「武豊」のニュース (735件)
武豊のプロフィールを見る-
武豊が香港競馬で騎乗停止処分 JRAでの適用は今日検討
5日夜、ハッピーバレー競馬場で「インターナショナル・ジョッキーズ・チャンピオンシップ」が行われた。世界各国のトップジョッキー12人によるハイレベルな争いを制したのは4競走で2勝を挙げた英代表のデソウサ...
-
【菊花賞・東西記者徹底討論】3強の意地ヴェロックスかスタミナ十分ホウオウサーベルか
【菊花賞(日曜=20日、京都芝外3000メートル東西記者徹底討論】秋華賞同様、春のクラシックホース不在の中で行われる3冠最終章・第80回菊花賞。果たして最後の栄冠を勝ち取るのは!?「両刀」山口が夏の上...
-
【菊花賞】ワールドプレミア武豊が好感触「今まで稽古に乗ってきた中で断然良かった」
【菊花賞(日曜=20日、京都芝外3000メートル)栗東トレセン発秘話】デビューから毎度のように出遅れているメイショウテンゲン。日本ダービー10着時も出遅れたような扱いになっているが、“真相”は別にある...
-
【クイーンS】驚異の成長曲線サムシングジャスト瞬発力買える
【クイーンS(8月2日、札幌芝1800メートル)札幌競馬場発秘話】牡馬に比べて牝馬は仕上がり早で早熟型というのがかつての定説。しかし、今春のGⅠ戦線はそれを根底から覆す結果が頻発した。5歳牝馬モズスー...
-
【ジャパンカップ】キタサンブラック悲運の3着 武豊「有馬記念は是が非でも勝ちたい」
26日のGI「第37回ジャパンカップ」(東京競馬場=芝2400メートル)は、5番人気のシュヴァルグランが優勝。有馬記念(12月24日=日曜、中山芝内2500メートル)での引退まで残り“2”となり、単オ...
-
【ジャパンカップ・調教動画】キタサンブラック追い切り
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)注目馬22日最終追い切り】ウッドコースで黒岩(レースは武豊)を背に同厩の牡6歳ビップレボルシオン(1000万下)との併せ馬。2馬身追走する形で6...
-
【ジャパンカップ】「現役最強」から「歴代最強」へキタサンブラック連覇に自信
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)】ラストランまで、あと2走。現役最強馬キタサンブラックが競走生活の最終章を迎えている。このジャパンCを勝てば、JRA歴代賞金王の座はもう目前。記...
-
【ジャパンカップ】キタサンブラック「気負い過ぎず、いい感じ」
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)注目馬21日朝の表情:栗東】GI・7勝目を目指すキタサンブラックは坂路でキャンター調整。辻田厩務員「騎乗した黒岩君(レースは武豊)は“気負い過ぎ...
-
【凱旋門賞・後記】6着ソフトライト騎乗の武豊「さすがに相手が強すぎたね」
6日、パリロンシャン競馬場で行われた仏GI第98回「凱旋門賞」(芝2400メートル)は、ブドーが騎乗した地元のヴァルトガイスト(牡5・ファーブル)が優勝した。この日、凱旋門賞を含む5つのGIレースに騎...
-
【京都2歳S】グレイル 武豊「だいぶ前向きさが出ている」
【京都2歳S(土曜=25日、京都芝内2000メートル)注目馬最新情報:栗東】グレイルの1週前追い切りは武豊を背に坂路で古馬500万下を追走して2馬身先着。4ハロン52・2―38・1―12・7秒。余力を...
-
【天皇賞・秋】ルメール 今年GI・6勝目で年間最多勝記録も射程圏
28日の第158回天皇賞・秋(東京競馬場=芝2000メートル)はクリストフ・ルメール騎乗のレイデオロが優勝した。これで秋華賞(アーモンドアイ)、菊花賞(フィエールマン)に続く3週連続のJRA・GI勝利...
-
【旭堂南鷹の競馬講談したい馬】ローズSのビーチサンバ 母フサイチエアデールより優等生に見えても品性の高さはやはり母譲り
【旭堂南鷹の競馬講談したい馬】春の女王たちが不在で風雲急を告げる秋華賞戦線。オークス2着のカレンブーケドールも紫苑Sで敗れ、より混迷の度合いが深まってきた。となれば、桜花賞2着のシゲルピンクダイヤにい...
-
武豊に次ぐ歴代2位! 土日で11勝をあげた松山弘平の神騎乗秘話
競馬界のレジェンド・武豊騎手(52)の持つ「土日の最多勝利記録(12勝)」にあと一つ及ばなかったものの、デビュー13年目を迎えた松山弘平騎手(31)が3月20日の阪神競馬場で5勝、21日の中京競馬場で...
-
クリンチャー 武豊で3・18阪神大賞典へ
GII京都記念で今年始動を飾ったクリンチャー(牡4・宮本)は新たに武豊を鞍上に迎えて、GII阪神大賞典(3月18日=阪神芝内3000メートル)へ向かう。宮本調教師は「以前からオファーを出していました。...
-
【チューリップ賞】マウレア「リズム良く運べれば巻き返す力はある」
【チューリップ賞(土曜=3月3日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・8桜花賞優先出走権)注目馬最新情報:美浦】マウレアの1週前追い切りは南ウッド4ハロン53・6―38・7―12・6秒。僚馬に楽々...
