「甲子園ボウル」のニュース (14件)
-
和菓子職人と二刀流 同大ラグビー部の異色新監督「久々に勝てて良かった」立命大に逆転勝ち名門再建へ弾み
◆ラグビー▽亀岡市ラグビー祭同大42―31立命大(27日・サンガスタジアムbyKYOCERA)「第21回亀岡市ラグビー祭」が27日、京都・亀岡市のサンガスタジアムbyKYOCERAで行われた。同大が立...
-
【全日本大学アメリカンフットボール選手権甲子園ボウル】まもなく開始!早稲田vs関西学院
この後12/1813:05より、三菱電機杯第77回毎日甲子園ボウル早稲田大学vs関西学院大学の試合が阪神甲子園球場にて行われます。
-
「のぞきアメフット慶大」7年前・早大との差 部ぐるみで隠蔽の不穏情報も
慶応大学のアメリカンフットボール部は15日、無期限で活動を自粛すると発表した。慶大は関東大学リーグの1部上位8校による「TOP8」でプレーしている。リーグを統括する関東学生連盟は、今季ここまで2勝1....
-
【甲子園ボウル決勝】まもなく開始!関西学院vs早稲田
この後12/1513:05より、第74回甲子園ボウル関西学院大学vs早稲田大学の試合が阪神甲子園球場にて行われます。
-
【全日本大学アメリカンフットボール選手権第76回甲子園ボウル】まもなく開始!関西学院vs法政
この後12/1913:05より、第76回甲子園ボウル関西学院大学vs法政大学の試合が甲子園にて行われます。
-
宮前 徳弘のスポーツコラムVol.55 見せ続けた"背中"~甲子園ボウル~
コロナ禍の中、東京オリンピックが行われた2021年から、北京オリンピックの2022年へと続くスポーツ界にとっても、人類の歴史においても激動の時代。年末から、年始にかけて、ラグビー、サッカー、バレーボー...
-
【アメフト・甲子園ボウル】悪質タックル問題で因縁の対決・関学VS日大は「クリーン」
因縁の対決は「クリーン」だった。アメリカンフットボールの学生王者を決める13日の甲子園ボウル(甲子園球場)は、関学大が日大を42―24で下して3連覇を果たし、史上最多の優勝回数を31度に更新した。2....
-
【人生を変えることば選び】これからの時代に必要なのはほめて動かす「ホワイトエンジン」
【ほめ達・松本秀男人生を変えることば選び】今年は新型コロナの影響で夏の甲子園大会は中止に。大きな目標がなくなってしまった球児には残念ですが、各地で代替大会が行われたり、甲子園では交流試合が行われたりと...
-
日大アメフット「新監督人事」の攻防
日大アメリカンフットボール部の悪質タックル問題で、同部の新体制が注目を集めている。一部では「理事長の懐刀」と呼ばれる人物が後任監督に就任するのではとの臆測も飛んでいるが、もちろん部の体質を根本的にただ...
-
アメフト復帰の元withB・コージが「遠回り」「いらない経験」とあしらわれても“飛び込む”理由
「信じ抜けば、夢は叶う」というメッセージをテーマに大きな注目を集めている12月25日公開の『映画えんとつ町のプペル』。さまざまな時代背景から、夢を持つこと、そしてその夢を叶えることが簡単ではなくなって...
-
【甲子園ボウル決勝】関西学院が早稲田を下し連覇達成!
第74回甲子園ボウルは12月15日(日)、阪神甲子園球場で関西学院大学vs早稲田大学の試合が行われ、38-28で関西学院が見事勝利した。
-
タレント兼アメフト選手・コージ“二刀流”キャリアの理由「リスクはあってもメリットしかない」
ビジネスや他競技との“二刀流”で活動するアスリートが増えてきている。2020年3月にお笑いコンビ「ブリリアン」解散後、コージ・トクダはタレントとアメリカンフットボール選手の二足のわらじという異色の道を...
-
【悪質タックル問題】日大アメフット“悪しき伝統”
6日に行われたアメリカンフットボールの日本大学と関西学院大学の定期戦(東京・アミノバイタルフィールド)で、日大の守備選手が関学大選手に悪質なタックルを仕掛け、全治3週間のケガなどを負わせた問題が大きな...
-
【甲子園ボウル決勝】まもなく開始!日大vs関西学院
この後12/1313:05より、第75回甲子園ボウル日本大学vs関西学院大学の試合が阪神甲子園球場にて行われます。