト騎手を勝手に表彰!(1)「“ガッカリ大物”騎手編」
ただいまから史上初、JRA所属騎手のワースト表彰式を行います。懸命の騎乗をする騎手たちには申し訳ないが、なけなしの資金を馬券に投入する俺たちには言いたいことだらけ。数々のデータから「ダメ騎手」をズラリ...
-
【有馬記念】キタサンブラック武豊 北島三郎との「デュエット宣言」実現するか
今年9月に放送されたニッポン放送「北島三郎のオールナイトニッポンGOLD」に特別ゲストで出演した武豊騎手は、その記者会見上で「(キタサンブラックで)有馬記念(日曜=25日、中山芝内2500メートル)で...
-
【帝王賞】オメガパフュームが重賞3勝目 1番人気インティは6着
26日に大井競馬場で行われた上半期のダート王決定戦・交流GI帝王賞(2000メートル)は3番人気のJRAオメガパフューム(牡4・安田翔)が直線大外一気に突き抜けて快勝。重賞3勝目で交流GI東京大賞典に...
-
【有馬記念ファン投票】キタサンブラック逃げ切り1位 武豊「素直にうれしい」
8日、第61回有馬記念(25日=日曜、中山芝内2500メートル)ファン投票の最終集計が発表された。トップはジャパンカップを圧勝したキタサンブラック。レースさながら中間も“先頭”を譲らず、13万7353...
-
【香港カップ】武豊エイシンヒカリ リミッター外した「世界レベルの逃げ」で連覇だ!
【香港国際競走・香港カップ(シャティン競馬場・芝2000メートル)】週末の日曜(11日)は国内外で馬券勝負!同日は阪神競馬場で2歳女王を決めるGI阪神JFが行われるが、より注目度が高いのは史上最多13...
-
【JRA】アドマイヤラヴィが中京マイルでデビュー 母は17年オークス3着馬アドマイヤミヤビ
GⅠ制覇への道半ばで無念の引退となった母の分まで――。注目の良血アドマイヤラヴィ(牝2・友道=父ロードカナロア、母アドマイヤミヤビ)が、土曜(11日)中京芝1600メートル(牝)でデビューを迎える。母...
-
武豊を中心とした競馬界を取り巻く悲喜交々
昨年暮れの有馬記念は、平成の怪物・オルフェーヴルが引退レースを圧勝して幕を閉じた。今年は昨年のダービー馬・キズナと武豊騎手(44)のコンビが、再びターフを沸かし凱旋門賞を制覇。空前の「タケノミクス」景...
-
【桜花賞】レシステンシア「後ろに脚を使わせる形のほうがいいかも」
【桜花賞(日曜=12日、阪神芝外1600メートル)注目馬最新情報:栗東】レシステンシアの1週前追い切りは武豊を背に坂路4ハロン56・0―40・8―13・0秒。馬なりでサッと流した程度も、きびきびとして...
-
【名鉄杯】オールマンリバー「中京ダートは2勝していて相性がいい」
【名鉄杯(日曜=15日、中京ダート1800メートル)注目馬10日朝の表情:栗東】左回りのダートで4勝を挙げているオールマンリバーはウッド経由で坂路を駆け上がった。陣営も好感触だ。戸高助手「調子の変動の...
-
【北九州記念】ダイアナヘイロー4連勝で重賞初V 武豊の“お墨付き”スプリント界に新星
サマースプリントシリーズ第4戦のGIII北九州記念(20日=小倉芝1200メートル)は3番人気のダイアナヘイロー(牝4・福島)が好位から押し切って4連勝で重賞初勝利を飾った。管理する福島調教師と武豊の...
-
【京都大賞典】スマートレイアーが優勝 武豊が同一重賞最多勝記録更新
9日、京都競馬場で行われたGII第52回京都大賞典(芝2400メートル)は4番人気スマートレイアー(牝7・大久保)差し切り勝ち。勝ち時計は2分23秒0。2着は6番人気トーセンバジル。1番人気のシュヴァ...
-
【WASJ(1)】“マジックマン”モレイラの「強さの秘密」を福永が分析
暮れの阪神競馬の風物詩だったワールドスーパージョッキーズシリーズ(WSJS)から、名称を変更して4年目となるワールドオールスタージョッキーズ(WASJ)が25、26日に札幌競馬場で行われる。4回目の今...
-
【新馬勝ち2歳総点検・函館】サトノゴールド「真面目に走ったのは最後の1ハロンくらい」と武豊
【新馬勝ち2歳総点検・函館】★日曜(14日)芝1800メートル=ゴールドシップの初年度産駒として注目を集めたサトノゴールドが直線で差し返してV。「真面目に走ったのは最後の1ハロンくらい」とは鞍上の武豊...
-
【函館2歳S】スマートカーリー 武豊を背に追走併入「久々の滞在なので重賞を勝って帰りたい」
【函館2歳S(日曜=21日、函館芝1200メートル)注目馬17日最終追い切り:函館競馬場】スマートカーリーは武豊を背に芝でラフェリシテ(1勝クラス)に追走併入。道中は我慢が利いて仕掛けてからの反応もシ...