-
【3歳クラシック指数】フリージア賞制覇ギベオン 牡馬28位タイの「72」
【3歳クラシック指数】★フリージア賞(17日、東京芝2000メートル)=1番人気のギベオン(牡・藤原英)が差し切り、新馬戦に続いて無傷のV2。直線では追い出しを待つ余裕のある勝ち方を見せた。「スタート...
-
マカヒキ京都記念へ、復活を徹底検証
【京都記念(日曜=10日、京都芝外2200メートル)栗東トレセン発秘話】共同通信杯=アドマイヤマーズ、クイーンC=ビーチサンバと東京の両3歳GIIIに、それぞれ強力な手駒を送り込む友道厩舎だが、忘れて...
-
競馬界 新3大「遺恨対立」の叩き合い攻防!(2)M・デムーロは日本競馬をナメている?
デムーロのラフプレーといえば、昨年7月の川田将雅(32)への「エルボー事件」がある。「どけ」と言わんばかりに寄せて、川田に肘打ちを食らわせたのだ。デムーロはこの件でも「小突いた」と認定され、制裁を受け...
-
【かしわ記念】復活コパノリッキーが連覇 9つ目のGIタイトル
船橋競馬場で5日、行われた春のダートマイル王決定戦・交流GI「かしわ記念」(ダート1600メートル)は2番人気のコパノリッキー(JRA=牡7・村山)が直線一気の差し切りで連覇を達成。2009、10、1...
-
【NHKマイルC】ジョーストリクトリ 動き軽快「あとはジョッキー(武豊)に任せるだけ」
【NHKマイルC(日曜=7日、東京芝1600メートル)注目馬3日最終追い切り:栗東】ジョーストリクトリ(写真右)は黒岩(レースは武豊)を背にウッドで単走。先週、併せ馬でしっかり負荷をかけたので直.....
-
【チャンピオンズC】テイエムジンソク古川 競馬界の女神の直撃に「大舞台でも大丈夫」
【チャンピオンズカップ(日曜=12月3日、中京ダート1800メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。先週のジャパンC、的中しちゃいまして。気持ちいい日々を過ごしております。余韻になが...
-
【チャンピオンズC】アウォーディー 武豊を背に併入「得意の左回りで見直したい」
【チャンピオンズカップ(日曜=12月3日、中京ダート1800メートル)注目馬29日最終追い切り:栗東】昨年はクビ差2着と力を見せたアウォーディー。3月のドバイ遠征から始動の今年は、ここまで3戦で勝ち星...
-
香港で騎乗停止の武豊 有馬オジュウチョウサンはセーフ
5日に香港ハッピーバレー競馬場で行われた「インターナショナル・ジョッキーズ・チャンピオンシップ」に参戦した武豊(49)は、不注意騎乗により香港JC裁決委員会から26~29日までの騎乗停止処分を受けた。...
-
【菊花賞・後記】武豊ワールドプレミアV 浮かび上がった「3冠最終戦改革」の必要性
20日、京都競馬場で行われた牡馬クラシック最終戦のGI第80回「菊花賞」(芝外3000メートル)は、3番人気のワールドプレミア(牡・友道)が優勝。鞍上の武豊は当レース5勝目で史上初の昭和、平成、令和の...
-
【有馬記念】オジュウチョウサン 追走併入「一昨年の中山大障害に近い状態で出られる」
【有馬記念(日曜=23日、中山芝内2500メートル)注目馬19日最終追い切り:美浦】オジュウチョウサン(写真手前)は石神(レースは武豊)を背に南ウッドで併せ馬。5ハロン標識で5馬身先行するユキノヴェル...
-
【ダイオライト記念】1番人気クリソライトが3連覇達成!武豊バースデーV
15日、船橋競馬場で行われた交流GⅡ「ダイオライト記念」(ダート2400メートル)は、2周目4角で先頭に立った1番人気のクリソライト(JRA=牡7・音無)が後続に6馬身差をつける圧勝劇。単勝1・6倍の...
-
【インターナショナルジョッキーズCS】武豊 ハッピーバレー競馬場を訪れ「ワクワクしています」
【香港シャティン4日発】5日夜にハッピーバレー競馬場で開催される「インターナショナルジョッキーズチャンピオンシップ」に参加する武豊とルメールが4日、同競馬場を訪れた。武豊は「12年ぶりの参加でワクワク...
-
【阪神大賞典】ディープインパクト 記憶の薄いレースを一変させた武豊の賛辞
【松浪大樹のあの日、あの時、あのレース=2006年阪神大賞典】ディープインパクトのベストレースは?と聞かれても難しいですよね。おそらくは3冠制覇を果たした菊花賞、もしくは引退レースの有馬記念が上位2強...
-
スプリンターズSで存在感示した武豊 いざクリンチャーと凱旋門賞へ
武豊(49=栗東・フリー)が9月29日の阪神10Rで史上初のJRA通算4000勝を達成。新たな金字塔を打ち立てた。大記録達成から一夜明けた30日、武豊は中山のGⅠスプリンターズS(芝外1200メートル...
-
【スプリンターズS】武豊騎乗ラインスピリット「ウチの馬で4000勝ってなったら最高」
【スプリンターズS(日曜=30日、中山芝外1200メートル)注目馬27日朝の表情:栗東】前人未到のJRA4000勝まで「マジック3」としている武豊が騎乗するラインスピリットは厩舎周りの引き運動。森助手...